Enlisted JP WIKI

1440643 views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。6,241 - 6,280 件目を表示しています。
47720
名前なし 2024/12/12 (木) 17:02:51 21c49@ba10e >> 47716

こっちには大和魂があるんだ、気合いでなんとかしろ

47719
名前なし 2024/12/12 (木) 16:56:33 9a10c@3a028 >> 47716

貫通力150mmしかないからスパパとジャンボが出たら命乞いをしよう

47718
名前なし 2024/12/12 (木) 16:55:42 9a10c@3a028 >> 47717

ずっと3秒装填らしい

47717
名前なし 2024/12/12 (木) 16:48:38 0a0a4@a73d5 >> 47715

やっぱ他ゲーみたく何発か撃ったら装填遅くなるのかな?

47716
名前なし 2024/12/12 (木) 16:43:08 68944@ceeec >> 47715

対戦車の方はどうですか?勝てます?😂

2947
名前なし 2024/12/12 (木) 16:36:45 e6cbe@30a49 >> 2936

太平洋の戦いで分けられていた頃はまだ火力でごり押しが通っていたんだけどね。その頃から戦ってきた日本兵にとって現環境は楽園よ。サンボルは許さないけど。

47715
名前なし 2024/12/12 (木) 16:03:18 02606@d97e9

チリ常時装填3.3秒は草 歩兵絶対殺すマンや…!他ゲームもこれぐらいの性能にしてくれ…

47714
名前なし 2024/12/12 (木) 16:01:33 577fb@d44be >> 47692

あーそう言えば有るねえ、呑気にAPC走らせてたらやられたわ。😩ゲリラ出撃。さらに側面からの戦車破壊かなぁ💥

47713
名前なし 2024/12/12 (木) 15:51:39 d3b10@964cb >> 47708

ほんとそれ!独ソだと課金ゲリラとは別にゲリラ分隊持てるからね〜日本も課金ゲリラほしい

47712
名前なし 2024/12/12 (木) 14:59:30 9a10c@86eb5 >> 47707

どれだけエイム良くてもボルアクと初期SMGのみで自動小銃に勝つのは無理がある

47711
名前なし 2024/12/12 (木) 14:56:59 68944@ceeec >> 47707

いや、エイムよりマップや敵の動線の把握みたいな立ち回り力の方が大事かな!
武器はこっちが弱いのにわざわざ正面から撃ち合うより敵が家の中とかに隠してる残機をグレネードで一掃したり、2階の窓やら丘の上から頭だけ出して連射武器で〜みたいなのが強いよ😂

47710
名前なし 2024/12/12 (木) 13:06:22 90e71@92980

ティーガー買ってたのはよく聞くけどパンター、3号NJとか買ってたんだ日本軍。

47709
名前なし 2024/12/12 (木) 12:49:58 修正 f4121@a7048

チリの連射早すぎ対歩兵強いからBR5で適正だわ

3393
名前なし 2024/12/12 (木) 12:48:47 90e71@92980

第二次世界大戦時の日本軍って自国製散弾銃作ってないんですか?

47708
名前なし 2024/12/12 (木) 12:46:55 1bd54@465f6

日本軍あとゲリラ分隊二つ欲しい(強欲)

2946
名前なし 2024/12/12 (木) 12:43:44 90e71@92980

藪漕ぎで移動速度死ぬほど遅くなるのと集合地点に拠点を指定できないAIシステムどうにかしてくれ。すごいイライラする。ちょっと離れたら指令が全消しされるンもやめてくれ。あと倒した樹木や土嚢のかけら表現はすぐ消滅してくれ。邪魔。

47707
名前なし 2024/12/12 (木) 12:42:02 c7072@a0c6e

銃に関してはBR関係なくエイム次第だからBR5の戦場にBR1の武器で参戦しても普通に通用するよ。ビークルはBRによる性能差がデカ過ぎるからBR5が手に入るまで乗らん方がいいけど。

47706
名前なし 2024/12/12 (木) 12:33:07 90e71@92980 >> 47692

その側面に3号Nやら4号F1とか歩兵榴弾掃討マシーンが居座ってると絶望する

47705
名前なし 2024/12/12 (木) 12:32:03 0906b@a42e7 >> 47598

日本の実装直後は目新しいから日本にPL集中した時期があったんだよ。古参ほど育てるものないから日本に来るし。だから実装初期は日本にすごい勢いあった。そのあとアメリカにM2カービンとか来て流れがそっちに行った

47704
名前なし 2024/12/12 (木) 12:31:25 90e71@92980

BR2日本はㇻリポ立つけどBR2ドイツは集合地点が必要って固定チャット出しても全然たたないのなんでだろう。おかげでAPCと工兵が分隊編成からいつまでも離れない

47703
名前なし 2024/12/12 (木) 12:17:28 90e71@92980 >> 47625

追加した甲斐があるってもんだ。うれしい。

47702
名前なし 2024/12/12 (木) 10:12:56 7e7fe@eba1d >> 47694

どの国かによって違うけど戦車でも航空機でも小銃でも機関銃でも正面からやり合わなければ結構いけるもんやで。最悪トップマッチ引くまで即抜けするっていうのもありっちゃありやで。

47701
名前なし 2024/12/12 (木) 10:10:27 7e7fe@eba1d >> 47691

やっぱ軍刀orサーベル片手にゲリラを…最高やな!

47699
名前なし 2024/12/12 (木) 08:41:18 4c318@aad13 >> 47679

新規ファンタジーの言い訳に新規ファンタジー使うのは意味不明だな。どっちも要らん

47698
名前なし 2024/12/12 (木) 08:35:50 2865a@f8ba1 >> 47679

スーパーパーシングがいる時点でその言い訳は使えませんねえ

47697
名前なし 2024/12/12 (木) 07:46:58 709e0@7e6b7 >> 47609

そんな強いかな レート高すぎて35発なんて一緒で消えるし弾も消えるときあるから

47696
名前なし 2024/12/12 (木) 07:29:54 9a10c@3a028 >> 47691

スプリントパーク全振りコンダースゲリラで潰しまくってごめん

2945
名前なし 2024/12/12 (木) 07:28:40 41f57@76061 >> 2943

地獄すぎて草

2944
名前なし 2024/12/12 (木) 03:29:25 d0ca3@bf5aa

チーター減らないかなぁ、運営が対象する量よりチーターの数が増えてきている

47695
名前なし 2024/12/12 (木) 01:00:11 68944@ceeec >> 47694

正面から撃ち合うのは辛いけど、側面攻撃だったり裏取りで敵の残機を減らしたりラリポ壊したり…
立ち回り次第で色々出来ることはあるからまずは試してみるのも良きかもです👌
変な試合なら抜ければいいし😂😂

47694
名前なし 2024/12/12 (木) 00:23:18 0a0a4@a73d5

ランク3の武器が出来上がったから早速それ持って出かけようとしたんだけど、ランク3装備持ってるとランク5装備を持った相手と当たる可能性あるんだ…

47693
名前なし 2024/12/12 (木) 00:08:14 7d74e@c3514 >> 47691

ワイの環境だと、BR2、サーバーも陣営も任意の設定だと割と連日ラリポガンガンの日米共に取って取られての白熱試合に当たることが多いで。航空機も戦車もバチバチだし、歩兵もすげーお互いアグレッシブやで。独ソも白熱試合が多いし、このゲームはBR2が一番いい感じなのかな??逆に装備が整っていない初心者さんは大変そうだが...

47692
名前なし 2024/12/12 (木) 00:00:56 577fb@38004 >> 47687

川渡って左回りすると門があるけどそこから侵入すると少し楽かな。敵側増援の側面突けるし。素直に城壁崩れてるところから行くと重機や戦車の洗礼はよくある話(思ってる場所と違ったらごめん)

47691
Br5任意で回すドM 2024/12/11 (水) 23:48:14 2ac6e@58dab

アメリカがラリー建たないって言ってるやつ居るが、アメリカエアプか?建つそばから超絶火力で突っ込んでくる枢軸様に片っ端から消されてんねん。ほならアメリカやってラリポ建ててみろって自分はそう言いたいね。

47690
名前なし 2024/12/11 (水) 23:44:30 修正 2ac6e@58dab >> 47673

BR導入直後は米ソが優勢だった?すくなくとも高brでは日本圧勝だったし、ソ連も数週間もたずに即枢軸優勢にかわったが…枢軸元帥勢もアメリカ様相手だと即抜けたが、ソ連相手は全く抜けずに蹂躙を楽しんでいらっしゃったじゃないか。

47689
名前なし 2024/12/11 (水) 23:40:21 4841d@bca93 >> 47688

城の外周から侵入できるんじゃなかったっけな

47688
名前なし 2024/12/11 (水) 23:35:39 80c0e@534a5 >> 47687

教えて教えて

363
名前なし 2024/12/11 (水) 23:02:36 29020@f8ba1 >> 362

ゲーム内武器名とできるならそれのスクショを教えてほしいです

47687
名前なし 2024/12/11 (水) 22:04:21 f747a@8eb88

モスクワの城、攻略法知ってると本当に攻撃側一瞬で終わるな

47686
名前なし 2024/12/11 (水) 22:00:20 7d74e@c3514 >> 47658

艦載機も空中スタートにしつつ、日本にBR5攻撃機で流星くれ。もしくはBR2辺りに隼or鍾馗くれ。でもって、零戦とは別の分隊でくれ。