Warframe Wiki

トップページコメント2 / 49109

50351 コメント
views
5 フォロー
49109
名前なし 2024/05/22 (水) 13:54:13 修正 d5a22@15f58

もしかしてだけどライノクレルボあたりはeclipseの方が硬い説ない?それらに移植するにしても一長一短な部分はあるけど

通報 ...
  • 49112
    名前なし 2024/05/22 (水) 15:33:30 967e2@a6a6c >> 49109

    RhinoニキはRoarと競合せんか?

  • 49126
    名前なし 2024/05/22 (水) 19:51:21 92c11@6911e >> 49109

    まず、あれらのオバガで脆いと感じるレベル帯だと75%カットだけだと脆いです。
    RhinoはPrimeでも基礎装甲値290しかないので伸びしろが悪い、クレ坊は一応基礎装甲650あるがシールドがないためシルゲによる事故防止が期待できない。
    オバガは数値はともかくお手軽に再生成できて少しでもあればダメージを全部防いでくれます。
    なにより装甲値やヘルスにMOD枠割くということはその分アビリティ周りに割けないので、火力や殲滅力の低下・エネルギー周りの悪化で敵が残りやすくなりハチの巣にされる可能性が増える。

    49132
    名前なし 2024/05/22 (水) 22:56:55 修正 d5a22@15f58 >> 49126

    まず自分の場合だけど、そもそもとしてシルゲオバゲ頼りなフレーム自体の運用が苦手。そんな感じだからシルゲネジャをメインで使ってる。これだと、シルゲ耐久が苦手な自分でもシルゲをしつつ反応出来なかった場合の隙も3番の90%カットでカバー出来るんだよね。枝ではシルゲのメリットだけ書かれてるけど、シルゲ使わない自分はそれについてはわかってるから、eclipse作戦で何かいかせることを教えて欲しいな。一応目的としてはオバゲ系フレームでもビビらずにサーキット10まで行けるようにしたくて。さっきライノにブレッシングと青欠片5で装甲盛りまくって200鋼ヘビガン20体に耐えてみたんだけど、一応ギリ希望はあるくらいな感じだった。継続的な回復さえあればこのレベル帯はノーオバガでも問題なさそうな感じ、実践だと2と4も使うから何か回復手段さえあれば高レベルでも案外いけるんじゃ?

    49134
    名前なし 2024/05/22 (水) 23:29:49 修正 b83a5@d6b56 >> 49126

    3Umbra KULLERVOのエグゼクティブヘルス約23000をEclipseで4倍にして約9万、さらにAdaptationもと考えれば、深淵もボス以外は問題ないにならない硬さだと思う。回避行動に使う時間も攻撃することでアビリティ性能が落ちるのを補う。

    49135
    名前なし 2024/05/22 (水) 23:41:00 dcb4e@2d8ce >> 49126

    Roar消して75%カットを得るくらいならRoar増強で敵の火力80%下げて火力押し付けた方がよさそう

    49136
    名前なし 2024/05/22 (水) 23:46:48 d5a22@15f58 >> 49126

    おぉ、クレルボの情報ありがとう。ただ、ライノをすこしテストした後の実感だと、耐久系の枠を最大ヘルスや装甲に振ると回復が結構キツいんじゃないかと思って、クレルボだと移植の入れ替え候補が悩ましい。というのも、eclipse型においても間違いなく2番(オバガ、ヘルス回復)の価値がある感じなんだよね。ライノと違って即座に回復が出来るから、魅力的に見える。一応2番の代替として、思いついた回復手段としては、rage+リコンで4を撃つゆるシルゲ?型があって、もし欠片等の残りの枠で回復を補助できるなら2番潰しも出来なくはない?

    49137
    名前なし 2024/05/22 (水) 23:50:14 d5a22@15f58 >> 49126

    ロアー増強も一理あるけど方向性がシルゲ寄りなのと、ビビってると終始4番に頼るから、貫通の影響が出るのがcc喰らわない勢だけになるからうーんって感じしてる。

    49143
    名前なし 2024/05/23 (木) 00:53:03 d5a22@15f58 >> 49126

    さっきからずっとeclipse作戦考えてるけど、ナイダスもいけるかもしれない。2、3増強 P時間 範囲×2 Hadrenaline 装甲アダプテの8枚?ただライノ同様回復がわからん。4潰しで、4番が抜けたcc枠を2番に全振りする型になりそう。アビのために効果時間を伸ばす必要があるので2番を任意解除するために2番増強採用になる。まだ実践はしてないけど…

    49154
    名前なし 2024/05/23 (木) 14:17:40 86eae@64de6 >> 49126

    Garaだと何も考えずにSplinterStormとEclipse使うだけでシールドもヘルスもどっちもクソカチカチになるから脳死で雑な運用好きならおススメ。深淵でGara引いた時これで超簡単ゴリ押し出来る

  • 49148
    名前なし 2024/05/23 (木) 10:23:12 d8524@27c75 >> 49109

    Rhinoの2番は3秒間無敵効果が本命だから、Nourish移植して2番連打が最強だよ。数字耐えはQORVEX・BARUUK・Trinityみたいな軽減マシマシの連中でワンチャンある程度。