lcbwiki

人格/良秀/W社3級整理要員

84 コメント
views
2 フォロー
スミレ・ワルツ
作成: 2023/08/18 (金) 18:14:05
最終更新: 2023/08/18 (金) 18:14:26
通報 ...
  • 最新
  •  
43
名もない管理人 2023/09/06 (水) 05:26:21 efaff@10905

赤眼(開いてない方)の斬撃脆弱2と相性いいね
ただこの人自身が脆弱すぎる…wwwいつもそういうコンセプトなのは分かってるけど

タンクは憤怒持ってるWホンル1名で最強…としたいところだし
薔薇ロージャ入れてることもあるからそれならグレゴールも薔薇スパナ入れたいところだけど
以前このwikiのどこかで「K社ホンルと合わせて2タンクにしてる」って声見かけてツヴァイグレゴール入れてみたら
開幕まやかしで麻痺ばら撒きおじさん&充電扱わないのにAEDDで電力供給おじさんになってくれて便利すぎワロタ
グレゴールではまやかしで麻痺撒いて良秀では束縛を撒いて…ってやってると敵さんホイホイ…
じゃないやそれこそ巣を張った蜘蛛の気分になれるね
同期化間に合ってないからまだWファウスト入れられてないけど入れたらもうわけ分かんない麻痺・束縛付与数になりそう
あと充電溢れて溺れそう

しかしツヴァイグレ・Wホンル・W良秀、全員が自前のクイックガンガンつけてく人格なのがなw
特にW良秀には前出てほしくないのに運動会始まってしまう………守らせてw

44
名もない管理人 2023/09/06 (水) 21:12:02 bca56@75e76

wドンキとw良秀だったらどっちが鏡ハードに適性ありますか?ちなみに全人格持っててwドンキだけ同期4です

45
名もない管理人 2023/09/06 (水) 21:36:41 d6b23@8cc78 >> 44

両方同期4で使った感想としては、
S1のマッチ威力とS3に必要な充電回数の差で序盤はドンキかなと思います。
ただ、S1が機能しにくい後半は、S2がより強い良秀が強いように思います。
もちろんどっちも同等に強いし適正も高いので、両方組み込んで充電ギフトマシマシで充電パを組むのをおすすめします。

46
名もない管理人 2023/09/07 (木) 10:41:31 bca56@1bd2f >> 45

44です。ありがとうございます!
初期に鏡ハードに殴り込みして整理要員に嬲り殺しに遭って軽くにトラウマになってたので、今度リベンジしようと思います!

47
名もない管理人 2023/10/05 (木) 02:25:33 7f077@d8655

これも厨房もセブンも持ってるけど結局どれが一番ハード適性あるかってわかるいといます?

48
名もない管理人 2023/10/05 (木) 03:46:32 6c065@245dc >> 47

どれが一番かは決めにくいけど特にテーマがないなら厨房
充電で染めるならW社 金かけたくねえならセブンってとこかな

49
名もない管理人 2023/10/05 (木) 08:00:50 f048d@0e9ec >> 48

厨房は回復できるしサポにりょミパグレゴール無料で入れられて回復強化できるので長丁場+被弾することが多い鏡ハードでけっこう頼りになる

50
名もない管理人 2023/10/05 (木) 09:38:20 7f077@1d6f8 >> 47

47だけど役に立った。ありがと。
回復用に厨房を使っていこうと思います。

51
名もない管理人 2023/11/21 (火) 13:16:51 77a26@04964

このスキルの始まりは、確か充電だった。
充電の目的もあって、充電15に到達までした。
これでスキル3を引くことさえすればよかった。
...でも。

...私は未だスキル1で止まっている。

52
名もない管理人 2023/12/15 (金) 12:09:45 fe50c@50117

やはりマッチ威力とコイン枚数の暴力よ...暴力こそ世界を支配する...

53
名もない管理人 2023/12/15 (金) 22:55:58 4a5d3@9246f

うおおいっけぇ!Dimensional Demon Edge Dimensional Rift!

54
名もない管理人 2023/12/30 (土) 21:51:34 修正 99a8e@e2009

楽しくて強くてかっこ可愛い最高の人格。
だから……天井で手に入れる羽目になったことは後悔してないよ。本当だよ。

55
名もない管理人 2024/01/10 (水) 09:32:45 f4ec5@47ccd

波に乗ったが最後、適当に切るだけで全て壊していくキャラ。鏡3ではスキル1からスキル2にできるだけ変えておきたい。...なんでスキル2で200近く出るの?

56
名もない管理人 2024/01/10 (水) 10:07:27 7ea1f@c9ded

コイン3枚Lv.45脆弱2威力23!!

57
名もない管理人 2024/01/16 (火) 11:29:29 302b0@a0741

S1の工・循ってなんの略だ…?って思ったらエネルギー循環なのね
カタカナのエじゃなくて漢字で工程の工だと思ってたぞ

58
名もない管理人 2024/01/18 (木) 08:09:52 1624b@9b121

今更気付いたけど同期前イラストの右の人イサンじゃ?

59
名もない管理人 2024/01/18 (木) 08:37:08 302b0@a0741 >> 58

良秀の人格エピソードで横のやつ(イサン?)は新人教導が楽しそうと評してるのに対して、イサンの人格エピソードにて業務の半分の新人研修に安らぎを覚えると言ってるから多分そうだね

60
名もない管理人 2024/01/24 (水) 22:21:50 62bbc@4dbf9

この人3スキルがリールに2枚出てきたりするんですけどこれ何かのパッシブとかでしょうか?
鏡で自販機使ったとかじゃなくて鉄道とかでも充電中途半端に溜まってる時に3スキル*2とかになって必要ないのに回避しないといけなくなったりします

61
名もない管理人 2024/01/24 (水) 22:36:51 e0dbd@9f130 >> 60

結論からですが、通常のキャラでもそのような状態はあり得ます。

基本的なシステムとしてですが、スキル計6つをデッキとして保有し引き切った際に
再度シャッフルしたデッキが積み込まれます。
状態としては以下のような状態です。

デッキ1:1,2,2,1,3,1
デッキ2:3,1,1,2,2,1 ←順番が近い

特に鉄道はスキルの状況が次の戦闘に引き継がれるため、
例えば1週目の3を引いたタイミングで戦闘に勝利すると、
次の戦闘で早々にスキル3が2枚のような状態になります。

また序盤でスキル3を引き以降使用せずキープし
2周目のスキル3を引く場合でもスキル3が2枚のような状態になりえます。

62
名もない管理人 2024/01/24 (水) 22:38:01 7b457@7e219 >> 60

使用したスキルはリールの1番下に送られるけど、スキル3を使用しないとどんどんたまってくノムね
そして新しいスキル3が上から降ってくるってことノム
詳しくは無いけど、デッキはスキル123の6枚が2組でできてるんじゃないノム?
鉄道だとスキルリセットが無いから、使える時に使った方がいいノム

63
名もない管理人 2024/01/24 (水) 22:40:17 7b457@7e219 >> 62

切断組のような条件付きのキャラとか握る者みたいな出目が弱い奴だとよく起こるノム

64
名もない管理人 2024/01/27 (土) 03:20:39 9b920@ee3f4 >> 60

ホッチキスの芯みたいに6個のスキルがセットで充填されていくイメージで考えてる
ホッチキスとは違って使うのを2個から選べるから選んでない方は2周目3周目が来ても残ったままにできる

65
名もない管理人 2024/02/10 (土) 23:03:49 432f0@608c4

充電グローブをはめて鏡に侵入
俺・嫉・ア 😶‍🌫️🧤

66
名もない管理人 2024/02/23 (金) 12:08:25 642bb@6c9d5

全裏芸人

67
名もない管理人 2024/02/27 (火) 00:37:07 c9633@51e6d

ダメージオートでS2よりもS1がやたら選ばれる
別に色欲脆弱とかでもないし傲慢耐性な訳でもないのにS2より優先されがち
なんだろ

69
名もない管理人 2024/03/05 (火) 20:35:39 f9f20@17d9f >> 67

スキル1が3~9、スキル2が2~17で「スキル1の方がスキル威力の最低値が高い(3と2なら3が高い)」ので優先して選ばれる
スキル3の自傷デメリットもだけどW良秀がオートで使いにくい理由の一つ、というかオート自体のデメリットの一つ
勝率オートでも充電十分あるのにスキル1が選ばれやすいからオートに向かない

68
名もない管理人 2024/03/05 (火) 17:08:49 1aeac@6ea4f

S2強いなーって何も考えず使ってたけど、よく考えたら充電貯めるだけでペナルティ無しにマッチ威力23出せるの頭おかしくないか
ト・パソス・マソスと同じだぞ

70
名もない管理人 2024/03/19 (火) 21:05:49 ff6dc@018b6

充電20あってスキル3持っててもスキル2振りたくなるくらい魅力的なのがいいよね…。
耐性次第じゃスキル3と大差ないダメージまで出るし、ずっとスキル2を振らさせてくれ。

71
名もない管理人 2024/04/14 (日) 10:53:30 fad0b@ff090

今シーズン産とか色々な人格を触れてみてから改めて見てみるとやっぱり様子がおかしいW良秀さん。どこが変なのかなぁ?(スキル2マッチ威力23+斬撃脆弱付与、スキル3趙火力デメリット薄、回避持ち)

72
名もない管理人 2024/04/14 (日) 11:20:26 ff6dc@856df >> 71

スキル1がくそ弱マッチ力で採算取ってるし大丈夫だぁ!(なお充電で火力も伸びる多コイン枠)

73
名もない管理人 2024/05/27 (月) 23:02:00 3bddf@1d875

自販機で交換しやすいS2… バカ威力にダメージ量+20+20+50%。
充電パにはダメージ量増加ギフトが多い! 彼女はガジェットですら対象だ!!
モーションが短い! エフェクトもカッコイイ!!

もう本当に心が躍る。良秀がぴょんぴょんする。

74
名もない管理人 2024/09/14 (土) 16:00:55 ff6dc@2e3d7

赤眼を使っていてどっちも充電だから比較しちゃうんだけど、改めてW社のスペックが高すぎる。
S1多コインで火力が出て、S2は充電条件だけでコイン威力+2まで持っていけて、S3は切りたい時に切りやすい上に、守備が回避なのはやっぱ詰め込みすぎよね…。
赤眼は打撃持ちでS1のマッチがやたら高いし、体力と精神回復をばら撒いたりデバフも付与できる辺りで役割は全然違うんだろうけど、充電パで使ってるとこっちが恋しくなってしまう。
あと最近憂鬱資源が貯めやすくなった代わりに色欲が枯渇してる印象あるのも要因かもしれない。

75
名もない管理人 2024/10/28 (月) 01:13:53 79e9c@d0d69

ロボトミもえぐいけどこいつスキル1以外ロボトミと同じくらいのダイス
つよいわ

76
名もない管理人 2024/12/06 (金) 06:47:10 056e3@16007

弱点の立ち上がり時の精神力とS1の存在の両方を補える鏡に連れていくと、常時フルスペックで大体の敵を刻んで行くからもう堪らん

77
名もない管理人 2024/12/26 (木) 01:39:05 485a0@b642d

リセマラで取ったけど性能が複雑と書いてあったから使いこなせるか不安だったけどS2振っとけばなんとかしてくれるハイパースペックお姉さんだったよ

78
名もない管理人 2024/12/26 (木) 10:29:59 302b0@955df >> 77

(W良秀って複雑か…?)と思ったけど最近の人格がさらに難解すぎて麻痺してるだけかもしれねぇ

79
名もない管理人 2024/12/26 (木) 12:38:59 aeb91@3f076 >> 78

あそこは基本的に「脳死オートで使っておすすめに足るほど強いか否か」で複雑かそれ以外かを分けているように思います。他の複雑キャラもそうですがわざと反撃したり、充電・自己振動などのリソースを管理したりしないといけないところが複雑と判断されたのでしょう。
逆に姫ロージャなどはテキスト量は凄まじいですし、血や刺を管理する要素などもありますがそんなの無視してオートで使って強いので複雑には入れられていませんし、おそらくそういうことではないかと思います。

80
名もない管理人 2024/12/29 (日) 07:42:25 eb798@b80aa

ピンでは刺せない?
誰が必須ってありますかね

81
名もない管理人 2024/12/29 (日) 08:14:34 6646d@01e42 >> 80

W社ウーティスみたいな充電配れるヤツいたら多少動きやすくなるけど、別に必須ってほどでも無い。特にシナジー考えずに採用しても良い人格だと思う

82
名もない管理人 2024/12/29 (日) 08:16:16 59eba@19cf0 >> 80

ピンで採用して問題なし、普通にMVP掻っ攫っていく強人格です。強いて言うなら、基礎威力が低いので低精神時のマッチが信用ならない。マッチ係もしくは精神上げ係を随伴させるとよき

83
名もない管理人 2025/05/17 (土) 12:33:57 ae091@3c709

初心者管理人です
やっぱり他の充電人格持ってないと活躍は難しいですか?

84
名もない管理人 2025/05/17 (土) 13:11:49 57789@92403 >> 83

充電人格は基本自己完結してるから大丈夫
Wウーティスが居たら充電回りやすくなったり他人格で補助は受けられるけど単体でも充分活躍できる
Wムルソーとかそれでも微妙な人格はいるけど…