TIBERON PRIME
PRIME化すると音が軽くなる銃が多い中、実銃らしい渋い音を維持してるのは珍しいかも
デフォルト時のバーストがL4D2のスカーまんまで懐かしかった
チャージャー!!(送り込まれる刺客)
分隊全員吹き飛ばされそう。
いつの間にビルダーに項目が出来てたから突っ込んでみたけど、セミでBDPSが10万ちょっとでSDPSが7万弱、バーストでBDPSが12万弱でSDPSが7万程度だった。クリ異常両立型のビルドだからまあこんなものかとは思う。上には上がいると思うけど撃ってて楽しい武器だし、お気に入りですわ
どうでもいいけど、半角と全角が混ざってんのすげぇ気になる。
おほーっTiberonのRivenでたよー(´^ω^)なおパーツは全く揃ってない模様(´・ω・)
)なおパーツは全く揃ってない模様(´・ω・
武器を作る大きな目標が出来て良い事。riven回しの地獄も待ってるしな!
マガジンが増えたからフルオートでドガガガガガがするのが捗ります(´^ω^)
強すぎて性質ナーフ不可避と思っていたが、強すぎる以外に特に遊べる部分もないし、ライフルの使用の粋は出ていないから、思ったよりも担いでる人は少ない(MR制限もあるけど)。
バーストがメインになるからどうしても使い心地が悪くてな。強いんだけどねぇ
自分セミをメインに使ってる。バーストにするのはボスの時ぐらいという…フルオートの出番がほとんどない。
基本セミで、硬い敵(草原の船とか)相手だとフルオートから切り替えでセミ、かなぁ。面倒な時は異常とクリを同時に出せるバースト使うけど
特殊だけどrivenで発射速度限界まで上げてセミ連打が快適(マクロはお好みで)。へヴィーマスィンガァンって感じの撃ち心地で超楽しい。バーストは硬い敵に、フルはダメキャップがある敵に対して使ってる
そもそも強すぎるってわけでも無いよ。確かに即着のARだけにフォーカスすれば表記上トップクラスのDPS。でも広くプライマリを見ていくとAtticaやBuzlokなどの非即着はフルオートながら更に数割増しのDPSを弾き出してる物もあるし、セカンダリ即着4強と比較するともはやTiberonPレベルは所詮中堅。
上位カテゴリのセカンダリ様と比べられてもな...AtticaやBuzlokは確かに奴らは強い。この辺までくるといかにいいRiven引けるかだが、だれかこの3種の武器の神Riven自慢してくれんかのぉ
強すぎるって言い方があるからなんだろうが、こういう話が出ると必ず他の武器持ち出して辱める人いるよね。
ただの比較で辱められたと思ったの?てか武器が辱められるって何?グリニアじゃ一般的な表現なのかな?
持ち上げられ過ぎても噂だけ聞いてろくな強化もしないで使って弱いと騒ぐアホが出てきたり、それだけならまだしもRivenの仕様上性質下げられて本当に弱くなる危険も孕む、と不当な評価は面倒な事しか引き起こさないからなぁ。やたら持ち上げられるをの見るとバランスを取りたくなるんでしょう
金星実装と同時にこっそり下げられそうだな
nerfあるなら性質4,5の暴れん坊共は一挙に、だろう。、コイツは取りまわし微妙だが、使ってて外人から「insane」って偶に言われるし、まだまだ愛用します(riven込みバフ無し素BDPS17万並感)
となると武器愛で使うか、性質ナーフの恐れがなくてriven次第で大化けする汎用性の高い武器(その武器が分からんけど)のRiven育てたほうがいいってことか
セカンダリ4強ってどの武器なのでしょうか?
AkStiPは有名だな
Clem!Grakata!Grakata!!
シカルスpは外せない
回答有難うございました。双方ともそこそこのRIVENとアルケイン込でTiberonPとAKStilettoP持ってるのですが、上の方が中堅と言ってたのに私の場合Tiberonの方が圧倒的に火力出てたので、、、MOD見直してみます。
鹿Pって回答もあるのに無視してわざとDPSの低い回答だけ抽出して何がしたいの?即着4強はLatoP LatoV 鹿P VastoPな。DPSちゃんと比較してみなよ
木主が持っている武器の話をしてあげて下さい
こいつどこでもぶちギレてんな
いつだったか無印ティベのページでプライムが来たらクリ型にならないかな、なんて書いたらめっさ叩かれたけど・・・やっぱりクリ型でしたね(笑)
Prime化でクリ型になったんじゃなくて武器調整で無印がクリ型になったからPrimeも延長のステータスになったんだと思うけど
かなり前に威力90クリ率25%クリ倍率2倍とかいうの書いてたやつか?あれぼくがかんがえたさいきょうのらいふるみたいなステだったから叩かれたんじゃねえの
以前のTIBERONはクリ関係と異常がゴミな代わりに、初心者が握っても大丈夫な取り回し良好な高精度基礎威力重視ライフルだったからね。それを先鋭化もといPrime化させた結果が、原型を留めないクリ型って見込みがおかしいと言われていただけだったハズ。
この武器のRiven引いて最初からクリダメ電気マルチだったからおぉ!って思ったけど-貫通だった。じゃあの
実際貫通マイナスってどれくらい火力下がるんだろ?Hunter Munitionsで削る形にすれば強そうだと思うけど。
当たりだろ、衝撃マイナス程ではないが貫通マイナスも悪くはない。腐食確率が上がるってだけで十分良いマイナス
当たりでしょ。腐食構成も強いが、イベ切断+HM積んで切断特化もエグいほど切断DOT出てオススメ
rifle prime
ちべたんぷらいむ
かわいい
今更だと思うんだがこの武器RIVENなしでもそこそこ戦えるのが好きだ
ようやくこの武器製作して、元々持ってたRivenで早々に基礎ダメ+250.5、クリダメ+195.6を引いたんだけど凄いな。大したRiven持ってなかったからあまりRivenに手を出してなかったんだけど、Riven沼にドップリ浸かる人たちの気持ちがようやく分かった。
tiberonというか最早rifle primeと呼んでもいい代物な気がする・・・
いくつものPrimeライフルを合成した集大成みたいな性能しているものだしRiven性能5というのがThePrimeって感じする
火力追求するならセミかバーストなんだろうけどフルオートでぶっぱするのが好き。低レートの機関銃めいた射撃音が心地いい。マガジン増やしたいけどMODに余裕がないのが悲しい…
rivenでマルチショットとクリダメ出たんだけど、クリ率はほしいよなぁ
長い冬眠から復活して初めて手に入れたrivenがティベロンで 調べると良武器でキターってなったけど MR16遠すぎた
自分も復帰勢で見た目とカタログスペックでこいつ育てたけど期待を裏切らない良い銃だと思った。何故こいつがriven5なのだろう?今でもソーティぐらいなら行けてるしいつかこいつのriven取った時が楽しみだからいいんだけど。セミで固いの処理してからの雑魚をフルで掃除という流れが凄く使い勝手良い
普通にただのTIBERONがそこまで使われてなかったからでしかないと思うが、まぁPRIME化で使い勝手が凄く良くなった武器なのは確かだね
リワーク前のtiberonは基礎ダメしか強みのない武器だったからね
クリダメクリ率電気+状態異常確率-引いたけどこの銃なら両立したいよなぁ
セレクターが売りの一つとはいえ、何らかの方向性に絞って運用するのも詰めて考えなければ悪くは無い。
HunterMOD積んで切断Dot狙うって手もあるよ。結構良いダメージが出てくれる。
Rivenにクリ率入ってるとセミ、バーストでは異常出すまでもなく橙、赤クリ出して沈められるし、フルオートでも結構クリ出るようになるから、そのままでも両立は案外狙えるんじゃないかなぁ。とりあえずシミュクラムでRivenありなしで異常の出る率見比べてみては
セミオートメインで使うなら問題はなさそう
TiberonPのセミオート(もしくは他クリ系の射撃武器)においてヘッドショットができる場合、基礎マルチよりクリクリの方がダメージが出せる認識で良いでしょうか。kuva沼に浸かる前に確認できればと思い質問させて頂きます。ちゃんと手計算していないので理解が微妙ではあるのですが…。
基礎マルチクリダメクリ確率の通常modを装備した上で、riven+2-1の最大値で基礎マルチとクリクリ比較すると、セミオート・ヘッドショット時、クリクリの方が約1.6%期待値上と計算した。このゲームなら誤差と言っていい数字。ビルドにもよるけどね。ダメージの安定感ならクリ率、異常にも期待するならマルチ。高クリ率なら通常modのクリ率抜いても100%に出来るから選択肢増えるなど。
お返事ありがとうございます。ヘッドショット時にクリ倍率が乗るようだったのでもっと開きがあるかと思っていました。参考にさせて頂きます。
Riven性質大幅に下げられてて笑う 別に使用率高くないと思うんですけど
大半のアサルトライフルを食う性能で1.5は狂ってるから妥当
まぁ下がったとは行っても自分の構成だとクリ倍13.5くらいだったのが12.9になった程度だけどね
高くないのに何故下げられたと思うんだろう…
まだまだ十分強いし他のライフルを食ってるのも変わらん けど弱体化は事実
(riven持ってないけど)マジすか、炎上しないか?
知ってるか?RIVEN性質には3種類ある 「性質が弱くても基礎性能が高いヤツ」 「性質の強さが引き立つヤツ」 「強かろうが付いた先がどうにもならないヤツ」 この三つだ。 あいつは……
STRADAVAR「まだ足りん、このままでは終わらせませんよぉー」
riven暖めてるから君は早くPrime化しなさい
ナーフといっても他の強武器も軒並み性質落ちてるから最強クラスに変わりない
元々実用水準のRIVEN厳選がSSGSS級の神を要求してただけにRIVEN強くなくても性質が弱まる時点で汎用MODで十分強いことの証左としておこうず。
スズメの涙程度のバフ受けた武器もあって本当多少差が縮まっただけだし、結局最強ARのまま。正直全体バランスって観点では全く何も変わらなかったしnerf損。というか更にいうなら更にDPSや取り回しの良い切断メインの壊れセカンダリもあるし、敵のインフレは止まらないんだから素直に弱い武器の水準をどんどん引き上げる方針で良かったのに・・・
最強クラスに変わりない(なお敵のステータス)
riven手に入れるまで進歩してないけどriven無しでもこれで活躍できるかな。スペックにめっちゃ惹かれる
無しでも楽しいよ
riven無しでも普通に超強い。rivenはあればそりゃ強いけど無いと使えないとかそういうモンではない。ただrivenの有無に関わらず普通の銃は範囲攻撃がしっかり仕事すると活躍の場は無くなってくる。
この性能でまだこのriven倍率だから使わないだけ損なのがね。不人気武器並みに性質高いから3バフの確率下限でもバーストクリ確するし
そのうち性質0.5になりそうで怖い
相当使われてるしそれは仕方ない。RIVENってのはそういうものだもの。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
PRIME化すると音が軽くなる銃が多い中、実銃らしい渋い音を維持してるのは珍しいかも
デフォルト時のバーストがL4D2のスカーまんまで懐かしかった
チャージャー!!(送り込まれる刺客)
分隊全員吹き飛ばされそう。
いつの間にビルダーに項目が出来てたから突っ込んでみたけど、セミでBDPSが10万ちょっとでSDPSが7万弱、バーストでBDPSが12万弱でSDPSが7万程度だった。クリ異常両立型のビルドだからまあこんなものかとは思う。上には上がいると思うけど撃ってて楽しい武器だし、お気に入りですわ
どうでもいいけど、半角と全角が混ざってんのすげぇ気になる。
おほーっTiberonのRivenでたよー(´^ω^
)なおパーツは全く揃ってない模様(´・ω・
)武器を作る大きな目標が出来て良い事。riven回しの地獄も待ってるしな!
マガジンが増えたからフルオートでドガガガガガがするのが捗ります(´^ω^)
強すぎて性質ナーフ不可避と思っていたが、強すぎる以外に特に遊べる部分もないし、ライフルの使用の粋は出ていないから、思ったよりも担いでる人は少ない(MR制限もあるけど)。
バーストがメインになるからどうしても使い心地が悪くてな。強いんだけどねぇ
自分セミをメインに使ってる。バーストにするのはボスの時ぐらいという…フルオートの出番がほとんどない。
基本セミで、硬い敵(草原の船とか)相手だとフルオートから切り替えでセミ、かなぁ。面倒な時は異常とクリを同時に出せるバースト使うけど
特殊だけどrivenで発射速度限界まで上げてセミ連打が快適(マクロはお好みで)。へヴィーマスィンガァンって感じの撃ち心地で超楽しい。バーストは硬い敵に、フルはダメキャップがある敵に対して使ってる
そもそも強すぎるってわけでも無いよ。確かに即着のARだけにフォーカスすれば表記上トップクラスのDPS。でも広くプライマリを見ていくとAtticaやBuzlokなどの非即着はフルオートながら更に数割増しのDPSを弾き出してる物もあるし、セカンダリ即着4強と比較するともはやTiberonPレベルは所詮中堅。
上位カテゴリのセカンダリ様と比べられてもな...AtticaやBuzlokは確かに奴らは強い。この辺までくるといかにいいRiven引けるかだが、だれかこの3種の武器の神Riven自慢してくれんかのぉ
強すぎるって言い方があるからなんだろうが、こういう話が出ると必ず他の武器持ち出して辱める人いるよね。
ただの比較で辱められたと思ったの?てか武器が辱められるって何?グリニアじゃ一般的な表現なのかな?
持ち上げられ過ぎても噂だけ聞いてろくな強化もしないで使って弱いと騒ぐアホが出てきたり、それだけならまだしもRivenの仕様上性質下げられて本当に弱くなる危険も孕む、と不当な評価は面倒な事しか引き起こさないからなぁ。やたら持ち上げられるをの見るとバランスを取りたくなるんでしょう
金星実装と同時にこっそり下げられそうだな
nerfあるなら性質4,5の暴れん坊共は一挙に、だろう。、コイツは取りまわし微妙だが、使ってて外人から「insane」って偶に言われるし、まだまだ愛用します(riven込みバフ無し素BDPS17万並感)
となると武器愛で使うか、性質ナーフの恐れがなくてriven次第で大化けする汎用性の高い武器(その武器が分からんけど)のRiven育てたほうがいいってことか
セカンダリ4強ってどの武器なのでしょうか?
AkStiPは有名だな
Clem!Grakata!Grakata!!
シカルスpは外せない
回答有難うございました。双方ともそこそこのRIVENとアルケイン込でTiberonPとAKStilettoP持ってるのですが、上の方が中堅と言ってたのに私の場合Tiberonの方が圧倒的に火力出てたので、、、MOD見直してみます。
鹿Pって回答もあるのに無視してわざとDPSの低い回答だけ抽出して何がしたいの?即着4強はLatoP LatoV 鹿P VastoPな。DPSちゃんと比較してみなよ
木主が持っている武器の話をしてあげて下さい
こいつどこでもぶちギレてんな
いつだったか無印ティベのページでプライムが来たらクリ型にならないかな、なんて書いたらめっさ叩かれたけど・・・やっぱりクリ型でしたね(笑)
Prime化でクリ型になったんじゃなくて武器調整で無印がクリ型になったからPrimeも延長のステータスになったんだと思うけど
かなり前に威力90クリ率25%クリ倍率2倍とかいうの書いてたやつか?あれぼくがかんがえたさいきょうのらいふるみたいなステだったから叩かれたんじゃねえの
以前のTIBERONはクリ関係と異常がゴミな代わりに、初心者が握っても大丈夫な取り回し良好な高精度基礎威力重視ライフルだったからね。それを先鋭化もといPrime化させた結果が、原型を留めないクリ型って見込みがおかしいと言われていただけだったハズ。
この武器のRiven引いて最初からクリダメ電気マルチだったからおぉ!って思ったけど-貫通だった。じゃあの
実際貫通マイナスってどれくらい火力下がるんだろ?Hunter Munitionsで削る形にすれば強そうだと思うけど。
当たりだろ、衝撃マイナス程ではないが貫通マイナスも悪くはない。腐食確率が上がるってだけで十分良いマイナス
当たりでしょ。腐食構成も強いが、イベ切断+HM積んで切断特化もエグいほど切断DOT出てオススメ
rifle prime
ちべたんぷらいむ
かわいい
今更だと思うんだがこの武器RIVENなしでもそこそこ戦えるのが好きだ
ようやくこの武器製作して、元々持ってたRivenで早々に基礎ダメ+250.5、クリダメ+195.6を引いたんだけど凄いな。大したRiven持ってなかったからあまりRivenに手を出してなかったんだけど、Riven沼にドップリ浸かる人たちの気持ちがようやく分かった。
tiberonというか最早rifle primeと呼んでもいい代物な気がする・・・
いくつものPrimeライフルを合成した集大成みたいな性能しているものだしRiven性能5というのがThePrimeって感じする
火力追求するならセミかバーストなんだろうけどフルオートでぶっぱするのが好き。低レートの機関銃めいた射撃音が心地いい。マガジン増やしたいけどMODに余裕がないのが悲しい…
rivenでマルチショットとクリダメ出たんだけど、クリ率はほしいよなぁ
長い冬眠から復活して初めて手に入れたrivenがティベロンで
調べると良武器でキターってなったけど
MR16遠すぎた
自分も復帰勢で見た目とカタログスペックでこいつ育てたけど期待を裏切らない良い銃だと思った。何故こいつがriven5なのだろう?今でもソーティぐらいなら行けてるしいつかこいつのriven取った時が楽しみだからいいんだけど。セミで固いの処理してからの雑魚をフルで掃除という流れが凄く使い勝手良い
普通にただのTIBERONがそこまで使われてなかったからでしかないと思うが、まぁPRIME化で使い勝手が凄く良くなった武器なのは確かだね
リワーク前のtiberonは基礎ダメしか強みのない武器だったからね
クリダメクリ率電気+状態異常確率-引いたけどこの銃なら両立したいよなぁ
セレクターが売りの一つとはいえ、何らかの方向性に絞って運用するのも詰めて考えなければ悪くは無い。
HunterMOD積んで切断Dot狙うって手もあるよ。結構良いダメージが出てくれる。
Rivenにクリ率入ってるとセミ、バーストでは異常出すまでもなく橙、赤クリ出して沈められるし、フルオートでも結構クリ出るようになるから、そのままでも両立は案外狙えるんじゃないかなぁ。とりあえずシミュクラムでRivenありなしで異常の出る率見比べてみては
セミオートメインで使うなら問題はなさそう
TiberonPのセミオート(もしくは他クリ系の射撃武器)においてヘッドショットができる場合、基礎マルチよりクリクリの方がダメージが出せる認識で良いでしょうか。kuva沼に浸かる前に確認できればと思い質問させて頂きます。ちゃんと手計算していないので理解が微妙ではあるのですが…。
基礎マルチクリダメクリ確率の通常modを装備した上で、riven+2-1の最大値で基礎マルチとクリクリ比較すると、セミオート・ヘッドショット時、クリクリの方が約1.6%期待値上と計算した。このゲームなら誤差と言っていい数字。ビルドにもよるけどね。ダメージの安定感ならクリ率、異常にも期待するならマルチ。高クリ率なら通常modのクリ率抜いても100%に出来るから選択肢増えるなど。
お返事ありがとうございます。ヘッドショット時にクリ倍率が乗るようだったのでもっと開きがあるかと思っていました。参考にさせて頂きます。
Riven性質大幅に下げられてて笑う 別に使用率高くないと思うんですけど
大半のアサルトライフルを食う性能で1.5は狂ってるから妥当
まぁ下がったとは行っても自分の構成だとクリ倍13.5くらいだったのが12.9になった程度だけどね
高くないのに何故下げられたと思うんだろう…
まだまだ十分強いし他のライフルを食ってるのも変わらん けど弱体化は事実
(riven持ってないけど)マジすか、炎上しないか?
知ってるか?RIVEN性質には3種類ある 「性質が弱くても基礎性能が高いヤツ」 「性質の強さが引き立つヤツ」 「強かろうが付いた先がどうにもならないヤツ」 この三つだ。 あいつは……
STRADAVAR「まだ足りん、このままでは終わらせませんよぉー」
riven暖めてるから君は早くPrime化しなさい
ナーフといっても他の強武器も軒並み性質落ちてるから最強クラスに変わりない
元々実用水準のRIVEN厳選がSSGSS級の神を要求してただけにRIVEN強くなくても性質が弱まる時点で汎用MODで十分強いことの証左としておこうず。
スズメの涙程度のバフ受けた武器もあって本当多少差が縮まっただけだし、結局最強ARのまま。正直全体バランスって観点では全く何も変わらなかったしnerf損。というか更にいうなら更にDPSや取り回しの良い切断メインの壊れセカンダリもあるし、敵のインフレは止まらないんだから素直に弱い武器の水準をどんどん引き上げる方針で良かったのに・・・
最強クラスに変わりない(なお敵のステータス)
riven手に入れるまで進歩してないけどriven無しでもこれで活躍できるかな。スペックにめっちゃ惹かれる
無しでも楽しいよ
riven無しでも普通に超強い。rivenはあればそりゃ強いけど無いと使えないとかそういうモンではない。ただrivenの有無に関わらず普通の銃は範囲攻撃がしっかり仕事すると活躍の場は無くなってくる。
この性能でまだこのriven倍率だから使わないだけ損なのがね。不人気武器並みに性質高いから3バフの確率下限でもバーストクリ確するし
そのうち性質0.5になりそうで怖い
相当使われてるしそれは仕方ない。RIVENってのはそういうものだもの。