IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

機械技師 / 181

324 コメント
views
0 フォロー
181
名無しの探偵 2021/07/06 (火) 21:45:52 修正 dc9c2@6077d

>> 179
まあ、自己中だと煽ったのは俺だし悪いのは俺やで
編成次第では冒険家入れても良いだろうし、そこは否定しない

でも、おかしいはおかしいやろ
まず「オフェンス、野人、傭兵、一等航海士がパーティーの中に2人いたら、解読専門キャラはありだと思う。」この時点でおかしい。「冒険家はありだ」なら分かるが、解読専門キャラで括るならおかしいわ。技師とか囚人入れるならむしろ解読軽め編成が基本だし。

しかも、俺が、「弁護士冒険家をチームに入れる必要があるのかを考えられてないんじゃないか」って話をしたのに対して、
チームの編成を考える=弁護士冒険家入れる場合の理想編成に変換してるところがヤバい
肝心の弁護士冒険家入れる理由は?

あとこれは>> 171についてだが
4パなら仮に幸運児使おうがどうでもいいけど、そもそも解読職使いが色々言われてるのはどう考えても4パ以外の話だろ。
「解読職使いが色々言われるけど〜」みたいな話から発展した話なのに、そこを考えないのが一番意味不明だわ。

通報 ...
  • 183
    名無しの探偵 2021/07/07 (水) 10:49:40 cc5f5@060c4 >> 181

    木が流れちゃうから繋いで返信してくれ〜

  • 184
    名無しの探偵 2021/07/07 (水) 13:26:41 890ba@f50a4 >> 181

    別に変換したわけではないよ。ヤバくもない。
    俺はあなたの『「隠れて解読するだけのキャラ」をチームに入れる必要があるか』に対して、『構成次第』と回答した。実際、弁護士or冒険家入りのお散歩パーティー編成で結構勝ててるから、有効な編成だと思ってる。

    あなたは『他に必要なキャラは居ないのか』ということが言いたいのかもしれないが、俺は『隠れて解読するだけのキャラ』の必要性、有効性を訴えたかったのよ。マイナー意見かもしれんがね。

    >解読専門キャラで括るならおかしいわ。技師とか囚人入れるならむしろ解読軽め編成が基本だし。

    俺のレスを見れば分かると思うけど、<154>で以下を書いた。
    『心眼、囚人、機械技師は杖叩きバレ、接続バレ、ロボ破壊バレで居場所が見つかり、ハンターの的になりやすい。
    ロボ壊されれば、機械技師も確定1台とは言い切れない。そう考えると、解読キャラとして活きるキャラは弁護士と冒険家の2択しかない。』
    俺の中で、解読専門キャラ=弁護士と冒険家の2択なんよ。
    機械技師、囚人、心眼は、そのファスチェの引きやすさから、解読専門キャラとしては落第と思ってる。
    けど、人によっては違う考えもあるやろうし、自己中なコメントやったかもしれん。

    誰かにも書かれてたけど、機械技師の欄にはふさわしくない話やね。
    また、荒らした感もあるので、お詫びします。

    185
    名無しの探偵 2021/07/07 (水) 18:41:30 857f0@7f435 >> 184

    機械技師がファスチェ引きやすいと決めつけてるのと、ファスチェ引いたら終わりだと思ってるような口ぶりからしても、やっぱり機械技師のことを理解していないんだな感は否めない。開幕ロボが壊されるとは限らんし、ロボ破壊バレで居場所が見つかるから的になりやすいなら、宝発掘の通知で居場所バレする点を言及しないのはおかしな話だからな。
    無論自分が使うなら弁護士冒険家だ、と言うのであればそれは別に構わないと思う。キャラの性能よりも、自分が使えるかどうかが大事だしな。だから、そう考えるならこれからも彼らで頑張って行けばいいと思う。ただ他のキャラやプレイヤーをこき下ろしてまでして使うのは間違っているとだけは言っておきたい。言い争いになった点はこちらもお詫びします。これ以上は技師のページにふさわしくないのでこの辺で。

    186
    名無しの探偵 2021/07/07 (水) 20:05:16 13d8b@85fe1 >> 184

    何か色々と突っ込みどころが多いな
    そもそも機械技師のページで解読キャラとして活きるのは弁護士と冒険家しかいないと何で主張を始めたんだか……

    187
    名無しの探偵 2021/07/08 (木) 11:00:33 e0610@ec23d >> 184

    そりゃあロボ破壊された機械技師と比べりゃ誰だって機械技師より有能にはなるだろ。そんな最悪の状況下と比べて弁護士らが有能だなんてどう考えても不公平だろ。
    何で弁護士らを使う人は自分が解読最強だみたいな主張をしたがるか分からんが、一般的な評価はご覧の通りでそれが覆ることはないだろ。こんな不釣り合いな天秤のかけ方で評価したところで弁護士と冒険家の印象を悪くするだけだからやめた方がいい。お互いの長所を追求したうえで考えた方が言い争いに発展しなくて済むわけだし。解読では技師が使いやすさでは弁護士が、みたいな風に。
    そもそも開幕見つからんように、ロボ破壊されんよう立ち回れれば良い話であって、機械技師使いは当たり前だがそれを意識して立ち回ってるんだからな。自分にそれができないなら弁護士と冒険家を使えばいい。そっちの方がそこまで複雑な操作は要求しないし。
    単に自分が使いこなせないのをキャラの性能のせいにしてるだけじゃないのか?
    それだったらそれで自分が黙って弁護士か冒険家使えば済む話であって機械技師のページでわざわざこんなこと書く必要すらない。
    そいつらを使っただけで文句を言われたとかなら分からんでもないが、んな奴がいたら実戦で見返してやれ。こいつらは決して使えないサバイバーなんかじゃないぞと。つうか難易度の違いこそあれど、使い物にならんサバイバーなんていないだろうからな。

    188
    名無しの探偵 2021/07/08 (木) 11:08:27 ec6f9@86b0c >> 184

    もう当事者たちが終止符を打ってる議論だよ