Warframe Wiki

TRUMNA / 124

344 コメント
views
5 フォロー
124
名前なし 2020/09/25 (金) 00:04:16 0091a@fdb76

まるで脂っこい豚とレスリングするようなリコイルとリロードだ、破壊力も。エントラティはこれを誰に持たせるつもりだったんだ

通報 ...
  • 125
    名前なし 2020/09/25 (金) 00:30:21 eefb6@eb467 >> 124

    元はネクロメカ用に作ってたとかじゃなかったっけ?

    126
    名前なし 2020/09/25 (金) 00:45:10 0091a@fdb76 >> 125

    SEPELCRUMはそう書かれてるけどこっちはどうだろう

    127
    名前なし 2020/09/25 (金) 11:14:50 e4080@c5fa4 >> 125

    セカンダリの性能的にMAUSOLONのプロトタイプか発展系って感じするけど、給弾機構の問題でポシャった感じがする

  • 128
    名前なし 2020/09/25 (金) 13:01:48 5261c@6a123 >> 124

    一部のパワー系なら地面にヒビ入れたり敵を素手で引き裂けるフレームであの反動なんだから普通の人が個人で運用っていうのはなさそう フレーム用に設計したんじゃなければ設置して使うかネクロメカみたいなビークル運用だろうな

    129
    名前なし 2020/09/25 (金) 17:19:39 26458@85e0c >> 128

    これでも案外パワーは無いんだよなあ。範囲攻撃に威力も広さも無いからちゃんと狙って当てるタイプの武器なんだよな。

    138
    名前なし 2020/09/26 (土) 20:03:04 ed450@fb93c >> 128

    フレームの強みは機動性に見合わない火力ではあるけども、単に重い武器を運用するだけならヘビーガンナーとかリッチの方が向いてるっぽいっていう

    144
    名前なし 2020/09/27 (日) 00:45:36 0091a@fdb76 >> 128

    リッチに持たせるのは似合いそうだなあ