Warframe Wiki

AKLEX PRIME / 358

447 コメント
108605 views
5 フォロー
358

その後色々試しているのですが、速度を上げて連射すると着弾点がブレッブレになるので、AKのメリットである連射速度が死んでいるのは辛いと感じました。

通報 ...
    • 359
      名前なし 2017/11/22 (水) 02:04:15 6004b@66d55 >> 358

      基礎マルチリコイル/negaのRiven引けば完璧だな!!

    • 361

      リコイル積んでも連射するとだいぶ着弾点ずれるのですが、どうしたら良いでしょうか・・・

    • 363
      名前なし 2017/11/22 (水) 14:13:15 88022@21019 >> 358

      短評に書かれてるが、高速連射すると精度下がるのよ…

    • 364
      名前なし 2017/11/22 (水) 16:44:22 修正 0699e@98cab >> 358

      反動で実質的にとかじゃなくて単純に精度下がるのが本当に駄目なんだよね…十分強いけどそこが残念すぎる

    • 365
      名前なし 2017/11/22 (水) 17:26:37 223e5@659e0 >> 358

      距離にもよるけどこの連射速度を完全に生かすのは机上の空論に近いからな riven性質が割と高いせいでちょっと上のコメみたいにシングルに対して絶対的なマウントを取りたがる奴も沸くしで

    • 370
      名前なし 2017/11/22 (水) 22:50:47 8ce6c@e0d8d >> 358

      基本は戻りまでのタイミングを掴んでから連射に任せた運用を学んでいくべき。シングルと同じく丁寧な運用を心掛けて、必要な時に連射を生かすっていうスタンスでいたほうが失敗しにくい。そもそもLEXにおけるAK化のメリットはレートの上昇ではなく、Riven性質による攻撃性能の加速と装填数の増加だと思ってた方がいいと思う。