MH大辞典wiki編集議論場

編集議論板(総合) / 5616

7257 コメント
views
1 フォロー
5616
名無しの書士隊員 2022/08/21 (日) 02:38:15 afc29@93463 >> 5610

@の前半分はCookieを、後半はIPアドレスを暗号化して日付を跨いでも変更されないものと「推定されています」
(zawazawa公式が正確なところまでは明言してないので)
ただし5chのワッチョイのように「近いIPアドレスなら同じ数値に変換される荒い変換方式」なのか
5chのIDのように「IPアドレスが完全に一致しないと同じ値にならないのか」は分かりませんが
@の後半の数値がほぼ近い時間帯で完全合致したのなら
「完全に同じIPアドレスか、少なくとも同じプロバイダや同じ家やマンション内などの近い関係」とみなしても良いというところでしょうか。
後は近辺のレスと照合して「へー偶然だなー」とみなすか否かの話です

通報 ...
  • 5617
    名無しの書士隊員 2022/08/21 (日) 03:39:58 61f9e@207e8 >> 5616

    参考までに、この2名の発言を順番に並べてくと

    >> 5546 2022/08/20 (土) 15:20:01 3fd2c@1bad4
    >> 5552 2022/08/20 (土) 15:38:10 3fd2c@1bad4
    >> 5562 2022/08/20 (土) 16:06:58 3fd2c@46341
    >> 5569 2022/08/20 (土) 16:33:52 3fd2c@46341
    >> 5576 2022/08/20 (土) 16:47:59 a955a@29fae
    >> 5577 2022/08/20 (土) 16:58:22 a955a@46341
    >> 5584 2022/08/20 (土) 17:10:54 3fd2c@46341
    >> 5588 2022/08/20 (土) 17:25:00 3fd2c@46341
    >> 5593 2022/08/20 (土) 17:34:43 3fd2c@46341

    >> 5576から>> 5577の間に、a955a氏のIP部分が[46341]に変わっていますね。まぁ、IPが変動すること自体はキャリアの都合とかで珍しくもないですが。
    それだと、なんで3fd2c氏のIP部分と同じ[46341]に変わっているのかが不思議です。

    暗号化された結果、奇跡的に一致したのでないのなら、3fd2c氏が使っているIPをa955a氏が途中から使い始めたことになります。

    なによりいちばんおかしいのは、>> 5569(3fd2c@46341) →>> 5573>> 5577(a955a@46341)で会話を成立させていることなんですよね。おまけに>> 5576(a955a@29fae)はその間に来ています。

  • 5618
    名無しの書士隊員 2022/08/21 (日) 04:36:15 cc3d5@58e3c >> 5616

    a955a氏と3fd2c氏が同一人物としましょう。自演ならa955aの意見に3fd2cが他人のようにふるまって反応する、とかなら誰がなんと言おうがアウトですが、一応a955aと3fd2c間での会話は無いですよね(自分が見逃してたらごめんなさい)?単純にPCでの会話の途中で何らかの理由で離席してそこで携帯で返信、そしてまたPCに戻って返信して会話の継続というパターンがあり得るわけです、今回は時間の間隔が短いのでこうだ、とは言いませんが。まぁ>> 5552で3fd2cがa955aを他人のように書いているのでアウト、とも見れるかもしれませんが、これをa955aに置き換えて自分のことを有志の1人と書いている、としても完全に文が破綻しているわけではないと思います。

    というか、この1人を大勢で袋叩きするのはいつまで続くのでしょうか?ここは編集議論版であっていじめの場ではありません。モンスター分割という割と重要な議論もこのくだらない争いのせいで流れてしまいました。そろそろ頭を冷やして冷静になって頂きたい。