IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

道化師

177 コメント
views
0 フォロー

道化師

名無しの探偵
作成: 2020/01/27 (月) 16:11:07
通報 ...
85
名無しの探偵 2022/01/07 (金) 22:11:15 2fdd1@b6060

弱ハンターが鯖になって救われるIDENTITYシステム

86
名無しの探偵 2022/02/10 (木) 17:20:37 e9131@8eef3

ピエロ上方修正来るらしいけど、これじゃない感が…いやまぁ強くなるからありがたいけど、スポーン直後から各種パーツ1個ずつ所持ぐらいしても良いと思う。

87
名無しの探偵 2022/02/11 (金) 09:20:25 4cc0f@59ada

新特質「抵抗」強すぎじゃね・・?6sも短くなったらまともに鯖陣営ピエロ対策できなくなると思うんやが・・
初動事故らせるって言ったってピエロは傲慢持ちだから一撃だれか食らった時点で存在感溜まっちゃうし・・

89
名無しの探偵 2022/02/11 (金) 13:09:06 27ffb@b34cc >> 87

アイテムには反応するけど相変わらず板では止まるから先倒しであんまり変わらんのじゃないか とは思ってる

104
名無しの探偵 2022/03/31 (木) 02:35:49 a01bf@1873f >> 89

しかも存在感1やとすぐ息切れするノロノロダッシュやからな
お鯖様は板の先倒しすらできんのか

88
名無しの探偵 2022/02/11 (金) 12:57:41 fed91@9a482

初めからパーツはクソゲー加速してくから流石にないわな

90
名無しの探偵 2022/02/14 (月) 03:39:20 bff7a@2dceb >> 88

ウィルなんか開幕から高速移動出来るし、それ位の強化はいいと思うけどね。ワースト3に入る位には弱くて、過去に取り残されてる悲しいハンターだから救済してあげて欲しい。

101
名無しの探偵 2022/02/25 (金) 11:17:27 faf80@71e35 >> 90

そのワースト絶対バルクはいってるだろ

124
名無しの探偵 2022/08/01 (月) 14:45:11 0b644@e675c >> 90

それはピエロが弱いんじゃなくてウィルがおかしいだけやで

91
名無しの探偵 2022/02/15 (火) 10:33:34 f6986@0a315 >> 88

初めからパーツごときでクソゲーとかお鯖様かよ。パーツ所持は普通にありだわ

92
名無しの探偵 2022/02/15 (火) 14:37:44 fed91@9a482 >> 91

フンター沸いてて草

93
名無しの探偵 2022/02/15 (火) 23:53:49 e8505@f7456 >> 88

ウィルより操作しやすくて当たったら即ダメージになるピエロが開幕ダッシュできるのは結構ヤバいと思う
というかウィルに弱ハンターを合わせると(木主も言ってるけど)インフレ加速で絶対超クソゲーになって即過疎るから止めたほうがいい

94
名無しの探偵 2022/02/16 (水) 01:56:01 bff7a@2dceb >> 93

初手ダッシュ外したら大分苦しいし、スタンキャラに弱く本体性能も並以下。即死DD取って全体圧かけないと勝ちきれない。それくらい弱いハンター。
ダッシュ当ててダメージ入らなかったら最早ギャグだし、開幕暗号機まで歩く手間を一回分省くだけでインフレ加速するは流石に草。

97
名無しの探偵 2022/02/16 (水) 18:05:59 e8505@f7456 >> 93

自分が対ピエロめちゃくちゃ苦手だから色眼鏡で見てるかもしれん
でも開幕即ダッシュできたら弱ポジから板ポジに移動して準備する暇もなくなるから相当な強化になると思うんだよなぁ
あとインフレ加速するっていうのはあくまでも弱いハンターを超絶強化してウィル並にすることで解決しようとするのはゲームのためにならないからやめてほしい、っていう意味でパーツうんぬんにかかってる文章ではないです これは自分の書き方も悪かったけども

95
名無しの探偵 2022/02/16 (水) 17:49:26 e9131@8eef3 >> 88

ウィルと比べたら初動は弱いし、存在感溜まってもウィルほど強くならないし、ダッシュ中もスタン食らうし、なんなら取り付けたパーツ消えるし、板で止まるし、パーツ無かったらずっとダッシュもできないし、要求PSも同じかそれ以上に高いしでこれっぽっちも良いとこ無しやのに、スポーン直後に各パーツ1個ずつ持ってるぐらいやったら流石にインフレせんやろ〜

96
名無しの探偵 2022/02/16 (水) 17:54:01 429a4@4e30e

ついでにサバピエロ方とのすり合わせで加速つけてくれ
もちろん板突っ込んでも止まらないやつ

98
名無しの探偵 2022/02/17 (木) 19:46:36 dd4fb@142df

パーツの手間があるぶんダッシュ一回の重さが違うんだよな

99
名無しの探偵 2022/02/17 (木) 23:18:47 e5c3d@3df7b

強化は最近使い始めた自分からしたらすごくやりやすくて良き(隙自語ごめん)

100
名無しの探偵 2022/02/25 (金) 11:16:03 faf80@71e35

え?強化来てもいっこうに増えなくね?もう使い手ゲームやめてる説と破輪に移行説どっちが濃厚?

102
名無しの探偵 2022/03/02 (水) 20:46:20 b12ae@b5f07

ダッシュ中にちょっと少女に弾かれるだけで止まっちゃうの草なんだ😄

103
名無しの探偵 2022/03/31 (木) 02:33:55 a01bf@1873f

強化来たけどガチで最弱やと思う。パーツ拾う+パーツ付けるという手間をかけて手に入るのが簡単に止まるノロノロダッシュ(笑)

105
名無しの探偵 2022/03/31 (木) 14:59:34 50811@b0b55

現環境ピエロでどうにかできるのたまたま編成とマップがピエロに対して弱かったかあまりにもいなすぎて対策忘れたかドリル全体負荷を許しすぎてるかのどれかしかない、マジで何もできない最弱キャラ。鯖がまともならドライブ上手いとかでなんとかできる鯖との能力差じゃない

106
名無しの探偵 2022/04/01 (金) 04:22:59 f6b73@4b482

呆れるくらい弱いな。虫さんにすら弾かれるドリル…

107
名無しの探偵 2022/04/01 (金) 16:21:20 a01bf@9f694

開幕からパーツを拾いに行く+パーツをつけるここまで手間をかけてやっとノロノロダッシュを手に入れる→ファスチェ→お手軽スタンでダッシュ止まる&抵抗(笑)あるけど存在感ないから意味なし→負け確                        これに負ける鯖なんているのか?

108
名無しの探偵 2022/04/10 (日) 14:24:29 50811@e93dc

逆にパーツ巻く時間めっちゃかかるようにして拾わなくても自由につけれるようにすればいいんじゃないか

125
名無し 2022/08/15 (月) 18:30:08 4baad@0ec35 >> 108

チェイス中にパーツ巻けなくなるやん
ろくにピエロ使ったことないやろ

109
名無しの探偵 2022/04/17 (日) 16:36:55 52d31@a2825

パーツ拾いを廃止&初手で好きなパーツを一種類無限につけられて、存在感たまるたびに種類開放とかでも全然許されそう

110
名無しの探偵 2022/04/23 (土) 05:19:52 50811@8af42 >> 109

初動は推進機一択だから翼つけられないファスチェがきつくなるけどそれならこのキャラ特有の強みと面白みがあっていいね

111
名無し 2022/04/30 (土) 22:18:17 d55d3@e8bc4

初動からダッシュできるだけでかなりちがうと思う。あ、初手推進機と翼つけなくて良い。ってことになったら結構いい感じになる希ガス

112
名無しの探偵 2022/05/04 (水) 00:51:07 3c2e9@c5ab9

純粋なドリル強化案には反対。ピエロの弱点は「スキルが本体。通常攻撃はオマケ」という常に片手で戦ってる状態にあると思うのよ。

そんな状態から脱するためには通常攻撃とスキルにシナジーを持たせる強化こそ必要なんじゃないか。例えばドリルを当てたら本体に加速つく、逆にドリルを外したら板窓の操作加速とか。

113
名無しの探偵 2022/05/04 (水) 17:01:01 522fd@9971a >> 112

当てても外してもバフ貰えるんかーい

114
名無しの探偵 2022/05/14 (土) 20:45:15 8a83b@1e8a8

ロケットダッシュ後の硬直短すぎるのにどこが弱いんだか

115
名無しの探偵 2022/05/15 (日) 11:30:08 50811@24cd9 >> 114

ピエロに残された唯一の道であるドリルDDの要、ロケットダッシュからの救助後連撃まで奪う気ですか!?

119
名無しの探偵 2022/06/07 (火) 00:52:14 7ae1f@c4066 >> 114

頑張れよ(笑)

116
名無しの探偵 2022/05/26 (木) 00:35:24 cf374@2dceb

サブハンターに据えようと練習してたけど、ピエピ本当に弱い。。余程キャラ愛ないと続かないわこれ

117
名無しの探偵 2022/05/26 (木) 10:42:26 41d8a@e136f >> 116

使い手が少なくて可哀そうだからサブハンターならバルク爺さん使ってあげなよ

118
名無しの探偵 2022/05/27 (金) 19:46:43 6c16d@30d0e >> 117

バルクをすこれ定期

120
名無しの探偵 2022/06/07 (火) 22:18:43 16e58@ff2d4

破輪式で板を割って突進できるようになってもあまり文句言われなさそう。それかパーツ集めを削除してくれ

121
名無しの探偵 2022/06/08 (水) 09:34:43 192d1@a6bfe

最初からパーツ1個ずつ持ってるとかでもいいと思う

122
名無しの探偵 2022/06/21 (火) 18:21:52 17529@1a285

存2>存1>存0が理想やのに、細かくすると存2>存0(推)>存1(推)>存1>存0になるのがしんどい。
存1の時にパーツも枯渇するから全捨てされた時に即死取ってても負けあるからなぁ。せめて足がもう少し速ければ…

123
名無しの探偵 2022/07/31 (日) 21:18:20 429a4@b1c54

なんか判定攻撃判定弱くなって衝突判定強くなった?妙に当たらなくて妙に止まるんだけどおま環かな

126
名無しの探偵 2022/08/15 (月) 22:34:00 21fed@e86c6

拾ったパーツ自動で装備する?
って言うかもう常時全パーツ装備にする?

127
名無しの探偵 2022/08/15 (月) 23:59:10 f4e30@0184a

改造ドリルの効果にウィル車輪の板割りつかないかな...ドリルなんだし。
その代わりダッシュ持続時間が半分になるとか制限をつけるといいかもしれない。

128
名無しの探偵 2022/08/16 (火) 15:43:50 a1bc5@b5b4d >> 127

正直持続時間減少のデバフはつけなくてもぶっ壊れにはならないと思うよ
あとは泣きピエロみたいにロケット手放しで遠距離攻撃とかできるようにならないかな

129
名無しの探偵 2022/08/16 (火) 22:59:10 f4e30@0184a >> 128

ロケット砲も面白そうですね。ただその場合爆発してピエロは素手で殴りかかることになりますが...(笑)