名前なし
2021/04/22 (木) 10:19:55
cadcf@fd797
支配度のタイムリミットをもうちょっと長くしないと冥王星とヴェールでは非常に厳しい。BONEWIDOWの存在価値皆無。
通報 ...
1番でセンティエント拘束できるし4番の火力足りないと思ったことないけどなぁ
rigよりオルフィクス向きだと思うけど
bonewidowのページにも書くあたり余程嫌いなんやな。
バグかなんかで異様にスピードが速い時があった。2個破壊して3個目破壊という所で時間切れになってミッション失敗した。もう1回行ったら余裕だった
オルフィクス投下間隔が短くなって支配度上がりやすく+リセットされにくくなったのが辛いよなぁ。もっと雑魚センティエント倒して下げろってことなんかな。ヴェールのは一回顔出した程度なんだけどBonewidowの1番は高レベル装甲持ち相手だと回復量が頼りないのと2番が割とアテにならないのが痛かった。3番でCCしつつ殺す方が良いのかもしれん。マップがコーパスに限定されたことで4番がオルフィクスに届かないシーンは無くなったのかな?Voidrigはエネルギーさえあれば2番4番でいけるんだけど、2番を頻繁に張り直す環境だとヘルス回復手段の乏しさからRageが回せなくなって詰みそう
肝心要のRage自体現時点での入手方法が変換しかない(Repairに至っては変換でも不可)から、新規のことを考えるとDispensary移植してレールジャック内でエネルギー満タンにして開始するぐらいが精いっぱいなんじゃないかな
結論から言うと、冥王星とヴェールはマルチでないとクリアはほぼ不可能という事かな。
FLUCTUS持ってく。4番でオルフィクスを秒殺する。後は慣れたらなんとかクリアできたりする。
多分結構な人がソロ開拓してるし自分ができないだけでマルチ不可能とかでかい主語使わん方がええで
クリアだけならヴェールソロでも割となんとかなるんだけど、C報酬のアルケイン取ろうと思うとキッツなる。あと今はどうか分からんけどイベントの時はマルチで行くとレゾネータが増えるからソロの方が安定するまであった
何を根拠にソロであるという条件だけでクリア不可能という結論に至れるのか不思議でならん
事故らなければソロで完走できてた装備でも最初の3個からして早すぎて草生えるしネクロメカ育成してない・操作に慣れてない・オペ育成してないの複数に該当する人は最初の1個すら壊せないとか普通にあるだろうねェ タイルの並びがクソだときつあじ
久し振りにここまで自滅してる木を見た