空軍
祭司みたいに回復バフあったらいいんじゃないかな、銃消費後は救助性能普通だからどうしても負傷しやすいし。傭兵と対象的になるのも面白いと思う
空軍そのものが要らないっていうのは女々か?
強化案:椅子耐久10%⇨20% 信号銃の性能6秒⇨7秒 発射速度上昇、弾速上昇
正直、ここで強化案を書いてみたところで運営に届かないから意味ないと思うけども。 個人的には前に書かれている「弾を1発撃ったら銃ごと捨てるのってどうなのよ」ってツッコミを能力にきちんと反映して欲しいわ。
もう対物ライフル持たせようよ。被弾したハンターは壁壊しながら画面端まで移動でいいよ
リロード能力くらいはあげて欲しい自分 VS 信号銃を人に向けて撃つんじゃありませんと思う自分がいますねぇ
回復バフか救助速度バフくらいついてもいいと思うけどな。それか椅子耐久伸ばすとか
庭師との比較要るかな?救助キャラと牽制キャラだから役割が全然違うし、共通項初心者が練習するのに向いてるってだけだと思うのだけど・・・。畳んでいい?
空軍の強化って信号銃が当たりやすくなっただけでしょ?椅子耐久20%とか治療を受ける時間が長くなるとかそういう強化が必要だと思うんだけど・・・
あ、間違えた治療を受ける時間が短くなるだった。長くなったら弱体化だわ。
体感上ほぼ変わらないし逆に外れやすくなってね?って思う時さえある。
せっかくJUJU助けるために救助後に銃ぶっ放したのに1スタンで消されてて、あまりの徒労感のせいか呆然と立ち尽くしてた空軍見て爆笑してた
空軍使ってるとたまによくある光景だな。救助後粘着しに来てたオフェンスのショートタックル、囚人の電流等もあるぞ!
アプデで板窓に近付いたら加速するようになる予定らしいんだけど、割れ窓理論的なパッシブが追加されたところで…て感じ 結局傭兵の肘当て頑強や一等の時計にはチェイス力で勝てないし、アイテム一個しかないから救助が一回しか出来ないのも変わってないんだよなー
と言うか没収された膝蓋腱反射の代わりみたいなものが手に入っただけで、実質そんな変わってないのよな。弱体化された部分が多少マシになっただけの話というか。
apexのバリスティックの戦術みたいにえげつない角度からえげつない追尾であたってくれないかな
ツイター見てるとなんか勘違いしてる連中が多くて空軍ピック増えそうなのが嫌
救助成功率が高くてチェイスも強めで平常時100族のキャラなら、十一がいるからチェイス面強化してもマーサは十一の下位互換でしかないんだよね。どうせ強化するなら救助面の強化か、DD回避系の強化が良かったと思う。でも初心者帯では安定性が高まりそうだから悪くない調整なのかも。
シーイーって呼ぶ人初めて見た
チェイスは確かに強くなったんだけど自分がチェイス引けなかったときの解読デバフがやっぱ重くて普通に100属で良くないすか感が消えない。いざと言うときの救助力や通電後に信号銃が残ってる時の強さは100属にはない強みではあるが。あと野良だと酒飲めないのが地味に効くときがある。まあバメ居るときに使わなきゃいいだけなんだけど。
酒飲めない設定マジで謎だよね、年齢未成年にも見えないし、わざわざ未成年に設定した意図があるんだろうか? 心眼ともどもそんなに強いキャラでもないし、ノンアルコールドーフリン開発しましたで全員飲めるようにしてほしい。 使ったことないけど悪夢の影(レース)でも飲めないのかな。
悪夢の影は夢の中って設定だから飲める
そもそもマーサって職業(空軍)含めて嘘の設定説が浮上してて、そこに年齢20代のはずなのに酒飲めないのは18?歳だからだとか言われてた希ガス。第五の物語本体の伏線?的な感じなのでは?
ごめんやっぱ、18歳の件は空軍じゃなくて、心眼だった気がするわ。間違えてたらマジでごめん。
記事にもドーフリンジュースって書いてあったよ。
空軍つよい
36を強く勧めている記述もう消していいんじゃないか?今の空軍って救助キャラじゃなくて、追われたら安定してファチェ伸びて椅子耐久も長い。追われなかったら試合通した解読デバフは祭司より軽くて、強力なチェイス補助ができるチェイス兼補助キャラ枠だから6持ってる人全く見ないが
時々達人観戦見てるときに空軍がいるんですけど、その人たちって意外とフラホ持ってる可能性が高いんですよね… お勧め人格には03進めてないですけど、ぶっちゃけ03ってアリですか?
記載が割と昔なので現環境では069どれも有力かと。 考え方の一例としては、0だと漁師の湿気消しやルキノのプレス等々の読み合い系に強くなります。 9だと銃撃って加速距離チェしやすいのでボンガラ等々の徒歩系に強くなります。 6も4等倍編成や、記者応援エンジにボロ持たせるなどで見直されていますが、空軍と相性の良いハンターで初手追いされるとチェイスを伸ばしにくい為、野良ではあまり推奨されてません。 達人観戦で見れる上の方の方々はフラホで攻撃に合わせるのも上手いので、0の方が汎用性が高いという考えもあります。
返信あざます。なるほど… うーん、フラホ高確率で役立つからなぁ…最近板窓加速デバフついたし、それが9代わりになるって考えたら0が個人的にベストな気もしてきた…銃救助の読み合い中に時々フラホ役立つし。
画家や空軍は興奮で鴨にされてすぐ狩られるからランクマで仲間がピックするとゲンナリする。アイテム消費後に出来ることがホントなんもないのがまた足を引っ張ってる。
酒飲めない設定は職業柄上?これで18は貫禄ありすぎると思うし
まぁ実際こいつも環境インフレの被害者感はあるよな
↑は枝誤爆です失礼
上のランク行けば興奮読みして早めに銃使ってくれるし興奮使われても分け安定だと思えるようになるから頑張ってランク上げましょうねぇ
そこまでするくらいならほかのキャラでいいじゃん定期
安定した素チェイスが出来る上に、チェイスで一撃入る場面が来たら銃で回避可能だから実質体力3あるのと同じで、味方のチェイスの補助や救助にも銃が使えるし、こいつのせいで興奮持ち込まれてもその分鬼没とか瞬間とか移形みたいな特質が持ってこれないから基本どんな編成にも入れ得なキャラだと思う
空軍BANなんて年に1回程度しか見かけないレベルだったのに、3BAN制になってから10回近くBANされた。このキャラそんなポテンシャルあったのか。スタダ特有の判断もあると思うけどビックリした。
今の環境だと銃が有効なハンター多め+全体的に解読速い+救助後チェイス伸ばしやすいサバ多め が組み合わさった結果39持ってチェイス伸ばすか6無し救助でも救助後銃のスタンでチェイス伸びるって感じで空軍かなり追い風来てるからね
4段やが空軍なんて普通ファスチェで追わんのによくファスチェで追われるのなんでなんやろな、ありがたいけど チェイス伸ばされる上に椅子耐久長いし、他のサバイバー吊られてる時はデバフも出るしどう考えても初手は追わない方がおいしいキャラなのに、空軍ピックするとめっちゃファスチェ率高い。空軍使い始めてから勝率爆上がりで楽C
空軍流行ってるのはいいけどファーチェ興奮で即死したりそもそも銃外したりする奴多すぎる、良くも悪くも銃が性能の大部分を占めてるキャラなんだからもっと丁寧に考えて撃たんかい
>20歳だがなぜかバーメイドのお酒を飲むことが出来ない。これ、1900年初頭のイギリス近辺だと成人年齢は21歳からだから20歳で酒飲めないのは矛盾とかではない。攻略にはあんま関係ないかもだけど一応。
中国のゲームだしイギリスの法律に則るかどうかは怪しいな 名前からもイギリスって感じはしないし 軍務中は飲酒禁止という決まりがあるとかひっどい下戸とか飲めない理由は色々ありそう
いや、第五人格の舞台(エウリュディケ荘園)があるのが恐らく1900年代のイギリス近辺だから中国の法律云々は関係ないよ…。そもそも空軍て身分偽ってるから軍人でもないし。
1度は自分が助けたんだから、2回捕まった相手はもう潔く諦めて解読に集中して欲しい。1度助けたら5%でも良いから解読デバフが軽くなるとかあればなあ。
本体のカタログスペックは割と優秀に見えるから準環境くらいにいてもおかしくなさそうなんだけどね。アイテムの複数回使用が可能で1回分でも大きくチェイスを稼げる連中と比較されたらいくら本体が優秀でもダメか
使えば分かるんだけど、いくらチェイスにバフがあるとはいえ、銃外しただけでほとんどの試合が不利になる。あと本体スペックで言うなら、やっぱり吊られてる時の解読デバフが重すぎる。これさえなければ最後の救助が間に合ったのに……って展開が割とあるから、こうなるとどうしても解読デバフが無くてチェイス面も優秀なキャラの方が軍配が上がるのよね。
なんかこのサイトとかコメント見てると「安定しない」とか「かなりのps必須」って評価ぽいけど、みんなそう思ってるん?自分は乗り越えバフ諸々で曲芸程ではないけど割とチェイス伸ばしやすい安定しやすい環境サバだと思うんだけど。
そこの評価に関して若干疑問があるのは否定しないけど、それを抜きにしても環境ではない 自分で言っちゃってるじゃん、「曲芸程ではない」って。それが全て。 曲芸出してくれてるからその曲芸と比較すると 信号銃は1回きり、曲芸の玉は初期で3つ、さらに3つ増やせる 信号銃は興奮で無効化される、曲芸の玉は使徒かフラバルーが来なければ基本通る これだけ見ても曲芸に並びようない=環境ではないってわかるでしょうに 準環境に入れるかどうかって話ならまだ理解できる
使途やフラバルーが来ても全然通るぞ 特にフラバルー相手に舞えるのはデカい
空軍の強みって単純なチェイス能力じゃなくて6無しでも成立する救助キャラって立ち位置確保できてる事じゃね 曲芸でも6無し救助からの補助入れて救助後のチェイス伸ばせるって理論ならそこを語ってもらいたい
環境言ってる人に問いたいんだけど、ちゃんと興奮で無効化されることを想定してるのかな。興奮抜きにしてもわざわざ開幕空軍を追うのに無対策なハンターも早々いない。
ファーストチェイスならむしろ興奮貯まる前に撃って興奮腐らす展開の方が多いのでは? ハンターで相手した経験上奇襲して撃つ暇与えないみたいな展開でもない限り空軍使いは皆早めに撃ってくるぞ
そうなんか。割と40秒って速い方で、空軍以外狙う振りしてから空軍狙ったり、CT中は壁際歩きながら歩けば割と狩りやすいんだけど、ここはやっぱ人に寄るのかな。意見ありがとう。
興奮で対空軍チェイスは上振れるとかなり強いのは同感、私も対空軍は興奮でファーチェ狙うのが好み ただスポセンで空軍以外追うのきつくなるのや先撃ち対処などもある 加えて全ハンターみて環境的にメタハンターが控え気味でどのハンターにも対応できる点やチェイス引けばうたた寝椅子耐久9割ボロ救で最低限引き分けとりやすい。ボロなしでも救助来れるポテンシャルとランクマ前提の環境的には追い風 興奮採用しづらいハンターがいたり移形採用したいハンターや怒りの人格など制限かけれるのも強み 上位や動画勢でもbanしてる人が一定数いるくらいには強いと思うよ
追われない時は6持たない100族で救助時に銃で無傷or救助後銃で伸ばさせることが出来て、追われても左右と素のスペックの高さで伸ばせるし、銃で長時間スタンor興奮持たせて気没や移形を初手使わせなく出来て、椅子耐久も頑強うたた寝で伸ばせるって考えたら、どう考えても入れ得環境サバイバーでしかないよね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
祭司みたいに回復バフあったらいいんじゃないかな、銃消費後は救助性能普通だからどうしても負傷しやすいし。傭兵と対象的になるのも面白いと思う
空軍そのものが要らないっていうのは女々か?
強化案:椅子耐久10%⇨20%
信号銃の性能6秒⇨7秒 発射速度上昇、弾速上昇
正直、ここで強化案を書いてみたところで運営に届かないから意味ないと思うけども。
個人的には前に書かれている「弾を1発撃ったら銃ごと捨てるのってどうなのよ」ってツッコミを能力にきちんと反映して欲しいわ。
例えばだけどこんな感じで、意味と言うか整合性が通るようにして欲しい。
もう対物ライフル持たせようよ。被弾したハンターは壁壊しながら画面端まで移動でいいよ
リロード能力くらいはあげて欲しい自分 VS 信号銃を人に向けて撃つんじゃありませんと思う自分がいますねぇ
回復バフか救助速度バフくらいついてもいいと思うけどな。それか椅子耐久伸ばすとか
庭師との比較要るかな?救助キャラと牽制キャラだから役割が全然違うし、共通項初心者が練習するのに向いてるってだけだと思うのだけど・・・。畳んでいい?
空軍の強化って信号銃が当たりやすくなっただけでしょ?椅子耐久20%とか治療を受ける時間が長くなるとかそういう強化が必要だと思うんだけど・・・
あ、間違えた治療を受ける時間が短くなるだった。長くなったら弱体化だわ。
体感上ほぼ変わらないし逆に外れやすくなってね?って思う時さえある。
せっかくJUJU助けるために救助後に銃ぶっ放したのに1スタンで消されてて、あまりの徒労感のせいか呆然と立ち尽くしてた空軍見て爆笑してた
空軍使ってるとたまによくある光景だな。救助後粘着しに来てたオフェンスのショートタックル、囚人の電流等もあるぞ!
アプデで板窓に近付いたら加速するようになる予定らしいんだけど、割れ窓理論的なパッシブが追加されたところで…て感じ 結局傭兵の肘当て頑強や一等の時計にはチェイス力で勝てないし、アイテム一個しかないから救助が一回しか出来ないのも変わってないんだよなー
と言うか没収された膝蓋腱反射の代わりみたいなものが手に入っただけで、実質そんな変わってないのよな。弱体化された部分が多少マシになっただけの話というか。
apexのバリスティックの戦術みたいにえげつない角度からえげつない追尾であたってくれないかな
ツイター見てるとなんか勘違いしてる連中が多くて空軍ピック増えそうなのが嫌
救助成功率が高くてチェイスも強めで平常時100族のキャラなら、十一がいるからチェイス面強化してもマーサは十一の下位互換でしかないんだよね。どうせ強化するなら救助面の強化か、DD回避系の強化が良かったと思う。でも初心者帯では安定性が高まりそうだから悪くない調整なのかも。
シーイーって呼ぶ人初めて見た
チェイスは確かに強くなったんだけど自分がチェイス引けなかったときの解読デバフがやっぱ重くて普通に100属で良くないすか感が消えない。いざと言うときの救助力や通電後に信号銃が残ってる時の強さは100属にはない強みではあるが。あと野良だと酒飲めないのが地味に効くときがある。まあバメ居るときに使わなきゃいいだけなんだけど。
酒飲めない設定マジで謎だよね、年齢未成年にも見えないし、わざわざ未成年に設定した意図があるんだろうか?
心眼ともどもそんなに強いキャラでもないし、ノンアルコールドーフリン開発しましたで全員飲めるようにしてほしい。
使ったことないけど悪夢の影(レース)でも飲めないのかな。
悪夢の影は夢の中って設定だから飲める
そもそもマーサって職業(空軍)含めて嘘の設定説が浮上してて、そこに年齢20代のはずなのに酒飲めないのは18?歳だからだとか言われてた希ガス。第五の物語本体の伏線?的な感じなのでは?
ごめんやっぱ、18歳の件は空軍じゃなくて、心眼だった気がするわ。間違えてたらマジでごめん。
記事にもドーフリンジュースって書いてあったよ。
空軍つよい
36を強く勧めている記述もう消していいんじゃないか?今の空軍って救助キャラじゃなくて、追われたら安定してファチェ伸びて椅子耐久も長い。追われなかったら試合通した解読デバフは祭司より軽くて、強力なチェイス補助ができるチェイス兼補助キャラ枠だから6持ってる人全く見ないが
時々達人観戦見てるときに空軍がいるんですけど、その人たちって意外とフラホ持ってる可能性が高いんですよね…
お勧め人格には03進めてないですけど、ぶっちゃけ03ってアリですか?
記載が割と昔なので現環境では069どれも有力かと。
考え方の一例としては、0だと漁師の湿気消しやルキノのプレス等々の読み合い系に強くなります。
9だと銃撃って加速距離チェしやすいのでボンガラ等々の徒歩系に強くなります。
6も4等倍編成や、記者応援エンジにボロ持たせるなどで見直されていますが、空軍と相性の良いハンターで初手追いされるとチェイスを伸ばしにくい為、野良ではあまり推奨されてません。
達人観戦で見れる上の方の方々はフラホで攻撃に合わせるのも上手いので、0の方が汎用性が高いという考えもあります。
返信あざます。なるほど…
うーん、フラホ高確率で役立つからなぁ…最近板窓加速デバフついたし、それが9代わりになるって考えたら0が個人的にベストな気もしてきた…銃救助の読み合い中に時々フラホ役立つし。
画家や空軍は興奮で鴨にされてすぐ狩られるからランクマで仲間がピックするとゲンナリする。アイテム消費後に出来ることがホントなんもないのがまた足を引っ張ってる。
酒飲めない設定は職業柄上?これで18は貫禄ありすぎると思うし
まぁ実際こいつも環境インフレの被害者感はあるよな
↑は枝誤爆です失礼
上のランク行けば興奮読みして早めに銃使ってくれるし興奮使われても分け安定だと思えるようになるから頑張ってランク上げましょうねぇ
そこまでするくらいならほかのキャラでいいじゃん定期
安定した素チェイスが出来る上に、チェイスで一撃入る場面が来たら銃で回避可能だから実質体力3あるのと同じで、味方のチェイスの補助や救助にも銃が使えるし、こいつのせいで興奮持ち込まれてもその分鬼没とか瞬間とか移形みたいな特質が持ってこれないから基本どんな編成にも入れ得なキャラだと思う
空軍BANなんて年に1回程度しか見かけないレベルだったのに、3BAN制になってから10回近くBANされた。このキャラそんなポテンシャルあったのか。スタダ特有の判断もあると思うけどビックリした。
今の環境だと銃が有効なハンター多め+全体的に解読速い+救助後チェイス伸ばしやすいサバ多め
が組み合わさった結果39持ってチェイス伸ばすか6無し救助でも救助後銃のスタンでチェイス伸びるって感じで空軍かなり追い風来てるからね
4段やが空軍なんて普通ファスチェで追わんのによくファスチェで追われるのなんでなんやろな、ありがたいけど
チェイス伸ばされる上に椅子耐久長いし、他のサバイバー吊られてる時はデバフも出るしどう考えても初手は追わない方がおいしいキャラなのに、空軍ピックするとめっちゃファスチェ率高い。空軍使い始めてから勝率爆上がりで楽C
空軍流行ってるのはいいけどファーチェ興奮で即死したりそもそも銃外したりする奴多すぎる、良くも悪くも銃が性能の大部分を占めてるキャラなんだからもっと丁寧に考えて撃たんかい
>20歳だがなぜかバーメイドのお酒を飲むことが出来ない。これ、1900年初頭のイギリス近辺だと成人年齢は21歳からだから20歳で酒飲めないのは矛盾とかではない。攻略にはあんま関係ないかもだけど一応。
中国のゲームだしイギリスの法律に則るかどうかは怪しいな
名前からもイギリスって感じはしないし
軍務中は飲酒禁止という決まりがあるとかひっどい下戸とか飲めない理由は色々ありそう
いや、第五人格の舞台(エウリュディケ荘園)があるのが恐らく1900年代のイギリス近辺だから中国の法律云々は関係ないよ…。そもそも空軍て身分偽ってるから軍人でもないし。
1度は自分が助けたんだから、2回捕まった相手はもう潔く諦めて解読に集中して欲しい。1度助けたら5%でも良いから解読デバフが軽くなるとかあればなあ。
本体のカタログスペックは割と優秀に見えるから準環境くらいにいてもおかしくなさそうなんだけどね。アイテムの複数回使用が可能で1回分でも大きくチェイスを稼げる連中と比較されたらいくら本体が優秀でもダメか
使えば分かるんだけど、いくらチェイスにバフがあるとはいえ、銃外しただけでほとんどの試合が不利になる。あと本体スペックで言うなら、やっぱり吊られてる時の解読デバフが重すぎる。これさえなければ最後の救助が間に合ったのに……って展開が割とあるから、こうなるとどうしても解読デバフが無くてチェイス面も優秀なキャラの方が軍配が上がるのよね。
なんかこのサイトとかコメント見てると「安定しない」とか「かなりのps必須」って評価ぽいけど、みんなそう思ってるん?自分は乗り越えバフ諸々で曲芸程ではないけど割とチェイス伸ばしやすい安定しやすい環境サバだと思うんだけど。
そこの評価に関して若干疑問があるのは否定しないけど、それを抜きにしても環境ではない
自分で言っちゃってるじゃん、「曲芸程ではない」って。それが全て。
曲芸出してくれてるからその曲芸と比較すると
信号銃は1回きり、曲芸の玉は初期で3つ、さらに3つ増やせる
信号銃は興奮で無効化される、曲芸の玉は使徒かフラバルーが来なければ基本通る
これだけ見ても曲芸に並びようない=環境ではないってわかるでしょうに
準環境に入れるかどうかって話ならまだ理解できる
使途やフラバルーが来ても全然通るぞ
特にフラバルー相手に舞えるのはデカい
空軍の強みって単純なチェイス能力じゃなくて6無しでも成立する救助キャラって立ち位置確保できてる事じゃね
曲芸でも6無し救助からの補助入れて救助後のチェイス伸ばせるって理論ならそこを語ってもらいたい
環境言ってる人に問いたいんだけど、ちゃんと興奮で無効化されることを想定してるのかな。興奮抜きにしてもわざわざ開幕空軍を追うのに無対策なハンターも早々いない。
ファーストチェイスならむしろ興奮貯まる前に撃って興奮腐らす展開の方が多いのでは?
ハンターで相手した経験上奇襲して撃つ暇与えないみたいな展開でもない限り空軍使いは皆早めに撃ってくるぞ
そうなんか。割と40秒って速い方で、空軍以外狙う振りしてから空軍狙ったり、CT中は壁際歩きながら歩けば割と狩りやすいんだけど、ここはやっぱ人に寄るのかな。意見ありがとう。
興奮で対空軍チェイスは上振れるとかなり強いのは同感、私も対空軍は興奮でファーチェ狙うのが好み
ただスポセンで空軍以外追うのきつくなるのや先撃ち対処などもある
加えて全ハンターみて環境的にメタハンターが控え気味でどのハンターにも対応できる点やチェイス引けばうたた寝椅子耐久9割ボロ救で最低限引き分けとりやすい。ボロなしでも救助来れるポテンシャルとランクマ前提の環境的には追い風
興奮採用しづらいハンターがいたり移形採用したいハンターや怒りの人格など制限かけれるのも強み
上位や動画勢でもbanしてる人が一定数いるくらいには強いと思うよ
追われない時は6持たない100族で救助時に銃で無傷or救助後銃で伸ばさせることが出来て、追われても左右と素のスペックの高さで伸ばせるし、銃で長時間スタンor興奮持たせて気没や移形を初手使わせなく出来て、椅子耐久も頑強うたた寝で伸ばせるって考えたら、どう考えても入れ得環境サバイバーでしかないよね