Stellarisに関する雑談
58573e9272
Stellaris日本語wiki管理者
通報 ...
巨大戦艦を修復したら思ったより弱くて悲しくなったので、巨大戦艦のような編集不可の兵器を編集できるようになるMODと、ついでに巨大ガス惑星の船のような合流不可のイベント艦を合流可能にするMODあったら教えて下さい
個人的には「引きが悪いケース」みたいなページがあってもいいなと思う。
初心者が初回にたまたまそのケースに当たってしまうと、ゲーム自体嫌いになっちゃいそうなので。
私の場合、プレイ2回目か3回目ぐらいに、
「初期位置が銀河の端っこで唯一外に出れるハイパーリレイ先に没落帝国が住んでいる」
ってことがあって、え、これどうすりゃいいの??ってなったんだよね。
ありがちだけど隣が絶滅主義者だとか
あとは保証惑星を盗られてしまったとか
対処方を覚えた今でも過激なカルトが発生する音を聞くとテンション下がる
イベント系だと調査船〇〇を救出せよは面倒くさいし対処法がしばらくわからなかった
1狂排他(精神)でバオルが出た時のバオルの気持ち。
2続けてオラクルの調査地点が見つかった時
3バオルが出た時に限ってアザリンまでコンタクトしてきた時
オラクル雇用できないのはもったいないし狂排他を狂精神にしようかしら・・
あ、バオルの調査地点、没落の先の領土でした。一応凄く遠回りでいけるけど貪食の領土になってました。
これ全部一度の今のプレイで起きてるのがなんともはや
別のプレイではバオルだったけど起源宇宙忌避で浄化に変化して以降は生まれるたびに浄化される可哀そうなバオル・・という
バオルが引き悪い感じに。
出てるのを見ると「引きが悪い」と言っても、ゲーム性が悪い意味で激変するレアケース(初期位置が没落に塞がれた星系)、死因になる不運(隣に絶滅系)、単に面倒(過激なカルト、調査船を救出せよ)、引きが良すぎて勿体なく感じる(バオルにアザリン)とそれぞれ意味合いが違い過ぎてまとめても…って感じですね。自分が思い浮かんだのは「平和や受容で聖域を発見、浄化やゲシュタルトでケイデスを発見」とかだけど、別に発見して損するわけじゃないし、ビルドの弱点が露呈しただけとも言えるし。
最初書いた者です。
自分がまだプレイ初心者だったとき、このwiki見て最初に思ったのが「今の自分のプレイで起こってることが、①自分が下手なだけ②レアケース③ステラリスではよくあること のどれなのかわからん」だったので、その②と③の判別のためにどうかなという意図で書いたかんじかな。
ステラリス、毎回違うのが面白いけど、経験がない頃は目安が分からんのでね・・・。
そういう話だと、「没落かマローダーに塞がれて狭い」は超レアケース、「初期隣国に即宣戦されて死亡」はしばしばあるけど不運でもあるなので気にせず次のゲームへ、というのは初心者講座に書かれててもいいかもしれませんね。それ以外は慣れてから初めて引きが悪いとわかる話だし。
精神主義帝国の忠誠戦争をやって解放してあげたのに即裏切って帰還中の主力艦隊が弾かれてしまった
やっぱ精神主義ってクソだわ
精神主義云々はおそらく言いたいだけで属国が一時的に初期忠誠度の問題で不忠になったタイミングで塩対応されたっぽい挙動に見える。
ばあさんや、アプデはまだかのう
排他帝国
地球と連邦 地球連合
俺
排他帝国が俺に対して攻撃的なファーストコンタクト→制裁用の艦隊が移動中に連邦が排他に宣戦布告
→ほなええかと撤退させて第三国への戦線に回す→連邦ボロ負け←イマココ
あのさぁ
資源の備蓄上限ってこれ必要なのかな。プレイしてて煩わしいだけで、面白いと感じる事がないんだけど。なくても別に無駄に資源を溜め込んどく事が非効率な事に変わりはないからゲームバランス崩れるわけないし。
瞬間的にどれだけの資源を吐き出せるかは国力の指標だと思うから一切いらないとは思わないんだけど星系基地にサイロ置くだけなのが本当にしょうもないから増やす手段はもうちょい欲しい。
特に聖遺物ガチャが貯蔵量ボトルネックになると結構アホらしく感じてくる。
サイロは基地だけじゃなく惑星にも置ける。居住性も産出も無視したサイロ惑星を少し作るだけで資源の貯蔵にはかなり余裕が出来るよ。
知ってはいるけど正直死ぬほどやりたくないのが本音。帝国規模の無駄だよこんなの…
せいぜい資源貯めといて宇宙軍上限オーバーして軍拡するぐらいだけど
それは別に造船速度っていう別の制約があるからそれで充分じゃないかな
一番雑な解決は余る資源は月定期売却して、余るお金で月定期購入(なにかの希少資源)かな。
これで購入する希少資源が上限になる頃には危機迫ってる。
素の許容量(3000とする)じゃ戦力的に勝てない、勝ててもこっちの弱体化著しい…ってあらかじめ分かってるとき、例えば備蓄が大量にあれば一時的に許容量をぐんとオーバーしてn(n=備蓄が大きければ大きい程高い値)カ月赤字を耐えながら交戦できる、なんなら3000を6000/3000にしても備蓄が予めあるなら一時的に6000の艦隊を編成してヤバい敵をしばき倒してから解体、なんて動きが出来る これが備蓄の使い道だと思うんです 艦隊を再建する為にも3000に対して例えば9000に相当する備蓄があるなら3回全滅しても蘇ってこられるよねって だからサイロしこたま建てる派です
おう、はっつけるところ間違えました
上限300k月収2kくらいでやってると
艦隊と巨大建造物終わったら溢れる
危機倍率見誤ってうっかり艦隊規模4000溶かす
1艦隊70kくらいいるんで何10年リカバリー不可
もうダメだ…
とかあるんでサイロは強くなりすぎた帝国への縛り要素のひとつだよ
資源産出効率はバージョン毎に徐々に増えてんのに
サイロは宇宙の起源に頼らなくちゃもう絶対緩和できないくらいしっかり縛ってくる
上のだとおよそ上限1Mあれば溶かしてすぐ最大まで発注できるけど
そのためにはあとサイロ70k分…入植地7個無駄に作る必要があるわけで
サイロ惑星を作ったり各地に少しづつ配置したり、失敗するつもりはないから無駄な備蓄も入植地や帝国規模等払わないというのも意思決定だと思うんだ
それ艦隊許容量超えてるのでは?
普通のプレイで艦隊許容量って超えるものなんでしょうか…?
マイクロマネジメントの失敗を貯蔵上限は咎めているわけで
細かな資源のバランス調整をしないと不利になるってのは目指している方向と逆だと思う
貯蔵上限に引っかからないように微調整するってのは楽しいプレイとは言い難い
サイロでも生産調整でも何とでもなる通常資源より、出土品が余るのを何とかしてほしいですね…。主力艦に採用できるほど多くは取れないし、各惑星に官僚をまいてディシジョン打ちまくるとか消費自体を目的とした行動をしない限り絶対余るし。「古代技術の解析」をクールダウン無しで使い放題にしてくれるだけでいいのに。
グランドアーカイブのDLCでの宇宙生物回りどう?今のところ、罠投げまくるのがめんどいんだけど。
雄雌があるのもティヤンキくらいだし、ビバリウムで繁殖できるようにしておけば捕らえる必要も無い
単体の敵性生物なら調査船でも退かせられるようになったというのが大きいかと
まだ途中だからアレだけど、かなりシステム自体がわかりづらく複雑な印象。とりあえず自動捕獲調査船2隻くらい蒔いとけば勝手にビバリウムに溜まっていくね。造船コストが食料と鉱物がメインだから合金一強時代は終わりを迎えるかもしれないけど、宇宙生物艦船はどれも維持費が高い。あと、AI帝国はあんま使ってこない印象。
食料の使い途ができたってことかな
農業リングワールドを作るときが来たか
重力罠1日ごとに投げられるようになって調査船にオートでやらせるとものすごい罠を投げまくって捕獲したあとに大量に残る重力罠を手動で消す羽目に・・
と思ったけどしばらく放置してれば消滅しました。焦った・・
ボイドワームウザ過ぎて笑えない。植民惑星二つ潰されて萎えたわ。
住居使用量への補正はどれくらいの価値で見たらいいのか難しい。
これは事実上ロジスティックス補正を介して、成長率を上げる効果なんだが状況によって効果が変わってどれくらい効果が適応される状況があるのかよくわからない。
人工生命体の上級特性で80%減らせるやつなら、例えばリングの研究区域10つぎ込んで建造物スロットに研究所更に10個とか11個置いても問題ないとかできるのだけど
有機体スタートで適応取ってたら住居使用量下がったタイミングでなんかpop成長率増えたってパターンだよね多分
相対的な惑星許容量?が増えるからとかなんとか
宇宙生まれとか住居の少ない環境で、
最初に適応の住居-10%や、繁栄の都市区域の住居+1取ると確かに増える
けど結局3+1.5に達するのが早くなるだけでそれ以降は拡張の+10%でしか効果がないのも確かです
英語のwikiに人口と惑星容量毎の成長率の表が乗って、POP50くらいのところだと住居=惑星容量が5違うと成長率が1以上違ったりはするのは事実。問題はその惑星容量で成長率が違うPOP数の期間がどれくらいあるか?って言う事なのよ。確実に言えるのはPOP製造には影響が無いから機械帝国より有機体帝国で住居は大事、素早い繁殖者とかとは乗算の関係にあるってあたりかな。一番知りたいのは、例えば水棲とか文化人の効果とかで住居補正あるけどこれってどれくらい価値があるんですか?って事。
原初の呼び声、ビーストマスター+能力主義の平等、狂物質でやってますが宇宙動物のコストが高くて驚く。合金が鉱石の上位資源だから単純比較はできないけど・・Sサイズ作って時間経過で成長をうながすか回避の高いSサイズのままでいてもらうか悩んだり、維持費で苦しんだり一次資源の労働職一杯用意しないといけないし、通常の装備も使えるから宇宙生物用と通常用の兵器両方作る必要あるから研究が普段より多く必要で大変な印象、捕獲自体は科学者がボイドトラッカー持ちを優先して雇用したり方針採用中はコスト0でできるからその期間はたくさん捕まえたいですね。長文で申し訳ない
ボイドルアーで敵対してる生物を誘き寄せて正気に戻ったら倒して寄生ドローンで復活させる自動造船所
全星系が寄生式蘇生施設に!
成長はしないし兵装も弄れないけど、とりあえず寄生ドローンが割と安定して蘇生艦隊扱えるようにはなった印象やな。以前は運要素が強すぎた
とてもティラニッドRPがはかどる
これビバリウムの淘汰する順番がおかしい、1歳のアメーバと29歳のアメーバがいて、本来なら1歳のアメーバを淘汰して29歳のアメーバには成長してもらえば生産が増えるのになぜかこの場面で29歳のアメーバを淘汰したりする。優先順位がおかしいよ、同種なら若い方から淘汰してくれ。結果手動で淘汰する羽目になってる。
クリスタルボールに重力罠投げれるから捕獲したけどレア度普通____(名前表示なし)ってなったからバグな気がする。ビバリウムにも名前載ってないし・・ビバリウム内にはちゃんと収まってるけど
奉仕機械君偉そうな割には艦隊も内政もショボくて反乱まで起こされるポンコツロボットぶりがかわいい
一応隣国との戦争に勝った形跡はあるけど
マロウダーと違って話は通じない代わりに投網で危機を抑え込めるんだな…
投網に勝てない危機だったのかあれ…
いやーグランドアーカイブ強いなー安定度快適度をビシバシ出せるのがゲシュタルトに取っては革命レベル
あと展示の維持費に使うエネルギーの需要が上がった
快適度がたくさん出るのでディストピア社会でも安心!
バグだろうけど・・自然淘汰してしまったのかすぐ消えたけど遺伝子はもちろん出ませんでした。
植物種族DLC買わなくても別のDLCで植物種族のポートレートが解禁されてたら植物種族の都市画像と艦隊持った文明出てくるのか
とはいえ自分で作った帝国だとこれはできないっぽいけど
従順のアイコンってカピバラだよね?もしかしてこの世界だと犬みたいな役割してるのかな?
海賊もボイドワームもなんか妙に強いなあ
がっつり軍拡してから進めよう
集合意識でも内戦起きるのか
集合とは
むしろ簡単に逸脱しまくるから非ゲシュより集合してないまであるぞ
意識の伝達を超光速で行うのは大変なんだよ(適当)
女王ティヤンキがこんなのをくれたので一応共有に。2枚目見てわかるように遺伝子や蘇生とは別枠でできるのはありがたいですね。(ちなみに原初の呼び声+ビーストマスター、蘇生者と遺伝子ルートです。)