Warframe Wiki

VALKYR

1846 コメント
views
5 フォロー

VALKYR

Zanukaプロジェクトの一環として生み出された被験体。実験の恐怖と苦しみの中に、彼女は殺意を見出した。

011c6f91
作成: 2015/12/08 (火) 13:48:49
履歴通報 ...
1232
名前なし 2019/06/26 (水) 20:14:21 f1910@4e9f6

CS版にもTENNOGENスキンが来たが…これは…素晴らしい…2つも…ありがとう…ありがとう…

1233
名前なし 2019/06/26 (水) 20:57:54 42040@6db9d >> 1232

本当だ、すごい、ありがとう、素晴らしい、ありがとう……

1234
名前なし 2019/06/27 (木) 11:58:46 ff212@c0265

ヴァルにゃんカワイイヤッター!

1235
名前なし 2019/06/27 (木) 19:05:11 42040@6db9d >> 1234

怪物や生物じみたのを使いたいな→ノーマル、イモータル、DX  メカっぽいのを使いたいな→TENNOGEN  かっこいいのが使いたいな→どれもかっこいい  可愛いのが使いたいな→どれも可愛い  何これ天国か理想郷か地上の楽園か…

1237
名前なし 2019/07/13 (土) 04:00:12 b2be9@254d6

せっかく素晴らしいお尻とちょうどいいサイズの可愛らしい貧乳があるのに、殲滅力がないから耐久以外で使えないのが悲しい。

1238
名前なし 2019/07/13 (土) 08:37:51 2e91b@e0d8d >> 1237

防衛60wとかやらない限りは武器の選択でなんとかなる範囲よ。極論を言えば弓・セミオート少マガジンピストル・短リーチ近接の組み合わせでも中の人の性能が伴ってればどうとでもなる。他のテンノに獲物を取られがちとかなんとかいう点はどうしようもないがね。

1239
名前なし 2019/07/13 (土) 08:43:33 6bb31@59122 >> 1237

耐久に特に適性無いような…出すなら一部の抹殺とかかねえ

1252
名前なし 2019/07/22 (月) 04:07:24 4a672@d0661 >> 1237

この娘は別に貧乳ではない。primeだと乳袋になってないから身体のラインが見えにくいだけでそこそこ大きい。相対評価だと確かに小さい分類になるがそれを言い出したら男性frameが軒並み巨乳になってしまう。なので絶対評価をして欲しい。この娘を貧乳にすると余多の女性frameが貧乳になってしまうので貧乳にするべきではない

1254
名前なし 2019/07/22 (月) 05:20:09 e4636@6db9d >> 1252

「貧」この漢字の持つ印象が小さなおっぱいに負の印象を抱かせている事も看過できない。枝主さんの言う通りVALKYRの胸元は決して貧しくなどないが、ちいさめで可愛らしいのもまた事実と思う。貧乳に代わる、小さなおっぱいを表す負の印象のない普遍的な言葉の登場が待たれるばかりだ。ヴァルにゃんのちっぱいすき。

1240
名前なし 2019/07/13 (土) 09:24:56 a31ec@eb6a8

耐久は高レベルなら適正あると思うよ

1241
名前なし 2019/07/18 (木) 04:36:19 4a672@d0661 >> 1240

正直4番の火力で瞬殺できる位までの高レベル耐久だな。それ以上の高レベルになるとジリープアーだ。

1242
名前なし 2019/07/18 (木) 09:20:33 32ae9@82681 >> 1241

増強2番も使えば結構いける

1243
名前なし 2019/07/18 (木) 10:58:25 9bbd6@47b97 >> 1241

想定してるレベル帯が不明だから食い違ってくるかもだが2番で4番の火力底上げしても頭打ちは見えてる(それでも結構行けるが)。防御力目的なら火力が通じない時点で被弾=即死レベルになる。ヴァルにゃん好きだからよく耐久1時間やってるんだがな・・・

1244
名前なし 2019/07/18 (木) 11:04:47 32c0a@6a1f1 >> 1241

グリニア相手に殴り続けるのは楽しいけどコパオロキン相手だと無敵切れる瞬間があるからmotにもっていけないのが残念なところ

1245
(^) 2019/07/18 (木) 12:10:44 修正 fc97e@82681 >> 1241

マジかよナリファイ最低ッシュねぇ・・・ASHっていうwarframeの1番が役に立つらしいからご一緒させてみてはどうッシュか?

1253
名前なし 2019/07/22 (月) 04:14:52 e8844@2482e >> 1241

ナリファイはアンプで縮めて無くなったところをサクッと片付けるしかないかなぁ…

1246
名前なし 2019/07/19 (金) 07:28:59 cffeb@8d978

仮面ライダーバルキリーがほぼヴァルにゃんだった件

1247
名前なし 2019/07/19 (金) 07:35:23 27f85@90e45

言ってはいけないと思ってたんだけど、Wispの一番型ビルドってヴァルニャンの二番増強ビルドの上位互換では…。装甲値だけ見ると硬そうに見えるけど、バフ込みだったら圧倒的にWispのほうが耐久高いし、ショックモートつきならCCとCO補助まで出来る…。おまけに攻撃速度も速い…。

1248
名前なし 2019/07/19 (金) 11:03:07 修正 4946b@d225f >> 1247

この子に惚れてこのゲーム始めたけど、だいぶ環境に追いつけなくなってきた感はありますね…。2番の加速も近接のみだし味方に配ると相対的に自身の殲滅量が減って増強も生かしきれなくなる。リワークwukong触っちゃうと「環境に沿った調整」がいかに大事か分かる。4番もMelee3.0スタンスを…。vaubanおじさんの後でいいからガッツリ調整してほしい…。

1258
名前なし 2019/08/21 (水) 17:10:01 2e91b@e0d8d >> 1248

結構前前から言われてる、という言ってることではあるけど2番の装甲値増加をダメージカットバフにするとか、殴り続けるというコンセプトに沿わせて2番に緩めのBR効果を付けてみるとかが必要ね。とにかく耐久力と殲滅力の双方で大きく出遅れてしまってるのは紛れもない事実なのでなんとかしてもらいたいところ

1249
名前なし 2019/07/19 (金) 11:05:40 20e5a@d6b56 >> 1247

さすがにアーマーMOD入れて2番で装甲までBuffすれば硬いけど。まあWisp出てからUmbraフォーマ入れたValkyr使ってないや。4番はよっぽどのところじゃないとOPだし。

1250

やっぱりみんなそんな感じだよな…。でも僕は最新のTennogenスキン買いました(晴れ晴れとした笑顔)

1255
名前なし 2019/07/22 (月) 05:47:56 c2aae@00119 >> 1247

野良だとWISPが1番置いても拾いに来なかったり、駆け抜けてる時だと自分しか1番の効果得られないって事割とあるんで、一度バフすれば実質効果時間無限の2番増強VALKYRとは少し使い方が違う気がする。狼が来てた時だとVALKYR4番で武器自由で瞬殺出来てたし、適材適所だと思う。

1259
名前なし 2019/08/21 (水) 20:12:08 8abb0@be805 >> 1247

Wispはリジェネタイプで耐久面での限界はかなり低いと思うけど?自分なんか見落としてるかな?あとモートの置き直しが、ものすごくめんどくさいから、ヴァルニャンとは操作感が雲泥の差があって、wispで近接はちょっと考えにくいな。

1262
名前なし 2019/08/21 (水) 20:38:57 修正 a1065@764c4 >> 1259

そうかな?1番威力にガン振りできるからヘルス上昇量かなりでかいよ
今威力309%で使ってるけどヘルス+927、秒間92.7回復
耐久力で言ったら上位だと思うぞ

1264
名前なし 2019/08/21 (水) 22:51:11 修正 6bb31@7e024 >> 1259

装甲はガーディアンで補えるからヘルス増加でかなり耐久上がるよね。殆どのフレームがワンパンされるようなレベル帯じゃなきゃ滅多にダウンしない。ヴァルも元々ヘルス低いから2番で100位上がっても良いんじゃないかなあ…

1273
名前なし 2019/08/25 (日) 21:01:58 4fcfc@67a9f >> 1247

ナリファイアさえいなければなぁ。実質無敵がはびこる中本当の無敵と引き換えに専用近接縛りは辛い。

1281
名前なし 2019/08/25 (日) 23:56:49 a2064@004a9 >> 1273

4番増強入れると銃に持ち替えても0.5秒無敵が維持されるから便利だよ

1287
名前なし 2019/08/26 (月) 19:32:54 29a95@4cd55 >> 1273

4番はナリファイ自体はP Reach挿してるとスラ格の6連ヒットでバブル完全に弾き飛ばせるから正直怖くないよ。ディスラプターやリーチエクシマスのがよっぽど怖い。攻撃速度は2番で全然補えるから挿す枠はあるし。ただ大抵の場合はZAWぶん回してた方が利便性が上。

1280
名前なし 2019/08/25 (日) 23:45:22 491a5@87bf9 >> 1247

wisp実装前くらいから久々に帰ってきて遊んでるんだけどそんなに負けてるの?支援能力では同じ土俵に立てないけどRedeemerPの2番ビルドが快適だし並ヘルスと高装甲がエレベートの都合もよく猫との相性もいい、2番増強ヴァルでテイカーソロできたけどリジェネ型ではキツそうに思えた

1289
名前なし 2019/08/27 (火) 17:11:17 修正 984d9@3cf62 >> 1280

とりあえず尻でテイカーソロやってきた
まず討伐は余裕。耐久面ではバランス神と同等以上に棒立ちできる。適宜オペ回復必須なヴァルにゃんより楽でのんびりオペ出しててもまず死なない(猫は死ぬ)
2番+空中透明パッシブが使い勝手良すぎるしオペ回復ない人でも蜘蛛行けるな
攻撃面はまぁ数字通り
バフの扱い易さでもテイカー戦の特性上行動範囲に常時設置しとける尻は強い…分隊で行っても多分。
マップ駆け抜ける系のミッションなら掛け直し不要ヴァルの方が良いのは間違いないけどね

1295
名前なし 2019/08/29 (木) 21:38:32 491a5@87bf9 >> 1280

リジェネを活かすスキルとパッシブが整ってるのね、というかパッシブ凶悪・・スキルが限定的な分伸びしろで水を空けられちゃってるかぁ

1256
名前なし 2019/08/21 (水) 02:53:03 2c610@487a1

CS版だけだと思うけどだいぶ前に実装されてる割にスキンが全然ないのねこの子は。

1257
名前なし 2019/08/21 (水) 03:01:06 26d90@2ec48 >> 1256

既存のがそれぞれクオリティ高いから増やそうにも増やせなさそう

1260
名前なし 2019/08/21 (水) 20:26:40 d3980@5927f >> 1257

クオリティといってもデザインの世界だから、いくらでもやりようはある。

1263
名前なし 2019/08/21 (水) 20:39:47 d3980@5927f >> 1256

25.1.0でgenスキン4つになったから、ちゃんと追いついてるほうだよ。女型でソートするなら今はBANSHEEやTRINITYの頁で言うべきだね(男型だとNEKROS、HYDROIDあたり)。でも正直なところNYXの前例に倣いDXスキン2は欲しいかな...

1265
名前なし 2019/08/25 (日) 08:13:14 c87d5@2ec48

ヴァルにゃんでソロ仲裁耐久行ってみたら40分は耐えれた。なんてポテンシャルの持ち主なんだ・・・

1266
名前なし 2019/08/25 (日) 09:54:27 修正 2e91b@e0d8d >> 1265

2時間以上ならともかく40分なら割と普通の事では・・・?まぁ4番を駆使すれば中途半端なMOD状況且つテキトーな構成でも40分行けるのは強みかもしれないが

1274
名前なし 2019/08/25 (日) 21:18:17 修正 5051d@2ec48 >> 1266

俺はただヴァルにゃん好きだから褒めたかっただけなんだ・・・ややこしい話に発展させてすまん

1275
名前なし 2019/08/25 (日) 22:01:00 2e8b7@06d9d >> 1266

仲裁耐久40分自体は別に珍しくはないけどValkyrでどこまでやれるかという話であれば別だよ。それがポテンシャルを探るという事。

1278
名前を設定し忘れてた木主 2019/08/25 (日) 23:30:18 修正 074c1@2ec48 >> 1266

自分も他に適正フレームがいることくらい知ってるし(一応色々育ててるし)そんな話するつもりなかったんだけどなぁ・・・>> 1275さんが言ってくれた通り、あくまでVALKYRでどれだけやれるかってのを試してて、雑なビルドでも仲裁で死なずに戦えるフレームもそう多くはないだろうと思いポテンシャル云々書いたんだよ。大量のナリファイに手も足も出なくて40分で帰っちゃったけど、上手い人ならもっと行けると思うよ・・・

1282
名前なし 2019/08/26 (月) 00:03:17 7bd88@ecd28 >> 1266

好きなフレームの話しただけなのに>> 1270みたいな人に好き勝手言われるの辛いやろうなぁ

1283
名前なし 2019/08/26 (月) 00:32:58 001b8@16068 >> 1266

情報交換が第一義の場所だし、女同士の会話みたいなコメントで埋め尽くされるよりマシじゃないかね。

1284
名前なし 2019/08/26 (月) 02:29:32 1e483@1e976 >> 1266

話が弾むかは枝次第なとこあるよなこのwiki

1288
名前なし 2019/08/26 (月) 22:46:08 6bb31@99f6e >> 1266

耐久面が装甲と4番の無敵頼みだから高レベルだと耐久の天井が低いと言うか事故りやすいのが辛いんだよなあ。素の硬さは十分でそこまでMOD揃ってなくてもソテ2位は楽に耐えられるからライノに似た立ち位置だと個人的に思ってる。入手がそこそこ楽なのも長所かな

1316
名前なし 2019/09/10 (火) 12:59:25 0cc91@577f7 >> 1266

男さんはすぐ女言う

1319
名前なし 2019/09/10 (火) 18:45:15 32e03@92171 >> 1266

それな

1322
名前なし 2019/09/11 (水) 16:35:58 001b8@16068 >> 1266

女かもよ 女の敵は女とよく言うからな

1276
名前なし 2019/08/25 (日) 23:11:03 491a5@87bf9

さらに上を目指すには他の適正フレームにどうしても届かないが、40分くらいなら極まった構成でなくてもなんとかなっちゃうのがヴァルにゃんの強み・・みたいに言えばいい思うよ。正直この文だと「たかが40分で何言ってんの?」に見えても仕方ない

1277
名前なし 2019/08/25 (日) 23:12:16 491a5@87bf9 >> 1276

繋げ間違えた・・申し訳ない。。

1279
名前なし 2019/08/25 (日) 23:41:18 d3980@5927f >> 1277

青柿が熟柿弔う

1285
名前なし 2019/08/26 (月) 07:39:34 c263f@41b55 >> 1276

とりあえず何が何でも絶対に貶したいという意志だけは伝わったよ

1286

誤解がある気がするので一応、「2時間以上なら~」は言い方が悪いと言いたいだけで自分は満足してヴァルにゃん愛好してるよ、あなたが満足できないからって過度に貶すなって言いたかった

1330
名前なし 2019/10/12 (土) 03:17:46 9c748@5404d >> 1286

一応、「仲裁」自体が高難易度扱いで有る以上、「ソロ」で仲裁耐久40分というのは重要な指針になる。野良マルチなら1時間以内で撤退が普通だし。ハイポテンシャル+オールラウンダーってのは間違いない。こういう木主の報告コメこそがwiki的に有用であり必要な参考情報。

1290
名前なし 2019/08/28 (水) 18:26:46 3481c@a65be

次のprime vaultはvalkyrとsarynだとさ

1291
名前なし 2019/08/28 (水) 20:40:41 e4636@6db9d >> 1290

鍛えられ引き締まったアスリートの肉体にどきりとさせられるようなくびれキュッぷにとしたお尻そしてむちむちスレンダーなふともものお姉さん!ぱっちり肉感ボディに魅惑的なチラリズムお尻と胸元視線ブラックホールの完璧ナイスバディセクシーダイナマイトお姉さん!の、prime版が手に入れられるなんて夢みたいだよね!ヴァルにゃんprimeはずっと欲しかったからすっごく嬉しい💞

1293
名前なし 2019/08/29 (木) 10:08:16 d3980@01c0d >> 1291

イマジネーションが爆発してんな

1308
名前なし 2019/09/07 (土) 20:55:27 f1ffb@2ca04 >> 1291

お、おう・・・

1317
名前なし 2019/09/10 (火) 13:04:01 eca2f@c99ff >> 1291

おっさんがコメしてると思うと草

1292
名前なし 2019/08/28 (水) 20:54:34 279b8@114b8

紹介動画2の方、英語で何言ってるか分からんなと思って自動翻訳で再生してもよく分からんな……。熱と肥満って……。

1294
名前なし 2019/08/29 (木) 10:40:14 f58f9@2d144

グラフィック上では胸の装甲が薄いのに、耐久力高いのはバグですか?

1300
名前なし 2019/09/04 (水) 11:56:25 e8844@eb674 >> 1294

胸部装甲だけが装甲値の全てを担う訳ではないということだ

1302
名前なし 2019/09/04 (水) 18:09:34 d8eaf@f64ed >> 1294

フレームって見た目あんま関係ないというか、体の素材自体がすごく硬いとかそういう感じなんじゃないかな。つまりヴァルにゃんの胸はめっちゃ硬い

1303
名前なし 2019/09/04 (水) 18:36:16 32e03@0edfc >> 1302

単に硬いだけの装甲板は割れる。重要なのは硬度と弾性の両立

1304
名前なし 2019/09/04 (水) 19:35:02 57e22@2ec48 >> 1302

つまりボヨンボヨン・・・?

1305
名前なし 2019/09/04 (水) 22:38:14 4b608@21241 >> 1294

頭がすんごいから...

1296
名前なし 2019/09/02 (月) 15:57:22 27f85@bc65c

4番の爪ビルドについて3つほど意見を聞きたい。①攻撃速度はアビとMODどっちを使ってるか②属性は何を乗っけているか③範囲MODを積んでいるか の3つなんだけどみんなはどうだろう?

1297
名前なし 2019/09/02 (月) 23:06:14 4eef6@d6b56 >> 1296

①アビリティ②放射線か腐食③入れる

1298
名前なし 2019/09/03 (火) 01:12:05 f610f@4cd55 >> 1296

①アビとアルケインストライク1個②異常率高いわけじゃないからダメージボーナス重視で放射+毒③積んでる

1301
名前なし 2019/09/04 (水) 18:01:51 ba8e5@aee7a >> 1296

①両方②近接はP毒があるから腐食③入れてる

1320

返答ありがとう!みんな俺のと全然違ったわ…①Berserだけ②感染③なし だったんだけど、これはShattering Impact抜いてPReach入れたほうがいいのかな…?属性も感染切断に期待するより弱点合わせが良くて、速度は両方…ビルドムズイ…

1321
名前なし 2019/09/11 (水) 11:42:22 4eef6@ddb81 >> 1320

4番はvalにとって切り札になる火力だから、アーマー対策はオーラと射撃に任せるのが無難。状態異常出ないと相性が出る感染切断を近接で使うなら異常率100%近くないと安定しない。

1326

確かにその通りだわ。色々いじってみる。みんなアドバイスありがと!

1306
名前なし 2019/09/07 (土) 18:23:31 bf801@070b6

ALADおじさんが作ったのはヴァルにゃんの劣化コピーで野生ヴァルにゃんスキンはヴァルにゃんの素体に使われた別の生命体でヴァルにゃんプライムこそが本来のヴァルにゃん……という解釈でいいのか…?

1309
名前なし 2019/09/07 (土) 22:25:30 2ae17@412ff >> 1306

野生ヴァルにゃん(オリジナル)→ヴァルにゃんプライム(野生を解析して作成)→コパヴァルにゃん(コピーのコピー)ってことだと思ってた

1310
名前なし 2019/09/07 (土) 22:40:10 e4636@6db9d >> 1309

木主じゃないけどその解釈良いね、私の中の歴史はそういう流れにしておこう

1311
名前なし 2019/09/08 (日) 00:06:41 4fcfc@67a9f >> 1309

スキンの説明とプライム全体の設定を考えるとオロキン制式版(プライム)、廉価版→Alad変異版(通常)→変異前再現(ジェミニ)じゃない?他のフレームも含めて獲得クエストでオリジンが語られてるやつ以外はプライムと通常のどっちが先なのかはよくわかんない。

1313
名前なし 2019/09/08 (日) 09:55:57 修正 26458@8e1c5 >> 1309

プライムとジェミニはどっちが先なのかは明言されてないんだけど、ジェミニと通常版は通常版が後だよ。ALADがジェミニ版を切ったり張ったり魔改造して作ったのが通常版、って設定。この切ったり張ったりのときの皮部分がZANUKAに移植されてるんで、ZANUKAとジェミニのデザインに共通性がある、って解釈らしい。

1314
名前なし 2019/09/08 (日) 10:42:06 32e03@fdb76 >> 1309

ジェミニって何かと思ったらGelsemiの事か

1344
名前なし 2019/10/22 (火) 12:50:01 cc081@2aeaa >> 1309

Gelsemiってなんだという人がいるみたいだから説明すると愛の女神フレイヤの娘であり宝石を意味するゲルセミのこと

1315
名前なし 2019/09/08 (日) 12:04:44 c2ab4@e1366 >> 1306

Primeが出た時、一時期このページのValPの記載に「Valkyrは元々キレやすい性格だった…?」って書かれてたの絶対に忘れない

1307
名前なし 2019/09/07 (土) 19:54:15 6c638@870eb

爪にAmalgamMOD刺せたらよかったんだけどな

1312
名前なし 2019/09/08 (日) 01:57:16 4fcfc@67a9f >> 1307

セットMOD規制と同様の理由で無理なんでしょうな

1323
名前なし 2019/09/12 (木) 11:57:06 862cf@14232

Hysteriaのスタンスがアップグレードできないんですが、みなさん普通に出来てますか?Mod装着画面からMODアップグレード画面に飛んでも、MODモジュールからアクセスして検索しても出てこないんです・・・ ちなみにXboxです。

1325
名前なし 2019/09/12 (木) 18:54:41 修正 b42d2@88015 >> 1323

4番召喚武器のスタンスがアップグレードできないってことかな?だとしたら召喚武器のスタンスはランクが存在しないのでアップグレードできない、また同様にスタンスによるコスト上昇もないね。エクスカリバー4番とかウーコン4番も同様。

1328
名前なし 2019/10/10 (木) 01:53:31 1bf25@b9595

このフレームと精神リンクしてたテンノは実験中旧劇エヴァのアスカみたいなことになってたんかね

1329
名前なし 2019/10/10 (木) 12:22:23 e4636@6db9d >> 1328

「殺してやる…殺してやる……!!」

1331
名前なし 2019/10/15 (火) 21:13:34 0f312@97e84

やっぱノックダウン復帰速度アップと落下受け身無しはストレスフリーになる

1334
名前なし 2019/10/16 (水) 15:25:10 460e7@5404d >> 1331

ほんこれ。他のフレームと比べて圧倒的な優位性がココにあるわ。

1336
名前なし 2019/10/16 (水) 21:32:24 6517d@00119 >> 1331

着地硬直くらい全フレーム共通にしてほしいと思う。キャンセル手段豊富にあるし面倒なだけじゃん?

1337
名前なし 2019/10/16 (水) 22:40:45 851ee@f6629 >> 1336

個人的には硬直あるとボバおじとかは重厚感感じられていい笑 ヘヴィインとかあるし、重量フェチってあると思うんだ(°▽°)そしてそれがある分ヴァルのカラダにしなやかさを感じられて萌e(ry

1338
名前なし 2019/10/16 (水) 23:11:13 c3027@01c0d >> 1336

RHINO「・・・」

1339
名前なし 2019/10/16 (水) 23:17:06 851ee@f6629 >> 1336

↑君は実用・汎用性で愛されてるし、ピンクに染まって皆んなを癒してるだろ

1332
名前なし 2019/10/16 (水) 02:08:53 7c682@0b446

私に逆らうとは良い度胸だ!!貴様等全員ヴァルハラ送りにしてやろう!!!みたいな戦乙女やな……いやまぁ、一応他者バフ有るからテンノ達の戦乙女要素も有るけどさぁ。

1333
名前なし 2019/10/16 (水) 12:15:29 4fa2a@ca7a4 >> 1332

一般的な戦乙女のモデルになってるのはブリュンヒルデさんだけど、valkyrは狂乱の戦乙女カーラさんのイメージなんじゃないかな?ヘルムもあるし、カーラさんは彼氏にバフかけながら一緒に戦ったんだってさ。

1335
名前なし 2019/10/16 (水) 21:29:18 e4636@6db9d >> 1333

勉強になるなぁ、ありがとう

1340
名前なし 2019/10/17 (木) 14:35:55 ff212@c0265

ヴァルにゃんprimeがようやく完成。ヘソがエロいという唯一無二の持ち主!

1341
名前なし 2019/10/18 (金) 19:35:01 f1910@4e9f6 >> 1340

ヘソならmesaprimeもよろしくな…さておきヴァルにゃんの引き締まった肉体はとてもえっちであることですね

1342
名前なし 2019/10/18 (金) 20:08:32 851ee@f6629 >> 1340

ヘソいいよな…khoraノーブルモーションのお腹超好き

1343
名前なし 2019/10/18 (金) 21:28:55 ff212@c0265 >> 1340

ウカツ!ヘソがあるのがVALKYRだけだと思い込んでたなんて…VOIDに身を投げてケジメしてくる

1345
名前なし 2019/10/22 (火) 19:19:57 851ee@2f02b >> 1343

OshiriPrime OhesoPrime HukkinPrime ウォフレは奥が深い…  

1346
名前なし 2019/10/23 (水) 01:31:18 e4636@6db9d >> 1343

本当に…私のようなのを平然と受け入れてなお深みを見せる程に…良きかな…

1347
名前なし 2019/10/28 (月) 23:03:25 cb023@c8b68

この子の4番もMelee3.0の範囲MODが割合から固定値になる恩恵かなり得られそう。というか今はPリーチ挿しても密着しないと当たらん…

1348
名前なし 2019/11/01 (金) 19:02:17 a972e@011a3

4番Pリーチ挿すと5mくらいから届くから、今までと比べると亜空間攻撃してるみたいだ。

1349
名前なし 2019/11/01 (金) 19:39:18 8c5b0@60dcd >> 1348

今までの見た目通りのリーチと比べるとかなり快適に敵を巻き込めるようになった感じ。あとヘビー攻撃の踵落としが大迫力になっててちょっと笑っちゃった

1350
名前なし 2019/11/01 (金) 21:50:41 32747@3f27d

近接改変で4番が盛り上がると思ったらなんだこれ…基礎ダメの強化がないままコンボ倍率が取り上げられて、おまけにグラディエーターのセット効果乗らなくなってる(こっちは他の武器にも発動してないからバグっぽいけど)から火力アホほど落ちてるし、攻撃範囲も以前までのPリーチ乗せたポーズコンボの時と大して変わってないしスラ格振るなら根本的に近づくから使用感は全く変わらずただ弱体化しただけなのだが…4番大好きな自分的にはかなりお通屋モードだ…冗談だと言ってくれよ…

1351
名前なし 2019/11/06 (水) 13:35:55 27f85@fa01d >> 1350

攻撃範囲は数値上かなり伸びてる(0.5から1.7)けど、体感変わらんのか… セットmodはバグっぽかったししゃーないにしても、ちょっとくらい基礎バフして欲しいね… まだ見ぬヘビーアタックが回転移動攻撃とかなら少しはマシになりそうだがなぁ…

1352
名前なし 2019/11/06 (水) 13:58:21 20e5a@d6b56 >> 1351

気になったからヘビーアタック試してみた。通常時はスラム付きかかと落としで、スラム範囲にリフティング付き。ヘッドショットも狙える。例外的にスライディング中に使うと連続パンチ。どちらも直撃範囲は狭い。3Umbraの威力166程度ならPrime近接群のほうが広いし火力出しやすいわ。

1353
名前なし 2019/11/11 (月) 12:49:14 874c8@25ed9

必殺の鉤爪が猫パンチになっとるやんけ

1354
名前なし 2019/11/11 (月) 12:54:24 b1e77@0ce7e >> 1353

このやり残し感はリワークの前兆だよ、俺は詳しいんだ(死んだSKANAの目)

1359
名前なし 2019/11/17 (日) 14:42:59 9dae5@43489 >> 1353

3番がステルスキル無くなってただの怯ませにしかなってなくない?実質ナーフだよね

1362
名前なし 2019/11/18 (月) 03:58:52 8fac2@b29d5 >> 1353

え、猫パンチってなにそれこわい…CSなんだけどもしかして4番がバグったか弱体化喰らった?

1363
名前なし 2019/11/18 (月) 06:46:25 a1b55@25ed9 >> 1362

個人的には弱体化と言う程でもないと思うけど、新しいシステムと嚙み合ってないかなって感じはする。

1365
名前なし 2019/11/18 (月) 12:33:30 32747@c4177 >> 1362

通常の近接武器が軒並み強化されたからリーチ以外ノータッチの4番は相対的に弱くなった。異常率が低いから今主流のCO型も4番単体では運用しづらい、クリ型なのにBRも付けれないしGladiatorセットを使うとMOD枠を割かれるから、4番使うくらいなら2番特化して通常近接武器振った方がよくね?ってなってるのが現状

1355
名前なし 2019/11/15 (金) 18:15:19 32747@4a879

ランクマックスの犠牲クリ付ければ常時クリ率160%とゆう破格っぷり。ヘビーアタックなら270%で赤クリ確定で近接2.0までの使い勝手とは言わないでもかなりの追い風を貰えたなぁ

1356
名前なし 2019/11/15 (金) 20:23:07 e4636@6db9d >> 1355

クリティカル確定に、力一杯の一撃ならオレンジクリティカル確定…うおお、熱い!

1357
名前なし 2019/11/16 (土) 23:42:08 7a780@ae99d >> 1355

容量が…umbraフォーマが待ちきれん

1358
名前なし 2019/11/17 (日) 01:49:54 4b608@e0513 >> 1355

ここまで強くなると狼みたいなボス出て欲しくなるな あそこまで硬いのはシミュラクラじゃ出せないからなんだかんだ楽しかった

1361
名前なし 2019/11/18 (月) 03:42:49 925c6@d6b4e >> 1355

さらに近接とフレームにGladiatorセットMOD付けてコンボ稼げば赤クリ確定でつおい