lcbwiki

Wiki運営方針

1078 コメント
views
2 フォロー
Yukth
作成: 2022/11/21 (月) 22:23:36
最終更新: 2023/03/05 (日) 15:08:15
通報 ...
  • 最新
  •  
995
ちもフ 2024/10/03 (木) 01:05:03

別件 ドンキホーテ個別ページのネタバレについて
検索エンジンに詳しい方いたら対処法を教えていただけると助かります
現状はスポイラー部分が検索エンジンで検索した際に出てくるようになってて消すくらいしか対処法が思い浮かびません

997
名もない管理人 2024/10/03 (木) 13:33:38 08cb2@547db >> 995

間違っていたらご指摘よろしくお願いします。

1005
ちもフ 2024/10/09 (水) 17:41:56 >> 997

書き込み遅れました
検証自体はしたいんですけどミスした時が怖いので下の更新終わるまではいったん放置という形にしたいと思います
情報ありがとうございます

1006
名もない管理人 2024/10/09 (水) 17:54:09 08cb2@547db >> 997

返信ありがとうございます。
まだ詳しい人からの情報がないので、私も慎重な方が良いと感じています。

996
爪切り 2024/10/03 (木) 13:00:17

西部ツヴァイイシュと南部ツヴァイ人格が同所属扱いだった(中指ムルソーで検証)ので、
現在の協会系人格の南部○○とかの南部は全部消して問題無いです。
あと、西部ツヴァイの所属は無いので、こちらのページも消して良いです。

998
名もない管理人 2024/10/03 (木) 21:25:25 3380b@b4bab >> 996

人格ページの所属欄とタグは変えたので管理者パス持ってる方所属ページのリネームお願いします

999

済です

1003
名もない管理人 2024/10/08 (火) 17:08:39 90941@49a74

初期EGOの過去の性能のアーカイブのうち表象の補足の部分がナーフ後の説明になってるから、ナーフ前最後のバックアップのページ内容に直した方が良さそう
ページが凍結されてるから凍結を解除できる管理人権限持ちにお願いしたい

1011

済です

1004
爪切り 2024/10/09 (水) 12:17:39 修正

画像1
画像1
人格ページのレイアウトについて、こんな感じに変えたい。来週水曜くらいに作業を考えているのでそれまで意見をとりたい。SandBoxページに見本あります。

目次は過去アンケートを見るに、「あったら使えて便利だけど開いてたら縦幅が広くて邪魔」な意見が大半だと思いました。縦に広すぎて、ページを開いてすぐに人格イラスト・SDを見れないのが不満になっていると感じた。ので横長の目次を考えました。
あまり縦幅をとらないし、とりあえずスマホ画面でも横幅ぴったりの大きさです。どうでしょうか。

SDは>> 990で触れられている他ページに引っ張っていく使い方や、目次に入れるためにセクションを作って管理したいです。

属性は高さの差異で若干見づらいっぽいので、縦置きにして視認性を向上させたい。ついでに罪悪属性の方にもアイコンを。
スキル威力が3行の時にぴったりの高さになるよう字と画像の大きさは調整してある。

1007
名もない管理人 2024/10/09 (水) 20:47:33 0123a@a5033 >> 1004

この目次はスタイリッシュで使いやすそうですね。
ただパッと見で目次ではなく何かの表のように見えるので、もし改善できるならした方がいいかもしれません。
思いつく案としては、
•「目次」という表示だけ上に持っていく(縦幅が伸びるのが懸念点)
•上の段と下の段の縦幅を揃える
とかですかね?

属性の方はかなりいいと思いました。
縦幅が伸びているのは否定意見もありそうですが、直感的に属性が分かる上にアイコンと文字のズレもなくて好きです。
スキル威力の部分の縦幅が(3行までなら)スキル1、2、3で等しくなるのもいいと思います。

1013
名もない管理人 2024/10/14 (月) 01:05:27 0123a@a5033 >> 1007

対応ありがとうございます。その配置は見やすくていいと思います。
所感としては、

•並び順が実際の内容の順番と異なるため、目次というよりかはリンク集のように感じる
→使いやすいリンク集があるだけでもありがたい
→目次っぽくするなら、並び順を実際の順番(戦闘SD→テキスト→性能解説→シナジー→小ネタ→コメント?)にして、数字をつけてナンバリングする?
→ただ、今の(おそらく)重要度順の方がありがたいかも?

•SandBoxを見ると人格のセリフ欄と目次との距離が近くて少しバランスが悪い?
→目次の位置をやや下に下げる?
→左ではなく中央に持ってくるとバランスが良くなるかも? むしろ悪くなる?

などのように感じました。
ハッキリしない意見ですみません。よろしければご一考いただければ幸いです。

1014

画像1画像1
成程…確かに目次というよりリンク集の方が言葉としては正しい。
実際の並び順にすると一番大事な性能解説が右端に行きますし、そうする意味も特に無いのでこの並びが良いですねぇ。
この場合「目次」より「リンク」とした方が良いんでしょうか?言葉としてはそっちが正しいけど印象的には目次の方が分かりやすいし、うーむ。

距離が近い問題は、確かにそうだなと思ったので若干間をおいてみました。
目次セクションを作るのも考えたんですが、縦幅が流石に長くなりすぎたのでこのくらいがちょうどよいかと?
ほぼ全ての情報が左揃えの文章である以上、目次を中央にするのはかなりバランスが悪くなるので厳しいですね…

1015
名もない管理人 2024/10/14 (月) 13:32:22 0123a@a5033 >> 1007

「目次」か「リンク」かは難しいですね。
「目次」だと少し違和感があるのですが、「リンク」だと別のページに飛ばされそうな気がしてしまいます。
例えば「セクション」とかはどうですか?(横文字にして誤魔化してる感はありますが)
逆に分かりにくいですかね?

セリフ欄と目次との距離に関しては、可能ならもっと間を空けた方がいいと思います。
せっかく雰囲気あるセリフ欄があるのだから、それが際立った方がかっこいいと思うので。

中央揃えに関しては、基本情報より上の情報がほとんど全て中央揃えのため、目次も揃えた方がいいかと思い提案しました。
バランスが悪くなるという意見も分かるので、別に中央揃えに固執しているわけではないのですが、ご意見伺ってみたいです。

1016

画像1画像1
もっと間を空けるなら、目次セクションを作るか余白空けてこんな感じにするかですね。右の方が縦幅が狭いです。
セクションもwikiを見る上であまり馴染みが無い言葉ですし(主観)、分かりやすいから名前は目次のままで良いかと。
多少違和感があっても慣れるだろうしきっと!

画像1
ちなみに中央揃え試してみたんですが、見栄えがカッスカスになりました。
セリフ欄で一旦左寄りに視線が行ってるからだと思いますが、わざわざ中央に揃える意味も無いし見づらくなるだけかな。

1017
名もない管理人 2024/10/15 (火) 19:42:23 0123a@a5033 >> 1007

かなりいいと思います。

個人的には目次セクションがある方が好みです。
小さいとはいえセリフ欄とは役割が違うのではっきりとした区切りがある方がいいと思うのと、これまでも目次は別セクションでしたから。
縦幅は少し長くなってしまいますが、それでもこれまでよりは遥かに短いですし、アイコンもついてて使いやすいと思います。

1019

作業しました~。

1023
Yukth 2024/10/19 (土) 22:28:52 修正 >> 1007

横からいっちょ噛みの意見なので棄却頂いて構いません...

①テンプレートで作製したものをトップにIncludeする方が、今後メンテする際に楽になるかと思います。
インクルード先 例:人格/ドンキホーテ/W社3級整理要員#contents
インクルード元 例::Template/トップテーブル#PersonalInd
#実ページ挙動確認済み
#↑②のテスト用が混じってます🙇

②横幅広めたときように1行目と2行目は横並びできるようにしといたほうがよいのでは?
#↑テスト用参照
#空白が気になる?

①は強く推奨(一括置換で作業可能)
②はご提案
程度発言になります。是非ご勘案ください。

1025

画像1
①確かに同じやつを並べるならIncludeした方が圧倒的に楽ですね…作業をお願いしたいです。
②PCで見る分には横並びの方が縦幅狭くなりますし、スマホならどうせ元から目次以外見えないので空白はあまり気になりませんね。横並びするのが良いかも。
2ともご提案通りするのが良いと感じました。問題なければ作業お願い致します。

1028

ecashe廃止と同タイミングでやるので明日くらいには
#ecashe絡みで事前調査あり

1029
Yukth 2024/10/20 (日) 09:31:11 修正 >> 1007

ecashe含め済
気に食わなかったらインクルード元を編集してもらって🙏
(メモ)一括置換じゃ全然ダメだった!置換後の文字列に""(空白)を指定するのが禁止されてるからムリ!

1008

シーズン5のメインカラーはFEFD1F画像1

1010
Yukth 2024/10/12 (土) 03:28:47 修正

★実施

  • 更新多めの各種テンプレート、人格/EGO追加で情報が古くなるタイプのページ のTOPに最終更新日を追加
  • リネーム(各種パック獲得可能ギフト一覧→鏡ダンジョン/各種パック獲得可能ギフト一覧)

★未実施
■同カテゴライズ (○○/***)

■削除せずともTemplate移動したほうがよいのでは?(202410以降も更新アリ、用途不明)

■他

1012
名もない管理人 2024/10/12 (土) 11:53:11 724f8@aff12 >> 1010

???の名前、変更するとしたら...

になるのかな...その場合TITLE:敵性存在/???って感じで名前偽装必要?

1018
ちもフ 2024/10/15 (火) 21:32:56

今回の人格ページで確定していない特性キーワードがページとして作られている事を確認しました
確定していない情報をあたかもあるかのように作るのはやめてください
何回も続くようであればさらに警告しそれでも止まらないようであれば対処をします

1020
名もない管理人 2024/10/17 (木) 18:26:25 4c827@feca3

今の#includexで効果を引っ張ってくるやり方だと、ラマンチャウーティスの効果欄に敵の血鬼バフも表示されるので敵専用能力は別ページに隔離してほしいです

1022
名もない管理人 2024/10/17 (木) 23:56:32 4092f@2dc76 >> 1020

includeするときセクションを指定するとかステータスのページにinclude用の目印になる文字列をnullで入れておくとかして今までやってきたし
あんま分ける必要感じてない

1021
名もない管理人 2024/10/17 (木) 22:47:17 0d0a5@0043d

経験値採光の報酬・必要経験値を更新をしました。
報酬の中ににあるテーブルの敵耐性欄は保留しています。

1024
Yukth 2024/10/19 (土) 22:39:29 修正
1026

@2fc4771634矛盾してないと判断しています
理由としては解析画像の場合、スチルのエフェクトを抜いた全体絵が表示されます(解析画像の一例)が、現状上がっているものはスチルのエフェクトがある(外に黒いもやがあり、これはストーリーでログを消した際に表示される)ためスクリーンショットだと判断しているからです

1027
Yukth 2024/10/20 (日) 00:38:26 修正 >> 1024

ストーリーでログを消した

おお!その機能自体知らなかったです。ご教授ありがとうございます👍(())内に書いときますね。

1030
名もない管理人 2024/10/20 (日) 18:18:40 a47f6@bcf39

初心者向けの質問板が分かりにくいのでメニューバーに強調表示した方が良いと思うんですがいい案あります?

1040
Yukth 2024/10/21 (月) 19:15:04 修正 >> 1030

初心者向けの質問板が分かりにくい

ご提案内容が抽象的すぎるのでもう少し具体的にお教えいただきたいですね
そうしたほうがいい案も出てくると思います。

1031
Yukth 2024/10/21 (月) 07:40:01 修正

■ご提案
人格一覧表でスキル物理属性がどう構成されているか一瞥して分かるようにしたいです。
#紐採鉱で属性別が新規に実装された事も踏まえて

例えば、'''斬貫'''は、「スキル1-3に斬撃と貫通を持っている人格」を全て内包した概念になってます。
より詳細に理解できるようにするため以下のように

  • スキル3が含まれる属性を太字
  • スキル枚数が多い属性>少ない属性の順に表記

■例
①s1/2が斬撃・s3が貫通
②s1/2が貫通・s3が斬撃
③s1が斬撃・s2が貫通・s3が斬撃
④s1が貫通・s2が斬撃・s3が貫通
⑤s1が斬撃・s2/3が貫通
⑥s1が貫通・s2/3が斬撃
※他パターンは省略

s1s2s3表記
斬撃斬撃貫通
貫通貫通斬撃
斬撃貫通斬撃
貫通斬撃貫通
斬撃貫通貫通
貫通斬撃斬撃

Include時の取得条件は''斬''・''貫''・''打''など1文字としているはずなので他ページには波及しないはず
特に異論なければYukthがやってしまいます。ご異見ください。

1032

スキル枚数が多い属性>少ない属性の順に表記
ん?元からそうなってる?(でもどこかの行を見て判断したはず)
上記全行統一されてるか確認します
あと、S3含まれる属性を''太字''にはします

1033
名もない管理人 2024/10/21 (月) 12:49:03 0123a@6abf5 >> 1031

これでダブりなく把握できるのは分かるのですが、それでもやや分かりにくいので、もしスペースなどが許すのであれば「斬斬貫」「斬貫斬」のようにスキル1、2、3の順番で表記するのはどうでしょうか。

攻撃レベルもそのよう(統一であれば1つだけ、1つでも違えばスキル1、2、3の順番で3つ)になっていますし。

1034
名もない管理人 2024/10/21 (月) 14:13:33 4092f@2dc76 >> 1033

それだとソートが使いづらくなるからどうだろうな

ちなみに個人的にはスキルごとの属性までは書かずに傾向の表記だけで良いと思う
理由は横幅増える割に情報量があんまりだと思うから
スキルごとに属性でソートできてもあんまり使い道ないし、その列が増えるメリットって「スキル傾向がもうちょっと詳細に分かること」ぐらいだと思うんだけど
それに対して、今より列が3つも増えたらそれなりに表が見づらくなると思うんだよね
何なら列数は今のままでaccordion消したら、ギリギリ守備スキルが1列で表示できて縦幅短くできるのにとも思ってる(templateのページだと1列)

1035
名もない管理人 2024/10/21 (月) 17:34:20 0123a@6abf5 >> 1033

自分は人格一覧でスキル構成を知りたいと思うことがちょくちょくあるので、直感的に把握できたら便利だと思っています。
(例えば貫通パの準採用候補を探すために、「貫X貫」を除外して、「X貫貫」や「貫貫X」を探すだとか)

表の構成としては、スキルごとに列を作るのではなく3文字を1列に入れるのを想像していました。
確かにソートは使いづらくなりますが、よく使用すると思われる囚人ごとの人格一覧ではPC画面なら全人格表示し切れるためソートの必要性が薄いですし、現状ソートを使っても分かりづらいですし、それよりもスキル構成を把握しやすい方が恩恵が大きいと思います。

また、今気づいたのですが今回Yukthさんが提案されたものだと「斬撃・貫通・斬撃」と「貫通・斬撃・斬撃」を区別できません。
このゲームはスキル2と3の火力が重要なので、この違いは大きいと思います(特に経験値採光だと実感する)。

個人の意見ではありますが、正確なスキル構成の把握は恩恵が大きいと思いますので、ご一考よろしくお願いします。

1036

わお、たくさんのご意見ありがとうございます

テーブル列項目の要否含めて再考すべきかもしれませんね。
なにしろ1年と半年も昔に決めたフォーマットなので(防御Lvとか一覧化する必要性ないかも)
もしかしたらアンケート採る?

1037
名もない管理人 2024/10/21 (月) 18:42:54 90941@2dc76 >> 1036

防御レベルはともかく、守備スキルのレベルとかはいらないだろうなぁと思う
マッチ力に関わる攻撃レベルと比べると戦闘への影響は大きくないし
反撃人格と防御/回避人格で意味するところが結構違うというのも…

1039
名もない管理人 2024/10/21 (月) 19:13:47 f6b44@d51ed >> 1036

単純にs1・s2・s3で列を分けるのは無しなのでしょうか?
わけちゃえば列ごとのソートになるのでむしろ混乱がなくすっきりしそうな気もしますし、WHヒースやL社良秀のように特殊条件が発生するものはそれこそ例外として「斬※」みたいにすればいいように思います

1041
名もない管理人 2024/10/22 (火) 15:22:39 cc016@f92bc

始めまして、当方このwikiに非常に助けられた元初心者です。コメント欄に書き込むのは初めてであるため、文体等がおかしかったら申し訳ございません。
こちらで合っているのかわかりませんが、現在同期4の優先度ページに非常に助けられているため、基盤作成中であっても横のメニューに固定していただければな、と思いコメントを残させていただくことにしました。作成中ページであることは重々承知なのですが、その上でもとても役に立っています。
また、EGO解析の優先度(特に序盤は解析3にするのすら苦労しますし、最新まで追いついた現在の私は解析4の優先度で迷っています)のページもあれば良いな、と思いました。言い出しっぺになりますし、編集作業等は手伝うつもりです。
シーズンも変わり、編集者様方もお忙しい中提案を持ち込んでしまい申し訳ありませんが、ご一考して頂けますと幸いです。

1042

ご丁寧な挨拶ありがとうございます。同期Ⅳページの作成者です。
気になる点を少し修正して、メニューに置いておきました。私以外にも何人かが編集してくださっていた為、既に大きく間違っている部分は無いと判断しました。参考になっているようならと決心がついたので、ありがとうございます。

EGOの優先度も良いですね…EGOは人格に比べて解析Ⅲの強化もまちまちすぎるので、そういったページがあると良いかもしれません。
解析Ⅱはパッシブ解放のみですから、主にⅡ→ⅢとⅢ→Ⅳの強化の2種類を題材とする感じになるでしょうか。優先度高・中・低の3段階くらいで評価することになるかな。
汎用性と単体性能で見ないとにっちもさっちもいかなくなるので、組み合わせ・各編成限定で強いやつは評価基準にしないのが良いかも。
回復強化と威力強化と加重値増加が一番評価基準になりそう。

1044
名もない管理人 2024/10/23 (水) 08:26:13 c0911@38a9f >> 1042

別端末から失礼します。編集ありがとうございます。
そうですね、私自身も紐の消費が多くなるⅢ以降から悩み始めますし、そのあたりになると思います。
ですが、私個人としましてはパッシブが飛び抜けて強力な物(例:ムルソー後悔)などは解析に初めて触れる段階の人の解析Ⅱの優先として特記したりしても良い気がしますね。
また汎用性重視は基本賛成なのですが、「特定編成で強い」を超えて「特化編成を組むなら必須になる」(例:ファウスト永続)ものに限って特化編成用の解説を置くのはどうでしょうか。
※ファウスト永続を例に出したものの振動に造詣が深くないため、そこまで必須ではない、例えとして不適切であれば申し訳ございません。

1043
名もない管理人 2024/10/23 (水) 07:58:12 18de5@543bf

Wikiのトップページが荒らされています
ページ復旧・該当ユーザーの規制など対応をお願いいたします

1045
翅翼 2024/10/23 (水) 14:35:46 修正

シナジー欄を画像付きに統一しようと考えています。

現在のテンプレートは画像なし想定ですが、最近の更新項目(特にイサン)では画像有りのものが増加しています。
(左:画像無し 右:画像有り)
画像無し(囚人ドンキホーテ)画像有り(囚人イサン)
画像有りは一見で判断でき、罪悪・状態異常シナジーを端的に表現できます。
画像無しは動作が軽いものの、画像有りと混在した際に編集意欲を損なった印象を与えます。

10/28より順次実行する予定です。ご意見をお聞かせください。

1046

最近の更新で画像有りにしている者です。画像有りの方が見やすいので有り派。
目次が使いやすくなったことで「シナジー欄の縦幅長くしても文句言われること少ないだろうな」と思って少しずつやっていましたが、確かに動作の問題がありましたね…
同期恩恵やシナジー欄について詳しく書かれていない人格が多く感じたので、少しずつ編集のついでに画像を付けていました。
一旦私は画像添付は無しで編集していって、画像有りの方が良いと結論が出たらそうしようと思います。

1047
名もない管理人 2024/10/23 (水) 16:06:54 4092f@2dc76 >> 1045

あくまで個人的な好き嫌いだけど
どちらかと言えば画像なしのが分かりやすかったなぁと思って最近編集されたページ見てた
目次は良いものだと思うけど、それはそうと縦幅は短いほど見やすいからね
画像の見やすさは否定しないけど、「逆に文字で書いてる今の状態はぱっと見で分からないのか?」と思ってて
わざわざ画像つけるまでもないよなぁって感じ
あと、人格はまだしもEGOの画像に関しては全体画像しかないからクッソ縮小されてるしそもそも分かりやすくすらないと思う

1055

ご意見ありがとうございました。
既に編集している方がいらっしゃる、画像有りの好みが分かれている、画像無し派の割合が不明であることから、
シナジー欄の編集は中止します。

1048
名もない管理人 2024/10/24 (木) 18:47:27 791c8@cf1d0

ドンキホーテ個別ページの人格(パッシブ)の項目にウーティスのサポートパッシブが混入しています
今後も囚人の名前が入ったパッシブ等が実装されたら同じ現象が起きるかと思われます

1049
名もない管理人 2024/10/25 (金) 00:24:06 4092f@2dc76 >> 1048

とりあえず「ドンキホーテ流」をexceptした
まぁそんな頻繁に起きることでもないだろうし他に画期的な方法も思いつかんから
毎度こうして手動で潰せば良いんじゃないかね

1050
ちもフ 2024/10/26 (土) 16:07:30

特定ページを荒らした人間にBAN対応を行いました

1051
ちもフ 2024/10/26 (土) 16:09:32

@2fc4771634 使うと思ってなかったので聞いてなかったのですが不適切ページ(当時の差分が見れるアレ)の作り方を教えていただけると嬉しいです

1054

折を見て、管理者のやることに記載しときますね

1052
名もない管理人 2024/10/27 (日) 00:50:15 724f8@aff12
1053
名もない管理人 2024/10/27 (日) 02:12:30 bba69@cf1d0 >> 1052
1056
ちもフ 2024/11/04 (月) 11:18:49

もしかしてリセマラ相談板はあるけど汎用的な相談板ってないです?
無いならアンケート取って作るか決めて、あるなら導線もっとわかりやすくしようかなって思います

1057

強いて言えばFAQが最も近いとは思いますが、明確に汎用的な相談板は無いかと思います。
#wiki管理直下の戦術指南ゲームシステムも近いけど、閲覧数的にうまく機能してないような気がします

アンケート採ってしまってよいかと思います。
TOPの新入管理人様の為の情報Wiki告知、サイドバー当たりが改修でしょうかね?

1058

現在存在するメタ編成を体系的に見れるページを作成したので、Wikiの左側のバーの基本情報とかの部分にリンクを貼りたいのですが、どうでしょうか
https://wikiwiki.jp/lcbwiki/編成ガイド

1060
名もない管理人 2024/11/17 (日) 02:06:19 4092f@2dc76 >> 1058

という事で「編成置き場の目次になるページを作る必要があるんじゃないか」っていうのがみんな向けの提案

1061

編成についてのページのアクセス性が悪すぎるな~って思ったのが作成動機なので、概ね同意です
一覧表ページみたいなハブページ作ろうとも思ったんですが、鏡ダンジョン用のやつが独立してないのがなんとも・・・
とりあえず新規ページの方をもうちょっと中級者にも役立てるように拡充しておきます

1062
名もない管理人 2024/11/17 (日) 13:00:31 4092f@2dc76 >> 1060

いいね
ただページが短くてパッと見やすいのが新ページの良いところだと感じたから
ターゲットが違う情報を一緒くたにして無闇に情報量を増える事はないように気をつけたいところ

1064

現状だとページが孤立してて存在を知ってる人じゃないと見つけられないんで、どこかしらにはリンク貼りたいんですがどうすべきか

1063
名もない管理人 2024/11/17 (日) 14:50:54 3380b@b4bab

どのタイミングで治ったかはわかりませんが牙狩ホンルにフィクサー表記が付いていたので修正お願いします

1066

1065
名もない管理人 2024/11/18 (月) 05:02:22 cd4ed@6b014

敵性存在/???のページ、後々重複する可能性があるということなので、敵性存在/クィークェグのページと同じように、敵性存在/理髪師 とすることって出来ますか?

1067

済 この形でいいのか確認してもらって返信くれると助かります

1068
名もない管理人 2024/11/18 (月) 12:48:17 cd4ed@6b014 >> 1067

確認しました これで大丈夫です、ありがとうございます

1069

https://wikiwiki.jp/lcbwiki/編成あれこれ
編成記事のハブページ作ってみました
サイドバーの一覧表タブみたいな感じに導入したいです

1070

どこら辺に入れるの想定してます?

1071

サイドバーのデーターベースタブに置いておきたい所存

1072

済 確認して想定と同じか返信してくれると助かります

1073
名もない管理人 2024/11/21 (木) 14:10:05 3b631@fd512 >> 1070

これに人格一覧の子タブと同様に、リンク先も子タブにして並べて欲しいです〜

1074

意見はありがたいですがそれだとハブページの意味が無いので採用するならハブページを消去して直置きになります
人格の子タブはすべて別内容のため人格一覧のページから子タブのページの内容は見れないのであってもいいと思いますが

1075
ちもフ 2024/11/21 (木) 14:18:49

付随する話
基本情報の編成のすすめリンクどうします?

1076

よく考えたら基本情報の編成のすすめの下に子タブ並べても良かった気がしてきました
どうしましょ・・・・

1077

関連して、Wiki管理/戦闘指南Wiki管理/ゲームシステムの統合も検討しています。
戦闘指南をハブページとして統合、サイドバーへリンクを張る場合は見出しアンカーを利用する想定です。
ここに編成のすすめ・編成あれこれも入れる、とはいかがでしょうか。

1078
名もない管理人 2024/11/21 (木) 18:25:00 90941@2dc76 >> 1077

「戦闘指南」系はそもそも、ゲームシステムにシステムと関係ない攻略情報みたいな事書きたがる人が多いから、そこをしっかり分けるために生まれたページやぞ
その作業が進んでないだけ