EFTの雑談用です。
ルール
質問掲示板もあるので適宜使い分けてください。
以下の行為を禁じます(このWikiのルールも参照)。違反する投稿は削除され投稿者には制裁が科されます。
- 差別・誹謗中傷
- 晒し(ローンチャーから報告してください。)
- 不正行為の助長・誘発
- 対立を生む話題・言動(愚痴板もあります。荒れそうな話題はお控えください。口論を招くためリプライで愚痴板へ誘導することもご遠慮ください。)
- その他荒らし行為全般
ルールを守らない投稿には直接反応せず、編集要請やzawazawaの通報機能(要登録)での通報をお願いします。 wikiwiki管理では特定のためコメント末尾の[]で囲まれた番号を添えての通報にご協力ください。
ローグ達USECに撃たれたとき「味方だぞ!?」とか言ってくるけどそれなら水処理場の中入れてくれてもいいじゃん ちょっと書類取ってビーコンとジャマー置くだけだからさ!
あいつらはぐれUSECだと思ってたけど一応正規メンバーなのか?
むしろ集団で動いているだけあっちの方が正規ですらある。プレイヤー側のほうが散り散りになったはぐれ側だし
FactryでFarmingのpart1やるためにナイフだけで行ったらDRD着たPMC君に護衛されてめっちゃ安全に出口まで案内されてしまった。。。この恩は忘れないよ
スカブの射撃中に弾打ち込んだら腕プルプルなって銃口めちゃくちゃな方向向いてるけどあれプレイヤーも撃たれたらああなってるってこと?
これは一体?
当然と言えば当然だけど修理バフついたものでもフリマ出品もできるのね。なんか不思議な気分
古のMMOの付与職人的な…
まあ実銃もロットによって精度や品質に差があるらしいからこういう要素も多少はね?威力倍とかなったらあれだけど
代謝がエリートにならないバグみたいなのある?
俺もそれなってレイド外で飲食したら少しは入るからそれであげ切ったよ
まじすか、必要経験値めちゃ増えたみたいな…?地道に頑張ります。
代謝Lv50になってから飲み食いしても経験値が1も入らん、俺だけじゃなかったのか
50から51になるのに必要経験値異常に多いらしい。バグかどうかは分からん。ワイプ後数日で言われてる話だからちゃんとアンテナ張っておくことをオススメする。
タルコフは情報を集めるゲームだからね。最新情報には常に気を配っておくと得をする(損をしない)
一番簡単な対策はタスクでスキルレベル上がるものを報告しないで取っておくこと。代謝に関していえばイェーガーのジャンキータスク。
中々のくそったれおったw
手数料えぐそう
手数料下げるためにアタッチメントゴテゴテつけて出品してる
めっちゃ賢いな
くそったれってかRMTとか知り合いにルーブル渡すためとか色々あんじゃないの?
方向は違えどそっちのがくそったれやないか
ダメだ、俺にはどうしても顔に見えてきて笑いがもれてくるwwww
ファクトリーオフィスキルのおすすめ武器ってやっぱショットガンなのかな。
むしろ至近戦闘多いからショットガンよりSMGじゃない?自分はRPKにPP詰めて4バイザー5アーマーで適当に終わらせたし割と何でも良い
今回の調整ってVeritasとかTrey24kみたいな有名どころのストリーマーが反動おかしい重量システムと慣性キツすぎ撃たれたときにスタミナ減りすぎ撃ち合い楽しくないって動画で騒いで海外で大炎上になってるからだろ?有名なストリーマーが騒いだからフォーラムとかすっ飛ばして調整しますってなんかなぁ…
問題提起してたコンテンツクリエイター達の動画を見た上でただ”騒いでる”という評価なの??
事実関係も見れば騒いでるとしか言えんだろ、実際変更がなかったならお前の言う通りだ
有名ストリーマーの評価を第一にするって今の時代のマーケティングとしては正しいんじゃない? この際、有名ストリーマーの誰かしらに死ぬほどチーターが粘着してくれれば対策も早くしてくれそう()
対策っつっても数日減ってまた増えるだけだろうからなぁ
CPUファンでなさ過ぎてハゲる あと2個あれば空調上げてインテリLv1行けるのに……
今期のドロワーによく入ってる気がするな、リザーブスカブで行っても結構拾えるし
Sot でフレームレートは60くらい出るんだけどカクツクって人いる?
ラバーバンド現象なら誰でも起きてますね~。コマ飛びのような事であればPCやセキュリティソフトとの相性の問題、垂直同期とかシェーダーキャッシュのようなGPUの設定、タルコフ自体の設定等の問題だろうけど、最適化されていないゲームなので検証が難しいかも~
そいやバイノーラルサウンドは直ったのん?それとも明日のパッチで直る?
持久力・筋力・体力のレベリングで各々経験値稼いだ後伏せて何もせずに4分待機すると経験値取得率100<60<30になってたのがリセットされてまた100に戻るっぽい
前までは3分半くらいだったと思うけど4分に変更されたってこと?
一応以前から、その経験値を得ない状態で一定時間経過すると効率が100%まで戻る仕様はあるけれど 4分は自分で計った時間?体感で4分程度なら情報としてはやや根拠に欠けるかな
オフラインでSoT行くと糞軽いのにオンラインだとあれなのは最適化云々というよりタルコフのサーバーの実装があの規模の人数の接続に耐えられないポテトだからなんだろうなぁ
カスタム赤倉庫大体誰かいるからファーミング3が終わらない。反対側に湧いたら諦めてさっさと帰るべきか
そんなあなたに夜レイド
倒すか遠くからサプで威嚇すればおk
チート対策で国外鯖に逃げてる人多いけど遅延気にならない? FPSにおいてpingは一桁代が良いと思うけどアジア鯖の次に早いロシアで30~40だもんなぁ
元々おかしい挙動してるゲームだし気にならないというか気にしたら負けかなと思ってる。置きばっかりしてたら負けるけど飛び出しなら逆に勝ちやすい印象
チートで負けるかラグで負けるかの二者択一や
逆に考えるんだ、ラグで殺すんだと
ロシアも普通にやべえから逃げるとしたら北米しかない
チートで理不尽に轢き殺されるか、ラグでやや不利な状況になるか 撃ち合いで死ねるなら本望やいね
Chemical part4は誰に報告するのが1番いいのだろうか……
チーター多くなりすぎて、PMCが軽装ショットガンとか安い装備ばかり見るようになった気がする
それは単純にボリューム層がショットガンキルタスクやってるだけやない?
平日のこの朝7~9時の時間帯にReserveにPScavで行くとほぼ毎回、鍵部屋ほとんど空いててレイダー全滅しててとんでもないマッチョがいた形跡があちこちに残ってる
「まだ温かい(検死)」
今回のパッチで低レベルは低レベル同士でレイドに放り込まれる確率が上がるのは良いことだな。後発組がガチムチと渡り合うのはきつかっただろうし。
SoTの作り込みはすげえけどさぁもう発表されてからもう7年やぞ7年、開発遅すぎねえか
初出の情報だとPvEとPvP完全に分かれた感じになるっていう情報だったしストーリーモード追加するタイミングでソロモード頼むぞまじで
なんか今期カーバッテリーやたら拾うんだけど偶然かな?ドロ率上がった?
Tarkov Changesによると素の重量制限が21→26kg、歩きスタミナ消費の境界が42→45kgになったそうな。これはなかなか良さそう。
本当にショアラインってチーターまみれだわ。タスクでたまにしかいかないのにほぼ確実に遭遇するわ
Virtex全然拾えないんだけど、どこが拾いやすいんだろうか?前期までで拾ったことがある場所何度も見に行ってるけどLEDX以上に会えてないや