Warframe Wiki

LAVOS / 808

830 コメント
views
5 フォロー
808
名前なし 2024/05/15 (水) 14:47:58 修正 bb2e2@b0c54

贅沢な悩みだが文句なしで強いし楽しいけど忙しすぎて疲れる。電気注入→好きなアビリティ→敵を切ってインフルエンス発動→好きな属性注入→好きなアビリティ→10秒ちょいの近接無双タイム→電気注入(以下ループ)。やってて非効率すぎる気がしてしまう。Lavos使って間もないから、インフルエンスLAVOSのオススメな動きあったら教えてほしい。

通報 ...
  • 809
    名前なし 2024/05/15 (水) 14:57:14 b6fd4@64de6 >> 808

    武器側に電気単入れて好きな属性注入してばら撒くorVOLT1番移植+増強仕様(腐食注入・武器側で感染) 俺はこれらが楽だった~

  • 810
    名前なし 2024/05/15 (水) 15:53:17 adcd6@00c2c >> 808

    感染電気ビルドに腐食注入でいいんじゃねえの?

  • 812
    名前なし 2024/05/15 (水) 17:09:31 0c007@a0b2b >> 808

    武器側の単属性と合成されても無関係に注入した異常が出せる事、異常発生がガンブレのペレットだろうが確定な事が強みだから動きとしては木主のが最適になっちゃうと思う。強いて言うなら時間で増強効果時間伸ばせるからそこで楽にするか、範囲盛りまくって増強発動用のアビリティに広範囲異常付与としての価値を見出していくかとかかと

    814

    4番に集敵とか移植すれば威力切って他に回せるからそっち方向もオススメ。

  • 813
    名前なし 2024/05/15 (水) 17:32:08 9b4e3@db9eb >> 808

    武器側は毒を残しておいて電気注入すれば腐食電気撒けるからそれだけで十分かなとは思う,それ以外なら他の人も書いてるように○○+電気に複合注入かな,電気はインフルエンス起動には必須でダメージ伝播も悪くは無いけど常に必要なわけでは無いし

  • 815
    名前なし 2024/05/15 (水) 18:16:32 4eef6@64baa >> 808

    感染2番、ガス4番、腐食3番の流れで固定して操作ミスらないようにセットプレイしてる。

  • 816

    いろんなアドバイスありがとう!とりあえず武器に毒で電気注入するか、武器に電気で腐食注入するかの方向で試してみる。