林道ナノレカワ線 BBS

晩秋の稲含と御荷鉾! / 1

2 コメント
views
0 フォロー
1
まあも 2022/11/24 (木) 01:45:18 0329a@117c0

自己レスですw
>>あの唐松林のところに降りるルートはあるのだろうか?
ちょっと調べてみたら、あるっぽいですね。
スーパー林道の途中にある白髪岩登山口から白髪山経由で南小太郎山方面に行く登山道がある様ですが、
その付近があの熊笹の辺りを通るみたいですね。
ただしバリルート扱いらしいw
来シーズン行ってみようかなぁ。。。
ナノレカワさん、行きます?w

通報 ...
  • 2
    ナノレカワ@管理人 2022/11/24 (木) 23:24:00 >> 1

    >まあもさん
    秋の稲含高倉線は、思った通りカラマツが見事でしたけど、まああの天気だけが残念でしたわw
    よりによってなんで稲含山上空だけあんな・・・😂
    峠のゲート、というかバリケードは、なんであそこだけ置かれているのかも釈然としないんすよね。
    下仁田側の起点には通行を制限するようなものは何も置かれてなかったし。
    恐らく、甘楽側から登山目当てで上がってきた人が誤って下仁田側に下って行かないように、との配慮だとは思うんすけどね。
    普通に下仁田に下れると思って知らずに行ったらダートだった、なんてなると役所にあらぬ苦情とかも来そうな気もするし。
    特に通行の妨げになるような洗堀も無かったし、知ってる人間が通る分には問題ないとは思うんだけど、
    起点側の舗装が延びたのが、峠までの舗装化が計画されてるのかが心配ではあるかなあ・・・。

    >ナノレカワさん、行きます?w

    たぶんあの景色は、上から見るのが一番綺麗なんだとは思うけど、それはそれとして歩くのならそれはやぶさかではないですよw