アカツメ時計研究室

気になる時計 / 609

1162 コメント
views
1 フォロー
609
アカツメ 2022/08/01 (月) 10:20:49 >> 605

https://www.casio.com/jp/watches/gshock/product.DW-6900BWD-1/
BAMFORDとのコラボレーションモデルですが、0時からのネット予約はシステムエラーで買えなかったようですね。8/5から店頭販売ですが、転売屋が殺到するのだろうなあ。欲しい人には申し訳ないけど、これそんなに欲しいモデルなの?BAMFORDロゴが入ったカラバリだと思うのだけど。私はイルクジも理解できてないので、語ってはならないのだと思います。90年代も人気モデルがとんでもない価格で売買されてました。商売の話題作りとして必要なモデルなのでしょう。

通報 ...
  • 610
    アカツメ 2022/08/01 (月) 22:33:55 >> 609

    某巨大掲示板でこれが転載されてたけど
    https://jp.mercari.com/item/m70881789616
    うはあ。すげーなあ。この価格でも売れるんかい!オジサンはびっくりだわ。お金持ってるなあ。

    https://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_nkw=DW-6900BWD&_sacat=0&_pgn=1
    ebayでは英国版が大量に転売されてるようです。どうもパッケージは日本版とは違うみたい。
    おおむね40000円くらいで買えるようです。それでも高いけど。私とはモノに対する価値観が違いすぎるなあ。

  • 612
    アカツメ 2022/08/04 (木) 12:48:20 >> 609

    結局、BAMFORDとのコラボレーションモデルはネット販売が一時中止されたまま、明日の店頭販売(GーSHOCKストアのみ)になるようです。
    すでにメルカリでは転売が始まってますし、店舗に転売屋が群がるのは間違いありません。ネット販売がなかったので欲しいマニアもたくさんいるでしょう。こりゃ下手するとスウォッチのMoonSwatchのときのように、人多すぎで中止になりそうな予感。限定とは書いてないので、どれだけ在庫を用意しているのか分かりませんが、こういう旬な商品は売るのが難しいですね。メーカーは希少感を煽りたいけど、度が過ぎると炎上してしまいます。

    ちなみにいまだにMoonSwatchはネット販売されていません。普通の大量生産品なのにあえて出荷量を絞って、店舗販売に限定することによって希少感を演出しているのでしょう。しかしもうメルカリやヤフオクでも飽きられておりダダ余り状態です。もう日本でブレイクすることはないでしょう。

    コラボ商品は旬の期間が短いです。カシオがどう捌くのか注目したいと思います。

  • 613
    615(ロクイチゴ) 2022/08/04 (木) 14:54:43 f1183@3bddd >> 609

    スウォッチ×オメガはもう忘れ去られていますね。
    最早定価でも高いとさえ思います。鮮度が命だったのに、完全に失敗していますよね。
    何か良い見本のような売り方があればそれに倣うのが良いかと思います。

    時計と関係ないですが、東京駅100周年記念スイカが大混乱になった直後、JRが受注分はすべて生産します!と発表したのはGJでした。どうしても欲しいファンの為には「受注したら絶対に作って届ける」という方法が取れるのが一番だと思うのです。どうしても発売日に欲しい人は別として、少し待てば普通に購入できると分かれば転売ヤーも酸欠になるでしょうし。

  • 614
    アカツメ 2022/08/04 (木) 16:27:22 >> 609

    本当にそうですよね!
    カシオも明日、「店舗在庫には限りがありますが、買えなかった人も全員受注します」「速やかに手配します」とアナウンスすれば神対応ですね。そうなると転売屋も手を出さないでしょう。

    生産数を絞る限定商法をメーカーが使えば、転売屋の餌になります。メーカーにしてみれば誰に売ろうと売上は変わりません。しかし定価で買えないユーザーは転売屋から買うことになります。カラバリ限定商法は利益が大きくなることも理解できます。メーカーは慈善事業ではありません。
    最終的にはユーザーはメーカーのやり方に従うしかできませんが、限定で煽る商法も度が過ぎるとユーザーの心は離れてしまいます。根本はメーカーが利益を確保できる適正価格で良いモノをつくって、ユーザーはそのモノを評価し愛用することだと思うのです。

    まあユーザーも他の人が持っていない人気限定品を欲しがったり、発売日に絶対欲しがったり(耳が痛い)、過剰な要求をしたり。。。モノが有り余っている世の中だからメーカーはそれに答えるのが当たり前と麻痺してるところもありますね。

  • 615
    名前なし 2022/08/04 (木) 17:31:27 4cee7@48cec >> 609

    実際どうかはわかりませんが、似たような話で新製品の市場に出回る数を小出しにして飢餓感を煽る品薄商法なんていうのも良く言われますが、一番疑わしい日本メーカーはカシオですね。
    例えばレンジマンとかフロッグマンとか上位モデルの限定版などは即刻無くなりますし、限定数もはっきりしない物が多く、再生産される時もあって基準もよくわかりません。
    ただメーカーも売れ残りはなるべく出したくないでしょうし難しいところです。

    逆にセイコーやシチズンは従来通りに限定1,000個とか謳いますが、物によっては売れ行きが良くなくて1,000個とか言わなければ良かったのにと思うモデルもままあるのがなんとも言えないですね。

  • 616
    アカツメ 2022/08/04 (木) 22:22:49 >> 609

    マニアは定番品として在庫を確保している製品は、いつでも買えるからとスルーする特性があります(そして廃盤になって焦ります)だからメーカーは生産ロット数を絞ったり小出しにすることで物欲を煽るわけです。
    今は腕時計は生活必需品ではありません。無くても困りませんし、必要ならチプカシのような安価でどこでも売っている時計でも問題なく使えます。高価な限定品を欲しがるのもほとんどがマニアです。
    メーカーも無限につくるわけにいきません。特に新製品はどれだけ売れるか分かりませんから製造数を抑えます。でもマニアは発売日に欲しいから殺到して完売してしまいます。事前に予約受け付けがあるならばまだ良いのですが、xx日xx時からネット販売開始となると、普通の人だと買えないことがあります。私も何度か参戦したこともありますが、正直心折れますし物欲も消えていきます。すっぱい葡萄かもしれませんが、転売屋にはそうそう勝てないのです。

    マニアにとっては転売屋は鬱陶しい存在ですが、今のところ取り締まる法律はありません(チケット・古物や脱税くらいです)おそらく今後も転売が無くなることはないと思います。転売屋を利用する人がいるからです。探したりする時間を買う感覚で定価より高くても買うのでしょう。私は直接転売はしませんが手持ちの時計がオークションで定価以上で売れたりしますから、お金持ちマニアの恩恵は受けています。

    長々と書きましたが、今の世は情報戦ということです。より早く正確な情報を手にした人がモノを買えたり得したりするのです。

  • 617
    アカツメ 2022/08/05 (金) 15:04:45 >> 609

    結局、今日の発売は見送りましたね。
    https://www.casio.com/jp/online-store/information/banford/

    メーカーは利益が確保できて、ユーザーも納得できる良い方法になれば良いですね。
    アウトドアブームの人気テントなどは抽選販売です。転売屋は大量のアカウントを用意してくるので、完全に締め出すことはできませんが、早いもの勝ちとどちらが公正なのかなあ。
    欲しい人全員受注がベストでしょうけど、それだと希少性は無くなってしまいます。なかなか難しいですね。