10月の撮影会京都鉄道博物館に行って来ました。
鉄道は良く分からないのですが、息子家族と何回も行き様子が分かっているので
違う目線で挑戦しました。
秋晴れの良い撮影会でしたね!
通報 ...
>>
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
1
20 分前
11月撮影会(大阪公立大学付属植物園) 20 分前
1
2 日前
桂坂秋景色♪ 2 日前
1
2 日前
高冷地の紅葉も遅い! 2 日前
8
3 日前
10月・11月の写真展 3 日前
3
3 日前
徒然散歩 3 日前
0
7 日前
三宮界隈 7 日前
0
7 日前
名古屋東山動植物園 7 日前
4
8 日前
霧シーズン 8 日前
0
9 日前
大原野 9 日前
0
12 日前
11月の行事や被写体 12 日前
0
13 日前
高槻市の菊花展 13 日前
0
19 日前
テスト送信 19 日前
0
20 日前
桃色ススキの彼方は? 20 日前
0
22 日前
名古屋駅周辺 22 日前
0
23 日前
大原野のヒマワリ畑は満開です 23 日前
1
27 日前
秋の香り 27 日前
0
27 日前
三宮レトロビル 27 日前
0
28 日前
万博記念公園のコスモス他 28 日前
10
29 日前
10月の行事や被写体 29 日前
2
29 日前
10月度撮影会(東映太秦映画村) 29 日前
0
29 日前
☆めがね橋♪ 29 日前
0
1 ヶ月前
☆大津祭り♪ 1 ヶ月前
0
1 ヶ月前
万博公園花の丘 1 ヶ月前
0
1 ヶ月前
京都東山界隈 1 ヶ月前
0
1 ヶ月前
桂浜園地の彼岸花♪ 1 ヶ月前
19
1 ヶ月前
写友島本第21回写真展 1 ヶ月前
9
1 ヶ月前
彼岸花 1 ヶ月前
0
1 ヶ月前
八幡・若宮八幡宮の彼岸花は今一つでした 1 ヶ月前
0
1 ヶ月前
写友島本写真展2日目(午前) 1 ヶ月前
0
1 ヶ月前
赤い迷宮⁉彼岸花♪ ... 1 ヶ月前
1
1 ヶ月前
フジバカマ園 1 ヶ月前
0
1 ヶ月前
一言主神社周辺の彼岸花♪ 1 ヶ月前
0
1 ヶ月前
箕面大滝、箕面昆虫館 1 ヶ月前
0
1 ヶ月前
八幡・若宮八幡宮の彼岸花は全く咲いていませんでした 1 ヶ月前
7
1 ヶ月前
8月・9月の写真展 1 ヶ月前
2
1 ヶ月前
今夜は満月 1 ヶ月前
1
1 ヶ月前
☆神戸は黄金郷!? 1 ヶ月前
2
1 ヶ月前
中秋の名月 1 ヶ月前
1
1 ヶ月前
くらわんか花火 1 ヶ月前
0
1 ヶ月前
水無瀬渓谷 1 ヶ月前
0
1 ヶ月前
☆跳ぶ猫♪ 1 ヶ月前
1
2 ヶ月前
9月の行事や被写体 2 ヶ月前
0
2 ヶ月前
大阪新名所 2 ヶ月前
3
2 ヶ月前
写友島本9月撮影会 2 ヶ月前
0
2 ヶ月前
和傘祭り♪ 2 ヶ月前
0
2 ヶ月前
☆蓬莱山♪ 2 ヶ月前
1
2 ヶ月前
昆虫界の宝石! 2 ヶ月前
0
2 ヶ月前
9月8日(日)朝、NHKで摂津峡が紹介されます 2 ヶ月前
2
2 ヶ月前
しがのフォトコン!!2024 2 ヶ月前
5
2 ヶ月前
散歩で出会った生き物や光景など 2 ヶ月前
3
2 ヶ月前
森の水鏡♪ 2 ヶ月前
4
2 ヶ月前
桜井のヒメボタル 2 ヶ月前
1
2 ヶ月前
雨上がり 2 ヶ月前
3
2 ヶ月前
夏は滝巡りが快感! 2 ヶ月前
2
2 ヶ月前
水無瀬神宮「招福の風」 2 ヶ月前
2
2 ヶ月前
ペルセウス座流星群撮影は失敗 2 ヶ月前
0
3 ヶ月前
亀岡花火大会 3 ヶ月前
10
3 ヶ月前
写真作品公募・公募写真展 3 ヶ月前
3
3 ヶ月前
天神祭りギャルみこし他 3 ヶ月前
3
3 ヶ月前
ツバメの塒(ねぐら)入り 3 ヶ月前
今日はお疲れさまでした。撮影会の写真投稿します。
鉄道博物館は元機械屋の虫が動き出し、撮影よりもついつい蒸気機関車に見入ってしまいがちです。
私達の1学年上は卒業設計の課題は蒸気機関、私達からジーゼル機関に変ったこともあり、機構的には圧倒的に面白い機関車のことを殆ど学ばずに卒業したことから、余計におかしなところで力が入るのでしょうか。
学生最後の2月の下旬頃、講師が国鉄技術者の鉄道車両の講座を受講した者は、希望すれば中央本線の名古屋から中津川まで貨物列車をけん引する蒸気機関車D51に乗せて貰え、釜焚きを経験することが出来たのも、蒸気機関車に興味を持つ理由かもしれません。
そんなこんなで、今日の写真は油の匂いのするもの1枚だけです。改めて見ると給油方法が極めてシンプル、運転何時間ごとに給油していたのだろうか?鉄道150年と言うが蒸気機関車が製造されたのは70年ぐらい前まで。80年の蓄積がシンプルイズベスト?ある意味でSDGsに合致していた!と、この写真を見ながら感心しています。
重量がないと後続する車両を牽引できない蒸気機関車は航空機や自動車とは異なる設計思想が流れています。
一方で重すぎると小さなレールを使っている地方鉄道では使えない悩みがあり、目的に合う機関車がいろいろ設計・製造されたようです。動輪が4対の機関車(D51など)は3対のもの(C56など)より重い重量をレールへの負荷を大きくしないで牽引力を上げる工夫がされている訳で、急坂用の動輪5対のE型機関車も運行されており、青梅鉄道公園には実物があるようです。
私も久しぶりの京都鉄道博物館でした。
機関車の運転席に入れなかったのが残念でした。
kazuさん、シャンデリアの映り込み…良かったです。どこで撮ってはるのか? tutumiさんの電車と小学生の映り込みがいい感じです。tamiさんの500系新幹線が前に座っている男の子たちと仲間同士〜という擬人化された構図がいいですね。saigouさんのSLを支えているメカニカルな構図、さすがです。参考になりました。