ペナトピ・Deracine版

マスクを捨てよ 街に出よう / 95

143 コメント
1838 views
1 フォロー
95
Stand up again 2023/06/10 (土) 10:53:06 修正

素人的に書くと
スパイクタンパクが人体に入ると
免疫が攻撃をする

それが起こっていない
自己免疫からのの攻撃があれば接種者の多くは死ぬ

実際に死んだのは日本では2万人くらいと推測されている
(申請は2千人 これでも以上に多い数字 コロナ感染死者より多い)

そこから免疫抑制が起こっているのではないかと見る
免疫学者も多い

自然感染なら二つの免疫が誘導される
今回のワクチンでは一つだけ

抗体は多く作られるが
細胞性免疫は抑えられることが分かってきている

細胞性免疫の抑制によって日々さらされている他の疾患が防げない
一日に何百と出来るがん細胞をやっつける
それが出来なくてがん患者が増加しているというような報告

健康体なら眠っている帯状疱疹が出てくる
スパイクに反応する抗体しかできないことによる弊害

3回以上接種したものが獲得するIgG4抗体
最初にIgG1とIgG3抗体ができそれがウイルスの侵入を抑制する

ところがこのG4は新入してきたウイルスと結合はするが
排除しない
そのために発熱等の異変を他の細胞や人体に伝えることができない

本物に罹ってるのに異変が分からない
そのまま重症化重篤化することが起こる

ワクチンを複数回接種することによって
本当に感染した時に無症状で感染者を危険にさらすことになる

複数回接種で肝心のG3は減少することも知られている

通報 ...
    • 96
      Stand up again 2023/06/10 (土) 11:05:14 >> 95

      まあ医学的なことはUSAさんに任せよう

      ただ今回の風邪に関する姿勢は俺とは真逆

      素人の俺が風邪はある
      ワクチン有効説から書いても問題提起にはならない

      ただteacupでほとんど書き尽くしている
      インデックスのようなものだけど
      中身を書くと膨大にわたるのでインデックスだけ

      CDC法案が衆院を通過した
      南相馬に明治とモデルナの合資でレプリコンワクチンの製造所が作られた

      CDCの出資によるウクライナにおけるウイルスの機能増強実験
      バイデンの息子とウクライナ
      ファウチの訴追等

      WHOとファイザー・モデルナ・Google・Microsoft等の関係

      日本における産学官の癒着
      どうして今回の風邪だけ事前検査になったのか
      2兆3千億3ものワクチン購入費

      俺は状況証拠の方から
      時間と体力が許せば

      ここばかりやってるわけではないし
      むしろここに来る時間は少ないのでゆっくりになるが

    • 97
      Stand up again 2023/06/10 (土) 11:20:28 >> 95

      PCR検査

      どうして事前にやるのか
      どうしてポジティブ判定を増やす必要があったのか

      従来なら症状が出てから医者へ行く
      それも軽いと行かない

      少し中断するので

      yahoo時代ドラフト抽選や3囚人問題でやったベイズ確率

      感染症の推定に大きな力を発揮する

      PCR検査
      ポジティブ陽性と出た

      実際の陽性確率を知っているだろうか?
      それも陽性=暴露であって感染ではない

      式自体は簡単だが答えだけを書こう

      事前確率1億人に対してピーク時の10万ポジティブ
      0.1%

      感度70%
      特異度1%

      ネガティブ陰性はほぼ間違いなく判定できる

      問題はポジティブ判定
      その中のfalse positive 擬陽性者
      9割は擬陽性

      ウイルスがないのにPCR検査だとpositiveと出る

      20年には再検査をした

      それがやらなくなった
      感染者数を上げる必要があった

      一回の検査
      それも事前検査でpositive判定

      ワクチン接種を受けさせるために擬陽性者を陽性者にしたてる必要があった
      これが2兆3千億のカラクリ

      あと言われてることは人口抑制
      日本だけでなく世界でも言われている

      これは10年20年見なきゃ分からない
      ここらもおいおい

    • 98
      Stand up again 2023/06/10 (土) 11:41:39 >> 95

      中国や20年イタリアのとった姥捨て政策

      イタリアでは70歳以上の患者のエクモ使用を抑え
      若い層に回した
      若い者は今後のイタリアを支える
      年寄は社会保障等の予算を食う

      中国
      一人っ子政策をやめ今後の中国を支える若手人口を増やしたい
      一応社会主義を標榜
      老人の面倒を見るのが建前
      税金を食う年寄は減らしたい
      多くの国の抱えている問題

      中国で感染老人が大量死なんていっても誰も驚かない
      棄民政策
      風邪は都合がいい

      アメリカでも貧困層や移民に死者が多く出ている
      税金に影響の少ない層

      それを世界ではこんな悲惨
      ただの風邪を死の病のように国民洗脳

      自衛にはほとんどならないマスクをさせ洗脳の第一歩

      ワクチンをオラにも打ってくだせえと百姓どもを煽る

      騒動を利用して大手には税金を湯水のごとく注ぎ込む

      ある牛丼屋チェーン
      100億の風邪対策費赤字
      税金補填200億
      牛丼を売らなくても100億の黒字

      居酒屋チェーン
      純利が1千万もないのに6千万の補填
      休業したら光熱費や人件費等は削れて丸まる儲け

      goto飲食や旅行
      ホテルや飲食店に補助
      安いと言っても利用者だけ受益
      利用してないものもその格安補填の税金は払う
      この業界は2Fが最上階

      上はコロナ太り
      下はこのあと税金と値上げに苦しむことになる

      死者の数を見よ
      死者の構成を見よ

      真の死因は肝硬変と言われている喜劇王
      乳がんといわれている女優
      80過ぎの高齢ハリウッド進出俳優

    • 99
      Stand up again 2023/06/10 (土) 11:58:27 >> 95

      PCR検査

      9割はfalse positive 擬陽性

      怖いのはノセボ効果
      プラセボ効果はよく知られている

      それの反対と考えればいい

      PCR ポジティブと言われるとその気になってしまう
      そういえば身体がだるい
      本当に発熱するものもいる

      検査を受けてなければ何もなく過ごす
      10日の待機と言われると自身で病んでいく

      自分はコロナに感染していると思い込む
      9割がウイルスすら持っていない

      ウイルスをもらってもこの程度の風邪なら簡単に治ってしまう

      もちろん重症化したり死に至るものも出る
      これはどんな病気でも同じ

      誰が死んだか

      3年4か月でポジティブ判定者が7万5千人
      解剖はしていない

      内訳は70歳以上が75%
      70歳以上が死者の75%は風邪がなくても普通のこと
      それも病気持ち
      70歳以上で病気持ち

      それを喧伝して
      たとえ感染してもほぼ大丈夫な若い層をワクチンに誘導する

      死の病
      防止するにはワクチン
      1回よりも2回
      2回よりも3回4回

      免疫学者もウイルス研究者も打つなとはいえない
      1億2千万人の中には未接種で死ぬ者もいる
      確率的に限りなくゼロに近くても一人でも出たら責められる

    • 100
      Stand up again 2023/06/10 (土) 12:10:01 >> 95

      俺も個人的に二度のポジティブ判定

      受けないことにしているが
      ただある施設に行く用があった
      検査要
      施設側の要請

      こういうことには逆らわない
      無駄足にならないように出発前に一回
      ネガティブ判定

      それで出発
      到着先でもう一回
      ポジティブ判定
      再検査を要請するも却下される
      ポジティブ判定者は検査施設出禁
      人と接してはいけない
      10日間の外出禁止

      もちろんウイルスがいるはずがない
      出発前に検査
      そこから念のため自宅待機
      人と接しないで移動
      その間約20時間ほど
      身をもってPCR検査の精度の危うさを証明

      まあ仕方がない
      500マイルも移動して肝心の施設にはいけず

      地元の役所が聞き取り調査なんて電話してきたが
      さすがにこれは拒否

      それでもこの日の感染者の一人として発表される
      感染者はこうして作られる

      こんなことが昨年にもあった
      このときは再検査要だったので再検査でネガティブ

      感染者数の中に俺が二人入っている