名前なし
2023/07/05 (水) 03:44:36
8a5ec@72eee
進化1の効果でインカーノンフォーム時限定で有効な「キル時に毒ダメージフィールドを発生する」で発生するダメージフィールドのダメージタイプは装備している属性modの影響を受ける。
・属性modを何も装備していない場合→毒
・属性modを1枚だけ装備してる場合→そのmodと毒を複合した属性(冷気なら感染、火炎ならガス、電気なら腐食)
・毒を含めたmod2枚で複合属性を予め作っている場合→その複合属性
・毒を含めない複合属性を作っている場合→その複合属性+毒
なので進化2の効果で「毒状態異常のターゲットをヒットする毎に追加で5コンボ獲得」を活用したい場合は、属性modを挿さない or 毒単だけ入れて運用 or 毒を含まない複合属性を作る、の何れかにする必要あり。尤も毒を含まない複合を入れると毒の発生比率が下がるからそれも微妙ではあるが。
また、毒のダメージフィールドのエフェクトは武器のエネルギーカラーもライトカラーも影響せず、緑色固定な模様。
通報 ...
進化4で状態異常率+34%を選ぶと素の状態異常率が49%(通常フォーム、インカーノンフォーム共に同じ)になるから、WW入りでコンボ倍率12倍時264.6%、DCも入れてると284.2%。この異常率の高さと、素のダメージ配分では毒が一番高いものの、切断はそれより若干低い位で他の物理2種は比率もそんなに高くないから属性mod入れない状態だと切断DoTは出易いので、下手に属性を入れない方が強いかも。毒単がコーパス勢に有効なのは当然として、鋼グリニア相手でも毒の方はダメでも切断DoTの方が結構出るからそれで十分溶ける。
また、Baruuk/Excaliburのアビ武器使用時のブースト用(gladiatorセット効果)として考える場合、進化3でコンボ持続時間+7を選んだ上でコンボ持続時間mod3枚入れるとコンボ時間40秒。Naramonじゃなくても結構な時間維持出来る。進化4で異常率を取らずに「弾薬ピックアップ毎にコンボ+5」を取れば(プライマリ/セカンダリを適当に撃ってリロードすれば)Praedosみたいにそちらでコンボ時間の更新も出来る。武器で直接殴る事をメインに想定しているなら進化4は異常率を取った方が強いだろうけど、進化2の「毒状態異常のターゲットをヒットする毎に5コンボ獲得」の方は毒の状態異常を付与する毎にではなく、毒状態になってる敵を攻撃する度にカウントが上がって行くのでそこまで異常率に振り切らなくても発揮できるから、statstick用途で進化4で弾薬ピックアップでコンボカウントの方をコンボカウントのリフレッシュ用に取るのはアリだと思う
進化2での追加コンボ獲得はSARYN3番(確定毒異常付与の毒ダメージを追加発生させる)と組み合わせてもいい感じ