IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

断罪狩人の対策 / 9

13 コメント
views
0 フォロー
9
名無しの探偵 2021/08/25 (水) 08:54:08 3828d@74184 >> 8

なんてお門違いなコメントなんだって思ったけど、なぜ鹿が心理学者メタなの?0.5ダメ?それならボンガラがいるけど、対戦する確率ガラテアのが高いけど違うのか

通報 ...
  • 10
    名無しの探偵 2021/08/25 (水) 11:24:53 41237@f3810 >> 9

    そんなメタってるわけじゃないけど占いBANして傭兵を救助狩りできるハンターなんで
    0.5ダメチェーンで自動回復を潰しやすいのに加えて心理学者+フクロウでライフ4とか救助に行った傭兵を回復して2回目の救助にも行ってもらうみたいな心理学者の使用例として話題に出される展開が通用しないからかな?多分

  • 11
    名無しの探偵 2021/08/25 (水) 11:57:03 3828d@74184 >> 9

    なるほど。それならやっぱり鹿のナーフの訴えはお門違いだね。どのコメ欄にも弱体化希望者はいるから埒が明かないけど、それぞれのキャラに相性があって当然。上に使途の救助が強気でできるってコメあるけどそういうことじゃん。誰かに強くて誰かに弱い。当たり前のことじゃ?どのハンターでも対処が難しい祭司の弱体化はされないじゃないか。ま、ナーフされとけってコメもこの自分のコメもなんの影響力もないけどね。ただ鹿のせいで心理学者の使用率が低くなるなんてことないと思う。自分は編成に応じて心理学者出すよ

  • 13
    名無しの探偵 2021/08/25 (水) 15:15:00 3828d@74184 >> 9

    上に使徒(誤字)~って書いたけどミス。心理学者のコメ欄に強気で使徒の救助が可能というコメント