Warframe Wiki

ハンターアラート

402 コメント
views
5 フォロー
01v
作成: 2019/08/03 (土) 08:34:14
履歴通報 ...
276
名前なし 2019/10/26 (土) 16:07:03 6bb31@32439

レーダー見ながらスラ格ぶんぶん丸で4まで終わるけど近接ナーフ後にまた来られたらきついな…まあ少なくとも1年はあるが

278
名前なし 2019/10/26 (土) 16:11:16 4b608@e0513 >> 276

普段はZaktiバラまいてアンダイングフライヤーとかはRedeemerPで倒せば、移動時にWukong4番使うだけで余裕だぞ 分身出し忘れててもクリアいけた

281
名前なし 2019/10/26 (土) 17:37:39 3251c@756d1 >> 276

感染耐久がまるっとこれに置き換わる可能性も

279
名前なし 2019/10/26 (土) 16:46:13 239a0@3c5c1

敵を無敵にしてくれる人結構いるからマジでソロがいいね。khoraだけかと思ったらそうでもない。

280
名前なし 2019/10/26 (土) 17:20:19 013ab@b6e0f

ソロは耐久もランタンの仕組みにも相性ばっちりのGARAもかなり楽だね。 MOD要求だけで武器要求が少ないし、蓄積少なくても回数で誤魔化せる。  野良は威力ガン下げNOVAが散らされた時もリカバー効きやすい感じはした

282
名前なし 2019/10/26 (土) 18:04:12 7a780@ae99d

こんな修羅場に迷い込むMR1テンノかわいそう(加速NOVAを使いつつ)

283
名前なし 2019/10/26 (土) 18:50:05 8d9f3@a339b

キャチムン分身だけ出して放置するWUKONG結構いるな・・・。せめて貯蔵庫探してほしいわ。

287
名前なし 2019/10/26 (土) 19:59:22 4f0d4@d2c8c >> 283

加速Novaするだけして放置する人もいたな。湧き場が移る前に遠くで湧いた敵が放置している人のところでスタックしてて1敗したわ。

284
名前なし 2019/10/26 (土) 19:18:45 8d9f3@a339b

耐久してるとどこ探しても4,5匹しか湧いてこなくなって撤退を余儀なくされるんだけど、事実上の制限時間でもあるのかね。

285
投稿者が削除しました
288
名前なし 2019/10/26 (土) 20:07:39 8a8c1@4b3d5 >> 285

ソロだとランタン落とす意味ないだろマルチで落とさないのは他への迷惑行為だけど

304
名前なし 2019/10/26 (土) 21:45:22 964b7@bb45c >> 285

オクタビアと遠征に使えるよ?

286
名前なし 2019/10/26 (土) 19:54:59 02b4a@58704

MAGで引っ張ればいいんだよ!! と野良行ったけどソロでぶんぶん丸してるほうがよっぽど楽だった

289
名前なし 2019/10/26 (土) 20:15:01 ff212@c0265

突然敵が湧かない状況になりスコア900を目前にして失敗。まごうなきクソイベントですわ。

298
名前なし 2019/10/26 (土) 21:08:28 a4a56@917d7 >> 289

作戦延長ソロのイナロスでその状況3回目で心が折れそう

308
名前なし 2019/10/26 (土) 22:38:50 964b7@bb45c >> 289

そんなときはかぼちゃ割ろう。とりあえずの延命はできるよ。

313
名前なし 2019/10/27 (日) 01:09:22 7d78c@cba01 >> 289

クソイベ完全に同意。

290
名前なし 2019/10/26 (土) 20:19:14 7c682@0b446

自分はレベナントで行ったけれども、割と良い感じだったわよ。毒気にせず戦えるのと四番でランタン役に成っても火力としては大丈夫だったし。

292
名前なし 2019/10/26 (土) 20:29:34 2e91b@e0d8d

すっごいどうでもいいけど、並んでいるカボチャのうちミッション1のヤツだけ少し手前に表示されてる

293
名前なし 2019/10/26 (土) 20:31:10 d388c@5404d

Nidus2番 Nova4番 Valkyr2番 の野良パーティーで延長入った時はメチャクチャ楽だったわ。「nidusで敵集め」「novaで爆風付け」「valkyr近接加速+装甲」を継続しつつ、固めた敵殴る役とそれ以外で2:2に別れて、ランタンもホストが位置を決めて他は触らない感じで超安定してた。野良だと運良く集まる可能性は低いけど、少なくとも敵を一カ所に集めるスキル使えるフレームが1体居れば楽に行けるっぽい。逆にブンブン丸はソロの方が楽だろうね。

294
名前なし 2019/10/26 (土) 20:45:47 a435f@5c568 >> 293

主とは逆だったな…フレEMBER4番に任せて、エンシェントを狩るだけの簡単作業なのにNidusが集めて毒まみれでもう一人のメンバーを何度もキル、ヒーラーで全て硬くなる上に雑魚が炎で減らない、まとめて狩るとゲージの無駄と最悪だったのでNidusだけはやめて欲しい

299
名前なし 2019/10/26 (土) 21:13:09 d388c@5404d >> 294

確かにそれは困るな。フレームの相性次第では薬にも毒にもだなぁ。

322
名前なし 2019/10/27 (日) 09:53:34 cfb1c@2bb9c >> 294

Ember4番に任せる戦法は後半通じないからNidusだけのせいじゃないと思うが

301
名前なし 2019/10/26 (土) 21:27:49 94ed9@7ed67 >> 293

Nidusは無いダ…いや何でもない。感染体だし大抵の範囲アビなり武器で一掃出来るが集められるとランタン上限、雑魚枯渇するし毒とダウン攻撃もあってストレスマッハだったわ。俺もNidusは無い。

303
名前なし 2019/10/26 (土) 21:41:25 e11d5@2f4de >> 293

スタック型のフレーム複数被っちゃうと敵の奪い合いになったり逆にスタックの無駄遣いになったりもするしね OCTAVIAで定点134置きつつ火力調整してしっかりマゴットとスポーンポッドで燃料増産しながら倒してくれる人がいた時はかなり安定してた

306
名前なし 2019/10/26 (土) 21:48:39 4f0d4@d2c8c >> 293

範囲に気を付けないと同士討ちし始めてランタン範囲に入ってくれないのだろうが、Oberonが2番でディスラプターやヒーラーのリンク切ってくれたのも結構助かったよ。おかげでEmber4番で大体の雑魚を焼き払えたから大物だけ注意すれば良かった。3番で回復と装甲値アップもされるからヘルスModなしでもノーダウンで済んでほんとありがたかったわ。

311
名前なし 2019/10/27 (日) 00:19:36 bdb3d@1eda1 >> 293

ランタンの範囲外から引き寄せると無敵解除されない臭いからNidus君きらいだよ

295
名前なし 2019/10/26 (土) 20:46:46 130ee@91cf6

ぶっちゃけソロ適正あるフレームなら何でも良さそう…ハロウィンもぼっちプレイだぜ

296
名前なし 2019/10/26 (土) 20:49:13 6fcf4@f1f66

リワーク前EMBER最後の輝きだな

300
名前なし 2019/10/26 (土) 21:27:38 e9c6a@9f50a

フェアリックポット活躍の場?

302
名前なし 2019/10/26 (土) 21:40:31 a435f@5c568 >> 300

もしかして:フェリアック ENギア+範囲アビの方が何かと有用である。倒す必要の無いミッションで固める場合や特定の武器のアフィ稼ぎ等で役に立ちます。

305
名前なし 2019/10/26 (土) 21:48:14 964b7@bb45c

ピンチには範囲拡大リンボーも役に立つ。エンバーなど敵をなぎ倒すフレームも役にたつ。結局プレイヤー次第な部分が大きいと思ってる。

315
名前なし 2019/10/27 (日) 01:49:09 ecff8@337af >> 305

limboなんかいたら抜けるンボ

323
名前なし 2019/10/27 (日) 12:43:26 30f0e@5404d >> 315

機動防衛と潜入以外でLIMBO居たら分隊離脱ッシュ

324
名前なし 2019/10/27 (日) 12:53:45 修正 964b7@bb45c >> 315

かぼちゃ割りは結構大きいよソロでシジル狙うならリンボーだわ俺。敵を倒すだけがゲージ回復じゃなくてかぼちゃ割れば回復するよ。敵もスポーンする。(ソロしかやってないからマルチでは試してない、範囲外でもかぼちゃ割ると攻撃有効範囲が回復しないことはあるがゲージは回復)さらにかぼちゃは再復活するし、貯蔵庫発見にも一枚買える。やたらスターがドロップするのもうまい。つまり使い方次第。個人的に貯蔵庫を狙う攻略においてリンボーは最適解。シジルを狙うであろうステージ1の敵ぐらいなら範囲で吹き飛ぶ。(もちろん12.65で回してもいいよ)敵を殺すってのは正攻法だけどそれ以外にも道が用意されてんのは個人的にいいねポイント。まぁ野良にはつれてかないよ枝さんの言うように理解されないから。そして野良にいる9割のリンボ君は使えない子だから。

329
名前なし 2019/10/27 (日) 18:11:48 73435@face8 >> 315

コンテナ探しやすいのは同意だけどジャガノランタンのときと違ってカボチャ復活しなくないか?

331
名前なし 2019/10/27 (日) 19:06:40 修正 964b7@bb45c >> 315

同じところにいたら復活しない。回ってると復活してる。たぶん時間経過。敵のスポーンと同等の条件。上の編集してくれた人も書いてると思うけど復活する。範囲最大4番をうまく使うとチャージがほぼ満タンになるよ。もちろん敵を全く倒さないのは無理。つまり貯蔵庫探しにいく→まわりにあるかぼちゃでチャージ回復→発生地域に帰還ってことができる。オクタビアなども遠征向きだと思うけどその他のドロップを拾える点(とくにスター)、貯蔵庫周りのコンテナ割りができる点などは上位って感じるよ。

307
名前なし 2019/10/26 (土) 22:27:23 4b608@e0513

いるとありがたいフレーム1位はヘルス増加&リジェネで毒を無視できる上に速度UP&足止めもできるWispだと思う(Wukong目線)

310
名前なし 2019/10/26 (土) 23:27:27 9e6a0@b0b66

ZENURIKでランタン持って敵集めたら野良でもクリアできたよ

312
名前なし 2019/10/27 (日) 01:07:13 964b7@bb45c >> 310

野良でもクリアできたってところが面白いクエストだよね。

314
名前なし 2019/10/27 (日) 01:37:48 0793a@9e91b >> 310

正直ランタン自分で持ってれば脳死スラ格ブンブンでもクリアできそう…

317
名前なし 2019/10/27 (日) 03:15:06 3d1a6@fcfc7 >> 314

実際エンブレムとかの条件の900稼ぐ程度ならソロでもお猿でブンブンしてるだけでクリア出来た。中途半端な距離での敵のスタックが怖い程度

318
名前なし 2019/10/27 (日) 05:30:24 2924f@00119 >> 314

マルチでも自分でランタン持って脳死スラ格してりゃクリアできるぞ

319
名前なし 2019/10/27 (日) 06:05:34 0bba8@fbd3a >> 314

野良だとランタンを取る味方が一番やっかいな敵

326
名前なし 2019/10/27 (日) 13:00:26 4f0d4@d2c8c >> 314

分隊員がどっか行く(脳死スラ格ブンブン丸して分隊員から離れる)≒湧きが分散して倒す敵が遠くに湧いてキルが間に合わずランタンが消える。だからマルチじゃ分隊員(湧き)を固定する意味で基本ランタンは置いておく。木主さんはVoid SingularityでVoidModeの低速移動と吸引力により湧きが分散されず野良もついてこれたって感じだろうからね。

327
名前なし 2019/10/27 (日) 16:57:07 c4ca4@e23a8 >> 314

クリアできんことはないけどランタンの減りが早いのと野良との相性が最高に噛み合ってない結局ソロ安定 探せないことはないけど、クリア条件満たした上でランタン割れると2分くらいで帰されるみたいだから貯蔵庫探すのもちょっと急かされる いろんな意味で噛み合ってないわ

316
名前なし 2019/10/27 (日) 03:01:04 19e5f@00119

野良KHORAの4番に吊るされたら無敵のまま解除されなくて時間切れになった……

320
名前なし 2019/10/27 (日) 06:12:17 4ae82@81edb

耐久って文字だけみて脳死でnekros持ち出してたけど死体消しはかなり有効だったみたいでよかったわ

321
名前なし 2019/10/27 (日) 06:45:10 7c08e@54657

延長戦でランタンもって近接遠征とかされるとどうにかしてキルして奪い取れないかって考えてしまうよね

328
名前なし 2019/10/27 (日) 17:47:23 690d9@09048

まだ試してないんだけど加速NOVAってありだよね?

330
名前なし 2019/10/27 (日) 19:06:04 3b069@c977f

NIDUS評判悪いなぁと思ってたけど二番で集めてREDEEMER撃ってたら普通に15分いけるやん

336
名前なし 2019/10/27 (日) 23:38:22 94ed9@6c737 >> 330

クリア自体は簡単、マルチで集めるのが迷惑になるってだけやで。定点ですらわりと邪魔なのに走り回って2番撒く人ばっか…と思ったが定点でまともに集めてクリア出来る人ならマルチに行く必要もないし仕方ないか。

338
名前なし 2019/10/28 (月) 01:33:24 73a00@114b8 >> 330

野良でナイダスに会ったが、ウィスプで回復と速度バフと追加ダメ出させながらナイダスが床に置いたランタンの上にひたすら敵集めてボコってたら余裕でクリア出来たよ。他のテンノが貯蔵庫探して帰還してシジルも当てて、非常に満足。

354
名前なし 2019/10/29 (火) 19:08:29 3e318@0c42d >> 330

CC中が敵無敵だから迷惑だけど、効果時間を最小にすれば良い。HYDROIDやKHORAでそれしたら役に立たないけどNIDUSなら問題なし。

332
名前なし 2019/10/27 (日) 19:14:40 b577a@43758

超加速NovaでソロクリアできるNovaの柔らかさを克服できれば近接振ってるだけで終わりますし高速で敵が寄って来るのでランタン維持は楽になる

333
名前なし 2019/10/27 (日) 19:32:20 5632b@ee684 >> 332

4番増強使ったら割と耐久力あるッシュ

334
名前なし 2019/10/27 (日) 21:54:07 修正 092c5@8f1b7

範囲GARAで2番維持して散歩してるのが楽だね

335
名前なし 2019/10/27 (日) 23:12:24 851ee@f6629 >> 334

そこらへんだよねー。結局ランタン持ちに敵が集まる・ランタン持ちが効率的にキルできる の2点が出来てしまえばオシマイだね

337
名前なし 2019/10/28 (月) 01:31:41 修正 e8844@c58f1 >> 334

90%ダメカもついて耐久面の心配もいらない。毒ダメが飛んでくるので最低でもMedi-rayか2番増強あたりは欲しいが

339
名前なし 2019/10/28 (月) 08:34:04 50a34@a61ee

初日に詰めてたタイプはなんだかんだ言いながらもやっぱり腕がよかったんだな。遠征で貯蔵庫探しているときの安定性が全然違った