インターネット・ミュージアム

ジョルジョ・キリコの部屋 / 16

18 コメント
views
0 フォロー
16
ぐりりん 2019/05/10 (金) 15:29:37 >> 2

・デ・キリコは、ギリシアのヴォロスで、ジェノバ出身の母とシチリア出身の父との間に生まれた。

・彼は、フリードリヒ・ニーチェアルチュール・ショーペンハウアーオットー・ヴァイニンガーなどの19世紀のドイツ哲学アーノルド・ベックリンマックス・キリンジャーといった象徴主義の絵画から影響を受ける。

・1909年の夏にイタリアへ戻り、ミラノで6ヶ月過ごす。精神的衰弱下にあったキリコは、ニーチェの著作物やギリシアやイタリアへの郷愁、そして幻覚的な啓示に悩まされながら、平凡な日常生活と並列するように神秘的で不条理な世界を描き始めた。(1915年 彼は来たイタリアのフェッラーラに駐屯した。当時のフェッラーラは繊維工場が発する麻を煮る臭いが充満する街で、その麻薬効果が当時のキリコの風景画に影響したのではないかとも言われる)

・1910年始め、ミラノを離れてフィレンツェへ移動し、そこでベックリン作品を下敷きに最初の形而上絵画シリーズ"Metaphysical Town Square"を制作。サンタ・クローチェ聖堂で啓示を受けて描き上げた
「秋の午後の謎」「神託の謎」「時間の謎」「自画像」が代表作である。

通報 ...