西口駅前開発中

2024.5.15(水)

3 コメント
views
0 フォロー

帰宅したら娘が買い物行くって車のキー持っていた。「雨降ってきたから夜だし注意しろよ」って言ったキーを私に投げてきた。「パパが運転するんですかい?」疲れてるのに運転させられました。夜の運転嫌だってさ。信号止まってたら道着を着た子供たちが建物から出てきた。空手かな?真心館だとさ。私は心の中で「しんしんかん」と読んだ。娘は声に出してボソッと言った「まごころかん」道場でまごころかんは無いだろう思いながら通り過ぎたら合気道しんしん館って看板に書いてあった。「まごころかん」か、やっぱ娘ちゃん女の子だねぇと思いました。

西口駅前1号店
作成: 2024/05/15 (水) 23:52:39
通報 ...
1
くぅ* 2024/05/16 (木) 13:30:10 2885b@8e34a

夜は見通し悪いから運転はちょっと怖いですよね。パパさんお疲れだと思うけど娘さんが運転しなくて安心です。
アハハ!まごころ館ねー!そう読めますか。若い女の子らしいのかな。
私はしんしん館と普通に読みました。。おばさんには真心がないのかも~(笑)

2
けこうさ 2024/05/16 (木) 17:43:39 721bf@91abe

娘さん、苦手なところは無理をせずパパさんに援護を頼むところが素晴らしいですね^^
若者ならエイヤッ!って、自分で行っちゃってもおかしくないのに(^^;
まごころかんって発想は可愛らしいですね^^ 私もしんしんかんって読んでしまうと思います(^^ゞ
しかしまぁ、相変わらず仲のいい親子ですよね~(^^)

3
funfun 2024/05/16 (木) 23:12:13 6a253@76647

夜の運転は怖いですよね。でも自転車や歩行者がいなくて走りやすいような気もします。でもパパに運転してもらうのが一番安心ですよね。道場系では『まごころ』はないかなと思うのが年を重ねている証拠なんですかね。音読みだと強そうに感じるけれど、訓読みだとやわらく感じるとかは日本人を長くやっている感性ですかね?