ローグウィズデッド Wiki 掲示板

Wiki総合 / 7

54 コメント
views
0 フォロー
7
アンディー 2024/03/19 (火) 08:12:16 997df@d7e50

最近初めてからアトリモードなんとかクリアまでに思った事を勝手に色々書いてます。
邪魔だったら消してください!

通報 ...
  • 8

    編集あざます┏〇゛
    わし的にかなり好きなので、ぜひこのままでお願いします
    中身もさる事ながらさりげない署名とか遊び心が
    👍
    蘇生の消しちゃいました?
    ゆくゆくは移動させるかもでもいい情報かと思ったのだけど

    9
    アンディー 2024/03/19 (火) 21:03:50 997df@d7e50 >> 8

    ありがとうございます!
    悪ノリしてさらに書かせていただきます!

    蘇生を消した事なんですが、挙動が変わったんです。
    ウチがイズン居ないのに全員蘇生できるようになっちゃって。
    アップデートなのか、不具合なのか・・・・

    先週ぐらいに寝落ちで全滅した時、ダメ元でイベント戦に4人の死体を連れて行ったら4つの死体が出てきて、
    15分カウントの蘇生と帰還の蘇生で2名は連れかえって残り2名がダメだったんです。
    なんで帰還時の蘇生は1回きりだったハズなんですが・・・・

    今朝、森の防衛戦でしくじって2人戦死して即終了した時に、
    2人とも蘇生できて「おや?」って思って、記述をいったん消しました。

    そして先ほど動画を取りながら、試しに埋葬予定の4人を戦死させてみました。
    戦死して直帰還すると、4人とも蘇生できました。
    (スクリーンショットは、動画を時間経過ごと撮影)

    しれっと1.5周年アップデートあたりで広告蘇生が全員できるようになったのかも?

    10
    アンディー 2024/03/19 (火) 21:04:35 997df@d7e50 >> 8

    画像1

    11

    おねがいします( ・ㅂ・)و ̑̑

    ふむふむ
    蘇生、戦闘中(期間前)の実時間15分に1回と、帰還時の1回じゃなくなってるんですか
    確かに連続で蘇生できてるような画像
    特にアナウンスはないみたいだけどよくわからんですね
    ロスト仕様が不評すぎたのかな?

    12
    アンディー 2024/03/20 (水) 00:32:28 997df@d7e50 >> 8

    やっぱりアナウンス無かったですよね。
    一瞬ジーク加入に不死のリンゴがついてるバグでもあるのかと思ったけど、
    アレはそもそも戦死しなくなるスキルだから、戦死画面になってるので別問題だし・・・・

    まあエリーモードやアトリモードだと開幕戦死しますからね。。。
    エインヘリアルにも、初期レベルの秘薬つけてあげて・・・・

    ちなみに先週から検証して使えそうだったネタとしては、
    「通常モードでたくさん死なせても、イベント戦に1人づつ連れていけばイベント戦の帰還蘇生が毎回使える」
    というのをやっていました。スキルのクールタイムがリセットされるのと同じ理屈で、帰還蘇生もリセットされてそうな感じで。
    アスモや迷宮が3回分あれば、15分蘇生とノーマル帰還蘇生で合わせて5人まで蘇生できるイメージでした。

    14

    さらに編集あざます┏〇゛
    すごくてビビった

    そんなのあるのね:(っ'ヮ'c):
    変に脳筋なのでその手の話題はさっぱりわからんのです
    開幕戦死防止のなにかは欲しい気がするけど、そこでまたなにかバグ仕込みそうで(›´ω`‹ )
    なやましす

    ちと恐縮なのですが、エインヘリアル兵種のとこの「兵ランク:なんちゃら」は取り去った方がよさそう
    信仰心は黒姫にのるんですか!?みたいな誤読混乱が起きそうです
    うちにも首飛ばしアサシン君ほしいんだぜΨ( 'ч' ☆)

  • 15
    アンディー 2024/03/21 (木) 22:09:21 997df@d7e50 >> 7

    黒姫あたりに信仰心が乗らない事を書いた後で返信に気付きました!
    たしかに消しといたほうが早いですね(笑)

    ちなみに首とばしアサシン君のせいで、ボスまで辿り着けたら運次第で倒せるので
    雑魚にめちゃくちゃ苦労するクセに変にストーリーが順調に進んでしまい
    アトリモードをクリアする時、ハードモードの神AF無しのまま
    行き詰まるたびに金策して放置したり魔法のカギと筋肉増強ポーションで強引にクリアできて、
    無駄に効率が低下していますorz
    (ストーリーの続きが見たくてゴリ押ししてしまう人)
    画像1

    アトリモードをクリアした後で、アトリ1人旅するハメになって別枠ジークが恋しくなったり
    進めるストーリーが尽きたのに今更ハードモード周回とかやってます!
    ダモクレスの剣・改とか、3本しか無かったのをやっと埋め終わったり。
    ☆4クリティカル系もまだ半分も埋まってません(苦笑)

    35
    アンディー 2024/04/17 (水) 11:15:54 8fbe5@35906 >> 15

    あ。アビリティ差のページ書こうとしたら、もう書かれてた!
    あと「長寿」もノーマルだけです!後で確認用のアビリティ見れる画面つけときます!

    36
    アンディー 2024/04/17 (水) 16:20:05 cbc38@35906 >> 15

    貼るかどうかはともかく、確認用にどうぞー!
    2枚目は、新旧で同じアビリティを白塗りしてます!
    (ウォーターエルフさんガチャ比較1・2)
    画像1
    画像2

    37
    アンディー 2024/04/17 (水) 22:21:28 997df@d7e50 >> 15

    チクショウ!スタミナ消費が変わってやがる!!
    ざっくり紹介ページに追記してきたけど、弓系が消費2→3に消費が増えてます!

    アビリティで攻撃回数が増えた場合を検証して、アビリティ習得ではスタミナ消費は増えなかったので
    アビリティを増やした分だけ基礎の消費スタミナを増やしたと思われます!

    つまり、メインアカウントで大好きな弓グループが軒並み弱体化しましたァァァン!!!!!
    炎の射手が3人、不老不死なんですよォォォン!!(天才、スタミナ4倍の老兵、コイン系の一般兵)
    これ戦闘面ではノーマルの一般兵ほとんど損じゃないですかー!やだーー!!

    38

    すごい!今のOSってタップするだけで差分出せるんだと勘違いした(´^ω^`)ブフォwww
    長寿もか!直しておきます
    うっかり新人さんが全ツッパしたりすると大変だなと思って、とりあえずで書いちゃいました

    スタミナ…面倒で検証サボってたからアプデ前知識ないんだよね( ˘•ω•˘ ).。oஇ
    炎の射手はうちでも愛用だから困ったなー
    最近3体目の強欲本23が来ました。ほかの職では来ない模様(これは別に良い)
    こちらでもちょっと見てみます

    39
    アンディー 2024/04/18 (木) 22:09:02 997df@d7e50 >> 15

    スクショを10枚ぐらいパソコンに取り込んで1枚絵っぽく合成して、
    左右を見ながら間違い探し方式でがんばってExcelで白四角形のせてるんですwww
    今流行のAI(アンディーさんが、イイ感じになるまでがんばる)ってヤツですね!!

    いや本当に全ツッパやるとキツいガチャだと思います。
    いろいろ試算しながら思ったけど、アビリティが戦闘用と宝石用ばっかりなんで
    ☆3~4は老兵、天才、黒姫ぐらいしか使えなさそうですねえ。
    一般兵でも、クエスト+闇金とか本の虫Ⅲ・Ⅱとかは永久就職できる事を考えると、だいぶキツい。

    ☆6引けても、ランドちゃんがイズンちゃんと違ってラッシュさばけないから、単体ではYouモード後半のサハギンに負けます。
    エインヘリアルざっくり紹介でも「序盤に引けても育成と環境作りが必要すぎてキツい」ってしっかり書き込むぐらい。
    本来エリーモード完了後って事を考えると、ジーク加入にあわせてイズンとランドが揃ったらリンゴミサイルでザコが吹き飛んで矢の嵐で大物のガード剥がしもできて完璧って見通しなんでしょうね。

    あと多分、ビグウォーリア消費すこし増えたんじゃないかなー?
    ダブルアタックⅣ・Ⅴ追加で、範囲攻撃なのに燃費アップしちゃうから。
    新人向けエインヘリアルのピックアップに、攻撃タイプのビグウォーリアの紹介も入れようとしていたので少しションボリ。
    でもレンジャーとウォーターエルフはさすがに消費2でもギリギリだったから見逃してあげて????
    ついでにサムライがいい所ないからスタミナ消費1にしてあげてホント???

    あとはガチャ回して増えすぎたエインヘリアルを埋める作業の前に、果実が増える基準を検証中ですねー。
    書きたい事が増えていくのに、手が追い付かない・・・

    40

    AI(アンディーさんが、イイ感じになるまでがんばる)(´つヮ⊂)ウオォォwwww

    新ガチャの強欲神射手ほしいけど趣味レベルかなぁ
    そして輝きを増すコロポックル先生
    悪くはないんだけど、限定アビが弓のみで弓の排出率が上がってるわけでもないのが厳しめな雰囲気

    ・・・エインヘリアルサムライさんは鎧もはがされて雰囲気に全振りかしら?(    '-'    )

    果実1.5倍課金AFなしの話
    果実は各種最大5(?)で、
    実用レベルの上限は、最大ステ,SP振り1,SP振り2の順で、2,4,4か3,4,4
    最大ステで3個は魂ポイント4000台目安(?)
    SP振りは3ゲージ分振れば安定
    3ゲージ分の上昇量はS以下あたりで、
    移動速度0.263、攻撃射程0.470、攻撃の範囲0.188、攻撃速度-2.400、ノックバック0.450、体重63.75、スタミナ120、成長速度300

    細かいこと言うと、3ゲージ未満で起こる現象に、2.3ゲージほどで4つ獲得できる場合があったり、一度4つになってももう片方上げたら3つになったり、逆にもう片方上げたら元の方が増えてたり・・・とかあるんだけど、事前に最適なSPの振り方知る方法はなさそうで、都度振りも面倒なので、とりあえず3ゲージ振っちゃえー!が結局楽で確かな気がする。2変数で条件安定しないのでいろいろ難しい
    ステータスと同じく完全解明はちょっと無理そ

    お酒は100歳超えればだいたい1個取れるって感じ
    たまにくれない子もいるから、果実量の個体差があるとか、高齢になるとお酒出現数の上限が1になって周回で確率で数が1になるとか、そんな処理があるんだと思う
    ザクロ、スイカも魂ポイントあたりを基準にして似たような感じなんじゃないかな?
    果実も難しいねー(›´ω`‹ )

    ほんと書きたいことはたくさんだけど手は追いつかないのでわけわかめ0(:3 )~

    41
    アンディー 2024/04/20 (土) 23:52:06 997df@d7e50 >> 15

    果実は自分の検証でも同じような感じですねー。

    手元の戦死統計からみると
    最大ステの果実:魂ポイントで増加、初期1~上限不明、Aランクで3個だった。
    しかしマラソンで一晩ハム太郎以上には頑張る価値なし

    SP消費の果実:合計で5個まで。多くつぎ込んだ順に1位と2位で、重みで分散してそう。
    クレリックに攻撃力を全フリしたら、最大ステと合わせて7個の攻撃力の果実が取れました。

    伸ばしたゲージ依存について:元から射程SSある雷術師に、射程にフルSP振っても1個しか増えませんでした。(経験値の書かえせコノヤロウ)
    ただし最初からGランクのステータスを伸ばしても果実があまり増えないケースもあったので
    ゲージの基準が職の平均値なのか、初期値と平均値を比べて高い方を選ばれるのか、最低値はEやD以上からスタートなのか、などは不明。

    寿命:100歳こえてもお酒が出てこない子がたまーにいるから、経過年数かも?
    あとウォーターエルフを何人か埋めたけど、全員が寿命長すぎてビビる。200歳以上は余裕。

    感想
    とりあえずLv250くらいにして、欲しい果実2種類につぎ込めばええねん。
    だいたい基本コストと攻撃力or体力やろがい!

    成長率は、育成が追い付かない人は十分にアリかも。というか、伸ばすしかない。
    埋葬で半分かえってくるし、レベルを上げないとそもそも果実が増えないから。

     
    って事を検証しながら、ランドちゃんの追加射撃の仕様確認とかもしてたらですねえ!!
    サモちゃんのスケルトンに、たまに精鋭(へんなの)まざってるんですよお111!!!!11!
    裏900のAFで、前は雷だけだったのが精鋭化してますよねえ!?1?111?

    【次回予告】
    やめて!果実の検証を終えたばかりなのに新しい情報をブチ込まれたら、
    検証が止められないアンディーさんが過労死しちゃう!

    今ここで倒れたら、記事に書いてないネタはどうなっちゃうの!?
    書くべき事はまだ残ってる。ここを耐えれば、特集が組めるんだから!
     
    お願い、用済みになr記事を書き上げるまで死なないでアンディーさん!!
     
    次回『アンディーさん死す』検証(デュエル)スタンバイ!
      

    42

    - 無 限 の 検 証 - カコイイ(゚д゚)(゚д゚(゚д゚*)オオオオオオォォォォォォ
    検証も記事書きも嫌にならない範囲でお願いしますね
    いのちをだいじに!⊂(`・ω・´)⊃バッ

    ランドちゃんは首狩りアサシン君と合わせて使いたいなー
    アサシン君直ってよかったです

    魔王サモナーはどうなんだろう?
    見てて楽しいのはすごくわかる!:(っ'ヮ'c):
    英雄の証明と精鋭アビでちょっと扱い違うのかーフムフム

    果実、そういえばアンディーは龍の血持ってる民?
    龍の血ない人も多いだろうからその辺も考えた方がいいのかと言われて気づきました

    そしてちょっとだけやってみたスタミナ検証
    戻るときのゲージの長さから、30%以下になると帰るっぽい
    で、ランドちゃんは確かにスタミナ5族
    ビグウォーリアも2.5あたりっぽい
    アサシンエルフは2.8あたり?

    困ったのはコロポックルさんやソルジャーなどの低燃費族で結果が安定しない
    スタミナ190コロポックルで、スタミナ切れまで表の単騎進行の場合、

    • 討伐数:181、被弾:90
    • 討伐数:181、被弾:108
    • 討伐数:183、被弾:86
    • 討伐数:185、被弾:97
      との結果に
      被弾でスタミナ消費してるのかと思ったけど、そうも言えなさそうな雰囲気
      ポータルに戻らなくても、走り切って止まっているときにスタミナ回復するので、
      その辺の現象もかかわってるのかもしれないし、そうじゃないかもしれない

    スタミナ約0.75族な低燃費っぷりはすごいね
    スタミナ300ちょいの体力温存コロポックルさんは一人で表走りきってました

    43
    アンディー 2024/04/24 (水) 17:48:25 a6301@35906 >> 15

    「無限の残業」とかでも同じルビが使えますよ!!>「無限の検証」
    こんな社畜の英霊がいてたまるか(゚Д゚)ペッ

    首狩りアサシン君、大物狩りⅡ・Ⅲと極限集中で基本が34倍から咆哮中にクリティカル乗ったら約9万~10万倍で。
    暗殺する前からすでにオーバーキルか、戦士が秒で溶けて近づけないほど敵が強いかの2択しか無いので・・・
    逆にランドちゃんと交代して汎用性を上げたほうがずっとマシそう(遠い目)

    むしろ村人さんのコロファーマー構成が、信仰心ぶっささるからランドちゃん単独で強そうなんですよ!
    イズンちゃんのリンゴでザコが溶けたら、ボスに3本まとめて刺さりますから!

    自分は3月スタートなんで龍の血持ってない民ですよー!
    なので育成は寿命との戦いですねー。
    長時間放置で3~4人、周回なら1人づつじゃないと果実が実る前に寿命がきちゃいます。
    老兵とか、ついついキープしちゃうけど寿命こわくて永久保存の老人ホームになってきてます(´つヮ⊂)ウオォォwwww

    スタミナも書いておけばよかった、30%が帰宅ラインでしたね!(以下か未満か忘れたけど、こまけぇこたぁ略)
    討伐数こっちでも昼休みにチラッと試しましたが、計算と微妙にズレますね・・・
    未育成ソルジャーがスタミナ180で、討伐数130。燃費0.97だから、どこかで微量に回復してそうな?
    未育成コロボックルがスタミナ200で、討伐数176。燃費0.78くらいだから、実際の消費は0.8かも?
    被弾での消費は、どんなにお手玉されてもスタミナ平気だからなさそうかも。
    コロボックルが、ソルジャーより火力が低いけど燃費が上がってるのは間違いないですね!

    44

    ブラックワークスしたくねぇ(´つヮ⊂)ウオォォwwww
    今は火力が欲しくなるような機会に乏しいからねー
    また新しい禁断とか来たらアサシン君に頼りたくなるやも?

    役に立つ2種は鼓舞や応援が全体なのもポイントなのですよ
    やたら出てくるデメリットが、出てくるから安定して強化につながる的なメリットにひっくり返る感じ?
    ついで的な位置にあったダブルアタックがメインでほしいアビリティに昇格してたり、よくわかんないね:(っ'ヮ'c):

    龍の血は欲しいよねぇ。あれは大事なものだ。うーむ

    コロさん燃費良い( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
    何かどこかで回復していそうだよね
    ソルジャーが計算上0.9切ることもあって(0.89とか)正確な把握は難しいなーと
    〇〇っぽい族とか〇〇くらい族とかってお茶を濁しておこうw

    そうそう。追加攻撃について、でちょっと気になったところあったので、本文にコメントで入れました
    編集画面から見れるはずなので、確認修正お願いできると嬉しいです

  • 45
    アンディー 2024/04/27 (土) 01:15:22 997df@d7e50 >> 7

    こんばんわー、追加攻撃チョイチョイ追記修正してきました!
    スタミナ消費が増えない、とかも追記してきました!(昔、気になってたのを思い出して)

    竜の血、無ければ無いで「無いのが普通な生活」って感じですね。
    なんていうか「スマホ普及前は、固定電話しかない社会でも問題なかったんじゃよ」みたいな。
    一度それ前提で運用しはじめたら手放せないけど、最初から持ってない人はべつに不便には思わない感じ?

    スタミナ回復は、殴られて自分がノックバックで踏みとどまる瞬間かもしれませんねー。
    弓がスタミナ消費2の時にやってた計測結果が安定してたので、違いは「殴られる」だと思うのです。
    行き止まりでも回復する事を加味すると、「攻撃せず静止している時にスタミナ回復する仕様」じゃないかなと。

    鼓舞や応援なんですが、そこがけっこう悩ましい所で。
    それをアテにしようとしたらダイヤつぎ込んでたくさん特殊アビリティ育てないといけないのと
    鼓舞や応援で抽選が増える分、精鋭なんかの当選率が低くなるから「育成コストが高い」っていう面が。
    ダイヤを入れるには向いてるけど、1日1回で期待するには遠すぎるみたいな感想です。

    ソルジャーと比較したら子沢山で倍率が高いじゃん・・・って思ったけど、
    ソルジャーもしれっと必殺剣で攻撃の期待値が2倍になってるのと体重で貼り付けるのを考えると
    コロボックル優位は間違いないけど、実はそこまで大差をつけれてないんじゃないかって思考になって
    じゃあファーマーは鼓舞と子沢山いれても単体攻撃はソルジャーと互角くらいで、範囲攻撃は有利な部分で
    いっそこいつら全員採用したら・・・・っていうと低コスト戦士まみれになってバランスが悪くて
    エインヘリアルで火力の帳尻合わせをする必要が出てきたりして、今度はエインヘリアル選びに思考がうつって
    このゲーム、インフレ激しいくせに兵士やコストのパワーバランス感覚とってもいいのよって毎回毎回思うんですよ!
    ほぼ全部の兵士とエインヘリアルに存在意義がありやがって、もう書けることが多すぎて記事の再編どうすりゃいいの・・・って感じです。

    自分のお仕事がシステムエンジニアなんですが、作ってる人のこだわりを見るのも楽しくて
    兵士はコストの差や足回り重視や殴り合いの強さでそれぞれ役割を用意してあったり
    兵士の特殊アビは育成コストはバラバラにしてあって早熟と大器晩成でバランスをとってたり
    ※コロボックルと逆に、ソルジャーやホースナイトは精鋭Lv1を引きやすくしてあり、1日1回の無料ガチャで化けやすい仕様
    アビリティはガチャらせるためにしっかり明確にゴミとわかるアビリティをぶちこんであったり
    タスクキルや長時間放置の裏技もOKな範囲とNGな範囲を分けてあったり
    ※森の防衛戦やタイムアタックとかはランキングに関わるのでタスクキルや画面切り替え放置なんかの裏技NG仕様
    画面を放置してると、こっそりFPS落として省エネモードで消費を減らす工夫がしてあったり
    そして何かあるたびに観察や考える時間や検証時間が長すぎて、まったく周回できなくなるという恐ろしいトラップ発動なんですよ!!
    放置戦でExpだけ稼ぎながら無料ダイヤをポチりつつ、色んなデータ眺めてネタを脳内でまとめてたら一日2~3周で終わるんです!!

    46

    あざます┏〇゛
    誤読からの暴走とかちらほら見るのでちょっとセンシティブなのです

    龍の血、そうだよね。なければないですよね
    だいじ、だいじ
    ふむふむ

    スタミナ回復は、そう、「攻撃せず静止している時にスタミナ回復する仕様」な気がします
    ノックバックで左にびゅーんと動いた後、右に動き始める前のズズズのあたりとか

    特殊アビは種類や全体数も考慮した方がいいかー
    私脳筋なのでそのうち埋まるんじゃよ、に走りがちで
    コロさんと馬や龍だと精鋭確率倍くらい違うから確かに大きいですね
    でも今は狼>コロさんルートだと思うんだよなぁ。うーむ

    技術職!いつもお世話になってます┏〇゛
    放置でFPS下がるなんて気づくのさすがです(*ノдノ)キャー
    専門的なことはさっぱりなので一般ピーポー的な肌感覚でしかないんだけど、このゲームはよくできています( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
    ぶっちゃけどうやってもそのうちクリアできるみたいな、なかなかこういうゲームはないのかなーと
    変なところで雑さみたいなのはあったりするんだけど、一方めちゃくちゃ緻密に組んでるみたいなところも素人なりに感じるところもあって
    なかなかに不思議な魅惑です
    ランキング系はグリッチやバグにだいぶ悩まされて今に行き着いたんじゃないかなぁ
    割といつも荒れ気味な雰囲気で怖いとこなイメージですw

    この掲示板、けっこうガッツリヘビー級ネタが多いような感じなので「編集・情報提供板」に改名しちゃって、軽めに投稿できる板新設してみてもいいです?
    若干チェックが面倒になるんだけど

    47

    a!コメントは消しちゃって大丈夫ですよー!

    50
    アンディー 2024/05/07 (火) 16:57:47 4230d@35906 >> 45

    しばらく顔出せてなくてすみません、新しい投稿板いいと思います!
    なんなら質問や雑談とかあっても良いかもしれません!

    あとゴーレムも、特殊アビリティで出した精鋭ゴーレムから出るミニゴーレムはぜんぶ精鋭になってました。
    (報告できてなかったけど先週あたり検証用アカウントで、裏900なしで検証)
    サモナー同様、精鋭にする事に意味が出た感じですね。適正でめちゃめちゃ強くなってました。

    っていうか、「召喚系にパワーを割いてる兵士は精鋭の意味がない」って書き込みの後に変わってるけど
    運営さんココ見てないよね?たまたまだよね?オロオロ(゚ロ゚; ))(( ;゚ロ゚)

    53

    おつかれさまであります!
    わたしもGWいただいてましたし、適当にのんびりでお願いします(っ´ω`c)マッ

    質問&雑談板了解ー
    様子見て掲示板移動させますね
    この板は「編集&情報提供板」とかそんなのになると思います

    子ユニットがいるやつ(サモナー・ゴーレム・ドラゴンライダー)は親が精鋭だったら子もすべて精鋭になるんじゃなかったかな?
    精鋭化以外のアビリティは子に反映されないけども
    この中で自前で育ててるのサモナーしかいないからなんとも(    '-'    )

    ゴーレム育てたいなーと思いながらまだ手が回りませんねー
    放置稼ぎに行ってもらおうかと思ったけどジェム重かった('、3_ヽ)_クタァ