Warframe Wiki

BAZA PRIME

209 コメント
views
5 フォロー
011c6f91
作成: 2019/12/18 (水) 11:57:15
履歴通報 ...
1
名前なし 2019/12/18 (水) 14:02:35 修正 d3835@c59b3

フィールオフフォールオフとマガジン増えて取り回し良くなっただけだし、riven性質下げないでおくれよ

2
名前なし 2019/12/18 (水) 14:21:39 dbb5f@cce10 >> 1

元々DPS最強ランクだったし、取り回しやフォールオフの弱点が無くなって完璧に近い武器になったから俺は性質下がっても仕方ないとは思ってる。

17
名前なし 2019/12/18 (水) 16:50:25 dbb5f@1ce38 >> 2

ようつべのプライマリおすすめ動画みたいなのでいろんな武器のDPS比較してあるから見てこい

18
名前なし 2019/12/18 (水) 16:56:24 db572@fa2c0 >> 2

範囲攻撃至上の今の環境で単体に対するDPS高いだけだとうーんってなる

20
名前なし 2019/12/18 (水) 17:11:09 dbb5f@1ce38 >> 2

それ言ったら範囲武器以外全部うーんやぞ

21
名前なし 2019/12/18 (水) 17:14:39 bfdd1@db01b >> 2

つまりOgrisが最強・・・!銃が大体うーんやん

23
名前なし 2019/12/18 (水) 19:02:43 e18d3@fb5ce >> 2

全武器おすすめ動画はちょっと見当違いなこと言ってるから信用しない方がいいよ

27
名前なし 2019/12/18 (水) 19:08:33 14545@00572 >> 2

誰の動画とは言わんけど結構間違えたこと紹介してるのにそれ鵜呑みにしてる人が多いから恐ろしい

37
名前なし 2019/12/18 (水) 21:14:45 6bf4f@70db0 >> 2

ようつべ動画は部分部分への賛否がしにくいし、ファンコール的投稿者ヨイショコメが基本だから信じてはいけない。そもそもDPSじゃなくて状態異常含めた勢力毎の平均処理時間出さないと意味が無い。

38
名前なし 2019/12/18 (水) 21:33:02 c6191@6b740 >> 2

俺も一部疑問に思うところはあるけど、あくまで個人の意見だから、都合の良いことや納得したやつだけ信用すればいいんだよ。というか、下手に否定すると恥をかくかもしれないからね。参考程度に聞き流すくらいがちょうどいいね

44
名前なし 2019/12/19 (木) 00:46:21 b577a@43758 >> 2

DPSの意味を理解してない可能性大

47
名前なし 2019/12/19 (木) 06:53:43 1b1d1@0f2ac >> 2

これをDPS最強にしちゃうと最強の枠組みがかなり拡大しちゃうのでNG

3
名前なし 2019/12/18 (水) 14:47:21 2a0e9@625c0 >> 1

リベンなくても殆どのミッションできるし…(身も蓋もない)

4
名前なし 2019/12/18 (水) 14:53:03 20e5a@d6b56 >> 1

Primeとノーマルの性質別を考えると、Primeが下がってノーマルが上がっていく可能性はあるかもね。

6
名前なし 2019/12/18 (水) 15:02:35 修正 c9220@a339b >> 1

使いやすかったやつが更に使いやすくなってストレス無くぶっ放せるようになったけどステルスしづらくなってるし、AoEも持ってないからそうそう下がらないんじゃないかな。

9

下げられたらもうクリ確定ではなくなってしまうんだ...あの満足感を奪われる悲しみはもう味わいたくないんだ...

13
名前なし 2019/12/18 (水) 16:34:36 4b608@e0513 >> 1

Fall off(フォールオフ)だぞ 弾の勢いが無くなって弾道が落ちるって意味

33
名前なし 2019/12/18 (水) 20:32:29 d3835@c59b3 >> 13

指摘ありがと、修正しとく

35
名前なし 2019/12/18 (水) 20:44:13 0de5c@7161e >> 13

ちょっと待てィ!空気抵抗で弾の勢いが無くなるのは間違ってないけどこのゲームにおいては弾道は落ちないぞ、ショットガンとかプラズマ弾系のがいい例、弾が落ちてくのは重力落下だと思う

5
名前なし 2019/12/18 (水) 15:00:01 8778b@f651d

基礎威力全く上がってなくてワロツァ、設定的にはきっとbazaはテンノ製の再現率が高かったんだな…

7
名前なし 2019/12/18 (水) 15:04:56 c9220@a339b >> 5

取り回しが向上してるし、忍刀みたいなかんじで威力よりも取り回しの良さが本体だったのかね。

16
名前なし 2019/12/18 (水) 16:44:58 修正 b5ef7@2572e >> 5

これだと単純に取り回しがよくなっただけだから、敵1体に対する弾の消費量がBAZAに比べて増えることになるし、結果としてBAZAよりPRIMEの方が弾切れしやすくなりそうだね。そもそもBAZAでリロードとマガジンにMOD割く人って殆どいないだろうし、木の人も言ってるけど基礎威力が足らない。PRIMEにしては控えめすぎな部類に入ると思う。

51
名前なし 2019/12/19 (木) 12:28:45 32747@f0ee1 >> 16

基礎威力は変わってないしクリ率も異常率も若干ながら上がってるから消費量が増えることはなくない?Riven性質の数値が通常版と違うとかそういう話?

8
名前なし 2019/12/18 (水) 15:36:40 75c5b@24014

アサルトライフル(サブマシンガン)とは

11
名前なし 2019/12/18 (水) 16:10:07 132df@4a2cc >> 8

そもそも一番の違いである使用弾薬がプラズマやらビームやら肉塊やらに互換性のある謎コズミックアイテムだから深く考えると脳にニューロードを授かってしまうぞ

12
名前なし 2019/12/18 (水) 16:11:47 ea5bd@8c8c1 >> 8

OGRIS(アサルトライフル)

19
名前なし 2019/12/18 (水) 17:04:33 ad256@57852 >> 8

OPTICORE(アサルトライフル)

24
名前なし 2019/12/18 (水) 19:06:15 6bb31@ebd09 >> 8

HEMA(アサルトライフル)

26
名前なし 2019/12/18 (水) 19:07:45 3957a@d3b6c >> 8

IGNIS(アサルトライフル)

48
名前なし 2019/12/19 (木) 07:31:18 bf437@16fbd >> 8

この流れwwwクッソwww

14
名前なし 2019/12/18 (水) 16:39:02 6666b@3d5cc

速射の最高基準を超えてもGRAKATAには届かない

28
名前なし 2019/12/18 (水) 19:11:25 d5c5b@68315 >> 14

弾がばらけてまともに当たらん銃がなんだって?

36
名前なし 2019/12/18 (水) 20:46:39 99950@d90ab >> 28

片手に持てば解決するゾ

15
名前なし 2019/12/18 (水) 16:43:53 17bfa@875f9

何にしろいつも通りスイと敵を倒そう

22
名前なし 2019/12/18 (水) 18:33:29 4a821@69959

マガジンどこいったんだ?あのヘリカルマガジンが好きだったのに

25
名前なし 2019/12/18 (水) 19:06:51 76b85@3ea70 >> 22

このゲームマガジンない武器とか一杯あるからへーキヘーキ

29
名前なし 2019/12/18 (水) 19:11:50 6bb31@ebd09 >> 22

下手にマガジンに凝るとリロード3秒とかになるから…

32
名前なし 2019/12/18 (水) 20:00:46 73435@1a50f >> 22

そんなあなたにTEKELUスキン

34
名前なし 2019/12/18 (水) 20:35:57 f19de@f7b09 >> 22

武器アイコンの画像よく見たらマガジンが写ってないね。実物はヘリカルマガジン付いててリロードモーションも凝ってるよ。