MH大辞典wiki編集議論場

編集議論板(総合) / 7032

7221 コメント
views
1 フォロー
7032
名無しの書士隊員 2023/10/17 (火) 10:56:19 3843c@f8219

記事に何らかの追記・編集をしたい人とそれを差し戻したい人がいた場合、議論場での提起を行うべきなのはどちらなのでしょうか?
過去にその辺の認識の違いから編集合戦や大問題に発展したケースもあるようなので気になります。
どうしても「議論をするのは面倒くさい、追記/差し戻しを強行して相手が諦めてくれたら御の字」みたいな、とりあえず強行しといた方が得な構図があると思います。
なのでどちらに議論の提起義務があるかはっきりしておいた方が編集合戦の抑止になるかと思いますが…
ざっと見た感じ、議論提起義務があるのは差し戻したい側、議論が提起されたら議論が終わるまで追記したい側は編集してはならない、でも議論提起なしで差し戻しされたら差し戻し返して(編集し直して)よい
みたいな認識でいいのでしょうか?

通報 ...
  • 7033
    名無しの書士隊員 2023/10/17 (火) 21:41:08 78b70@b1741 >> 7032

    編集ルールには
    「該当箇所が編集合戦になっている場合、編集合戦以前の状態に差し戻した上で議論してください。」
    「議論をせず、特定の箇所を何度も差し戻し続ける編集
    編集について疑問がある場合は編集議論に書き込んでください。」
    というものがありますので、編集合戦になった時点でどちらがと言うより、双方に議論をする義務があると思います。
    つまりどちらからでもいいのでとにかく議論をしろ、ということになりますかね
    もし提起をして議論板に誘導しても相手が応じず編集を強行するようであれば、規制依頼を出す名分ができるので先に提起しといたほうが有利かもしれないですね

  • 7034
    名無しの書士隊員 2023/10/18 (水) 15:22:42 14580@2a187 >> 7032

    どちらから編集議論場に提起しても良い、むしろ意見が割れたらどちらからでも積極的にするべきかと思います。
    7033に書き込まれた方が仰られるように、誘導しても相手が応じなければ規制依頼も出せますし、誘導しても議論場に来ない相手がルールを決めたからといって来るとはあまり思えません。

    あまり詳しくは無いですが編集合戦等への対策としては、もっと編集議論場を活用する形のルールなど(編集回数や複数回のCOへと対策等)が大事になるかもしれませんね。
    もっとも、簡単には解決出来ないとは思いますが……。

  • 7035
    名無しの書士隊員 2023/10/18 (水) 21:19:32 dfeec@58ed7 >> 7032

    穿った見方ですが、議論嫌いの人は相手の主張を頭ごなしに否定嘲笑し続けて相手が諦めるのを待つ傾向があると思います。
    議論を提起されても相手が諦めるまで待てば記事の状態を変えられることは無いので、編集を強行して予め記事を自分の思い通りの状態にしておいた方が有利だと考えるのではないでしょうか。
    そう考えると「議論に応じなければ規制依頼を出せる」というのは抑止力になっていないかもしれません(それに誠実な人ほど規制等で相手を排除するのではなく、話し合いで分かり合おうとするでしょうし)。

    ところで、追記→差し戻し→再追記→再差し戻し→再々追記→再々差し戻し…のどの時点からが「編集合戦」なのでしょうか?
    実はあまり編集合戦についての共通認識って存在しないような気もします。

    7036
    名無しの書士隊員 2023/10/18 (水) 23:20:28 0df20@7e71c >> 7035

    余程の大規模な編集でもない限りは、原則として編集前に話を通す必要はないので、予め編集することを防ぐルールを作るのは難しいと思います。
    (過去に編集合戦になったケースも、発端の者は合戦になるとは思ってなかったのではないでしょうか)
    しかし、相手が応じず膠着状態になった時の処理が固まっていないのは確かだと思うので
    編集合戦になって議論を提起し、相手が一定期間応じなかった場合は提起側の要求を通す等のルールがあったほうがいいかもしれないですね

    編集合戦の定義は、個人的に再差し戻しからになるのではないでしょうか
    1回だけなら前回の編集が誤って上書きされてしまった、あるいは単に気まぐれかちょっと気に入らなかっただけの突発的な行為かもしれないですが、
    2回も差し戻されたのであれば、何かしらの強い理由があって為されたものと思われます

    7037
    名無しの書士隊員 2023/10/19 (木) 07:36:48 210d4@b828c >> 7035

    自分でも少し考えてみましたが、私見としては最初に差し戻した時点で編集合戦かなと思いました。
    意見を異にしたとしても追記して併記の形であれば対立せずに共存できますが、差し戻しして他人の意見を排除したら対立は不可避です。
    つまり差し戻したいと思った時点で議論が必要なのは明らかであり、にも関わらず独断で差し戻しした時点で編集合戦に相当するかと(本当に議論の必要も無いほど差し戻しして当然な編集があったとすればそれは荒らし行為であり、それへの対応ルールは他にあります)。「編集に疑問がある場合は議論場へ」という勧告にも従っていないわけですし。
    正確に言えば文意をねじ曲げるような改変や他の記述を過剰に打ち消すような追記など、形を問わず「他人の意見を排除するような編集」を独断でした時点で編集合戦なのかなと。

    7038
    名無しの書士隊員 2023/10/19 (木) 16:19:29 cc3d5@642ed >> 7035

    まぁ流石にラインは2回目の差し戻しからじゃないですかね。意見としては>> 7036と全く同じ意見です。

    差し戻しなんて頻繁に起こっていると思うのでそれこそいちいち議論してたら収拾がつかないし、もし差し戻すなら議論をしなければならないなんてルールを設けた日には編集の気軽さは大きくなくなり、TOPにもある「誰でも編集OK」なんてとても言えたものじゃなくなるでしょう。

    「本当に議論の必要も無いほど差し戻しして当然な編集=荒らし」というもの曲論すぎるなと思います。最近いい例があったのでそれを例に出しますが、まずモンハンnowで「デイリーのために全武器が必要で鉱石武器なら簡単に作れる。でもグレード2にしないとSPゲージが消滅するが、鉱石武器をグレード2にするのはコストが高いため、他の武器を作ったほうがいい」という文だったのが、SPゲージ周りの説明を全削除したうえで鉱石武器をグレード2にするのはコストが高い話だけ残って意味の分からない文章になったので差し戻しが起きましたが、この差し戻しに議論が必要だったとは思いません。ではこの削除は荒らしだったのか?というとそんなことはないでしょう。

    もしこの削除を何度も繰り返したなら荒らしになりえますがそんなことにはなっておらず、これに近い編集は無数にあります。これら全てに議論を義務付けるのは現実的ではないと思います。最初に言いましたが、ラインを引くなら再差し戻しからになると思います。

    7039
    名無しの書士隊員 2023/10/19 (木) 17:33:09 210d4@e5d3b >> 7035

    言葉が足らなかったようです。
    7037の最後で「形を問わず」と書いたように、問題の捉え方についての意見を申したかっただけで「初回から」とか「差し戻しをするなら」とかの具体的な線引きについて提案をしたい訳ではありませんでした。
    あと議論が必要ない差し戻し=荒らし対処としたのは単に想定に抜けがあったためですので訂正します。編集で間違いを起こすことはあるし、それは差し戻して当然ですよね。
    一々議論しないと間違いを修正できないのでは困るし、かといって無制限に「間違いは独断で修正しても編集合戦ではない」とすると「間違いだから修正したまでだ」と言い張る人によって形骸化されてしまう……と考えると2回目の差し戻しからというラインは妥当に思えます。