<Infinite Dendrogram> Wiki

もし自分がデンドロをプレイしていたら

944 コメント
88773 views
1 フォロー

もし自分がデンドロをプレイしていたらどういったことをしたいかを晒す掲示板です。

管理人
作成: 2019/10/28 (月) 18:40:31
通報 ...
  • 最新
  •  
832
名無しの<マスター> 2025/01/28 (火) 23:02:05 29be7@caad0

キャッスル型で寝床だけのエンブリオ出てすやすや寝たい

845
名無しの<マスター> 2025/01/29 (水) 22:33:27 b27f8@61e30 >> 832

安全に寝たいと解釈されて謎に防衛機能が追加されまくったりしそう。

847
名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 20:12:36 6e093@bd03d >> 845

睡眠時間が足りないと判断されたら防衛機能が「永眠させてやるぜ!」みたいな殺意マシマシ仕様になりそう

848
名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 21:35:55 b27f8@61e30 >> 845

あるいは無差別に【強制睡眠】ばら撒いたり。

842
名無しの<マスター> 2025/01/29 (水) 01:21:47 3c01d@06b75

せっかくなら食べたら死ぬような猛毒だけどくっそ美味いらしいベニテングタケ見たいな殺意マシマシ悪意カラメな食材を食べたい

843
名無しの<マスター> 2025/01/29 (水) 06:42:35 6e093@bd03d >> 842

〈マスター〉でも気持ち悪さとかは感じるだろうし、できれば即死するタイプが望ましそう

880
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 20:09:46 fbe84@3c5f4 >> 843

大丈夫だ、自害コマンドがある

849
名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 21:45:23 d9728@7cb06

最近の更新で見える世界の事情があまりにきな臭くて深いところまで関わりたくなくなってきた
遊戯派、第4形態、ジョブもカンストしてないくらいで軽く遊ぶのが一番幸せそう

850
名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 21:51:11 a45a5@f1d83 >> 849

いっその事墓標迷宮の中で一生プレイしてるくらいが幸せかもしれない
戦争中はログインできんけど

851
名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 22:21:04 b27f8@61e30 >> 849

第一章 エピローグ

「何にしても、楽しみながら強くなればいい。この世界(ワールド)君達にとっては(・・・・・・・)最初から最後まで、遊戯(ゲーム)だからな」

運営である管理AI4号ジャバウォックの言葉を信じよう!

852
名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 22:51:42 9d18a@075bb >> 849

いや、ジョブのカンストくらいは普通に遊んでればそのうちなる程度の物よ?これまで登場したモブマスターの大半もカンストくらいは普通に行ってると思う。

853
名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 22:58:56 修正 d9728@7cb06 >> 852

カンストは全プレイヤーの1割くらいじゃなかったっけ
残りの9割が全員ジョブ練り直してるわけでもないだろうし、カジュアルならそんなもんじゃないかな

854
名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 23:02:52 7b84d@3032c >> 852

(=ↀωↀ=)<ちなみに500カンストと非カンストの割合は
(=ↀωↀ=)<カンスト一割未満、非カンスト九割超くらいとなっております
(=ↀωↀ=)<開始からデンドロ時間では数年経ってるのにカンストが少ないと思われるかもしれませんが
(=ↀωↀ=)<初期の品薄でスタート遅れたり、社会人で時間取れない人いたり、レベルマックスにしなくていいと思ってるカジュアル層がかなりいたり
(=ↀωↀ=)<熱心だけど「ジョブ構成練り直し」とかで一部のジョブリセットしてやりなおす人もいるので
(=ↀωↀ=)<結果として一割未満という数字に留まっています

855
名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 23:05:26 d9728@7cb06 >> 852

実際デンドロ本編に出てくる人たちって準超級ですらないモブでもまあまあ上澄みよな

856
名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 23:10:29 9d18a@075bb >> 852

そうなのか。500レベル分ジョブに就ける才能はあるんだから適当に遊んでてもそのうちカンストは行くと思ってたんだけど意外。

857
名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 23:15:09 6f98a@5af35 >> 852

ジョブとか弄る人が多いかららしいから普通にやればカンストは余裕と思われる

858
名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 23:20:45 修正 b276c@8855e >> 852

経験値はメインジョブにしか入らないはずだからカンスト目指す中で下級職をメインにして狩りをするのが面倒いとか思う人が多いのかな
上級職の奥義等有用スキルが使えないとデスペナする確率も上がるだろうしデスペナして丸一日棒に振りたくないと考える人が多いとか

881
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 20:49:57 b27f8@61e30 >> 852

春休みで時間空いてたレイが【聖騎士】上げるのに約2週間、それから一か月で【煌騎兵】,【死兵】,【斥候】、残りは【ネタロウ】ブーストで上げ切ったけど初期からデミドラドロップ売って充実した装備着けてた上その後は特典武具やシルバー持ってたを考えたら普通の社会人が一からカンストするのにかかる時間は軽く半年くらいかかりそう?

859
名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 23:23:44 71f09@75aa1

最低なこと言って申し訳ないが自分の『したい』も含めた話として、デンドロがR18じゃないの駄目だと思うんだ
現実的に考えたらデンドロ内でそういう欲求を発散する人って結構存在すると思うんだ
自分も餓鬼道(ビッグマンとガーベラに倒された粉砕王)みたいにレ〇プみたいなことまではしないけど、そういう方面への欲求は多少あるんだ
…というお話

860
名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 23:24:57 71f09@75aa1 >> 859

そういう欲求を発散する人の代表例として戯画丸挙げてたんですけど、文書き直したんで蛇足な感じになってますね

861
名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 23:25:41 71f09@75aa1 >> 860

あとシンプルにマニゴルドという一番の代表例を忘れてました

862
名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 23:28:29 b6cdf@825bf >> 859

プレイヤー保護機能で、ハラスメント対策やリアルの年齢制限に抵触する行動の管理しているから問題ないんじゃない?

863
名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 23:35:28 29be7@caad0 >> 859

多分できるよ、バビが制限されて軽いものになってるのはゲーム外の法律的年齢制限対応だからであってマスターに対するセクハラは管理者権限で謎の光や煙でガードされるだろうが、一定年齢以上でマスター保護範囲外のティアン関係は自由の範囲になる。
主人公の年齢と作者の趣味で描写されてないがグロいとか痛覚はあるわけだしね

864
名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 23:35:34 修正 d9728@7cb06 >> 859

大人同士かつマスター同士なら結構ハードなことできるよな
マスター同士なら法律が緩いし、リアルと違ってどんな怪我しても死んだら治るし、そもそも死ねるってのがでかい。
気をつけてれば身バレすることもないし、現実側のダークウェブに欲求を書き込んでデンドロ内で満たし合う掲示板とかありそう
あんまり言うとアングラ板案件になっちゃうけど

872
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 00:29:05 29be7@caad0 >> 864

死兵とエンブリオと復活のコンボでハードどころかハードゴアいけるの控えめに言ってもアングラで済むのか..?

865
名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 23:43:28 29be7@caad0

500レベルカンスト目指し進めるけど途中で放置して観光かpkしてそう
超級職に前提なしで取れちゃったマリーのように上級あれば下級なくても良いじゃんで大体済むのが悪い
従魔のための容量確保とか、超級とれない魔法職なら下級の割に上級相当のmp伸ばせる生贄や上級魔法職全経由の賢者とかで500カンストやるだろうが

866
名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 23:48:08 29be7@caad0

移動とやりたいけど手は汚したくないmpkで使える転移特化エンブリオ欲しいけど容量重くて出力的に少なくてステータス補正低いと萎えそう

867
名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 23:50:45 29be7@caad0

自分のパーソナル参照されたら脳筋な鬼が生まれて納得と自己嫌悪で引退しそう

868
名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 23:52:45 29be7@caad0

哲学者と書記が欲しいとか思ったけどゲーム(のつもりで)買ったのに仕事したくないわ

913
名無しの<マスター> 2025/02/08 (土) 17:35:33 b27f8@a54f1 >> 868

ジョブの力が現実に持ち出せれば・・・。

915
名無しの<マスター> 2025/02/09 (日) 02:00:22 02191@caad0 >> 913

思考して結果を暗記すれば持ち出せるしエンブリオも影響受けてカリキュレーターになりそうだけどデンドロを楽しめてるかは疑問

869
名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 23:58:39 7b84d@3032c

やりたい事か、適性に合ってる事かはわからないけど
何かしらは良いと思える能力が発現するのは最低保証が高くて良いよね

870
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 00:02:25 29be7@caad0

ガバだらけのアサシンプレイしたい
初心者に返り討ちにされながら再会しても和気あいあいと話せるとベスト。グラサン外しただけで初めましてなフリするマリー的な

871
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 00:09:06 29be7@caad0

レベル上げしたい!ステ補正多くあるネタロウみたいなエンブリオ爆誕!でも超級職ない!引退したくないし暗殺するか?魔法職趣味じゃないし前衛の不明以外は大体マスターで埋まってるからって迷彩王とか狙ってそう

873
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 00:40:28 bbbba@ed96c

最初にジョブかエンブリオかで悩みそう。孵化してからジョブを選ぶか、それともジョブ就いてからエンブリオが孵化するのを待つのか……

874
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 01:44:19 5ce9f@90d17 >> 873

デンドロ世界ではやっぱりシナジー重視らしいね。シナジー次第じゃリソース量爆上がりするし

876
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 18:18:42 d1bf8@8a231 >> 873

そういう意味では【戦士】とか【魔術師】みたいな方向性自体が幅広いジョブはスタートとして人気そうだな

875
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 14:10:13 6fa1b@7e099

ちょっとだけ、忍者スレイヤーゴッコしてみたい

877
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 18:27:29 bbbba@ed96c >> 875

忍者系マスターの「ドーモ、●●サン」って挨拶が流行りそうだな……

878
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 19:05:07 9d18a@075bb

バビロニア戦闘団がグローリアと戦ってる間にクレーミルのティアンを全員誘拐して、身代金を請求したらどうなるかな?

879
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 19:11:57 6f98a@2d1f9 >> 878

フォルテスラ感激ものじゃない?結果的に妻を救ってくれたんだし

882
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 21:35:11 6e093@bd03d

私たちは「デンドロ世界」における先の展開をだいぶ知ってるわけだから、サービス開始とになってあんま強くない一般〈マスター〉同士で力を合わせて歴史変えたりしてみたい

883
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 21:48:53 6f98a@5af35 >> 882

やるなら皇国デンドロwiki所属パレードとベヘモットと交友関係持っといてクレーミルに二人で滞在中のところにグローリアが来るよう時間調整して住民をビフロストで逃してマックス獣王+バビロニア戦闘団VSグローリアしたいわ。ギミックは知っているから教えられる。なんで知ってるかは知ってましたって言って探知に引っ掛からなければ問題ない。

885
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 21:56:03 修正 6f98a@5af35 >> 883

ビフロストでベヘモット呼べるようにしとくのはアウトか?最悪バビロニア壊滅後単騎獣王でも良いけど。物理最強vs最強のSUBM見て〜。もしくは【破壊王】【獣王】合同VSグローリア。まだ同盟中だから皇国の超級来ても問題ないし

886
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 21:57:57 9d18a@075bb >> 883

【一騎当千 グレイテスト・ワン】「投下された付近に超級最上位が二人いて即討伐されましたが?」

887
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 22:05:45 b1813@d3fff >> 883

議長「未来の記憶を持ってる者達のおかげでリリアーナと【先導者】候補を始末できたわ」

888
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 22:06:36 6e093@bd03d >> 883

あっ議長…
そーいやあなた私達のこと見えるんでしたね

889
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 22:10:03 b1813@d3fff >> 883

記憶持ちはジョブ無し強制、未来知識を議長に知られてもいいやつだけジョブに就ける

890
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 22:12:11 6f98a@5af35 >> 883

好きなキャラが議長とベヘモットだからどっちにも擦り寄りてぇけどクラウディアだとスパイバレそうなのがつらい

891
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 22:13:36 6e093@bd03d >> 883

ジョブなし〈エンブリオ〉のみの読者〈マスター〉が徒党を組んで世界を変えに行く…
割とちゃんとなんか書けそう

892
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 22:22:21 b1813@d3fff >> 883

>> 883
ゼクスが四本角を倒して【グローリアδ】を手に入れないとIFが結成されないという点で未来への影響がとても大きい

893
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 22:31:46 6f98a@5af35 >> 883

ついでにベヘモットが四本角手に入れるときちんと運用出来るからゾンビアタック物理最強出来るぞ。俺はベヘモットと親しくなってその光景を見たい‼︎

900
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 23:09:51 b6cdf@825bf >> 883

『あれはジョブを持つ者やモンスターの見聞きしたことと記憶を全て把握しています。それらの情報を自らの演算能力で補って予知を行っていますが、あなたや周囲の人間のようにジョブを持たない者、それと今あなたの前にいる『意思を持った特典武具』は視えません。また、表情と声を参照した読心術程度はできるでしょうが、心の声そのものも対象外です』

議長が読み取れる記憶は見聞きしたもので、心の声そのものは対象外。
だから、個人で考えているだけなら知られることはないのかな。
仮に前世の記憶とかあったら読める対象なのだろうか。

894
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 22:35:09 b27f8@61e30 >> 882

>> 885
予め【ビフロスト】設置してあってベヘモットと親しい人がいたら<SUBM>複数の同時投下とかやってくる可能性ありそう。

895
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 22:42:10 6f98a@5af35 >> 894

それは流石にしないんじゃないし来るとしたらゲートぐらいだろう。
スーロン:あいつは黄河
ホロビマル:居座るだけ
オーダー:レジェンダリア

896
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 22:48:43 02191@caad0

>> 891

>> 889
エンブリオだけで議長暗殺計画?
暗殺特化型上級か超級エンブリオでやればワンチャンある

897
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 22:57:24 6e093@bd03d >> 896

情報アドバンテージと大量の上級〈エンブリオ〉があれば可能性は全然あるはず

901
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 23:20:02 修正 d9728@7cb06 >> 896

アンカーの女性さえ殺せばいいなら上級なりたてくらいでも自爆特攻とかで何とかなる気がする

898
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 22:57:34 02191@caad0

エンブリオとジョブのシナジー難しい
超級職と超級エンブリオを持つこと()
超級職を自分のエンブリオとあった形で持つこと
それを使いこなし、相手に合わせた対応をすること
泣きそう

899
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 22:59:27 02191@caad0

>> 897
大量の上級があるってことは地神が夫になってるしメンバーの誰かがジョブ獲たら崩壊するの無理すぎ

902
名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 23:44:37 3cb0f@36174 >> 899

枝繋げて

904
名無しの<マスター> 2025/02/01 (土) 18:18:28 41d8e@0dd3b >> 899

タイムライン形式?
ツリー表示にしたら枝繋げられるよ

903
名無しの<マスター> 2025/02/01 (土) 17:44:36 02191@caad0

本来?の仕様通りエンブリオだけで完結しながらも世界を楽しめる丁度いい強さのものが欲しいかな
シンプルな性能なら出力盛れるし制御もある程度手放したガーディアン型が大体のubm粉砕してくれると良し

905
名無しの<マスター> 2025/02/05 (水) 23:58:33 b27f8@61e30 >> 903

ガーディアン型で制御をすこしだけ手放すってどれくらいだろう?

906
名無しの<マスター> 2025/02/06 (木) 01:58:17 b6cdf@825bf >> 905

大体のUBMを粉砕するくらいに強化するなら、クロックダイル並みに制御手放す必要がありそう。
マスターの命令は一切聞かず、周囲の動くものを粉砕する。マスターも動いたら粉砕される、くらい。

908
名無しの<マスター> 2025/02/07 (金) 12:19:29 02191@0ea40 >> 905

ガーディアンに殴られるマスター、守ってくれる存在存在を望みながらも殴られるパーソナルって家庭崩壊してるわ!転生してデンドロ始める理由が現実逃避で結果がこれとかえげつない

912
名無しの<マスター> 2025/02/08 (土) 12:47:18 b27f8@a54f1 >> 903

世界を楽しむだけなら<UBM>とか気にしなくてよくない?

914
名無しの<マスター> 2025/02/09 (日) 01:57:16 02191@caad0 >> 912

この世界独自の要素を楽しむという意味で言ったので言葉足らずです

907
名無しの<マスター> 2025/02/06 (木) 19:32:33 f23da@97897

歌手のセンススキルでクソムズラップ歌いたい
滑舌もだけど口内炎が良くできる体質もアバターで解決されるはずや

909
名無しの<マスター> 2025/02/07 (金) 12:38:28 94b7d@2c10f >> 907

残念ながらエミリーの滑舌が悪いことから滑舌は治りません

910
名無しの<マスター> 2025/02/07 (金) 22:11:04 b27f8@a54f1 >> 909

「マイナス」とかは上手く発音してるしセンススキルは本人のイメージが反映されるから滑舌よくなる事もあると思う。

911
名無しの<マスター> 2025/02/07 (金) 22:33:37 修正 504a8@0505a >> 909

エミリーがそもそも歌手のセンススキルを持ってるか分からなくない?

916
名無しの<マスター> 2025/02/09 (日) 23:28:46 17656@45636 >> 909

体質由来の滑舌なら希望はあるんじゃない?
心因性や知的水準に起因するケースはアバターによる恩恵はないだろうけど…

少なくともエミリーは知的水準由来の舌足らずじゃないか?
隔離環境でまともに喋る機会が少ないなら正しい舌の動きも分からず、DEXの動作補正の恩恵がない理由も説明がつく。
心因性由来のパターンもあり得るけど、そっちも精神保護で据え置きのはずだし

917
名無しの<マスター> 2025/02/10 (月) 00:09:30 7b84d@3032c >> 909

アユーシは喋る事への練度不足が原因で片言だから、筋肉不足による滑舌の悪さは治る
そもそも喋り方が悪いなら治らん

918
名無しの<マスター> 2025/02/10 (月) 00:24:54 1d00c@e9891 >> 909

現実でどんぐらいの言語能力わからんとマシになってる可能性が残らんか?

919
名無しの<マスター> 2025/02/10 (月) 10:31:21 41d8e@d1502 >> 909

歌手のセンススキルあるのならラッパーのセンススキルもあるのでは・・・・・・?

920
名無しの<マスター> 2025/03/11 (火) 17:24:06 ec34c@d77f3

ぶっちゃけエンブリオ次第だからなぁ

921
名無しの<マスター> 2025/03/12 (水) 18:46:51 b27f8@a54f1 >> 920

最終的にはエンブリオ次第だろうけど最終ビルドに組み込まなくても試してみたいジョブとかあったりしない?
個人的にはリアルで絵が下手なので一回くらい【絵師】取ってみたい(多分すぐ消す)。

924
名無しの<マスター> 2025/03/13 (木) 19:59:36 29588@c18d7 >> 921

トップ層走るわけじゃない重ゲーマー想定ぐらいで考えるなら下級2枠ぐらいは全然遊んでいいぞ

925
名無しの<マスター> 2025/03/13 (木) 20:40:39 3c01d@f0d7e >> 921

戦闘職や生産職も一つや二つは付きたいよねどっちも
趣味のジョブも

926
名無しの<マスター> 2025/03/15 (土) 14:44:45 b27f8@1dbcf >> 921

普通の遊戯派エンジョイ勢なら趣味のジョブがメインのジョブ構成なんじゃ?

922
名無しの<マスター> 2025/03/13 (木) 16:39:10 修正 1d811@43aa9

多分アルター王国スタートで剣士になって、フィールド出て走りながら剣振り回して「俺は……俺は……!生き延びてみせる、この世界で……!うあああああああああっ!!」ってやる

923
名無しの<マスター> 2025/03/13 (木) 19:33:26 94b7d@545cd >> 922

一体何処の黒の剣士なんだ()

927
名無しの<マスター> 2025/03/21 (金) 09:01:35 1d811@58bfe

「アニメのキャラみたいに剣振り回して遊びたい戦いたい」って気持ちがかなりあるから、マジでこんなエンブリオもらいそう。

928
名無しの<マスター> 2025/03/27 (木) 22:32:49 bfb04@7163e

ふくよか(水星の魔女のリリッケ似)で可愛らしいティアンのお嫁さんが欲しい。皆さんは、もしティアンのお嫁さんが出来るなら見た目や性格の好みとかありますか?

929
名無しの<マスター> 2025/03/27 (木) 22:35:58 1d00c@fc7b8 >> 928

別れる時にスパッと別れてくれる人

930
名無しの<マスター> 2025/03/27 (木) 22:59:30 b27f8@ff3a6 >> 928

ティアン(NPC)の嫁を求める願望持ってデンドロ始めるなら理想の姿のガードナーが生まれそうな気がする。

931
名無しの<マスター> 2025/03/27 (木) 23:12:47 c493c@b3910 >> 930

モンスターな嫁か

933
名無しの<マスター> 2025/03/28 (金) 23:47:14 b27f8@ff3a6 >> 930

遊戯派で嫁がNPCで問題無いと考えているならエンブリオでも大丈夫ってなりそうだし世界派だったらそれはそれでエンブリオも意思がある存在と認識しそうだし。
嫁を求めるが

傾向的には臆病な人、傷つくことを恐れる人、寂しがり屋、あるいは誰かに守ってもらいたい人に多い。

辺りに引っかかる可能性もありそうだし。

934
名無しの<マスター> 2025/03/29 (土) 01:54:34 c493c@b3910 >> 930

嫁を探せるアームズ系統、嫁型の特殊装備品チャリオッツ系統、嫁を作り出すキャッスル系統、何かを嫁に作り替えるテリトリー系統
よし全カテゴリーで嫁はできるな

937
名無しの<マスター> 2025/03/29 (土) 12:06:53 b27f8@ff3a6 >> 930

嫁型の特殊装備品は流石に厳しくない?
ガードナー無しだと自我無しで動かなさそうだし。

938
名無しの<マスター> 2025/03/29 (土) 12:17:36 b80d3@6a474 >> 930

そこまでエンブリオに嫁を求めるなら後からガードナー生えてくる可能性大

939
名無しの<マスター> 2025/03/29 (土) 12:20:38 17840@e1184 >> 930

嫁を欲してる時点でガードナー系は確定してそうなもんだけどな

932
名無しの<マスター> 2025/03/27 (木) 23:24:44 3c01d@150a8 >> 928

猫耳の獣人も捨てがたいが吸血士族のお姉さんに血を吸われたいな

941
名無しの<マスター> 2025/03/29 (土) 13:18:25 b27f8@ff3a6 >> 928

個人的にはゲームとしてやってる状態だとNPCのティアンを恋愛対象として見る事は無いかな?

942
名無しの<マスター> 2025/03/29 (土) 13:20:35 1d00c@ecd22 >> 941

ゲームでも結婚ルールあるやつは多くない?

944
名無しの<マスター> 2025/03/31 (月) 00:07:53 b27f8@ff3a6 >> 941

ゲーム内部の結婚システムにあんまり興味ない感じ。
システムとして有利に働くとかそもそもシナリオ進行で結婚必須なら別だけど特に必要もないのにわざわざ結婚したいとは思わないかな。

935
名無しの<マスター> 2025/03/29 (土) 09:00:06 9f0b2@6138a

プレイしていたらというか自分からどんなエンブリオが生まれるか確認したくはある

936
名無しの<マスター> 2025/03/29 (土) 12:02:18 bfb04@d18e6 >> 935

自分の性格の場合だとアームズ、ガードナー、チャリオッツ、テリトリーのどれかになりそう。

940
名無しの<マスター> 2025/03/29 (土) 12:58:21 b27f8@ff3a6 >> 936

そんなに範囲広いのにキャッスルは除外なんだ。

943
名無しの<マスター> 2025/03/29 (土) 17:54:41 bfb04@7163e >> 936

内向的がコミュ障って意味なら、キャッスルも当てはまるかも。