エイドロンの草原
owなのに時計が止まりまくる。放っておくとずっと1時間後に夜のまんま
AWで飛び回りながらKUVA ZARRあたりで爆撃&飛行機に乗ってる敵を即落とせばボーナス失敗ってことは無くなったな。それでも少しばかり忙しいし油断できない場所はある......。スポーンしてくる場所・方向も若干覚えゲーな気もするし。完璧にこなそうと思うと他OWより敷居高く感じる。
駐留地解放も時々ミスるけど、コマンダー確保の不殺ボーナスが厳しい(野良だと特に)
自分はLoki(Lull移植)を使ってるのでソロは困りませんが、野良だと結構しくじりますね。個人的に一番きついのは1分でおびき出すやつですね。野良込みだとどう頑張っても無理な場所が1ヶ所ありますし......。
駐留地は敵倒したときの上昇量がやけくそってぐらい上って問題解決したんだけど、ターゲット以外殺さないはシーカーの投げてくる小さいローラーとかが自爆しても失敗になるままだからかなり理不尽
ラッチャーはもう爆発しても失敗にならんよ
一瞬で終わるからまだ許せるけどスペクターが倒してもアウトなのが辛いわ。
アヤ堀りして思ったけどオーブやカンビオンに比べて依頼ボーナスかなり難しいよな。言われてる居留地や確保以外も、貯蔵庫は変な位置に隠されてるし、1分間で○○体倒せとかは他の敵拠点に突撃してやっとだし
駐屯地解放はwukong持ってて分身にAoEのプライマリ持たせて自分はxorisぶん投げてればどうにかなるね。
失敗要因はどこにも敵が見当たらずに支配率が下がっていくことだから、そんなことでクリアできるなら誰も愚痴は言わないよ。AWで飛び回っても分隊員で分散してもどこにも敵が見つからないからエリア外部で降下船が嵌ってるか敵が地中に沸いてるかだと思うからどうしようもない
アヤ集めを切欠にOW3種のデイリー地位集め序に依頼をこなしてるけどエイドロンのだけちょっと理不尽度が高い気がする 敵が沸かないか変に散らばられちゃ1分以内に〇体倒せとか支配率50%以上維持しろとか出来なくなるわ...ちょっとだけボーナスの条件緩和するか全ステージで取れなくてもWチャンスが残るようにして欲しくなった
エイドロンだけじゃないけど、ボーナス失敗>全部ダメじゃなくて、ボーナス成功数=達成stage報酬枠のを出して欲しい・・・最初の方に失敗するとやる気が地に落ちる・・・
この前、依頼中に貯蔵庫を探すのが出て探しても探しても見つからなかった。音はするし、MAP黄色の範囲が最小になっても見つけられない。 ふとシンセシスを覗いてみたら浅い水たまりの下、かなたに貯蔵庫の小さいシルエットがあったよ…。
地下に沸いてただけじゃ? MAP中央付近で貯蔵庫出ると1個だけ地下に発生する事あるね。
該当箇所かどうかは分かりかねるが、地下でコンソールを操作して水位を下げる箇所がある。その先に貯蔵庫が置いてあるパターンもある
1分以内に誘き出す奴がバグか知らないけどボーナス貰えないなぁ。2回連続でチェックボックスに✕も✓もつかないでボスが出てきた。
この前それ発生した時は殺す度に延々降ってきて10体かそれ以上殺し続けてたらチェックついて完了になったな。なんだったんだろう…
ミッション終わって帰ろうとしたらシータスから、締め出し喰らうバグに度々遭遇。ミッション報酬回収できたからいいけど、報酬も貰えなかったら発狂してたよ。
戦争後の草原、遠景のテクスチャがチラつくZ-fighting起きてて嫌になる・・・見た目戻させてくれ
カンビオン荒地はレクイエムオベリスク、オーブ峡谷はエクスプロイターでそれぞれ固有素材をたんまり稼げるけど、草原はそういうのないのかな
ザンパー
ときおり地中から出てくるグリニアの巨大メカ、サンパーがそれに該当する。倒すと草原の鉱物と魚素材をドロップするよ。
あ~、なるほど、あれを倒せばよかったのか…お二方とも本当にありがとう、助かりました
最近フレと一緒にナルメルに行くんですが、シータスってアプリケーションエラー吐きやすいんですか?
ヒント このゲームはまだベータ版
高負荷だけど安定してる。スペックに問題なければファイル整合性じゃないかな
ホストが新たな大戦クリア前で、クリア後の分隊員がナルメル受注して開始した場合に敵が一切出現しなくなりました。
一人語りで申し訳ないけど、よくエイドロンの草原がPoE(PlainsOfEidlon)って略されるのが紛らわしいって感じる理由が、アサシンクリードシリーズのエデンの欠片もPoE(PieceOfEden)だし、PathOfExileってゲームもPoEだからなんだよね...多くない?PoE。
Pillars of Eternityというのもあったなぁ
ナルメル依頼で息吹もレリックも出ないのがクソ
NOVAのワームホールで飛ばしたドローンが逆走するのって元から?疫病の時は出来てたんだがたまたまワイの飛ばし方が悪かったんか?
たまたま変な所にワープしたんじゃない?
空中にワープさせるとなりやすいよ 個人的な経験だけど
相変わらずエリア防衛で敵が来ずただゲージが減るのと、敵を倒さずに~のボーナスがコンパニオンとかが敵を倒さないように祈るしかないの改善されてないんだな... プレイヤーの腕とは関係無しにただ運で失敗しうる要素って他ゲーではまず見かけないのに
遠くで湧いたか地下で湧いたか知らんけど腹立つよなあれ 後者は攻撃系外したセンチネル連れてけっていう運絡まん自衛策はあるからまぁ……センチネルすぐ死ぬけど透明化効くし ちなみに前者は低スペや糞回線だと処理落ち中にゲージだけ減っていくんだぜ!
確保のボーナスはAWに乗ったりオペになったりしたらコンパニオン無効になるんじゃないっけ?
Youtubeの動画とか見てそれを参考にしたりしてもコンドロクが全く見つからないんやけど何か探すコツとかあんの?
コツは無い。とはいえ草原に出てすぐ右の岩付近や左の水たまりっぽい池の奥や林の中とかにネズミっぽいアレと交互によく沸く。コンドロクは昔から呼び出さなくても配置される動物だし楽なほうだね
海(というか南東とかの端っこ)へ向かえばある程度いる方向を絞れるから麻酔銃構えて探す グリニアが邪魔な昼と猫がうざい夜でどっちがいいかは知らない
PS5だけどエイドロンの草原の海とか湖にホットスポットなくなってない? いつ行ってもないんだけど
釣りのページに似たようなコメあるけどその設定変えても同じ?
見てみた PS5なんだけどグラフィックエンジンを「強化」から「クラシックの項目がないんだよな…
Oxilus連れて海岸うろうろしてミニマップにも出ないならグラフィックの問題じゃないかも
もう少しでNW終わるってのに… これだけが埋まらんな
釣りのページコメントにあるように、判別しにくい波紋演出になってるっぽい。海で試しにエサ投げたらマークレイ釣れた
コンドロクからcyan ayatanスター落ちたんやがそういうもんなのか?
元々のクアカコンドロクは専用素材付きのコンテナ扱いでシータス側的にも駆除対象だったのよね、保護出来る様になった今でも専用素材の為にコンテナ機能は残ってるからayatanスター出たりするのよ
確保のボーナスと暗殺のボーナス考えたゴミ屑は誰なんや?マルチ確保が糞やからソロでやってたら暗殺がクソゲーとマジで糞
元々草原ってボーナス無かった記憶が。峡谷に合わせて追加したけど詰めて実装しなかったから無理ゲーみたいな条件になった感じあるよね。
ボーナスを追加し忘れた依頼があって全ボーナス達成の報酬が絶対に貰えない組み合わせがあるのが頭DE
確保のボーナスに関しては、ソロでもコンパニオンのせいで高確率で失敗するよサンキュー!DE
攻撃プリセプト入れてないセンチネルなら問題ないぞ
ドマが全然でねぇ
他のバージョンが出るって話ならレベル帯を間違えてる。サンパー自体が出ないって話なら湧きポイント押さえて昼間にシータスと草原を往復して飛び回るしか
レベル帯を合わせてても別バージョンが出る事もあるから……
鋼難易度なら一応ほぼ確定で出た気がするけど、鋼のサンパーはそっちはそっちで面倒いが
高いレベルのミッション受注してミッション開始ポイントに行かず、シータスの出入り口から一番遠い所で湧き狙ってた記憶がある
久しぶりに冬眠から覚めてみたら、エイドロンの草原でみんなAW使わずに瞬間的にシータス扉に帰還してるけど、設置されてるワープソーンを使ってんのかな?水中のワープ技か思ったけど、ミッション中オペレーターになってるし、ネクロメカに乗ってたしなあ。ワープゾーンもホストになったときしか作動してないし、よくわからんです。
自己解決しました。MAP画面から飛べるのですね。
鉱石掘ってたらサンパーが出てきたからVOIDRIG4番で攻撃したらヘルスバー非表示の無敵になって困惑したわ。足の板?を剥がす前に範囲攻撃で足本体を壊すとバグるらしいけど、このバグが20年の中頃から存在し続けてることに驚きだよ
当時草原目当てでこのゲーム始めてがっかりした思い出結構あると思います。でってにーみたいな自然に集まるマルチ実装してくれー
リレーとかみたいに大人数で同時に居られてかつ出入り自由的なの期待してたんだけどなー
アークウィングランチャーを購入したけどファウンドリに表示されない人はファウンドリのギアで、「イラダイト」か「魚油」で検索すると解消されるかも 私はサポートに連絡して、この方法で解消された
空を飛びまわるクソドローンどう倒すんだよあの速度で動くやつに弾当たるわけねぇだろ
即着弾のフルオートですぐ落ちるぞ
敵呼び出す奴じゃなくて空高くをギュンギュンしてるダージンってヤツかな アビリティで攻撃出来ればいいけど範囲盛る手段やエネルギーが序盤はキツそうなので、SRなんかの即着弾武器を使うかスペクターによる援護をオススメする 必要なければ無視するのが精神衛生上良い
前方にしか銃撃てない為撃ってくるときは旋回後こちらに向かって直進してくるので弾速有りでもフルオートやホールドの武器で置きエイムもおk、さらに範囲武器だとパイロットが先に落ちて早く無力化できることも。
ドローンを特定の場所まで防衛する依頼であいつだけ倒せずに壊されて失敗するのクッソ腹立つ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
owなのに時計が止まりまくる。放っておくとずっと1時間後に夜のまんま
AWで飛び回りながらKUVA ZARRあたりで爆撃&飛行機に乗ってる敵を即落とせばボーナス失敗ってことは無くなったな。それでも少しばかり忙しいし油断できない場所はある......。スポーンしてくる場所・方向も若干覚えゲーな気もするし。完璧にこなそうと思うと他OWより敷居高く感じる。
駐留地解放も時々ミスるけど、コマンダー確保の不殺ボーナスが厳しい(野良だと特に)
自分はLoki(Lull移植)を使ってるのでソロは困りませんが、野良だと結構しくじりますね。個人的に一番きついのは1分でおびき出すやつですね。野良込みだとどう頑張っても無理な場所が1ヶ所ありますし......。
駐留地は敵倒したときの上昇量がやけくそってぐらい上って問題解決したんだけど、ターゲット以外殺さないはシーカーの投げてくる小さいローラーとかが自爆しても失敗になるままだからかなり理不尽
ラッチャーはもう爆発しても失敗にならんよ
一瞬で終わるからまだ許せるけどスペクターが倒してもアウトなのが辛いわ。
アヤ堀りして思ったけどオーブやカンビオンに比べて依頼ボーナスかなり難しいよな。言われてる居留地や確保以外も、貯蔵庫は変な位置に隠されてるし、1分間で○○体倒せとかは他の敵拠点に突撃してやっとだし
駐屯地解放はwukong持ってて分身にAoEのプライマリ持たせて自分はxorisぶん投げてればどうにかなるね。
失敗要因はどこにも敵が見当たらずに支配率が下がっていくことだから、そんなことでクリアできるなら誰も愚痴は言わないよ。AWで飛び回っても分隊員で分散してもどこにも敵が見つからないからエリア外部で降下船が嵌ってるか敵が地中に沸いてるかだと思うからどうしようもない
アヤ集めを切欠にOW3種のデイリー地位集め序に依頼をこなしてるけどエイドロンのだけちょっと理不尽度が高い気がする 敵が沸かないか変に散らばられちゃ1分以内に〇体倒せとか支配率50%以上維持しろとか出来なくなるわ...ちょっとだけボーナスの条件緩和するか全ステージで取れなくてもWチャンスが残るようにして欲しくなった
エイドロンだけじゃないけど、ボーナス失敗>全部ダメじゃなくて、ボーナス成功数=達成stage報酬枠のを出して欲しい・・・最初の方に失敗するとやる気が地に落ちる・・・
この前、依頼中に貯蔵庫を探すのが出て探しても探しても見つからなかった。音はするし、MAP黄色の範囲が最小になっても見つけられない。 ふとシンセシスを覗いてみたら浅い水たまりの下、かなたに貯蔵庫の小さいシルエットがあったよ…。
地下に沸いてただけじゃ?
MAP中央付近で貯蔵庫出ると1個だけ地下に発生する事あるね。
該当箇所かどうかは分かりかねるが、地下でコンソールを操作して水位を下げる箇所がある。その先に貯蔵庫が置いてあるパターンもある
1分以内に誘き出す奴がバグか知らないけどボーナス貰えないなぁ。2回連続でチェックボックスに✕も✓もつかないでボスが出てきた。
この前それ発生した時は殺す度に延々降ってきて10体かそれ以上殺し続けてたらチェックついて完了になったな。なんだったんだろう…
ミッション終わって帰ろうとしたらシータスから、締め出し喰らうバグに度々遭遇。ミッション報酬回収できたからいいけど、報酬も貰えなかったら発狂してたよ。
戦争後の草原、遠景のテクスチャがチラつくZ-fighting起きてて嫌になる・・・見た目戻させてくれ
カンビオン荒地はレクイエムオベリスク、オーブ峡谷はエクスプロイターでそれぞれ固有素材をたんまり稼げるけど、草原はそういうのないのかな
ザンパー
ときおり地中から出てくるグリニアの巨大メカ、サンパーがそれに該当する。倒すと草原の鉱物と魚素材をドロップするよ。
あ~、なるほど、あれを倒せばよかったのか…お二方とも本当にありがとう、助かりました
最近フレと一緒にナルメルに行くんですが、シータスってアプリケーションエラー吐きやすいんですか?
ヒント このゲームはまだベータ版
高負荷だけど安定してる。スペックに問題なければファイル整合性じゃないかな
ホストが新たな大戦クリア前で、クリア後の分隊員がナルメル受注して開始した場合に敵が一切出現しなくなりました。
一人語りで申し訳ないけど、よくエイドロンの草原がPoE(PlainsOfEidlon)って略されるのが紛らわしいって感じる理由が、アサシンクリードシリーズのエデンの欠片もPoE(PieceOfEden)だし、PathOfExileってゲームもPoEだからなんだよね...多くない?PoE。
Pillars of Eternityというのもあったなぁ
ナルメル依頼で息吹もレリックも出ないのがクソ
NOVAのワームホールで飛ばしたドローンが逆走するのって元から?疫病の時は出来てたんだがたまたまワイの飛ばし方が悪かったんか?
たまたま変な所にワープしたんじゃない?
空中にワープさせるとなりやすいよ 個人的な経験だけど
相変わらずエリア防衛で敵が来ずただゲージが減るのと、敵を倒さずに~のボーナスがコンパニオンとかが敵を倒さないように祈るしかないの改善されてないんだな... プレイヤーの腕とは関係無しにただ運で失敗しうる要素って他ゲーではまず見かけないのに
遠くで湧いたか地下で湧いたか知らんけど腹立つよなあれ 後者は攻撃系外したセンチネル連れてけっていう運絡まん自衛策はあるからまぁ……センチネルすぐ死ぬけど透明化効くし
ちなみに前者は低スペや糞回線だと処理落ち中にゲージだけ減っていくんだぜ!確保のボーナスはAWに乗ったりオペになったりしたらコンパニオン無効になるんじゃないっけ?
Youtubeの動画とか見てそれを参考にしたりしてもコンドロクが全く見つからないんやけど何か探すコツとかあんの?
コツは無い。とはいえ草原に出てすぐ右の岩付近や左の水たまりっぽい池の奥や林の中とかにネズミっぽいアレと交互によく沸く。コンドロクは昔から呼び出さなくても配置される動物だし楽なほうだね
海(というか南東とかの端っこ)へ向かえばある程度いる方向を絞れるから麻酔銃構えて探す グリニアが邪魔な昼と猫がうざい夜でどっちがいいかは知らない
PS5だけどエイドロンの草原の海とか湖にホットスポットなくなってない? いつ行ってもないんだけど
釣りのページに似たようなコメあるけどその設定変えても同じ?
見てみた PS5なんだけどグラフィックエンジンを「強化」から「クラシックの項目がないんだよな…
Oxilus連れて海岸うろうろしてミニマップにも出ないならグラフィックの問題じゃないかも
もう少しでNW終わるってのに… これだけが埋まらんな
釣りのページコメントにあるように、判別しにくい波紋演出になってるっぽい。海で試しにエサ投げたらマークレイ釣れた
コンドロクからcyan ayatanスター落ちたんやがそういうもんなのか?
元々のクアカコンドロクは専用素材付きのコンテナ扱いでシータス側的にも駆除対象だったのよね、保護出来る様になった今でも専用素材の為にコンテナ機能は残ってるからayatanスター出たりするのよ
確保のボーナスと暗殺のボーナス考えたゴミ屑は誰なんや?マルチ確保が糞やからソロでやってたら暗殺がクソゲーとマジで糞
元々草原ってボーナス無かった記憶が。峡谷に合わせて追加したけど詰めて実装しなかったから無理ゲーみたいな条件になった感じあるよね。
ボーナスを追加し忘れた依頼があって全ボーナス達成の報酬が絶対に貰えない組み合わせがあるのが頭DE
確保のボーナスに関しては、ソロでもコンパニオンのせいで高確率で失敗するよサンキュー!DE
攻撃プリセプト入れてないセンチネルなら問題ないぞ
ドマが全然でねぇ
他のバージョンが出るって話ならレベル帯を間違えてる。サンパー自体が出ないって話なら湧きポイント押さえて昼間にシータスと草原を往復して飛び回るしか
レベル帯を合わせてても別バージョンが出る事もあるから……
鋼難易度なら一応ほぼ確定で出た気がするけど、鋼のサンパーはそっちはそっちで面倒いが
高いレベルのミッション受注してミッション開始ポイントに行かず、シータスの出入り口から一番遠い所で湧き狙ってた記憶がある
久しぶりに冬眠から覚めてみたら、エイドロンの草原でみんなAW使わずに瞬間的にシータス扉に帰還してるけど、設置されてるワープソーンを使ってんのかな?水中のワープ技か思ったけど、ミッション中オペレーターになってるし、ネクロメカに乗ってたしなあ。ワープゾーンもホストになったときしか作動してないし、よくわからんです。
自己解決しました。MAP画面から飛べるのですね。
鉱石掘ってたらサンパーが出てきたからVOIDRIG4番で攻撃したらヘルスバー非表示の無敵になって困惑したわ。足の板?を剥がす前に範囲攻撃で足本体を壊すとバグるらしいけど、このバグが20年の中頃から存在し続けてることに驚きだよ
当時草原目当てでこのゲーム始めてがっかりした思い出結構あると思います。でってにーみたいな自然に集まるマルチ実装してくれー
リレーとかみたいに大人数で同時に居られてかつ出入り自由的なの期待してたんだけどなー
アークウィングランチャーを購入したけどファウンドリに表示されない人はファウンドリのギアで、「イラダイト」か「魚油」で検索すると解消されるかも 私はサポートに連絡して、この方法で解消された
空を飛びまわるクソドローンどう倒すんだよあの速度で動くやつに弾当たるわけねぇだろ
即着弾のフルオートですぐ落ちるぞ
敵呼び出す奴じゃなくて空高くをギュンギュンしてるダージンってヤツかな アビリティで攻撃出来ればいいけど範囲盛る手段やエネルギーが序盤はキツそうなので、SRなんかの即着弾武器を使うかスペクターによる援護をオススメする 必要なければ無視するのが精神衛生上良い
前方にしか銃撃てない為撃ってくるときは旋回後こちらに向かって直進してくるので弾速有りでもフルオートやホールドの武器で置きエイムもおk、さらに範囲武器だとパイロットが先に落ちて早く無力化できることも。
ドローンを特定の場所まで防衛する依頼であいつだけ倒せずに壊されて失敗するのクッソ腹立つ