元ネタ一覧
ヒーローシューター、基本は100円の使い捨てライターで決まりだと思う。ホッブラとか考えてもライターに違和感ないし
モデルの一つにはなってるかもしれないけど基本と断言するのは早計では?論拠があるなら別ですけど
んー…記事にもあるけどインクカートリッジ+3Dプリンターフィラメントなので、旧来の水鉄砲との差別化を図った新型のカッコいいブキ、くらいのカンジなのではないかと。
ヒーローシューターの一気に2発発射出来る仕様の元ネタはG11の2000発/分のバースト射撃かな。G11は3点バーストだけど。
名称はドイツ語「Röcken Berg(岩山)」 記事に飛ぶ とあるのですが、ググっても岩山という意味であると出ませんでした。 岩山は「Felsiger Berg」のようですが、どちらが(もしくはどちらも)正しいのでしょうか。 ドイツ語に詳しい方がいらしたらご教示ください。
私が書いた部分ではないので代わりに回答するのも差し出がましいですが、たしかにRöckenは岩(Rock)の与格なので文法的に疑問の残るところはあります。 主格同士をそのまま繋げたRockbergとかRöckebergなら有り得るとは思うのですが。 ドイツの実在の都市のRockenbergは「ライ麦の山」(もしくはライ麦の丘)という意味らしいので(https://www.heraldry-wiki.com/heraldrywiki/wiki/Rockenberg )、とりあえずそちらの説に変更しておきます。
Röckenなら「レッケン」となりそう。 単に英語のrockにbergくっつけてドイツ語っぽい語感にしただけかもね。
眉唾な記載も多いこのwikiで最も価値のあるページ群。 編集者たちの莫大な熱量に敬意を表します。
単に見た目がそれっぽいだけのも載せてるのであまり信用しすぎないよう。
アラマキ砦海上のカットフルーツが気になります。 あのサイズのフルーツをわざわざあの場所に飾る意味って…?! 考察でもこれと思わしき元ネタでも、ぜひ教えてくださいm(_ _)m
設定考察的なものは元ネタページの範囲外では。
そうなんですね、見てきます! ありがとうございます!
雑貨屋「竜宮城」のプレイヤー後ろ辺りにあるイカスマホのケースはスプラ2の時に出たイカスマホケースが元ネタ、パッケージがほぼ再現されている。 余談だがイカスマホケース本体やパッケージにはブキメーカー「カツオ電気」のロゴがある。
すりみ連合のフウカちゃんについて。 持ってる扇子ですが、日本舞踊の舞扇子ですね。お祭りや民俗舞踊で使う事もあります。落語・講談ではまず使いません。 扇子で見台を叩いて「パンパン!」と音が鳴ってますが、実際そんな音はしないはずなので、本当は隠れてマンタローあたりが小拍子を叩いてくれてるんだと思います笑
ラインマーカーの油性ペンにしては妙に短い形状、一番近いのはマジックインキじゃないかなと思います それにしても懐中電灯みたいな特徴的な形してるので完全に一致するほどではないです
マジックインキと言えばガラス製の軸だと思うんだが、ラインマーカーは質感とか尻の蓋とか見るとプラスチックっぽいのよね。 特定のペンが元ネタというより、いろんなフェルトチップペンのイメージを混ぜあわせたものなのかも。
今更だけど、ガガーリンが宇宙船にクマの人形をぶら下げてたのってクマサンと関係あったりするのかな
今回オルタナの主要メカ、潜水艦とかロケット等のデザインは全て旧ソ連、ロシア系がモチーフなのでその辺関係アリ、かも。
新チャージャーの銃身デザインの元ネタと思われるステッドラーの鉛筆、木目軸のイメージがなかったけど、公式ツイッターで昔の色鉛筆(木目軸)の写真が投稿されてますね。元ツイ トレードマークもイメージが伝わる範囲でうまく改変してるなと思う。
モノレールの橋脚はドイツのヴッパータール空中鉄道(ランゲン式)が元ネタかな、と思います。
それ書いてたのに消されちゃってたので復帰しました。
サーモンランについて。 80年代~90年代、北海道を旅するライダーや自転車乗りの間で、鮭の水産加工のバイト、通称シャケバイが有名でした(いまでもあるらしい) かなりの重労働ですが寮もあって稼げたとか… http://www.sake.or.jp/recruit/
ナワバトラーのエモートの元ネタの動画ってないですか?
鉛筆チャージャーの青いパーツって何か元ネタある?
銃口側ぱっとみ製図用コンパスかなと思ったんだけどそれにしてはコンパクトすぎる気もする。(デフォルメ効かせてるのかもしれないけど) 弾倉部分は多色タイプのロケット鉛筆(ロケットというか芯換えタイプの)で、グリップ付近はプラシャーペンのキャップからクリップにかけてかな。今日gif投稿されると思うので楽しみ。
似た雰囲気のコンパスがあったので載せておきました。
オキモノについて、確度の高そうなものを少し追加してみました。とりあえず叩き台も兼用ということで。
オキモノのそくりょうきはTOPCON社のトータルステーションかな 色合いからGMシリーズに近い…のかな?
クマサン印のワイパー、元ネタという程では無いかもしれないけどアーマードコアVのグラインドブレードにそっくり。 チャージ時の構えや高速での突進や尋常じゃない火力がとても似ている。
すでに書いてある「「大剣型チェーンソー」といったタイプの武器」に該当するんじゃないすか。
ワイドローラーのローラー部分は紙ストローになってるよねこれ、斜めに線が入ってるし
コロコロタイプの粘着テープの芯の紙管だと思います 掃除機みたいなホースもついているし、スペシャルはキューインキ インクをまき散らすというよりも地面を整えることをコンセプトとしたブキだと思います
掃除機じゃなくてストローやろ
シグレニのギアの「マウンテン アオサ」 THE NORTH FACEのゴアテックス マウンテンライトジャケットのセーフティグリーンと似てる。
バイト報酬のステッカーにあるSG-AHT(銀50)の元ネタは何だろう? スカイフィッシュ 海藻 切り身 カジキとか読めるのだけどポスター系はどれも不明だしOOZやOOGも意味が分からん 誰か解説ページ作ってくれないかなー
ポスターはKS-→クマサン商会、SYK→シャケ、TAB→tabooだと思う この二つは共通して「禁止」っぽい文字があるからKS-SYKはシャケの立ち入り禁止、KS-TABはクマサン印ブキの持ち出しか何かを禁止するポスターかなぁ KS-MDKはわからないや
OOZはオオジャケだと思う
ロビーやサーモンランでLボタンを押したときに出てくるメニュー、上部が凹んでいる形がiPhoneっぽいけどこれが元ネタだったりするのかな いろんなスマホに詳しくないから他でもあるかもしれないけど、少なからずiPhoneの影響はありそう
楽しい記事! バトルで疲弊したメンタルに沁みる。
超今更だけど… スプラトゥーン3のテーマは、2ファイナルフェス「スプラトカリプス」後の世界だから、ポストアポカリプスを描いていて、ギアやヒーローモードとかにその影響が垣間見える。 ポストアポカリプスとしてまずパロディが描かれるのが映画「Mad Max 2」で、ゲームだと「Fallout」シリーズが有名か。日本のゲーム会社だから漫画「北斗の拳」は大いに影響を受けているだろうな。開発陣の世代的にもw コジャケamiiboギア「バーサークシリーズ」は、マッドマックスの暴走族が有名だけど、スプラ的には北斗の拳のモヒカン野郎が元ネタだろう
あと確証はないけど、ヒーローモードのクレーターはmadmaxの石油精錬所が元ネタかな?
トラストの小さい方の銃口(?)はマーカーペンがモチーフかも
矢の形状の元ネタは進撃の雷槍?
ヒーローシューターってTNR-C4BK2っぽくない?
エゾッコリーの元ネタって何です?
「ホッコリー」「エゾッコ」の合併により誕生した注目の新ブランド「エゾッコリー」
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ヒーローシューター、基本は100円の使い捨てライターで決まりだと思う。ホッブラとか考えてもライターに違和感ないし
モデルの一つにはなってるかもしれないけど基本と断言するのは早計では?論拠があるなら別ですけど
んー…記事にもあるけどインクカートリッジ+3Dプリンターフィラメントなので、旧来の水鉄砲との差別化を図った新型のカッコいいブキ、くらいのカンジなのではないかと。
ヒーローシューターの一気に2発発射出来る仕様の元ネタはG11の2000発/分のバースト射撃かな。G11は3点バーストだけど。
私が書いた部分ではないので代わりに回答するのも差し出がましいですが、たしかにRöckenは岩(Rock)の与格なので文法的に疑問の残るところはあります。
主格同士をそのまま繋げたRockbergとかRöckebergなら有り得るとは思うのですが。
ドイツの実在の都市のRockenbergは「ライ麦の山」(もしくはライ麦の丘)という意味らしいので(https://www.heraldry-wiki.com/heraldrywiki/wiki/Rockenberg )、とりあえずそちらの説に変更しておきます。
Röckenなら「レッケン」となりそう。
単に英語のrockにbergくっつけてドイツ語っぽい語感にしただけかもね。
眉唾な記載も多いこのwikiで最も価値のあるページ群。
編集者たちの莫大な熱量に敬意を表します。
単に見た目がそれっぽいだけのも載せてるのであまり信用しすぎないよう。
アラマキ砦海上のカットフルーツが気になります。
あのサイズのフルーツをわざわざあの場所に飾る意味って…?!
考察でもこれと思わしき元ネタでも、ぜひ教えてくださいm(_ _)m
設定考察的なものは元ネタページの範囲外では。
そうなんですね、見てきます!
ありがとうございます!
雑貨屋「竜宮城」のプレイヤー後ろ辺りにあるイカスマホのケースはスプラ2の時に出たイカスマホケースが元ネタ、パッケージがほぼ再現されている。
余談だがイカスマホケース本体やパッケージにはブキメーカー「カツオ電気」のロゴがある。
すりみ連合のフウカちゃんについて。
持ってる扇子ですが、日本舞踊の舞扇子ですね。お祭りや民俗舞踊で使う事もあります。落語・講談ではまず使いません。
扇子で見台を叩いて「パンパン!」と音が鳴ってますが、実際そんな音はしないはずなので、本当は隠れてマンタローあたりが小拍子を叩いてくれてるんだと思います笑
ラインマーカーの油性ペンにしては妙に短い形状、一番近いのはマジックインキじゃないかなと思います
それにしても懐中電灯みたいな特徴的な形してるので完全に一致するほどではないです
マジックインキと言えばガラス製の軸だと思うんだが、ラインマーカーは質感とか尻の蓋とか見るとプラスチックっぽいのよね。
特定のペンが元ネタというより、いろんなフェルトチップペンのイメージを混ぜあわせたものなのかも。
今更だけど、ガガーリンが宇宙船にクマの人形をぶら下げてたのってクマサンと関係あったりするのかな
今回オルタナの主要メカ、潜水艦とかロケット等のデザインは全て旧ソ連、ロシア系がモチーフなのでその辺関係アリ、かも。
新チャージャーの銃身デザインの元ネタと思われるステッドラーの鉛筆、木目軸のイメージがなかったけど、公式ツイッターで昔の色鉛筆(木目軸)の写真が投稿されてますね。元ツイ
トレードマークもイメージが伝わる範囲でうまく改変してるなと思う。
モノレールの橋脚はドイツのヴッパータール空中鉄道(ランゲン式)が元ネタかな、と思います。
それ書いてたのに消されちゃってたので復帰しました。
サーモンランについて。
80年代~90年代、北海道を旅するライダーや自転車乗りの間で、鮭の水産加工のバイト、通称シャケバイが有名でした(いまでもあるらしい)
かなりの重労働ですが寮もあって稼げたとか…
http://www.sake.or.jp/recruit/
ナワバトラーのエモートの元ネタの動画ってないですか?
鉛筆チャージャーの青いパーツって何か元ネタある?
銃口側ぱっとみ製図用コンパスかなと思ったんだけどそれにしてはコンパクトすぎる気もする。(デフォルメ効かせてるのかもしれないけど)
弾倉部分は多色タイプのロケット鉛筆(ロケットというか芯換えタイプの)で、グリップ付近はプラシャーペンのキャップからクリップにかけてかな。今日gif投稿されると思うので楽しみ。
似た雰囲気のコンパスがあったので載せておきました。
オキモノについて、確度の高そうなものを少し追加してみました。とりあえず叩き台も兼用ということで。
オキモノのそくりょうきはTOPCON社のトータルステーションかな
色合いからGMシリーズに近い…のかな?
クマサン印のワイパー、元ネタという程では無いかもしれないけどアーマードコアVのグラインドブレードにそっくり。
チャージ時の構えや高速での突進や尋常じゃない火力がとても似ている。
すでに書いてある「「大剣型チェーンソー」といったタイプの武器」に該当するんじゃないすか。
ワイドローラーのローラー部分は紙ストローになってるよねこれ、斜めに線が入ってるし
コロコロタイプの粘着テープの芯の紙管だと思います
掃除機みたいなホースもついているし、スペシャルはキューインキ
インクをまき散らすというよりも地面を整えることをコンセプトとしたブキだと思います
掃除機じゃなくてストローやろ
シグレニのギアの「マウンテン アオサ」
THE NORTH FACEのゴアテックス マウンテンライトジャケットのセーフティグリーンと似てる。
バイト報酬のステッカーにあるSG-AHT(銀50)の元ネタは何だろう?
スカイフィッシュ 海藻 切り身 カジキとか読めるのだけどポスター系はどれも不明だしOOZやOOGも意味が分からん
誰か解説ページ作ってくれないかなー
ポスターはKS-→クマサン商会、SYK→シャケ、TAB→tabooだと思う
この二つは共通して「禁止」っぽい文字があるからKS-SYKはシャケの立ち入り禁止、KS-TABはクマサン印ブキの持ち出しか何かを禁止するポスターかなぁ
KS-MDKはわからないや
OOZはオオジャケだと思う
ロビーやサーモンランでLボタンを押したときに出てくるメニュー、上部が凹んでいる形がiPhoneっぽいけどこれが元ネタだったりするのかな
いろんなスマホに詳しくないから他でもあるかもしれないけど、少なからずiPhoneの影響はありそう
楽しい記事!
バトルで疲弊したメンタルに沁みる。
超今更だけど…
スプラトゥーン3のテーマは、2ファイナルフェス「スプラトカリプス」後の世界だから、ポストアポカリプスを描いていて、ギアやヒーローモードとかにその影響が垣間見える。
ポストアポカリプスとしてまずパロディが描かれるのが映画「Mad Max 2」で、ゲームだと「Fallout」シリーズが有名か。日本のゲーム会社だから漫画「北斗の拳」は大いに影響を受けているだろうな。開発陣の世代的にもw
コジャケamiiboギア「バーサークシリーズ」は、マッドマックスの暴走族が有名だけど、スプラ的には北斗の拳のモヒカン野郎が元ネタだろう
あと確証はないけど、ヒーローモードのクレーターはmadmaxの石油精錬所が元ネタかな?
トラストの小さい方の銃口(?)はマーカーペンがモチーフかも
矢の形状の元ネタは進撃の雷槍?
ヒーローシューターってTNR-C4BK2っぽくない?
エゾッコリーの元ネタって何です?
「ホッコリー」「エゾッコ」の合併により誕生した注目の新ブランド「エゾッコリー」