カーリングボムのコメント欄です。
スメーシーの中央でバトルドーム始まっちゃうの?
跳ね回るし終始シュゥゥーーー!!されるからあながち間違いでもなかった。
青インクほんとやめてほしい 全然見えない
ビッグカーリングの死因が大体爆風でなく轢殺になるの面白い。 避けても反射で背後からぶつかって死んだ時は?!となった。
潜伏カーリングが普通に強行動なの面白すぎる。当たれば一確だからメインより安定してキル取れるんだよね…
何度も速攻キルされて「そうかあ、対面ボム投げが即キルできて安定行動だったかあ」ってなった 即発射サメライドはダメかもしれんな
サメさんゴーゴー!ドッカーンです!
今更な気がするけど、カーリングの衝突ダメージが20って異様に低くない?カーリングボムのサイズを考えると結構な大きさ(+重さ)の物体が足の甲や小指あたりを轢かれるか、スネあたりに思っくそぶつかってるわけなんだが・・・
筆は尚更エグい気がする。先端がいくら毛とはいえあの速度だぜ?
これ強くない?移動手段はもちろん、地上限定のキューバンにもなるのがいい
崖下の宙で爆発する唯一のボムだからそこも強いぞ セミにぶち当てたら脳汁や
空中で壁にぶつけた塗り跡で登るキャラコンがわからん
今日初めて段差下の敵をこれでキルしたのですが、やばいですねコレ😊
溜めカーリングの事故らせ率が思ったよりも高い 滑る音が静かだからかな?
ほぼタンサンの下位互換のくせに何食わぬ顔でタンサンと一緒に続投してんのホント腹立つなこいつ 今からでもカーリングは削除しつつラインで直線塗り出来るようにして、攻めのタンサン、サポートのラインに分けられねぇかな
何故後から乱入して来たタンサンでは無く、2初期からあるカーリングに腹を立ててるのか。
全盛期性能に戻すか…単純に爆発範囲戻せば事故誘発率上がるだろうし、タメカーリングがさらにデッカくなる。 ↓まあそうだけどそこら辺はこうなったらいいね〜って感じで
全盛期って溜めてもでかくならなかったあれやないっけ
ぶっちゃけカーリングの方が助かるのローラーみたいな足回り終わってるけど近接仕掛けなきゃいけないブキくらいだし カーリング突撃とかいう地雷ムーブが常用出来る底辺ならいざ知らずカーリングがタンサンになるのとタンサンがカーリングになるのだったら前者の方が圧倒的に喜ぶ奴が多い
サ性積んだらチャージ速度も上がると思ってたけどもしかしてこれ勘違い?
移動だけでなく軌道や爆風の計算が柔軟だから対人で隙を作るのに重宝する
サブの最高傑作
あたりまえだけど むき身でボム溜めてるとばれるから 遮蔽物がある時にいかせるやつなんだね ザトマの左右にある細長い台とか ナンプラーの丸い台の下とかに死角から投げると結構かかる 異常に上手いチームに追い詰められてリスポン地からでられなくなったときの最後っ屁にも有効
相手の視界にヌッと入って起爆するようなコースを狙って投げてあげると踏ませやすいね。 バイガイの斜面やスメシのスロープはよく当たって楽しい。
この記事読むまで最大チャージでキューバンに匹敵するの知らなかった ヤグラの上から最大チャージお見舞いしたらキルがよく入る ただ、仕様上連発できないから奥の手みたいなものだな
遠爆風の攻撃範囲くらいはデスカーリングイベマ並で良いと思ってる勢 混戦中ならちゃんと事故るロボムくらいの塩梅で
「カーリング」ではなくなってしまうだろうけど、壁やガケに沿って登ったり降りたりするような亜種が登場したら面白いかも?
なんか最近の死因がこれなんだよな…
斥候カーリング君につられて 高い段差の下で待ち伏せしてるやつに2発目をため投げして そこを立ち去りつつ「○○をたおした」を確認するとき スプラやってて一番黒い笑いしてる
想像してわろた 確かに初見でカーリングが全く同じ軌道上を2回流れてくるとは思わないもんな…
スパイガジェットのカーリング使ってるともっと溜め時間を短くしてほしくなる 30ダメージ部分を当ててメインで追撃とかすることを考えると最大までためることはなくても半チャージでもだいぶ隙が大きいし
わいボールドスパガがキレてるのを見てそうだもっと言えと思ってる モップは上手く使えててキレそうですわ
溜め短縮欲しいのわかるけど、実際タメ短くなったら狙い通りの位置に止める難易度も上がっちゃいそうだな あとカーリングの距離調節が身についてる人ほど覚え直しが辛そう サ性にタメ短縮効果追加とかどうだろうか、ギア枠厳しいブキにとってはきついか……
なんか常に半分ぐらい溜める意識で使うと割とキル取れる 移動距離そこそこで爆風も結構でかいから紛れやすく移動にも不便がない あと実は溜めるとホコ割り強くなる?? 爆速で割れるんだが気のせい??
溜め無し、最大溜めでどっちも3発や2発+ボールドマーカー7発で割れたのでプラシーボ効果では
うーん、そうか・・たまたまホコ割れるタイミングに重なって錯覚したんだろうか ありがとう
溜めた時の爆発位置をレティクルで表示しちゃいけない決まりでもあんのかね
ボムは曲線で障害物に当たったら消えるだけでいいけど、カーリング特有の地面を走る挙動を可視化したら結構ごちゃつきそうではある
これインク消費もっと下げてよくない? 体出したらやるかやられるかのイカニン武器にはあんま関係ないだろうけど、一対面にインクめっちゃ使う新スパイガジェットとか向いてなさすぎて見ててかわいそうになる そもそも性能自体がイカニン向きなのに重さが更に相性を極端にしてる気が
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
スメーシーの中央でバトルドーム始まっちゃうの?
跳ね回るし終始シュゥゥーーー!!されるからあながち間違いでもなかった。
青インクほんとやめてほしい
全然見えない
ビッグカーリングの死因が大体爆風でなく轢殺になるの面白い。
避けても反射で背後からぶつかって死んだ時は?!となった。
潜伏カーリングが普通に強行動なの面白すぎる。当たれば一確だからメインより安定してキル取れるんだよね…
何度も速攻キルされて「そうかあ、対面ボム投げが即キルできて安定行動だったかあ」ってなった
即発射サメライドはダメかもしれんな
サメさんゴーゴー!ドッカーンです!
今更な気がするけど、カーリングの衝突ダメージが20って異様に低くない?カーリングボムのサイズを考えると結構な大きさ(+重さ)の物体が足の甲や小指あたりを轢かれるか、スネあたりに思っくそぶつかってるわけなんだが・・・
筆は尚更エグい気がする。先端がいくら毛とはいえあの速度だぜ?
これ強くない?移動手段はもちろん、地上限定のキューバンにもなるのがいい
崖下の宙で爆発する唯一のボムだからそこも強いぞ
セミにぶち当てたら脳汁や
空中で壁にぶつけた塗り跡で登るキャラコンがわからん
今日初めて段差下の敵をこれでキルしたのですが、やばいですねコレ😊
溜めカーリングの事故らせ率が思ったよりも高い
滑る音が静かだからかな?
ほぼタンサンの下位互換のくせに何食わぬ顔でタンサンと一緒に続投してんのホント腹立つなこいつ
今からでもカーリングは削除しつつラインで直線塗り出来るようにして、攻めのタンサン、サポートのラインに分けられねぇかな
何故後から乱入して来たタンサンでは無く、2初期からあるカーリングに腹を立ててるのか。
全盛期性能に戻すか…単純に爆発範囲戻せば事故誘発率上がるだろうし、タメカーリングがさらにデッカくなる。
↓まあそうだけどそこら辺はこうなったらいいね〜って感じで
全盛期って溜めてもでかくならなかったあれやないっけ
ぶっちゃけカーリングの方が助かるのローラーみたいな足回り終わってるけど近接仕掛けなきゃいけないブキくらいだし
カーリング突撃とかいう地雷ムーブが常用出来る底辺ならいざ知らずカーリングがタンサンになるのとタンサンがカーリングになるのだったら前者の方が圧倒的に喜ぶ奴が多い
サ性積んだらチャージ速度も上がると思ってたけどもしかしてこれ勘違い?
移動だけでなく軌道や爆風の計算が柔軟だから対人で隙を作るのに重宝する
サブの最高傑作
あたりまえだけど
むき身でボム溜めてるとばれるから
遮蔽物がある時にいかせるやつなんだね
ザトマの左右にある細長い台とか
ナンプラーの丸い台の下とかに死角から投げると結構かかる
異常に上手いチームに追い詰められてリスポン地からでられなくなったときの最後っ屁にも有効
相手の視界にヌッと入って起爆するようなコースを狙って投げてあげると踏ませやすいね。
バイガイの斜面やスメシのスロープはよく当たって楽しい。
この記事読むまで最大チャージでキューバンに匹敵するの知らなかった ヤグラの上から最大チャージお見舞いしたらキルがよく入る ただ、仕様上連発できないから奥の手みたいなものだな
遠爆風の攻撃範囲くらいはデスカーリングイベマ並で良いと思ってる勢
混戦中ならちゃんと事故るロボムくらいの塩梅で
「カーリング」ではなくなってしまうだろうけど、壁やガケに沿って登ったり降りたりするような亜種が登場したら面白いかも?
なんか最近の死因がこれなんだよな…
斥候カーリング君につられて
高い段差の下で待ち伏せしてるやつに2発目をため投げして
そこを立ち去りつつ「○○をたおした」を確認するとき
スプラやってて一番黒い笑いしてる
想像してわろた
確かに初見でカーリングが全く同じ軌道上を2回流れてくるとは思わないもんな…
スパイガジェットのカーリング使ってるともっと溜め時間を短くしてほしくなる
30ダメージ部分を当ててメインで追撃とかすることを考えると最大までためることはなくても半チャージでもだいぶ隙が大きいし
わいボールドスパガがキレてるのを見てそうだもっと言えと思ってる
モップは上手く使えててキレそうですわ
溜め短縮欲しいのわかるけど、実際タメ短くなったら狙い通りの位置に止める難易度も上がっちゃいそうだな
あとカーリングの距離調節が身についてる人ほど覚え直しが辛そう
サ性にタメ短縮効果追加とかどうだろうか、ギア枠厳しいブキにとってはきついか……
なんか常に半分ぐらい溜める意識で使うと割とキル取れる
移動距離そこそこで爆風も結構でかいから紛れやすく移動にも不便がない
あと実は溜めるとホコ割り強くなる??
爆速で割れるんだが気のせい??
溜め無し、最大溜めでどっちも3発や2発+ボールドマーカー7発で割れたのでプラシーボ効果では
うーん、そうか・・たまたまホコ割れるタイミングに重なって錯覚したんだろうか
ありがとう
溜めた時の爆発位置をレティクルで表示しちゃいけない決まりでもあんのかね
ボムは曲線で障害物に当たったら消えるだけでいいけど、カーリング特有の地面を走る挙動を可視化したら結構ごちゃつきそうではある
これインク消費もっと下げてよくない?
体出したらやるかやられるかのイカニン武器にはあんま関係ないだろうけど、一対面にインクめっちゃ使う新スパイガジェットとか向いてなさすぎて見ててかわいそうになる
そもそも性能自体がイカニン向きなのに重さが更に相性を極端にしてる気が