Escape from Tarkov Japan wiki

雑談掲示板 2nd / 1377

3233 コメント
views
3 フォロー
1377
名前なし 2024/04/28 (日) 21:11:31 7e6c6@a0622

この件で改めてバトルパスって賢いなって感じたなぁ。デイリータスク追加、保険料安くなるとかタルコフでもやれそう。

通報 ...
  • 1378
    名前なし 2024/04/28 (日) 21:18:28 0047a@de36d >> 1377

    この期に及んでバトルパスなんてやったら完全に見放されるのでは・・・?

    1380
    名前なし 2024/04/28 (日) 21:23:13 7e6c6@89d5f >> 1378

    まぁ遠い未来のお話になっちゃう…悲しいね。

    1381
    名前なし 2024/04/28 (日) 21:27:54 修正 0047a@de36d >> 1378

    あと買い切り+バトルパスっていうのを某FPSでやってたことがあるんだけど、凄い虚無感というか「それなりのお金出して買ってるはずなのに、なんで更に面倒なミッションに金払ってやってるんだ・・・?」ってなるんだよね

  • 1383
    名前なし 2024/04/28 (日) 22:07:19 e489a@35b9d >> 1377

    自分ならワイプ来たら最初の一ヶ月はバトルパス課金しそう。p2wにならない程度にやりたい人はやればいいって内容のが欲しいな。

  • 1384
    名前なし 2024/04/28 (日) 22:40:02 修正 3f68d@10816 >> 1377

    EoDとかアンハードはいまいち欲しいと思えないけど、バトルパス、プレミアムサービスなら内容次第だけど、おそらく課金すると思う。ファッションの一つでも入ってるといいね。

  • 1387
    名前なし 2024/04/28 (日) 23:35:49 修正 2769a@b2461 >> 1377

    でもEoDでは明確にシーズンパスは無料って記載しちゃってるから、バトルパスを出してもそれがシーズンパスに含まれるのかでまた紛糾することになるし、そもそも熱心に長くゲームをプレイする奴は敵っていうのがニキータの認識なんだよね。(ほんと当時のニキータは馬鹿じゃないの?)