RoundTable

人間あるある / 30

54 コメント
views
51 フォロー
30
KANAME 2020/02/06 (木) 20:09:50 修正 >> 21

1つのTPOを満たした途端に視野狭窄しがち

この批判は見当違い。
俺は自分が絶対的に正しいとは思ってないし、「コアでマニアックでカルト的な思想を共有しているのかもしれないし」とわざわざ断言をしなかったのはここが他の便所と違って便器をひっくり返せるから。

俺が緻密な論理に基づいた常識という名のレンガで頭ぶっ叩けば泣き寝入りする奴もいれば逃げ出す奴もいるし反発する奴もいるだろう。
そして俺は一応「発言の機会」は与えてるつもり。

そこで俺が「無視できない発言」をしてくれば当然取り合う気ではいる。
そんなことをしてきたのは今まででジョニーくらいだよ。

やってることはクズだと思うが、言ってることは無視できなかった。

コミュニティの内外を区切る枠が客観的に不明瞭な場所においては、ローカルルール的なGOサインって他所がたから見れば所詮ただの自己都合なんだよな。

自己都合の押し付け合いが喧嘩だろ。
綺麗事なのか屁理屈なのか知らんが、それが通じずに管理斬りされてピーピー喚いてる奴がどうして俺にマウント取れないかっつったら「言葉が弱い」からじゃね?

ペリー相手に政所が効力を発揮するようにしなかった、いやできなかったわけだろ。
俺たちにとってこの「普通の喧嘩」が見様によっては「敷居が高い」と感じてる奴もいるだろう。
中には「あんなものはレベルが低い」と判断してる者もいるかもしれない。
でもそれを説得させた奴がどれだけいるんだ?
ブリブリするだけしたことが功を奏してるなら管理斬りした瞬間にそれを以て俺を失墜させることもできたはずなのに、それができなかった理由は?って話になってくる。

あるいはそういった現状を「同調圧力」と非難する者もいるだろう。

同調圧力とは

同調圧力とは、地域共同体や職場などある特定のピアグループにおいて意思決定を行う際に、少数意見を有する者に対して暗黙のうちに多数意見に強引に合わせさすことを指す。 少数意見を有する者に対して態度変容を迫る手段にはさまざまな方法がある。

らしいけど、暗黙のうちに了解されるようになった多数意見に埋れてしまう程度の言葉しか書けないってことでしょ。


「周り」に対する認識も、コミュニティの枠と同様に客観的な基準線が不明瞭なものだと思うので
ローカルルールの外側にいる人から「KANAMEとその周りのクソ野郎」みたいに一緒くたに扱われることがないよう枠線の可視化に気を配ることを進言しておきます。

そんなことを思う奴がいるとすれば他の喧嘩界隈の連中だろ。
「クソ野郎」と思ってるとしてそれがなんだ?直接言ってこなかったりヒヨって名前変えたりしてる時点で察しだろ。

まあそれとは別に詠み人以外にも王宮制度は近日中に設定する予定だからシクヨロ。

通報 ...