Warframe Wiki

QUELLOR / 1

134 コメント
views
5 フォロー
1
名前なし 2019/12/14 (土) 23:53:31 a9c72@21bdd

とりあえず叩き台程度に。まだあまり深く使い込めてるわけではないので短評とかおかしかったら書き換えちゃってください

通報 ...
  • 2
    名前なし 2019/12/14 (土) 23:58:38 f7363@875f9 >> 1

    どんな性能か知りたかったので感謝。機関銃とはいえリロード4秒はこのゲームじゃ流石にきつい…

    3
    名前なし 2019/12/15 (日) 00:01:33 32a2c@973b6 >> 2

    マガジンが300もあるので、常に動き回るミッションではない+フルオートでばらまくだけならそんなに困らない。チャージを使うと途端にリロードが気になってくる

    4
    名前なし 2019/12/15 (日) 00:10:07 3279b@60d72 >> 2

    リロード短縮できるフレーム専用か

    5
    名前なし 2019/12/15 (日) 00:10:45 24ea3@6183b >> 2

    こんだけマガジンあるんだから、synthセット入れて近接振れば割と何とかなる

    6
    名前なし 2019/12/15 (日) 00:20:29 ce98c@21bdd >> 2

    Pリロ速入れるだけでも相当扱いやすくなるよ。その為に一枠使うのは火力的にはアレだけど基礎ダメ自体は高めだし

    7
    名前なし 2019/12/15 (日) 00:26:22 46ef4@af00e >> 2

    Pリロを入れる場合は 4.0/(1+0.55)=2.58秒 ……でいいのかな?

    8
    名前なし 2019/12/15 (日) 01:08:36 32a2c@973b6 >> 2

    Pリロ入れたらゲーム画面上2.6Sだった。チャージを積極的に使うなら速度強化フレームか、Pシュレ+スピトリがないと結構ストレスになるくらい遅いのでちょっと使いづらい

    10
    名前なし 2019/12/15 (日) 02:48:49 50a34@a61ee >> 2

    持ち替えで装弾できるMODを使った方がいいね

  • 12
    名前なし 2019/12/15 (日) 06:30:45 aebb7@155c4 >> 1

    GAUSSで使ってみたが、なかなか使い勝手が良いな。(P)Shredを積んでおけば発射速度が上がり更に使い勝手が良くなる、おまけに貫通距離も密集したザコ相手にいい仕事をしてくれる。マガジン容量も多いから、センチネルにsynthセットを積んでおけば、近接を少し振っている間にリロードもある程度出来て非常に便利だ。ひとまずはHMを積んで感染・切断で運用しているが、火力不足という状況は今のところないかな。使い勝手としてはFULMINに近いかもしれない。