Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

イグザミナー

1993 コメント
287847 views
9 フォロー

イグザミナーのコメント欄です。

スタビライザ
作成: 2023/08/18 (金) 19:04:18
最終更新: 2023/11/29 (水) 17:47:29
通報 ...
1891
名無しのイカ 2024/09/02 (月) 09:11:54 2b705@90aff

カムバスペ減スペ強メインにしてサブにスペ増とお好み程度のヒト速打ち込めば結局エナスタぶん回せるし、塗りよりもキル意識するようにしたら全然勝てた。ラグ改善やロングの弱体化もあってむしろ前より動きやすくいかも。中間塗りナーフを許した訳では無いが

1893
名無しのイカ 2024/09/02 (月) 17:00:04 4c7f6@7f994

実はラグ軽減が不利に働く側のブキでは

1894
名無しのイカ 2024/09/02 (月) 18:07:13 1925d@ec16c

チャーキできないチャージ武器を弱化すんなよな、、、
イカロール後やらアサリ投げ後やらでシステム的に不利なのに

1896
名無しのイカ 2024/09/02 (月) 22:46:02 f8817@d6d68

スプラ2でスピナーを急に2種類も増やしたせいで3でネタ切れになってかなり没個性的な割に一歩間違うとスプスピやバレルを食いかねない厄介な立ち位置で実装されてみんなからほんのり嫌われて調整も迷走してる不遇メイン

1897
名無しのイカ 2024/09/02 (月) 22:56:19 de7a6@d0f87 >> 1896

なんとなく俺が思ってたことが全部言語化されてるわ、頭良さそう

1898
名無しのイカ 2024/09/02 (月) 23:44:46 7712f@4fc71

ザミナー弱体化仕方ない気もするけど
鉛筆よりキツいナーフなのは納得いかない
あいつの方がヤバいだろ

1912
一般フルイド使い 2024/09/08 (日) 21:40:52 9bfa0@21057 >> 1898

先生!
フルイドの方が酷いのでそのくらい許容してください

1913
名無しのイカ 2024/09/08 (日) 23:58:32 ceb49@4fc71 >> 1912

フルイドはほんと可哀想
あのメンツに並んでるの笑った

1900
名無しのイカ 2024/09/06 (金) 07:02:25 12b37@61ff3

ヒト速と塗りがメインしかなかったのに塗りも取られてもうほぼ何も残ってないぞ
チャージ遅い、リチャージできない、チャージキープできない、スプスピ以外のスピナーより射程が短い、ギリギリの確定数4発、そして塗り弱体化
ヒューじゃない方だとサブも死んでるし、もうどうしようもない

1901
名無しのイカ 2024/09/06 (金) 08:38:17 04c63@ffcc0

イカ研としてはイグザミナー塗り武器として運用されること自体が想定外だった可能性
じゃあなんで塗り強化したんだって話だが
ただ前衛ファイターが流行るかもって中ではまだ全然戦えてる感じ
自分に対しても味方の前衛ファイターに対しても結局エナスタとの噛み合いが強い

1902
名無しのイカ 2024/09/06 (金) 09:14:37 995bb@bbf4b

中射程スピナーはノーチとこいつどっちも強くてバランスとれてていいね~

1903
名無しのイカ 2024/09/06 (金) 14:27:35 71fb7@1338c

イグザミナーがどういうコンセプトなのかが分からん。

1904
名無しのイカ 2024/09/06 (金) 18:20:16 04c63@cd48b >> 1903

かなりわかりやすくエナスタと相性がいい性能してるから
他ゲーっぽい表現になっちゃうけど「時限強化型キル寄りスピナー」を作りたかったんだと思う

通常時は塗りで耐えてエナスタをためて、強化時は爆速のヒト速とキル速で前線を荒らすみたいな

今より更に塗りが弱かった実装当初はエナスタ回しにくくてコンセプトどおりの運用がしにくい→塗りを強化したら逆に塗りとエナスタの部分が重用されてコンセプトどおりに運用してくれない→塗り弱体化(今ココ)
って感じで迷走していると思われ

1933
名無しのイカ 2024/10/05 (土) 18:22:01 288e3@54c05 >> 1904

スプラ3の新武器は軒並み分かりづらい性能しているし中途半端
ドリンクなかったら存在意義よくわからんやろ

1905
名無しのイカ 2024/09/06 (金) 18:51:35 889da@7c1df

後ろから永遠にエナスタ溜められるのが嫌なら素直にSPP増やせばよかったのでは?エナスタじゃないヒューはちょっととばっちりだし、鉛筆よりナーフが重いのはホントに納得行かない。てゆうかスプスピと差別化したかったならスプスピを強化しろよ。しかもスプスピそんなに増えてないから上手く差別化できずにイグザミナーが"ただナーフされただけ"ってゆう一番ダメな展開になってるし。

1907
名無しのイカ 2024/09/06 (金) 22:20:07 7712f@4fc71 >> 1905

そもそもザミナー出る前から使われてない

1906
名無しのイカ 2024/09/06 (金) 19:14:23 995bb@bbf4b

スプスピを相当強化しないと塗って出てくるのがエナスタ/カニとウンコ/バリアの時点でどうしようもない

1908
名無しのイカ 2024/09/07 (土) 19:13:49 2b705@90aff

中間塗りは確かに弱くなったがそれ以外は弄られてないしスペ増多少積めば結局エナスタも回るし爆速キルもできるから未だに強武器。んで?スプスピはどうだ?

1909
名無しのイカ 2024/09/07 (土) 21:50:47 eeb62@9fc77

なんでヒト速周りの仕様を完全にスプスピのコピペにしちゃったんだろうな
スピナーのヒト速ってチャージ中も射撃中も結構それぞれの特徴に合わせた速さにしてある感じだったのに、なんの癖もない標準的な操作感のスピナー出してギアの乗りまで全く一緒なんじゃそりゃあ…ねえ…調整もしづらくなるよね…

1910
名無しのイカ 2024/09/08 (日) 21:12:04 修正 267c5@64f73 >> 1909

確かに、乗りはスプスピより遅くても良かった気がするけどね。
クゲだって人速速いのけど乗りは普通だし

それとコンセプト的にチャージ中の人速はもう少し遅くても良かった気がするね。

1911
名無しのイカ 2024/09/08 (日) 21:32:51 267c5@64f73 >> 1909

スプスピはそっちのページでも言われたけど3確にすればいいと思う。
塗りが強くて、それなりに火力が高いとなればいい個性になる

1914
名無しのイカ 2024/09/10 (火) 03:14:03 babff@08c26

ヒト速2.0 安全靴0.9 スペ強0.9  スペ増0.3 スペ減0.3 ジャン短0.3 ステジャン
(アプリ表記)
とつけてたけど
ヒト速減らしてスペ増増やすべきか、ヒト速このままにして対面性能重視で
対面勝ちつつエナスタ定期的に投入するか悩むな
ヒト速2もあればエナスタ無くてもだいぶ動きながら攻撃出来て快適なんよなあ
安全靴1個減らしてスペ増1個ツッコムか…?

1915
名無しのイカ 2024/09/10 (火) 21:31:21 12b37@61ff3 >> 1914

ガチルールにもよるけど自分の基本構成はヒト速2.9  スペ増1.9 スペ強0.6 スペ減0.3でやってる
塗り弱体化されたし、どうせならドリンクがぶ飲みでごり押しするスタイルに変えた
ステジャンはチャージが遅いイグザミナーには合わな過ぎて選択肢に入らなかったな

1916
名無しのイカ 2024/09/10 (火) 23:07:22 babff@08c26 >> 1915

ありがとう
ステジャンめっちゃ迷ってるんですよねえ
自分のスタイル見ると毎回カーリングイカ移動で前線戻ってるし
ガンガン前に出るわけじゃなくて中後衛で抜けてきた敵倒すことも多いので
そう思うとあんまりいらないのかもな気がしてきた…
ただ無ければ無いでちょっと不安な気持ちもあるのだ…

1917
名無しのイカ 2024/09/11 (水) 01:06:31 babff@08c26 >> 1915

とりあえずステジャン外して
ヒト速2.3 安全靴0.9 スペ強0.9 スペ増1.0 スペ減0.3 ジャン短0.3
に更新してみました!
ちょっとこれでやってみます…!

1918
名無しのイカ 2024/09/14 (土) 20:33:10 2b705@4718e

カムバスペ減スペ強メインでスペ増1.8 ヒト速0.6 安全靴0.3でやってるけどエナスタ20秒バンバン配れるし圧倒的キル速のフルチャが気持ち良いしやられてもスペ減とカムバですぐSP貯めれるから快適。フェスのステージにも乗れたし暫くはこれでいいや。

1919
名無しのイカ 2024/09/15 (日) 01:34:29 f8527@9cef0

短射程持ってる時◯ねって思ってたけど、いざ握ってみるとノーチにいじめられてる辛い

1920
名無しのイカ 2024/09/18 (水) 16:33:11 034eb@8e5c3 >> 1919

ザミナーはノーチに強いよ

1921
名無しのイカ 2024/09/18 (水) 21:36:40 7712f@4fc71 >> 1919

五分くらい

1923
名無しのイカ 2024/09/24 (火) 11:59:33 2b705@9f865 >> 1921

五分くらいだけどエナスタあるイグザミナー無印はノーチに対しても割と強めにキル狙いにいける感覚。ヒューの方は知らない

1924
名無しのイカ 2024/09/25 (水) 17:13:50 f84ef@be22c

ホコアサリのクゲがしんどすぎたから持ち替えてみたけど、これものすごく手になじむな
メインで殴れば敵全員死ぬしエナスタで安定感もあるし楽に使える

1925
名無しのイカ 2024/09/29 (日) 23:52:22 5fbe7@2b40d

相手にチャーかハイドラがいなければ基本有利とれる武器
さすが環境~準環境って感じがする

1928
名無しのイカ 2024/10/03 (木) 09:27:52 3b9cd@f6b6c >> 1925

チャーかハイドラさえいなければ強い
ごく一部を除く大体の中距離長距離武器に当てはまるやつ

1926
名無しのイカ 2024/10/02 (水) 18:54:58 5abd9@05c61

いやぁまぁ今でも現役ではあるね
前ほどの大立ち回りができなくなった感

1927
名無しのイカ 2024/10/02 (水) 23:36:52 dd0ec@0aea4

もしかして丁度良く強いブキなんじゃないか

1929
名無しのイカ 2024/10/05 (土) 01:05:54 7712f@4fc71 >> 1927

準環境武器って感じ

1930
名無しのイカ 2024/10/05 (土) 04:50:34 8776c@cf8d9

こいつメイン効率結構イカれてない?インク回復を意識する機会全く無い気がする。

1935
名無しのイカ 2024/10/10 (木) 11:56:09 c17fe@c46b4 >> 1930

インクタンク満タンから305発も撃てるからめちゃくちゃイカれてるよ。ちなみにスプスピは146発バレルは164発ハイドラは188発ノーチは206発クゲ短は266発クゲ長は160発わかばは255発。

1931
名無しのイカ 2024/10/05 (土) 10:34:22 15953@ecdb6

相性の良いギアパワーのインク効率アップのところ、計算と合わなくて
カーリングの消費減る前の内容なんですかね

1932
名無しのイカ 2024/10/05 (土) 18:18:35 288e3@54c05

突っ込んでごり押ししてくるのキモすぎ

1934
名無しのイカ 2024/10/09 (水) 23:05:24 91841@23e5e

短射程をザコシャケ同然と書くのがイグザミナー使いの性格表してるよな〜

1938
名無しのイカ 2024/10/12 (土) 11:27:44 6d176@470ee >> 1934

性格ザミナー

1943
名無しのイカ 2024/11/09 (土) 14:32:23 2b705@8b183 >> 1938

マジでザコシャケ部分だけ訂正したいんだが。

1944
名無しのイカ 2024/11/09 (土) 14:35:09 2b705@8b183 >> 1938

取り敢えずザコシャケ部分のところは消しておいた。イグザミナー無印使いまくってるし好きなんだけどあのザコシャケ部分が癪に障ったので。

1936
名無しのイカ 2024/10/11 (金) 09:13:30 7712f@4fc71

みんなはギアどうしてる?
自分はヒト速2.2 スペ強1.0 ステジャン1.0 スペ増0.6 安全靴0.6 ジャン短0.3

1939
名無しのイカ 2024/10/20 (日) 02:39:51 修正 babff@08c26 >> 1936

ヒト速2.2 スペ増1.0 安全靴1.0 スペ強0.9 スペ減0.3 ジャン短0.3

ステジャンは切って安全靴等機動力に割り振ってる
ステジャン無いから最前線には飛ばず、飛ぶにしてもちょっと後ろ側に飛ぶけど
たまにボム転がってて 相手よく見てるなってなる

中後衛で生存前提での立ち回りするならステジャン使うことはないし
効果発揮しない時間が長いギアをメイン1個分つけるより
常時効果発揮しつつ、相手との撃ち合い時の機動、生存力を少しでも上げる安全靴等へ多く振り分けたほうが
いいんじゃないかという判断
安全靴1もつけてれば実際かなり動きやすいからオススメ

1940
名無しのイカ 2024/11/03 (日) 07:01:24 e0398@31d15 >> 1939

僕はたまたまギアでヒト速がたくさんついてるギアを着ているだけなので、(相手インク軽減も)これから積極的にヒト速2.6相手インク軽減1.3を作るようにする。(だる〜〜〜〜)