IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

ポストマン / 308

350 コメント
views
0 フォロー
308
名無しの探偵 2022/02/22 (火) 19:38:48 ffc62@ed9d8

ただポストはVCの有無で別物になるから大会基準で野良に採用されても困る
冷静ばかり評価する声が大きいがチェイス補助の手紙を的確に送れたら解読バフよりずっと良い結果になる
けど野良じゃまず無理

通報 ...
  • 309
    名無しの探偵 2022/02/23 (水) 09:46:04 f71a0@59ada >> 308

    いや、その解釈は半分間違いだと思う。確かに補助キャラ(例を挙げるなら祭司、昆虫学者なども含まれる)はvcが繋がるとパワーが増大するのは間違いないし、ポストマンも例外ではない。ただ、ポストマンはサポートキャラの中だと野良だと有用なほうだと思う。
    1.手紙の性質 手紙は送る操作に時間がかからず、全くの移動を必要としない。祭司の補助ワープや学者の虫補助と比べてもしミスをしてしまっても解読遅延にはつながりづらい。
    2.希望の手紙 希望の手紙は開門速度だけではなく、ハッチの位置が見えるというバフが付く。これが野良だとなかなか強力でむしろvcだといらない。ラスチェが見込まれる人に投げ込むと確実にハッチ逃げ率は上がる。

    314
    名無しの探偵 2022/02/24 (木) 10:36:34 41237@bc236 >> 309

    それはそれでおかしくない?
    手紙はCT長くて送れる数限られるんだからミスしても解読遅延にならなければ良いなんて気持ちで使っちゃダメでしょ
    希望もゲート開けてる人にバフ付けてハッチの位置をVCで共有する方が強いと思うぞ
    ハッチの位置だけ分かっても残り1人にならないとハッチ開かないって事情もあるんだし

    316
    名無しの探偵 2022/02/24 (木) 11:32:07 68cbd@59ada >> 309

    ちょっと言い方が悪かったかも。正確にいえば、昆虫学者、祭司といったそこそこサポートが重要なキャラが野良ランクマで認められてるのに、同じサポートキャラでしかも比較的サポートが簡単なポストマンだけ野良で認めるべきじゃない、というのは極端な意見だと思う、ということです。もちろん野良じゃない方が強いけど、野良でも一線級張れるキャラだし、実際張ってるキャラだと思います。
    練度(チェイスの)が重要というのは思いますが、それはまた別の話だと。