ほんまや由来書いてあるやん・・・恥ずかし。でも日本語由来の名前は普通にあってもおかしくないと思うよ。
DAIKYU「せやな」
BO「ほんまやな」
KUNAI「忍者なら無料」
それはおかしくないが日本にいない北米の鳥を北米のゲームで日本語読みするのはおかしいやろ
TEKKO「よく忘れ去られるけどわたしはげんきです」
あえて別言語にするのは名付けとしてよくあるしそれが日本語でも何らおかしくはないと思うぞ。これは違ったけど
KAMA「そうだよ」
そこじゃなくて日本語にしたうえでさらにアナグラムにするなんて日本人でもすぐには理解出来なさそうな命名をわざわざ外人がしねーよって事でイジられているのでは。やるのは大体一文字違いとかで読み変えないとかだし
KOGAKEのことずっとKOKAGEって読んでた
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
DAIKYU「せやな」
BO「ほんまやな」
KUNAI「忍者なら無料」
それはおかしくないが日本にいない北米の鳥を北米のゲームで日本語読みするのはおかしいやろ
TEKKO「よく忘れ去られるけどわたしはげんきです」
あえて別言語にするのは名付けとしてよくあるしそれが日本語でも何らおかしくはないと思うぞ。これは違ったけど
KAMA「そうだよ」
そこじゃなくて日本語にしたうえでさらにアナグラムにするなんて日本人でもすぐには理解出来なさそうな命名をわざわざ外人がしねーよって事でイジられているのでは。やるのは大体一文字違いとかで読み変えないとかだし
KOGAKEのことずっとKOKAGEって読んでた