インターネット・ミュージアム

ポール・ゴーギャンの部屋 / 5

17 コメント
views
0 フォロー
5
ぐりりん 2019/05/08 (水) 17:44:52

「ブルターニュの羊飼い」
画像1

通報 ...
  • 13
    ぐりりん 2019/05/10 (金) 15:48:21 >> 5

    ゴーギャンは、1886年夏、ブルターニュ地方の画家コミュニティで暮らした。最初は、生活費が安いという理由で移ったのであるが、ここでの若い画学生たちとの交流は、思わぬ実りをもたらした。(ポン=タヴァン派と呼ばれることになる)

    この展示はまた後期印象派のリーダーとして新印象派ジョルジュ・スーラを引き立てるきっかけとなった。しかし、ゴーギャンはスーラの新印象派の点描画法を否定し、その年の後半にはピサロとの関係が決定的に亀裂が入ることになる。その後2人は敵対的な態度をとるようになった。

     その夏、ゴーギャンは1886年の第8回印象派展で見たピサロドガの絵画の方法で、ヌード画のパステルドローイングをいくつか制作している。おもに「ブルターニュの羊飼い」が代表的な作品。人物が従属的な役割を果たす風景画を描いた。「若いブルターニュの少年の水浴」は彼がポン=タヴァンを訪れる度に回帰するテーマである。はっきりと大胆で純粋な色使いや、その構図においてドガの影響を受けている