名前なし
2019/07/11 (木) 20:50:15
d78c5@a4e76
新PVでold時代のテンノがとんでもなく強かったけど、もしかしたら今の時代のwarframeは経年劣化や技術が失われた等の理由で性能が落ちたりしてるのかな?誇張表現って言われたらそれまでだけど…。
通報 ...
しっかりMOD積んでビルド組んでた&敵のレベルが低かったんでしょ(適当)
Radial Javelinはターゲット数に上限があるからそれだけじゃ不十分 あれがRadial Javelinかと言われると微妙だけど
カリバーのシーンはスラムアタックがそれっぽいね。範囲が旧ウーコン1番増強みたいに広いけど。
まずセンティエントとの戦いでオロキン全体として質が低下してる(技術にしろ何にしろ戦争で焼かれて消耗した)。次にオロキンの祝祭(戦勝記念)で集まっていた要人を含む人物達が突如として殺されたオロキンは混乱状態になってる。最後にPVのシーンはテンノが眠りに付くのに近い頃である事が示唆されているオロキンが残党状態であろうシーン。
タダでさえガタガタだったオロキンが要人失ってどうしようもなくガタガタになったまま戦い続けて限界を迎えつつあった状況下で十全に能力を発揮できたかと考えたら、「オロキン側が弱ってた」って話になるんじゃないかな
???「美麗なムービーで再現不可能な攻撃をしたり武器の威力が誇張されてたり無理がある装備を搭載しているのは良くあることだ。気にするな。」