アビカイアがコールしようがやってこない…よくもこんなことを(プラチナでタグを買いつつ)
あれバグかなにかででかい洞窟の壁の中に埋まってるよ、麻酔銃で確認した。洞窟の入り口方向から飛んできたとき一度だけ普通に捕獲できた。
あれ、でかい肉塊の真下に挟まってるんだ。色合い的にも見づらい。そして検証中にガラス送り込んできたタラコは許さん
挟まってるのかあ、そもそもあそこにどうやって入り込んだのかという謎
あそこに出現ポイント作るのがおかしい
ただでさえ動物保護の飛行系って既存のものもバグりまくってるのにあんな地形にコールポイント置いた挙げ句タグ5枚てのがなぁ・・・ 動物保護のやりづらさ考えると以後の昇格でもsonトークン要求してくるのも露骨な足止め要素すぎるんだよなぁ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
あれバグかなにかででかい洞窟の壁の中に埋まってるよ、麻酔銃で確認した。洞窟の入り口方向から飛んできたとき一度だけ普通に捕獲できた。
あれ、でかい肉塊の真下に挟まってるんだ。色合い的にも見づらい。そして検証中にガラス送り込んできたタラコは許さん
挟まってるのかあ、そもそもあそこにどうやって入り込んだのかという謎
あそこに出現ポイント作るのがおかしい
ただでさえ動物保護の飛行系って既存のものもバグりまくってるのにあんな地形にコールポイント置いた挙げ句タグ5枚てのがなぁ・・・ 動物保護のやりづらさ考えると以後の昇格でもsonトークン要求してくるのも露骨な足止め要素すぎるんだよなぁ