名前なし
2021/01/15 (金) 04:32:14
89d41@8b5f0
装備tipsのVOIDRIG一択って未だにそうなん?海外ニキの動画とか見てると割とBONEWIDOW使ってるの多いんだけど。
通報 ...
BONEWIDOWはオルフィクスが変なとこに突き刺さるグリニア船でもなきゃ大抵のやつは4番ブンブン丸で当てられるけど、VOIDRIGと比べると寂しい火力しか発揮できないから突き詰めるならVOIDRIGではあるんじゃないかな。そこまで突き詰めなくてもプレイはできる訳だけども
レゾネーター折り専門ならBONEWIDOWは足が速くて優秀。オルフィクス本体をBONEWIDOWで壊すのは後半で火力不足だからキツイぞ。BONEWIDOW3機がオルフィクスに集って射線塞がれた時壊せなくて焦ったな・・・
オルフィクスのスポーン間隔は一定なので即撃破狙いならVoidrigとBonewidowのどちらで攻略しても攻略時間・スコアにほとんど差は出ない。Bonewidow4番はクリ猫でオレンジクリ狙いつつニュートラルと前進コンボのループで硬直を減らせば終盤でも戦える火力があり、Voidrigに対してエネルギー管理が容易なのが利点。一方で4番が届かない位置にいるオルフィクスに対して上に乗る・空中攻撃というアプローチが必要でVoidrigと比べてややマニアック。分隊でスコアを稼ぐ場合あちこちに湧くセンティエントを遠距離から迅速に処理しないといけないのでVoidrig一択
ちゃんと出現地点に先回りできるなら、メカの違いは些細な問題だよ。だけどBONEWIDOWが3~4体になったとき、対レゾネーターと対(特に変な出現した)オルフィクスを両立するのは難しいと思う。それにVOIDRIGは、4番を適当なところに撃って味方の被弾を減らすこともできる。攻撃面は足りても防御が薄いテンノは結構多く、大抵は背後への警戒が足りない。野良では立て続けに落ちると途中抜けが増えるので、完走したいなら援護したほうがいい場面が結構ある
なるほど…やっぱ無難なのはVOIDRIGではあるのね。ただBONEWIDOWも立ち回りで射線塞がないとか気に掛ければ十分役割はこなせるって感じか。VOIDRIG飽きた時の息抜きくらいにしとくわ
パーティーとかでやるなら間違いなくVOIDRIG。スコアが1.5~2倍違う。