やる気スイッチ

【最後までありがとー!】おたま さん / 544

649 コメント
views
0 フォロー
544

おたまさん、こんばんは。
お嬢様と同じ名前なのですね(’-’*)♪

おたまさんのブログも拝読するようになって、この掲示板もですが、おたまさんやゆうみさんのように、文章が書けたらステキだなぁって、ずっと思っていました。

気持ちを文章にするのが苦手で、皆さんのようにうまくお伝えできないのですが、

おたまさんの掲示板を、覗かせていただき、たくさんの本を断捨離されて行く度に「おたまさんとK子さんは、こんなにたくさんの本を読まれたのだな」「私ももっと本を読んだり、また勉強をしたいな」と思うようになりました。

私が受けた、おたまさんの本の部屋の断捨離、のすごさからの衝撃は『処分した量』だけではないと感じています。

この掲示板は、断捨離以外の学びもたくさん、ありますね。おたまさん、ありがとうございます^^

通報 ...
  • 545

    まなさん、ありがとうございます。
    実は私は逆に考えていました。
    私は、本当に本ばっかり読んでました。
    何かやるときにも、本で調べてからでないと手が付けられなかったりします。
    この掲示板は、やらないことには進んでいきません。
    そんな場所に自分を投げ込んで、感じたままにやってみようと思いました。
    断捨離については、やましたひでこさんの本も、真面目に読んだのは2冊ぐらいです。基本のキだけ。
    でもやっては考え、ゆうみさんにアドバイスしていただきながら、またやってみるということを繰り返す、
    それは普通に皆さんやっていらっしゃることだと思いますが、私にとっては凄く新鮮でした。
    自由に動いているのに、ちゃんと基本的な姿勢は教えられる。そこがゆうみさんの素晴らしいところだと思います。
    さらに、一緒にやっている皆さんが、素直に自分の気持ちを出せる、呼応する。それも素晴らしい!
    今、皆さんはきっとお互いを「友達」のように、「同士」のように感じていらっしゃる。
    皆さん、それぞれに抱えている課題は別々なのに、ちゃんと繋がっちゃうんですよね。
    その渦に、予断なしで巻き込まれて、解放されていくように感じました。
    まなさんも、ありのままの自分でいい、今のままで最後(は、自分で決めます)まで歩んでください。
    私もまなさんの真剣な姿勢から、いっぱい学びました。ありがとうございました。😄