GLAIVE PRIME
次回のアプデでナーフされるとしたら、全く使えないほど弱体化されて他のブーメランのほうが強いって状況になるのと、弱体化されたけどブーメランの中では最強格っていう状況のどちらだと思いますか? 後者ならブーメランは使いやすいので買おうと思ってるんですけど。 改めて書いた方が見てもらえそうなのでこっちに書きます
その質問をする前に正しい解答が得られる可能性があるのか考えろ
別に正しい情報が欲しいわけじゃなくて、今の強さを考えたときにどの程度ナーフされそうかの適当な予想みたいのを聞きたいだけです
2回質問するなら上のコメ消せば?
消しておきました
チャネボム確定切断を削除されない限り、ちょっとやそっとのナーフじゃ近接最強格の地位は揺るがないだろうね。どの道こいつは是非とも入手しておくべきだと思うけど、どうしてもナーフが気になるなら、チャネボム確定毒のcerataを代わりに鍛えておくのも手だよ
一応何でこんなにナーフの心配をしてるかを言っとくと、ちょうどプラチナが安くなるやつが手に入ったので、買う量をこれ買う買わないかで変えようかと思ってたからです。買う決心がついたのでご協力ありがとうございました。
これprime resurgenceであと2ロールくらいいしたらEMBER PRIMEと一緒に来そうですよねえ
古い順ならatlasPのが先なのに明日からivaraPが開放される 抱き合わせは何故か前回のprime resurgenceに含まれていて比較的新しいoberonP 現在のsarynP&ValPも含めて既に規則性というものが無いから誰にも解りません
仮定に仮定を重ねての話だけど PR再開から新新・旧旧・新旧・旧旧と来てるからこの後は新新・旧旧か新旧・旧旧かもしれない ember&frostのままで来ると仮定するなら旧旧のタイミングで来るかもしれない
ひさびさにゲーム復帰したのに相変わらずこのブーメランが最強武器だったRivenの性質はいつの間にか1だけどサイクルする必要ないんで安泰だなあ
cc初期コンボcd(or 勢力 真紅シャードにcdがあるため)の+3-1の期待値見るとgod roll rivenが欲しくなる呪い
rivenが飛ぶように高値で売れて満足。1週間で3回こいつのrivenが出て、翌週も何度も・・・しかしすぐに高値がはけることができる。まあnerf来るとは思うけど、今は体のいい稼ぎ頭。なんだか知らないけどwukongとこれって好きな人多いよね。大嫌いだけどどっちもい感じのプラチナになるから許してる。相場の話とは違うんだけど、もし抵触してるのなら削除してください。
相場の質問は禁止だけど話題自体は平気みたいよ 本体セットもprime wepとしては多分過去最高じゃないかな
今日久々に使ったんだがめっちゃ弱くなってない???
インカーノン武器の見過ぎで数値の認識がバグっちゃったのよきっと…
MODなしで衝撃6.2貫通6.2切断28.7になってる…これがインカーノン…!
75%減ということはマイEXTINGUISHEDヤヌスキィですかね?
ドラゴンキーついてて威力下がってるんでは?とか
なんか近接のダメージ軒並み下がってるな、俺の環境がバグっただけか?ナーフなんか来ましたっけ??
どうせDキーの外し忘れとかだろ?
それでした…!!お騒がせ致しましたぁ!!!
Dキーはあるあるですね。昔は本当に統計表示がバグッてて修正されることもありましたが() それよりここ最近で何故かフィニッシャーの速度が上がってる感じしませんか?ParazonのMercy速度+50%MODが間違って乗ってる可能性もありますが、正面と比べて遅い背後キルが速くなっててウレピイ
最近はこれの逆バージョンとしてフレームに赤いアルコン欠片入れて武器のステータス強化してるの忘れて勘違いするパターンもあるから気を付けていきたい
この武器って今でもブーメラン最強ですかね
最強だと思う。少なくとも俺は
rivenで化け物になるcerataとかもあるけどブーメランの中ではどこでも使えるお手軽超火力では最強だと思う
爆風が切断属性で上位互換の武器が出ない限りブーメランの中では最強であり続けると思う。
入手して損は無いって事ですね、ありがとうございま
ディビュリでも出て来たらかなり安心感ある。フレームを耐久系のにしやすくて良い
近接攻撃のページにコンボはGLAIVE等のブーメランの投擲には影響しない。と記載があるのですが倍率で火力上がりますよね?
投擲の直撃には乗らなくてヘビー扱いになるチャネボム爆風には乗るってお話ならそうだったような 元々投げて直撃させる使い方の方が強いブメのが少ない…と言うかORVIUSのガッチャンからのチャネボム強制ヘッショとFALCOR乱反射くらいしか無いから気にされてすらなかったのかも
その記述はアップデート26以前(近接リワーク前)の仕様からのコピペのようなので、消し忘れっぽいですね。現在は投擲の直撃部分にもBlood Rushが影響するなど、コンボ倍率と全くの無関係ではないので、記述を修正しておきます。
ありがとうございます!
Volatile Rebound及びVolatile Quick Returnによるバウンス爆発(反射時小爆発)部分は例外的にコンボが乗らないので注意です。
例外というか、バウンスにコンボ倍率が乗らないのはヘビー攻撃ではないからですね。Blood Rushによるクリティカル率上昇は発動します。
アッ アプデ26以後は通常近接にコンボ倍率乗らなくなったんでしたっけネ それは失礼致しました。
他の武器のコメント欄とかでこの武器の名前を見かけるたび、罪深い武器だなぁと思う。自分も使ってるんだけどさぁ…
一応ノルマこなしたいけど気分乗らない…そんなテンノの助け舟
銃の火力大分上がったし近接は速度増加外せんようになってしまった
今ものすごく微妙な武器、役割が無い。少なくとも初心者がプラチナはたいて買う必要は絶対に無い。「最強武器」って概念の物が欲しいならそのプラチナでlatron,sturn,miterあたりのriven買うほうがいい、鋼エンドレスで1~2時間遊ぶ分ならこれだけで武器は十分。それ以上の高レベルだとアコライトもデモリッシャーもvazarin擦りながら装甲剥いで状態異常セカンダリしてCOBRWW近接で殴るほうが早い。サーキットだとriven性質が低いせいでブーメラン最弱まである、性質高いブーメランに良riven挿してとにかく基礎ダメクリ率クリ倍率高くして、そこに布告を乗っけてくほうが遥かに強い。しょぼブーメランrivenは20ptくらいの底値で買えて、数万kuvaくらいのテキトーなリロールすればいい感じの布告の器に仕上がって、GlaivP超えれる。
急にどしたん?実家にグレPのチャネボムでも飛んできた?
投げたグレPが帰って来て自爆したんじゃねぇの。
触らない方が良いのわかった上で言うけど、初心者やライト勢は2時間以上の耐久なんてしないし、フォーカスもzenurik以外育ててないし、Kuva稼ぎもしないぞ
というか一番最後に超えられるって書いてるあたりネタよな。
この前暫定最弱ブメ?のFalcorさんやORVIUSさん育てたけど可能性を感じなかったゾ… わざわざ装甲剥がずとも適当に投げて確定切断出してぬっ殺せる帯域で遊ぶ人がほとんどやろ…
VolatileRebound着けた? ホーミング付きはコンボ型で投げるのが楽しいんだぞ
察しの通りVQRだよ けど、FALCORのページでも見たけどバグで旅立って行方不明になるらしいから使わない 解決法あったり元からバグらなかったにしても手元に戻らない時間とか狙った的に行かないとか装甲剥いでみたいな一手間かけるならチャネボム1ボタンで済む方が遥かに楽だろうし
オーヴィスは拘束でヘッドショットのダシにできるしコンクレーブで綺麗な軌跡のおもちゃにできるから使いようはあるよ。肝心の拘束効果がしょっちゅう不発するけどな!
FALCORはmirageで投げるもの
それね、上で色々と書いてた時点で思ってたんだけど装甲剥ぐとかmirageとか必要になる時点でフレームや移植アビやその他の武器に制限や前提条件を受けるってわけで… こいつのフレームとか関係無くとりあえず持ってくか!が通用してしまう自由度?というか単体としての必要十分を満たすポテンシャルはまず基本的に揺るがないと思うんだ
そりゃ大抵の近接どころか銃の存在意義も奪いかねない武器だしな。
COBR型でリバウンド運用なら射撃とかアビリティでの介護いらんぞ 高めに投げてHS狙うのと感染猫だけいればいい サーキットはまぁうん
投げ方気にせず適当に投げてボカンしたくて運猫も連れていきたい時はどうすれば…?
PowerThrowを乗せるBRWW型の切断特化なら感染猫すらいらないのを発見したぞ ブーメランのチャネボム属性によってVolatileReboundがいるかどうか変わるだけで切断値高けりゃどれでも強い
今のこいつの強みは下準備不要のお手軽さだと思う。銃みたいにアルケインやらincarnonアダプターやら亜鉛mod用意する必要もないし、COBRWW近接みたいにコンボ稼いだり異常稼ぎ用の銃を別で用意する手間もいらない。rivenも必須枠ではない。mod挿してチャネボム投げるだけでそこら辺の雑魚は問答無用で死ぬレベルの切断DoT撒けるのは結構貴重じゃない?欠点と言えばせいぜい現在レリック未開放かつ本体の市場価格が高い点とサクリcritとP基礎/サクリ基礎の2枚で結構強化費かかるくらい
省略してるだけだろうけどP毒も加え入れろ〜 トレジャラーみたいなウルトラシルゲ持ちやボス以外のコパはそれで死ぬ
雑に使えてmod枠に余裕出せてセカンダリ強化mod刺しやすいから好き。
初心者云々は兎も角、グレP以外にも強力な武器が増えたってのは確かにそうね
グレイブPのprimeリサージェンスって9月30日に来るの?
はい
え、来るんですか?
glaiveはemberと一緒のはずだからまだでは? 僕の勘違いかもしれませんが…
腐食の効果が戻ればまだばらけそうやのにな
はよ復刻しねえかなぁ~やたらよさげなriven引けたのに…
riven売った金で買おう!
微々たる差ではあるけどRivenはクリ率基礎ダメとクリダメ基礎ダメどっちが良いんかな
そらもう基礎ダメクリ率クリダメよ
出てくれるなら苦労しないゾ
自力じゃ途方もないからやはりお金の力パワーよ CSだけど販売型のincarnon武器来る前ぐらいの時に650ptで買ったゾ 他にもっといいのを見つけたからなのか、なぜ手放したかは知らないけど
判断が早い
そうそう三種当たらんけど実際どっちが良いんかね
三種マイナスなしなら安く打ってるけど、全体的に性質が2つの時より下がるけどいいんやろか
アプデからかわからんけど、チャネボムが発動しなくなる時がありますね、割と高確率で。ヘビースラムはできるんで、デバイスのせいってわけじゃないと思うんですが、同じ症状の人っていますかね。ほかのブーメランはしらないです。
チャネボム発動せんね、切断ばら撒けないから一気に弱くなった感。バグなのか近接アルケイン絡めた意図的なものなのかわからないのがなぁ
リコイルディスチャージの操作がヘビー2回に変わったとの話を聞いので誰か試して見てください(
クイック装備、テンノカイmod装備の有無によらず投げるには近接長押しの方だけできた(ヘビー入力では投げれない) リコイルディスチャージで爆発させる方はヘビー入力でできた ピストルと同時持ちすると投げてからヘビー入力2回しないと爆発しなかった
NWT、なんかバラバラな挙動な辺りバグってそうだなぁ
パッチノートにひっそりと書かれてるけど二丁持ちのときの操作変わってるよ
今はバグ(でいいのかな?)の都合で所感がよろしくないようですが、新欠片の爆発異常付与シールド回復で、投げるだけでシールド回復できるようになっちゃいましたね......。BRとかAugurがある今、あえてこの選択肢を取るかはあれですけど(Lavosならアビ使うだろうし)。
操作方法変わったみたいだけど、近距離の敵に素早く2回ヘビー入力するの失敗するときあるんですよね。だるいからミドルクリックを連打設定にしたら、セミフルオートがある武器と競合するしでとてもだるいでございます。結局使うボタン増やしたんだけど、別の方法ないですかねXD
Prime ResurgenceイベントのローテーションにEmberP無いってことはまだしばらくお預けか……。
正直さっさとチャネボムの仕様変更すりゃいいのにって思う
何かしらの調整でも入るのかねぇ。この性能でここ数年ずっと許されてるのが不思議っちゃ不思議ではあるが
DPSという意味では一投毎に溜めが入るから、お仕置き食らった爆発物連中と違って見た目の派手さほどはなくて、数字だけ見てたDEの癇に触らないのかもしれない それに一応ヘビー扱いだからそのくらい出るよね、みたいな
前の復刻がちょうど二年前か。さすがにそろそろ来そうだからその時の在庫を処分しよう
移動のためにpraedos担いでたけど、こいつにdispatch overdrive付ければいいだけって気付いてしまった
PraedosにDO付けてヘビースラムで更新し続ければもっと早く動けるゾ
ブーメラン全般に言えるけど普通に運用して常時速度60%は無法な強さよな。打撃力もエクスポージャーで申し分無いしすげえことになってる。
バレットジャンプとローリング速くならないから付けても最大速度変わらないんじゃね
IVARA3番とWUKONG2番の速度が上がるだけでだいぶ無法感がある
WUKONGはマップアイコン高速で動いてても特に違和感無いけど、ついこの前IVARAが物凄い勢いで動いてて、なんやこいつァ?!ってなってたけどようやく謎が解けたわ…
IVARA3番試したわ。やべえよこいつ。Motus Signalでジャンプ高度上げたらさらにひでえ。
以前のようにセカンダリと両手持ちしてもワンクリックでヘビー攻撃できるようになりましたね!弱点の1つだったのに、また他のカテゴリとの差が開いてしまった。
数年前の改変からずっと変わらずに投擲も起爆もできてるから弱点だったと言われてもさっぱりわからぬぇ……俺の操作設定が特殊だからかもしれんけど(ホイール上下で近接入力とセカンダリ入力)
ヘビー入力を2回入れないと起爆できなかったので、ホイールだと複数回入力されていうことになって問題なく使えてたのかと。
パッドだと右キノコ素早く2回押し込みで起爆だったから…今回の修正でクソ楽になった。そしてあなたのコメント見つけたおかげで気づけたありがとう。今まではキーボードの操作をパッドに割り当てるツール使って無理やり解決してたけどもうその必要がなくなったようだ…やった!
昨日の雑談コメもう流れちゃいましたが、起爆2回押しのガバ修正が今回ちゃんと直されてますよね。両手持ちインカーノンも出来て距離問わず起爆も入力1回でヤッター! でもパッチノートに書かれていないような…?
いうて今は12倍ヘビー連発できる時代だからなぁ。装備が充実すればするほど使わなくなっていくのよね。弱いカテゴリを押し上げてやればいいんじゃねとは思ってる。
確かに火力で見ればテンノカイ系近接が台頭してきた気はするね、Glaive系は遠隔爆撃できるから未だに便利だけれども……実質無限に打てるロケラン枠だし、このままお仕置きされることなく純近接と住み分けできると良いな……
追いつかれただけで地位は下がってないぞ。こいつは配布最強のXorisに取って代わられたかもしれんがブメ自体が強武器の塊だから不要になる事はまず無い。。
近接自体が全体的に強いし、野良でもよく見るわけじゃないから大丈夫じゃね。近接は各々好きなの握っててなんだかんだ棲み分けできてるイメージ
腐食240%とフレームにつける近接クリダメ×5とかヘビー時移動速度UPとかだいぶ快適さと1発で始末できるラインが上がってこいつは有用さ上がったし、他の近接はテンノカイ12倍ヘビーとインフルエンスでだいぶ方向性は違えど広範囲殲滅力盛られてるのは面白いよね
ネットセルの報酬改善でそろそろクレッシェンドのヤバさが周知されても良い頃合いだと思うんだけどな。武器によっては効率90%で毎秒12倍ヘビー連打する事も可能だし。
やるかどうかは別として鋼kuva耐久みたいなニッチなところだとこいつを越える武器は現状ないし使い道があるだけ恵まれてる
初期コンボもまぁ勿論強いんだけど、こいつの本来の強みである確定切断に対するシナジーが凄いんよ。ネジャ増強かかった集団に投げると切断付与数が倍々ゲームよ。まぁ強すぎて速攻ナーフされたけど。あとは来週再調整入る鳥さんもシナジーがいいんよ。フレーム威力200で状態異常数倍付けだから。
ReadySteelを使った初期コンボ61の4倍ビルドを今更試してみたんだけど、間を置かずに連続投擲すると2倍になっちゃうんだね。Glaiveだからチャージ時間あるし大丈夫だと思ってたけど甘かったわ。一瞬待てば4倍になるから何とかなる気もするが、効率1枚積んだ方が確定で4倍出せるから最終的な安定感で有利か……?(追記:自分のビルドで効率に1枠割くとダメージが3/4近くまで落ちて根本的に無駄なのに気がついた、大人しく待ってから投げます)
まぁ例えばよ、ヤレリチャンがおるじゃろ?2番増強付けて黄色アビ動作加速3枚のせて2番使うとお手軽に4秒無敵になるのじゃ。4秒あれば10倍くらいまでは初期コンボが再カウントされるじゃろ?2番増強が相手にダメージ脆弱性を付けるじゃろ?相手は死ぬ。
フレームに限らず待ち時間を有効活用するのは確かに良い案だな、特にブーメランはセカンダリとの同時持ちから即投擲できるから状態異常照射と交互に投げるだけで確実に相手は死ぬ
オレ待ちジカンエピタフ撃ツ、グレP投ゲル、敵シヌ
感染だけで切断が2倍以上になるから、単純に2回切断入れるより効率良いしそういうことなんやな。クレッシェンドで初期コン12倍とかだと流石にヘビー効率欲しいが。
bpのレリックが1個100ptの大台に乗った bpはプライムパーツとしても歴代2位の価格だ コレクション用を残して全部売ったけど流石にぼちぼち復刻来るやろ
まだ売り抜けるの間に合いそうではあるけど売っといてよかった
スラム環境だと使い道もほとんどなくなったし価値相応にはなっていくだろう
ブーメランという武器種全体に対しての評価ならある程度妥当だと思う一方で、コレの互換となるとまだスラムでも効かない部分はあると思う。対抗馬に近いpangolinPも結局ヘビーでは確定切断出せないし。
スラム切断ならレベル3桁ぐらいの低中レベル帯なら属性入れずにvolnusの状態異常100%越えたらヘビーが確定切断になるからそれだけでも十分だろう。レベル4桁以上の高レベル帯いくつもりならクレッシェンドとWWで状態異常付与数を増やして感染切断同時付与とかすればいいし
とりあえず復刻してから必要なら調整にして欲しい
空中含む約8mに確定切断できる武器は今でも貴重で強力だから未だ健在だと思う ただテンノカイやincarnon、スラム武器で同程度の強力な選択肢が出たことは間違いない
ヘビー時移動速度上げれるMODとそれつけれるエクシラス枠がついた上にアルケインで腐食を気楽に盛れるようになったので、雑に誰がどこに持ってってもいい枠として代用ないからなぁ、本体が雑に装甲はげたり鋼以前の難易度なら他のブーメランでも良いけどね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
次回のアプデでナーフされるとしたら、全く使えないほど弱体化されて他のブーメランのほうが強いって状況になるのと、弱体化されたけどブーメランの中では最強格っていう状況のどちらだと思いますか? 後者ならブーメランは使いやすいので買おうと思ってるんですけど。 改めて書いた方が見てもらえそうなのでこっちに書きます
その質問をする前に正しい解答が得られる可能性があるのか考えろ
別に正しい情報が欲しいわけじゃなくて、今の強さを考えたときにどの程度ナーフされそうかの適当な予想みたいのを聞きたいだけです
2回質問するなら上のコメ消せば?
消しておきました
チャネボム確定切断を削除されない限り、ちょっとやそっとのナーフじゃ近接最強格の地位は揺るがないだろうね。どの道こいつは是非とも入手しておくべきだと思うけど、どうしてもナーフが気になるなら、チャネボム確定毒のcerataを代わりに鍛えておくのも手だよ
一応何でこんなにナーフの心配をしてるかを言っとくと、ちょうどプラチナが安くなるやつが手に入ったので、買う量をこれ買う買わないかで変えようかと思ってたからです。買う決心がついたのでご協力ありがとうございました。
これprime resurgenceであと2ロールくらいいしたらEMBER PRIMEと一緒に来そうですよねえ
古い順ならatlasPのが先なのに明日からivaraPが開放される 抱き合わせは何故か前回のprime resurgenceに含まれていて比較的新しいoberonP 現在のsarynP&ValPも含めて既に規則性というものが無いから誰にも解りません
仮定に仮定を重ねての話だけど PR再開から新新・旧旧・新旧・旧旧と来てるからこの後は新新・旧旧か新旧・旧旧かもしれない ember&frostのままで来ると仮定するなら旧旧のタイミングで来るかもしれない
ひさびさにゲーム復帰したのに相変わらずこのブーメランが最強武器だったRivenの性質はいつの間にか1だけどサイクルする必要ないんで安泰だなあ
cc初期コンボcd(or 勢力 真紅シャードにcdがあるため)の+3-1の期待値見るとgod roll rivenが欲しくなる呪い
rivenが飛ぶように高値で売れて満足。1週間で3回こいつのrivenが出て、翌週も何度も・・・しかしすぐに高値がはけることができる。まあnerf来るとは思うけど、今は体のいい稼ぎ頭。なんだか知らないけどwukongとこれって好きな人多いよね。大嫌いだけどどっちもい感じのプラチナになるから許してる。相場の話とは違うんだけど、もし抵触してるのなら削除してください。
相場の質問は禁止だけど話題自体は平気みたいよ 本体セットもprime wepとしては多分過去最高じゃないかな
今日久々に使ったんだがめっちゃ弱くなってない???
インカーノン武器の見過ぎで数値の認識がバグっちゃったのよきっと…
MODなしで衝撃6.2貫通6.2切断28.7になってる…これがインカーノン…!
75%減ということはマイEXTINGUISHEDヤヌスキィですかね?
ドラゴンキーついてて威力下がってるんでは?とか
なんか近接のダメージ軒並み下がってるな、俺の環境がバグっただけか?ナーフなんか来ましたっけ??
どうせDキーの外し忘れとかだろ?
それでした…!!お騒がせ致しましたぁ!!!
Dキーはあるあるですね。昔は本当に統計表示がバグッてて修正されることもありましたが() それよりここ最近で何故かフィニッシャーの速度が上がってる感じしませんか?ParazonのMercy速度+50%MODが間違って乗ってる可能性もありますが、正面と比べて遅い背後キルが速くなっててウレピイ
最近はこれの逆バージョンとしてフレームに赤いアルコン欠片入れて武器のステータス強化してるの忘れて勘違いするパターンもあるから気を付けていきたい
この武器って今でもブーメラン最強ですかね
最強だと思う。少なくとも俺は
rivenで化け物になるcerataとかもあるけどブーメランの中ではどこでも使えるお手軽超火力では最強だと思う
爆風が切断属性で上位互換の武器が出ない限りブーメランの中では最強であり続けると思う。
入手して損は無いって事ですね、ありがとうございま
ディビュリでも出て来たらかなり安心感ある。フレームを耐久系のにしやすくて良い
近接攻撃のページにコンボはGLAIVE等のブーメランの投擲には影響しない。と記載があるのですが倍率で火力上がりますよね?
投擲の直撃には乗らなくてヘビー扱いになるチャネボム爆風には乗るってお話ならそうだったような 元々投げて直撃させる使い方の方が強いブメのが少ない…と言うかORVIUSのガッチャンからのチャネボム強制ヘッショとFALCOR乱反射くらいしか無いから気にされてすらなかったのかも
その記述はアップデート26以前(近接リワーク前)の仕様からのコピペのようなので、消し忘れっぽいですね。現在は投擲の直撃部分にもBlood Rushが影響するなど、コンボ倍率と全くの無関係ではないので、記述を修正しておきます。
ありがとうございます!
Volatile Rebound及びVolatile Quick Returnによるバウンス爆発(反射時小爆発)部分は例外的にコンボが乗らないので注意です。
例外というか、バウンスにコンボ倍率が乗らないのはヘビー攻撃ではないからですね。Blood Rushによるクリティカル率上昇は発動します。
アッ アプデ26以後は通常近接にコンボ倍率乗らなくなったんでしたっけネ それは失礼致しました。
他の武器のコメント欄とかでこの武器の名前を見かけるたび、罪深い武器だなぁと思う。自分も使ってるんだけどさぁ…
一応ノルマこなしたいけど気分乗らない…そんなテンノの助け舟
銃の火力大分上がったし近接は速度増加外せんようになってしまった
今ものすごく微妙な武器、役割が無い。少なくとも初心者がプラチナはたいて買う必要は絶対に無い。「最強武器」って概念の物が欲しいならそのプラチナでlatron,sturn,miterあたりのriven買うほうがいい、鋼エンドレスで1~2時間遊ぶ分ならこれだけで武器は十分。それ以上の高レベルだとアコライトもデモリッシャーもvazarin擦りながら装甲剥いで状態異常セカンダリしてCOBRWW近接で殴るほうが早い。サーキットだとriven性質が低いせいでブーメラン最弱まである、性質高いブーメランに良riven挿してとにかく基礎ダメクリ率クリ倍率高くして、そこに布告を乗っけてくほうが遥かに強い。しょぼブーメランrivenは20ptくらいの底値で買えて、数万kuvaくらいのテキトーなリロールすればいい感じの布告の器に仕上がって、GlaivP超えれる。
急にどしたん?実家にグレPのチャネボムでも飛んできた?
投げたグレPが帰って来て自爆したんじゃねぇの。
触らない方が良いのわかった上で言うけど、初心者やライト勢は2時間以上の耐久なんてしないし、フォーカスもzenurik以外育ててないし、Kuva稼ぎもしないぞ
というか一番最後に超えられるって書いてるあたりネタよな。
この前暫定最弱ブメ?のFalcorさんやORVIUSさん育てたけど可能性を感じなかったゾ… わざわざ装甲剥がずとも適当に投げて確定切断出してぬっ殺せる帯域で遊ぶ人がほとんどやろ…
VolatileRebound着けた? ホーミング付きはコンボ型で投げるのが楽しいんだぞ
察しの通りVQRだよ けど、FALCORのページでも見たけどバグで旅立って行方不明になるらしいから使わない 解決法あったり元からバグらなかったにしても手元に戻らない時間とか狙った的に行かないとか装甲剥いでみたいな一手間かけるならチャネボム1ボタンで済む方が遥かに楽だろうし
オーヴィスは拘束でヘッドショットのダシにできるしコンクレーブで綺麗な軌跡のおもちゃにできるから使いようはあるよ。肝心の拘束効果がしょっちゅう不発するけどな!
FALCORはmirageで投げるもの
それね、上で色々と書いてた時点で思ってたんだけど装甲剥ぐとかmirageとか必要になる時点でフレームや移植アビやその他の武器に制限や前提条件を受けるってわけで… こいつのフレームとか関係無くとりあえず持ってくか!が通用してしまう自由度?というか単体としての必要十分を満たすポテンシャルはまず基本的に揺るがないと思うんだ
そりゃ大抵の近接どころか銃の存在意義も奪いかねない武器だしな。
COBR型でリバウンド運用なら射撃とかアビリティでの介護いらんぞ 高めに投げてHS狙うのと感染猫だけいればいい サーキットはまぁうん
投げ方気にせず適当に投げてボカンしたくて運猫も連れていきたい時はどうすれば…?
PowerThrowを乗せるBRWW型の切断特化なら感染猫すらいらないのを発見したぞ ブーメランのチャネボム属性によってVolatileReboundがいるかどうか変わるだけで切断値高けりゃどれでも強い
今のこいつの強みは下準備不要のお手軽さだと思う。銃みたいにアルケインやらincarnonアダプターやら亜鉛mod用意する必要もないし、COBRWW近接みたいにコンボ稼いだり異常稼ぎ用の銃を別で用意する手間もいらない。rivenも必須枠ではない。mod挿してチャネボム投げるだけでそこら辺の雑魚は問答無用で死ぬレベルの切断DoT撒けるのは結構貴重じゃない?欠点と言えばせいぜい現在レリック未開放かつ本体の市場価格が高い点とサクリcritとP基礎/サクリ基礎の2枚で結構強化費かかるくらい
省略してるだけだろうけどP毒も加え入れろ〜 トレジャラーみたいなウルトラシルゲ持ちやボス以外のコパはそれで死ぬ
雑に使えてmod枠に余裕出せてセカンダリ強化mod刺しやすいから好き。
初心者云々は兎も角、グレP以外にも強力な武器が増えたってのは確かにそうね
グレイブPのprimeリサージェンスって9月30日に来るの?
はい
え、来るんですか?
glaiveはemberと一緒のはずだからまだでは?
僕の勘違いかもしれませんが…
腐食の効果が戻ればまだばらけそうやのにな
はよ復刻しねえかなぁ~やたらよさげなriven引けたのに…
riven売った金で買おう!
微々たる差ではあるけどRivenはクリ率基礎ダメとクリダメ基礎ダメどっちが良いんかな
そらもう基礎ダメクリ率クリダメよ
出てくれるなら苦労しないゾ
自力じゃ途方もないからやはりお金の力パワーよ CSだけど販売型のincarnon武器来る前ぐらいの時に650ptで買ったゾ 他にもっといいのを見つけたからなのか、なぜ手放したかは知らないけど
判断が早い
そうそう三種当たらんけど実際どっちが良いんかね
三種マイナスなしなら安く打ってるけど、全体的に性質が2つの時より下がるけどいいんやろか
アプデからかわからんけど、チャネボムが発動しなくなる時がありますね、割と高確率で。ヘビースラムはできるんで、デバイスのせいってわけじゃないと思うんですが、同じ症状の人っていますかね。ほかのブーメランはしらないです。
チャネボム発動せんね、切断ばら撒けないから一気に弱くなった感。バグなのか近接アルケイン絡めた意図的なものなのかわからないのがなぁ
リコイルディスチャージの操作がヘビー2回に変わったとの話を聞いので誰か試して見てください(
クイック装備、テンノカイmod装備の有無によらず投げるには近接長押しの方だけできた(ヘビー入力では投げれない) リコイルディスチャージで爆発させる方はヘビー入力でできた
ピストルと同時持ちすると投げてからヘビー入力2回しないと爆発しなかった
NWT、なんかバラバラな挙動な辺りバグってそうだなぁ
パッチノートにひっそりと書かれてるけど二丁持ちのときの操作変わってるよ
今はバグ(でいいのかな?)の都合で所感がよろしくないようですが、新欠片の爆発異常付与シールド回復で、投げるだけでシールド回復できるようになっちゃいましたね......。BRとかAugurがある今、あえてこの選択肢を取るかはあれですけど(Lavosならアビ使うだろうし)。
操作方法変わったみたいだけど、近距離の敵に素早く2回ヘビー入力するの失敗するときあるんですよね。だるいからミドルクリックを連打設定にしたら、セミフルオートがある武器と競合するしでとてもだるいでございます。結局使うボタン増やしたんだけど、別の方法ないですかねXD
Prime ResurgenceイベントのローテーションにEmberP無いってことはまだしばらくお預けか……。
正直さっさとチャネボムの仕様変更すりゃいいのにって思う
何かしらの調整でも入るのかねぇ。この性能でここ数年ずっと許されてるのが不思議っちゃ不思議ではあるが
DPSという意味では一投毎に溜めが入るから、お仕置き食らった爆発物連中と違って見た目の派手さほどはなくて、数字だけ見てたDEの癇に触らないのかもしれない それに一応ヘビー扱いだからそのくらい出るよね、みたいな
前の復刻がちょうど二年前か。さすがにそろそろ来そうだからその時の在庫を処分しよう
移動のためにpraedos担いでたけど、こいつにdispatch overdrive付ければいいだけって気付いてしまった
PraedosにDO付けてヘビースラムで更新し続ければもっと早く動けるゾ
ブーメラン全般に言えるけど普通に運用して常時速度60%は無法な強さよな。打撃力もエクスポージャーで申し分無いしすげえことになってる。
バレットジャンプとローリング速くならないから付けても最大速度変わらないんじゃね
IVARA3番とWUKONG2番の速度が上がるだけでだいぶ無法感がある
WUKONGはマップアイコン高速で動いてても特に違和感無いけど、ついこの前IVARAが物凄い勢いで動いてて、なんやこいつァ?!ってなってたけどようやく謎が解けたわ…
IVARA3番試したわ。やべえよこいつ。Motus Signalでジャンプ高度上げたらさらにひでえ。
以前のようにセカンダリと両手持ちしてもワンクリックでヘビー攻撃できるようになりましたね!弱点の1つだったのに、また他のカテゴリとの差が開いてしまった。
数年前の改変からずっと変わらずに投擲も起爆もできてるから弱点だったと言われてもさっぱりわからぬぇ……俺の操作設定が特殊だからかもしれんけど(ホイール上下で近接入力とセカンダリ入力)
ヘビー入力を2回入れないと起爆できなかったので、ホイールだと複数回入力されていうことになって問題なく使えてたのかと。
パッドだと右キノコ素早く2回押し込みで起爆だったから…今回の修正でクソ楽になった。そしてあなたのコメント見つけたおかげで気づけたありがとう。今まではキーボードの操作をパッドに割り当てるツール使って無理やり解決してたけどもうその必要がなくなったようだ…やった!
昨日の雑談コメもう流れちゃいましたが、起爆2回押しのガバ修正が今回ちゃんと直されてますよね。両手持ちインカーノンも出来て距離問わず起爆も入力1回でヤッター! でもパッチノートに書かれていないような…?
いうて今は12倍ヘビー連発できる時代だからなぁ。装備が充実すればするほど使わなくなっていくのよね。弱いカテゴリを押し上げてやればいいんじゃねとは思ってる。
確かに火力で見ればテンノカイ系近接が台頭してきた気はするね、Glaive系は遠隔爆撃できるから未だに便利だけれども……実質無限に打てるロケラン枠だし、このままお仕置きされることなく純近接と住み分けできると良いな……
追いつかれただけで地位は下がってないぞ。こいつは配布最強のXorisに取って代わられたかもしれんがブメ自体が強武器の塊だから不要になる事はまず無い。。
近接自体が全体的に強いし、野良でもよく見るわけじゃないから大丈夫じゃね。近接は各々好きなの握っててなんだかんだ棲み分けできてるイメージ
腐食240%とフレームにつける近接クリダメ×5とかヘビー時移動速度UPとかだいぶ快適さと1発で始末できるラインが上がってこいつは有用さ上がったし、他の近接はテンノカイ12倍ヘビーとインフルエンスでだいぶ方向性は違えど広範囲殲滅力盛られてるのは面白いよね
ネットセルの報酬改善でそろそろクレッシェンドのヤバさが周知されても良い頃合いだと思うんだけどな。武器によっては効率90%で毎秒12倍ヘビー連打する事も可能だし。
やるかどうかは別として鋼kuva耐久みたいなニッチなところだとこいつを越える武器は現状ないし使い道があるだけ恵まれてる
初期コンボもまぁ勿論強いんだけど、こいつの本来の強みである確定切断に対するシナジーが凄いんよ。ネジャ増強かかった集団に投げると切断付与数が倍々ゲームよ。まぁ強すぎて速攻ナーフされたけど。あとは来週再調整入る鳥さんもシナジーがいいんよ。フレーム威力200で状態異常数倍付けだから。
ReadySteelを使った初期コンボ61の4倍ビルドを今更試してみたんだけど、間を置かずに連続投擲すると2倍になっちゃうんだね。Glaiveだからチャージ時間あるし大丈夫だと思ってたけど甘かったわ。一瞬待てば4倍になるから何とかなる気もするが、効率1枚積んだ方が確定で4倍出せるから最終的な安定感で有利か……?(追記:自分のビルドで効率に1枠割くとダメージが3/4近くまで落ちて根本的に無駄なのに気がついた、大人しく待ってから投げます)
まぁ例えばよ、ヤレリチャンがおるじゃろ?2番増強付けて黄色アビ動作加速3枚のせて2番使うとお手軽に4秒無敵になるのじゃ。4秒あれば10倍くらいまでは初期コンボが再カウントされるじゃろ?2番増強が相手にダメージ脆弱性を付けるじゃろ?相手は死ぬ。
フレームに限らず待ち時間を有効活用するのは確かに良い案だな、特にブーメランはセカンダリとの同時持ちから即投擲できるから状態異常照射と交互に投げるだけで確実に相手は死ぬ
オレ待ちジカンエピタフ撃ツ、グレP投ゲル、敵シヌ
感染だけで切断が2倍以上になるから、単純に2回切断入れるより効率良いしそういうことなんやな。クレッシェンドで初期コン12倍とかだと流石にヘビー効率欲しいが。
bpのレリックが1個100ptの大台に乗った bpはプライムパーツとしても歴代2位の価格だ
コレクション用を残して全部売ったけど流石にぼちぼち復刻来るやろ
まだ売り抜けるの間に合いそうではあるけど売っといてよかった
スラム環境だと使い道もほとんどなくなったし価値相応にはなっていくだろう
ブーメランという武器種全体に対しての評価ならある程度妥当だと思う一方で、コレの互換となるとまだスラムでも効かない部分はあると思う。対抗馬に近いpangolinPも結局ヘビーでは確定切断出せないし。
スラム切断ならレベル3桁ぐらいの低中レベル帯なら属性入れずにvolnusの状態異常100%越えたらヘビーが確定切断になるからそれだけでも十分だろう。レベル4桁以上の高レベル帯いくつもりならクレッシェンドとWWで状態異常付与数を増やして感染切断同時付与とかすればいいし
とりあえず復刻してから必要なら調整にして欲しい
空中含む約8mに確定切断できる武器は今でも貴重で強力だから未だ健在だと思う ただテンノカイやincarnon、スラム武器で同程度の強力な選択肢が出たことは間違いない
ヘビー時移動速度上げれるMODとそれつけれるエクシラス枠がついた上にアルケインで腐食を気楽に盛れるようになったので、雑に誰がどこに持ってってもいい枠として代用ないからなぁ、本体が雑に装甲はげたり鋼以前の難易度なら他のブーメランでも良いけどね