starrail_jpwiki

花火

1402 コメント
515761 views
0 フォロー

https://wikiwiki.jp/star-rail/花火

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

名前なし
作成: 2024/01/29 (月) 17:52:26
最終更新: 2024/11/26 (火) 13:52:19
通報 ...
  • 最新
  •  
1307
名前なし 2025/02/23 (日) 14:30:50 dc257@74815

これ、「花火の全ての性能を活かせるキャラが出てない(=不遇)と主張してる人」と「不遇でも最適パは多いんだからいいじゃん派の人」と「どんなPTでも花火よりサンデーの方が優れてると思い込んでる人」が混在してるから一生話噛み合わないと思うよ

1310
名前なし 2025/02/23 (日) 20:33:19 f32f4@4e83d >> 1307

全ての性能とか言い出すとダメバフ腐ってるルアンとかも当てはまるしなぁ。無理矢理不遇要素探してる感じがする。

1311
名前なし 2025/02/23 (日) 21:08:13 287c2@7d80a >> 1307

「全ての性能」というより「そのキャラ独自の性能」ではあるかな PT組む時に花火でないといけない理由が薄いというか

1313
名前なし 2025/02/25 (火) 13:14:19 49291@74815 >> 1311

サンデーよりバフ量が大きいから吊り上げ運用なら大体花火が勝つ、を花火でないといけない理由として捉えてるかどうかが人によって違うのでは。

1315
名前なし 2025/02/25 (火) 14:29:27 2eaa9@12a1a >> 1311

花火自体はキャリー用の調和でしかない。SP消費の多い飲月もいて実装当時から合うキャラはいる。

1316
名前なし 2025/02/26 (水) 08:17:37 20620@e46f5 >> 1311

バフ量多いけどバフ持続しないから吊り上げ運用でもサンデーが勝つ事多いよ どっちかというとキャリーだけど耐久枠とか虚無にも気持ち程度のバフ乗せられるのが差別点かな

1317
名前なし 2025/02/26 (水) 08:49:10 2ccb7@74815 >> 1311

釣り上げ運用でバフが持続しないってわざと自ターン以外で必殺でも撃つんか? それとも追加攻撃とか?

1318
名前なし 2025/02/26 (水) 08:59:04 2ccb7@74815 >> 1311

↑いやごめん、普通に昇格で次のターンまで続くから自ターン以外必殺でも別によかったわ じゃあほんとに何…?

1319
名前なし 2025/02/26 (水) 09:05:28 ccc5f@243ab >> 1311

よく言われてる…かどうかは知らないけど、率とEP回復の差かな?ハイキャリしたいキャラは大体必殺技の重要度高いし、無凸無餅だと大抵会心率不足だしで、机上のバフ量は勝ってても実戦だとまあサンデーが勝つよねってパターンは多いんじゃないかなぁ

1320
名前なし 2025/02/27 (木) 11:51:18 c3fb6@3e1dc >> 1307

個人的にはバフ量がどうのよりSPをテーマにしたキャラクターなのに召喚物をテーマにしたキャラにSP効率で負けてるのが嫌かな

1322
名前なし 2025/02/27 (木) 16:50:52 d1402@1b60b >> 1320

装備同じなら一応負けてないんじゃない。というか、花火はSPが重くて低速再行動できないキャラを高速で引っ張るコンセプトと思われるので、同じキャラを低速運用するより元のSP要求自体が少ない

1323
名前なし 2025/02/27 (木) 17:41:50 86469@99e3d >> 1320

何故かよく見るサンデーだけ餅有り前提の奴 サンデーはSPプラマイゼロなのにね ほんとにSP効率だけ欲しいなら花火にサンデー餅持たせるのが最適解

1308
名前なし 2025/02/23 (日) 17:15:44 6daf6@9c84c

花火の本番は「愉悦」の運命がきてからかもしれない。いつだよってのはまあ、ほんとそうなんだけど

1324
名前なし 2025/02/27 (木) 17:44:28 61d10@ebd56 >> 1308

仮面取り戻したサンポと1000の仮面を持つ花火の本気の愉悦楽しみだぜ(いつだよ!)

1312
名前なし 2025/02/25 (火) 12:28:01 5f434@eb5a6

通常攻撃でEP追加回復ってさ、超SPドカ喰いパーティーを成立させるためにバフすら捨ててひたすらSP回復役になったりするんかね

1314
名前なし 2025/02/25 (火) 13:37:36 aca0f@fd6f1 >> 1312

飲月と青雀同時に使うんじゃね

1321
名前なし 2025/02/27 (木) 16:39:12 f954b@c9971

花火の昇格効果がパーティの量子キャラに応じて全体攻撃バフなら耐久で符玄を採用するとかトリビーと組むとかまだ使い道も多かっただろうに、実質ゼーレ青雀専用効果になってるのが残念すぎる

1325
名前なし 2025/02/27 (木) 23:30:03 6daf6@9c84c

花火の長所短所をちょっと追記しました。軽く検証したところ、現状で花火がサンデーに勝る状況というのは基本的に「SPバカ食い量子アタッカーのキャリー」かつ「無凸無餅同士」となります。それ以外の編成ではまずサンデーに分があるといっていいです。ただ完全凸花火と完全凸トリビーが組むとまた新たな宇宙が見られるような気もするけれど、そこまでは未検証なのはあしからず。

1326
名前なし 2025/02/27 (木) 23:57:13 0c417@f52b0 >> 1325

量子属性アタッカーにしか火力上昇効果はなく ってわざわざ赤字にしてるけど与ダメ+は量子以外にも乗るでしょ サンデーとの比較もいる?

1328
名前なし 2025/02/28 (金) 00:06:50 e5019@3c269 >> 1326

とりあえず間違ってるとこだけ消しといた

1329
名前なし 2025/02/28 (金) 00:15:33 a402b@22f4d >> 1326

サンデーは2ターン継続なのがなんとも言えないとか、総評で持ち出すことではないと感じるな

1327
名前なし 2025/02/28 (金) 00:01:03 e5019@3c269 >> 1325

全体的に冗長なうえに短所を強調しすぎている感があるね。他キャラとの比較は最低限にして花火本体に注目してほしい

1330
名前なし 2025/02/28 (金) 00:53:16 cbde5@6ee4c >> 1325

何故かEP減らされるだけで完全停止するとか長所短所以前に色々中身がおかしいな、全部差分から戻した方が早いんじゃないか

1331
名前なし 2025/02/28 (金) 05:32:16 d1402@1b60b >> 1325

最近他のキャラも総評更新してる方と思うのですが、割と堂々と嘘書いてることが多いのでバフの種類などは確認してから注意して更新した方が良いかと思います。あと基本短所含めて強調しすぎずの方が読みやすいと思います。

1332
名前なし 2025/02/28 (金) 08:45:21 6daf6@9c84c >> 1325

編集者です。結果的に荒しみたいになってしまってすみません。今後はきちんと検証してから編集します……。精査してくださったがたには感謝を

1334
名前なし 2025/03/11 (火) 23:45:26 38e46@42058

ヘルタと花火組ませた時にヘルタ必殺直後は通常で次の引き上げ時に強化スキル使ったらそこそこ上手くいった

1335
名前なし 2025/03/12 (水) 09:00:07 3b3b5@2e298

愉悦と言いつつやってる事が調和なんだよなって考えると調和での実装は伏線だったのかもしれないと今更思った。

1336
名前なし 2025/03/12 (水) 21:22:07 修正 cbde5@6ee4c >> 1335

個々人を(引っ掻き回しながら)助けてるだけだから調和とはだいぶ違うとは思う、スタレ世界の調和は救済とかじゃなくて共感,同調や一体化とかだし

1337
名前なし 2025/03/13 (木) 00:38:34 17771@faa7e >> 1336

この子、つまらなそうにしてると不貞腐れるあたりみんなと笑い合いたいっていう部分が信念っぽいから楽しさの共有という意味では割と共感や同調入ってると思う

1338
名前なし 2025/03/13 (木) 01:36:43 ddf58@606a3 >> 1336

でも周りの人には何故かいつも鬱陶しいと思われちゃうの不憫でかわいい

1339
名前なし 2025/03/13 (木) 18:45:18 aca0f@fd6f1

いっそ花火の昇格二前提のSP爆食い編成出してくれ

1340
名前なし 2025/03/18 (火) 14:59:54 3bf90@c4e6c

キャラ調整でバフの持続時間増やしてくれ… 1.9ターンじゃ実質サンデーと噛み合わせが悪すぎる

1341
名前なし 2025/03/18 (火) 17:53:17 620d3@9d45d >> 1340

自分は攻撃バフを同等分の与ダメか会心系にしてくれないかと思ってる、そしたら量子アタッカーならHP環境なっても誰でも使えるから…

1342
名前なし 2025/03/25 (火) 23:22:48 修正 c3fb6@7c949

①戦闘スキルの行動順50%→100%
②戦闘スキルの継続時間を1.9ターン→2ターン(昇格4改善)
③昇格6の強化対象を量子属性以外も受け取れるようにする。(カウントは量子属性)
④EP周りの改善(昇格2の改善)最低でも強化してほしいと思ってるの纏めた。

花火の目玉は必殺だと思ってるから1〜2ターンで必殺うてるようになったらいいな

1343
名前なし 2025/03/26 (水) 00:09:46 d1402@1b60b >> 1342

①②やると特色がなくなってほぼサンデーになるからこれ残したまま別の部分強くするのが良いな

1344
名前なし 2025/03/26 (水) 00:30:50 5f434@28bbd >> 1342

花火の性能を何も理解してないな。下手にいじったら存在自体が破綻するから、通常攻撃で自身の次行動を早めるとか、SP0で必殺使えば+αで回復するとか、数値低めでいいから撃破や効果命中も配れるようにするとかそのへんがせいぜい

1345
名前なし 2025/03/26 (水) 02:04:09 3e03d@9aba9 >> 1344

花火にそういうの求めてないです

1348
名前なし 2025/03/26 (水) 08:26:59 620d3@a6739 >> 1342

1はサンデーも加速できるから制限しないと召喚物とかの行動回数が無法地帯になりそう、あと高速花火と低速サンデーの使い分けがなくなるのもなんだかなあ

1353
名前なし 2025/03/27 (木) 23:43:44 124d5@4184e >> 1342

➀行動順は指定対象50%のまま、隣接する味方の行動順25%加速(花火、召喚物は対象外)
➁木主提案通り
➂攻撃アップ云々はもう全削除して、味方がSPを1消費するたびに花火のEP回復
➃昇格2は…戦闘時最初のSP消費0とかでいいんじゃない

同じ使用感のサンデーと競っても不毛だからハイキャリ用サンデー、ダブアタ用花火、って使い分けられるようになったらなと妄想。そっちの方が花火は6凸効果とも合うしね

1346
名前なし 2025/03/26 (水) 06:08:29 f8a31@0d129

昇格6の対象に虚数も入れるだけで絵面はかなり改善すると思うんだよね
花火と同時編成しがちなのって量子より虚数だし

1347
名前なし 2025/03/26 (水) 07:52:22 4e2e9@fca14

昇格4に関してはスキルに書いとけよ…って感じだしな今。見れば見るほどインフレを実感する性能。

1349
名前なし 2025/03/26 (水) 08:27:29 388cb@c4357

昇格6の仕様上攻撃力参照の量子アタッカーと組ませるのがベストだけどそれに該当するアタッカーがゼーレ/青雀/雪衣の3人しかいないのが問題でしょ。(ジェイドはWアタッカー前提の性能だからここでは除外) これを全属性に対応させるだけでも大分変わるんじゃないかな。

1350
名前なし 2025/03/26 (水) 13:20:06 修正 9cdd6@63f2d

サフェルが量子虚無だから黄泉みたいな攻撃力依存会心アタッカーなら花火の最適キャラになる!?

1351
名前なし 2025/03/26 (水) 13:29:20 ccc5f@243ab >> 1350

あのビジュで低速運用推奨アタッカーは考えづらいし無さそう てかそうだとしたら虚無である意味よ

1352
名前なし 2025/03/26 (水) 15:32:39 d1402@1b60b >> 1350

アタッカーだったら普通に合うかもね。ただ「神速」らしいので鈍足運用じゃなさそう

1354
名前なし 2025/03/28 (金) 09:17:28 c4282@d00f0 >> 1352

「しんそく」で必ず先制攻撃できるアタッカーかもしれない

1355
名前なし 2025/03/29 (土) 05:38:12 e08a3@1bea0

昇格6の攻撃+45%なんてあってないようなものなんだから別の効果にしてほしい

1356
名前なし 2025/03/29 (土) 07:50:42 cdd81@cb9b5 >> 1355

黄泉と使ってるから15%だけど邪魔者扱いされると困る。というか攻撃力バフできるのが花火の強みじゃん。変えるなら昇格2と4を通常とスキルに内蔵して別物に、6は数値上げるか属性縛りを緩めるの希望

1357
名前なし 2025/03/29 (土) 08:02:41 dd936@52bc2 >> 1356

昇格2は本当にいらない。6の追加バフは量子の人数参照のままでいいから量子以外もバフ対象にしてほしいね。

1358
名前なし 2025/03/29 (土) 14:26:46 5f9f8@82420 >> 1356

今だと黄泉は無凸でもロビンかデーと合わせた方が強い。理由は花火の昇格が全部弱いから。なんで擁護されると結構困るんだわ。

1359
名前なし 2025/03/29 (土) 15:07:09 d1402@1b60b >> 1356

理由は単に後発キャラの方が強いからじゃなくて

1360
名前なし 2025/03/29 (土) 15:56:08 cdd81@cb9b5 >> 1356

自分が花火好きで2凸しててバフ量と使い勝手が良いから使ってるけど「強みを消すな」すら擁護になるのか…アッパー希望とも書いたのに
採用理由があるなら他キャラと比べる必要ない前提で一応比較すると、サンデー比は無凸でもバフ量自体は花火が微量高く、黄泉135サンデー134だと椒丘の必殺ループが被弾ガチャになり使用感が劣る。普段のトンネル周回用に高速司祭サンデー使うとしても自分は花火161で限界だしそれ以上の厳選は費用に見合わない
トリビーやロビンは他パと被るし黄泉の脚部変えるの面倒なんで耐久抜き調和2以外では使ってないです。調和1の時の計算はしてません

1362
名前なし 2025/04/03 (木) 22:13:15 20620@bd98f >> 1356

黄泉と使ってるから15%はギリ分かるけどその15%誰に乗せてんだよ 花火の素殴り?

1363
名前なし 2025/04/03 (木) 22:41:09 d1402@1b60b >> 1356

?黄泉と虚無でしょ

1364
名前なし 2025/04/03 (木) 23:20:43 af769@41f6e >> 1356

花火エアプで下げたいだけの人が正しい効果を知るわけもなく…

1365
名前なし 2025/04/05 (土) 18:37:50 9ccc6@3d65c >> 1356

性能に不満が無いと言えば嘘になるけど「YouTubeとSNSで真実を知りました!」みたいな禄にキャラ性能も読まないのがガバ知識で悦に入る光景の方がしょうもないな

1366
名前なし 2025/04/05 (土) 19:35:30 b4213@174c1 >> 1355

昇格6のせいで事実上量子の攻撃力依存アタッカー専属バッファーと化してる面があるからな花火は 量子以外だとたったの15%、しかも攻撃以外を参照するキャラだと完全に効果が腐る 効果を最大限受け取れる量子の攻撃力依存アタッカーが全然更新されない間に上位互換出されたら使われなくなるのも無理ないわ かと言って強化入れるほどめっちゃ弱い!って訳でもないから性能面は現状維持だろうな

1367
名前なし 2025/04/06 (日) 07:42:13 aca0f@fd6f1 >> 1366

さらに行動回数が重要なSP使う会心アタッカー縛りまであるからそれなりにきつい

1368
名前なし 2025/04/06 (日) 09:06:12 1a7ff@6851f >> 1366

花火の攻撃バフはロビンの追加攻撃バフと同じでおまけ程度でしょ

1369
名前なし 2025/04/06 (日) 09:07:02 397af@19292 >> 1366

トリピーキャストリスで同属性増えるよと喜んでたらHPアタッカーだから攻撃力が腐るっつーね・・・青雀ジェイド花火でなんとか?

1370
名前なし 2025/04/06 (日) 13:46:34 dcc53@dc7c2

最近やたらと花火を上げたり下げたりのコメ増えたけど何なの?どっかのyoutuberがなんか動画でも出したん?

1371
名前なし 2025/04/06 (日) 14:49:43 620d3@7e67c >> 1370

追加効果のなんやらとかで量子キャラ発表される度に一緒に使えるかとかで話題になるんじゃない?知らんけど

1372
名前なし 2025/04/06 (日) 14:50:06 aca0f@fd6f1 >> 1370

サンデー実装→上方発表→性能見直しってのを全体がやってる感じかな。下げってよりみんな物足りなく感じてる部分があるんだと思う。上げはそんなに見ないけど花火はそれだけ議論の余地があるってことじゃない

1373
名前なし 2025/04/06 (日) 15:01:38 7aed9@e7cf2

サフェルの存在が気になるけどな~ここにきてまた量子のHP準拠キャラがくるとはあんま思えないから彼女は攻撃力準拠のspドカ食いアタッカーになって花火とタッグを組むんだ

1374
名前なし 2025/04/06 (日) 15:30:38 ccc5f@243ab >> 1373

虚無だし流石に純デバッファーだと思うけどなぁ、アタッカーなら流石に巡狩なり壊滅なりで出しそう アナイクスと組む前提で敵の弱点に応じてほにゃららとか記憶環境に合わせて味方の数にデバフ量増えるとかそんな感じの

1377
名前なし 2025/04/10 (木) 11:55:58 cbad2@58789 >> 1374

虚無はアタッカーもどきもいるからなんともいえないけど巡狩っぽいのはいないからそこにおさまりそう

1375
名前なし 2025/04/07 (月) 02:36:18 89086@61dd7

花火の性能にガッチリ合う青雀(同属性のSP爆食い系会心アタッカー)が配布で良かったよホント いつもお世話になってます

1376
名前なし 2025/04/09 (水) 15:47:44 修正 5f434@d22b3

もし花火に修正入れるなら、花火自身がスキルで複数SP使うほど対象に特殊バフ与えれば良いと思う

1378
名前なし 2025/04/12 (土) 01:25:32 7e698@ba08c

キャストリスの必殺と花火の必殺のタイミング合わせないとボリュクスにバフ乗らないの悲しいから結界にならないかな

1379
名前なし 2025/04/14 (月) 15:32:31 6900f@af3bb

全体的に基本的な問題がSP供給面がコンセプトなのにスキルの持続が足引っ張ってEP効率がいい通常を振れない(極論加速を抜きにしたらバフ維持しながら通常振ってSP回収を強化できない)という側面と、そもそも調和が全体的にSP回収に秀でた性能で相対的な評価がどうしても落ちてしまう点(サンデー、ブローニャルアンサンデーモチーフと全体的にそもそも基準が高い)、そのうえで加速が50%という独自性はまだしも弱体解除がないという点で使いづらいのがな……モチーフなしMヘルタと相性良いかなと思ったけど2凸飲月よろしく攻撃必殺再行動攻撃のスキルタイプで全然対応できなかったのも辛い、凸したらバフが全体化したりいい特徴はあるんだけどこっちも単体系の性としてアタッカー基準の非結界系なのが……ブローニャも完凸条件にしろ2Tになる中で倍率優秀なスキルバフが1T終了までなのは厳しい……

1380
名前なし 2025/04/14 (月) 15:38:31 6900f@af3bb >> 1379

一応サンデーモチーフを花火に付けてSP回復特化という路線もあるんだけど異質過ぎて流石にコンセプトとして厳しい感じがある、貴重な率UPを手放すのもあるし

1381
名前なし 2025/04/14 (月) 16:33:42 6260a@e59fc

とにかく、召喚物を使わないアタッカーには花火>サンデーにはしろよ。それがバランス調整ってもんだろ。明らかにふざけてるよ花火の性能も、サンデーの性能もな。ミホヨに失望したやつかなり居るだろ

1382
名前なし 2025/04/14 (月) 16:46:14 d1402@1b60b >> 1381

ほとんどのアタッカー花火の方が強かったらそれはそれで変。後発サポの方が強いゲームだから

1383
名前なし 2025/04/14 (月) 17:57:49 cbde5@de6dc >> 1381

別にさほどサンデーが召喚物に強いわけでもないしなぁ、実装からこれだけ期間空いても花火最適キャラが存在してる時点で十分でしょ。

1384
名前なし 2025/04/14 (月) 18:01:20 4f260@cd4a5 >> 1381

花火でもサンデーでも一番難しいコンテンツ余裕何だしある種バランスはとれてそう

1385
名前なし 2025/04/14 (月) 18:04:25 779d5@38405

花火がサンデーの下位互換になって可哀想って嘆いている人がいるけどSP収支がプラスだし一応は量子の攻撃アタッカーとのシナジーがあるだけマシでしょ。本当に可哀想なのはブローニャでは?サンデーや花火と違ってSP収支がマイナス(1凸効果も確率だから不安定)なのが一番痛いね。軌跡の与ダメボーナスも恐らく役に立たないし作り替えレベルだよあれは

1386
名前なし 2025/04/14 (月) 18:06:06 832a0@66869 >> 1385

ま、まだ4凸してなのの師匠になる仕事があるから・・・

1387
名前なし 2025/04/14 (月) 18:08:12 ccc5f@243ab >> 1385

いやまあブロは1.0の恒常で2.7限定のサンデーと比べて劣るのは当然なわけで

1388
名前なし 2025/04/14 (月) 18:10:08 34905@e0ec0 >> 1385

調和キャラを即時行動できる唯一性はあるからギリ完全上位互換ではない、かも...

1389
名前なし 2025/04/14 (月) 18:14:54 3a867@fd413 >> 1385

というかあの時にブローニャを気にせず花火の性能を盛ってたら今こうやって下火になることはなかったと思うんよな

1392
名前なし 2025/04/14 (月) 19:12:17 修正 f52c5@22f4d >> 1389

花火実装時点でブローニャが本当に可哀想になってたくらいに性能盛るのが丁度良かったと思う。100%じゃなくて50%行動順加速なとことかデバフ解除持ってないとことかを標準装備させたうえで、初の限定ハイキャリ調和としてバフ総量の基準をもっとぶっ飛ばしても良かったんじゃないかとか

1393
名前なし 2025/04/14 (月) 19:19:13 d1402@1b60b >> 1389

その場合サンデーが今より一回り強く調整されてひたすらインフレ加速してた可能性も高い

1390
名前なし 2025/04/14 (月) 19:01:35 aca0f@fd6f1 >> 1385

恒常だから最悪ブロ完凸=花火無凸くらいでいいんだけど今はブロ完凸<花火無凸<<<サンデー無凸くらいだからそこの差はある程度縮めてほしいね

1391
名前なし 2025/04/14 (月) 19:10:38 fad29@29b23 >> 1385

そもそも恒常と限定って比べるもんなのか?

1394
名前なし 2025/04/14 (月) 19:21:31 bd1c4@33e9b

花火実装当時は「追加攻撃にバフが乗る」「SP爆食いアタッカーと相性◎、鈍足でも花火50%短縮で引っ張れる!」という当時強かったブローニャの欠点を補う存在として生まれてその時の環境で言えば強かったんだよねー...でもこの評価ってそれ以降とのキャラというより、その前verキャラとのジナシーが高いことでの評価だったんだよね。一応黄泉2凸調和相方として最適だ!となったけど、その後、相性のいいSP爆食いアタッカーなんて来ることはなく、それほど立たず追加攻撃はロビンに取られ、多く実装された撃破アタッカーの調和枠には入らないし...なんてやってたら召喚の時代になって新世代調和としてサンデーとトリビーがきちゃったというね。今はHPアタッカー来る前の羅刹と同じで使えはするけど優先して使うほどでもない枠だけど、いつか花火に合うSP爆食いアタッカーが来ればきっと現環境羅刹のように輝く日が来る...と信じてる

1395
名前なし 2025/04/14 (月) 19:34:51 d0e95@1da36 >> 1394

長文書いてるところ悪いんだけどジナシーで笑ってしまって内容入ってこなかった

1396
名前なし 2025/04/14 (月) 19:57:27 bd1c4@33e9b >> 1395

本当だ(笑)指摘ありがとうw やっぱり隙あらば長文自分語りはよくないですね...

1398
名前なし 2025/04/17 (木) 18:54:06 cbad2@58789 >> 1394

サンデーとの差別化するとするなら鷹4セット+ダンス+速度168で1R3行動(アタッカー攻撃靴3回行動)かな、ただ今度は2凸ブローニャ速度134で同じことをSPきついとはいえ出来てしまうが・・・

1399
名前なし 2025/04/20 (日) 14:10:58 b4e45@5ca62

SPが1溜まっている毎に超強化されるキャラを出せば7溜めれる花火だけの強みがある・・・か?

1400
名前なし 2025/04/20 (日) 15:56:08 aca0f@fd6f1 >> 1399

それは花火前提すぎて叩かれるから出さなそう

1401
名前なし 2025/04/20 (日) 17:49:24 ec871@89862 >> 1400

回復した累計sp数によって全体にバフ撒ける遺物とか逆に消費spによって自分にバフつく遺物が来て欲しい

1402
名前なし 2025/04/21 (月) 11:55:46 ddf58@606a3 >> 1400

まあ撃破特攻環境、追加攻撃環境、HP環境ときてるからそろそろSP環境が来てもおかしくはないかな