https://wikiwiki.jp/zenless/蒼角
育成開始したわ。雅ピックのときに同時ピックされないかな
分かるよ、秘話や劇場、ストーリーで本格的に出番が出ると育成しちゃうんだ・・・
装備画面からスキル画面に移行したときにすぽっと被る仮面がちょっとかっこいい。あと餅武器も厳つくて好き
雅に向けてレベル60やコアスキルFは終わったんですが、スキルレベルは上げる必要ありますか?雅用に氷スキルチップ貯めたいと思っているので、攻撃バフ目的だけだったらあんまりスキルレベル上げなくても良いかなと思っているのですが。
連携スキル打つなら上げた方が良い、それに限らず自分が使う運用の中でよく使用するスキルのレベルを上げれば良いよ(ただしバフ量が増える訳じゃないから急がなくてもいい、あくまで蒼角による火力等の押し込みというだけ)
ライト手に入ったけどエレンも11号もいないので、火力運用してる完凸蒼角に合わせてあげたいんだけど、ライトは追加能力が自陣か強行だから、実質ルーシー固定。うまく運用する方法あるだろうか。
蒼角ちゃんの後ろにライト置いてWアタッカーみたいな感じで遊んでる。ライトの士気がEN消費で増えるから蒼角ちゃんで終結撃つとENが回復するのも嬉しい。自分は中断耐性も欲しくてシーザーにしてるけどバフの暴力だけで戦ってる感が凄い。強化特殊の回数多いし完凸ルーシーとの相性も良さそうね。
1.4で追加されるディスク4セット蒼角の最適ディスクじゃない?
会心ダメの方6凸アタッカー運用で新たな選択肢になりうるかな?異常掌握上げんといかんのがちょっとめんどいけど
アストラ4セットのサポート運用想定してたんけど刀歌持たせた完凸アタッカー蒼角は盲点だった…蒼角育つと攻撃2500オーバーしやすいしありだなそれ
撃破入れない異常PTならスイング4よりいいかもね。雅の追加能力が支援or同陣営だから蒼角の出番も増えそう
スキルレベルって現状どこまで上げたらいい?サポーター運用の想定で完凸なんだけど
とりあえずコア・特殊・支援・終結を集中して上げられるだけ上げてたら基本問題ないと思う
軽率にわけわかんないよーって言え
注射が必要ですね(主治医並感)
はっちみー!はっちみー!
ゲーセンで一緒に遊ぶと言ってくれるね
本当にあるのは草生える、作中のパロネタの多さから多分狙ってやってるよねこれ、さっそく生で聞いてみなくては
デシベル変わったから終結スキルに渦潮3重付けてくれ…
元々あるで
「我、修羅にもなろう!(かわいい)」をよく聞けるようになってうれしい。地味に氷バフ配れるうえに霜烈と混沌もできる蒼角ちゃん雅のサポーターに最適なのでは
まあわざわざ氷と若干違う扱いにしたし、氷染めパーティに入れるってのは考えてるんじゃないか。…それはそれとして氷キャラがいなさすぎる問題はまだあるが
雅の要求ステータスが多いから攻撃と属性を底上げ出来るのはエライよね 蒼角いい子
シーザーやリナさんだとモーション途中でキャラチェンするとバフ消えるんだっけ?ちょっと手間かかるけどその点では蒼角バフはいい感じ。フリ4蒼角で蓄積耐性減も雅の異常の蓄積に効果あるよね?
雅が欲しいステ全部持ってきてくれるからダメージの伸びめっちゃいいし終結で雅と柳両者のエネルギーが増えるのは蒼角のバフ中に雅の溜め通常を出せる回数に繋がるので意味も大きい。個人的にはこれ以上無いほど噛み合った編成パーツだと思ってるよ
今まで微妙に感じてた使用キャラじゃなくクイック支援の登場キャラしかバフつけれないことが雅に関しては通常長押し時にキャラチェンジしてもバフきれないってのが最高にいい感じ
悪面にアストラ4セットとホルモン2セットで攻撃+20%してやるだけで2500は結構行ける範囲だから4番会心率5番氷ダメ6番エネルギーにしてバッファーやりつつエネルギー周りも良好で自分もそこそこ火力出せますみたいな全方面欲張り構成が現実的になったなぁ
氷蓄積量も高いので、極寒ヘヴィメタ装備の仲間がいる場合は異常掌握もオススメ
流石対ホロウ六課組と言うべきか、終結個別化も相まって雅と組ませるとバフ強いけどモーション長めのデメリットをかなり帳消し出来て楽しい。ブレイク前に蒼角バフ→ブレイクしたら雅連携→他連携キャンセルして雅強化通常→雅モーション合間に蒼角終結→雅終結→雅適当にスタック溜めて強化通常キモチイイ
これもしかして蒼角にフリーダム持たせてアタッカーに刀歌持たせたら実質攻撃バフ&会心バフみたいなこと出来る??蒼角の追加能力発動させる必要ないしもう1人のサポーターにアストラとかもわんちゃん持たせられるか。
終結でいきなりバフMAXにできるから終結の個別化がかなりよき
スイングかアストラのどっちがいいのかな。雅のサポートにフリーダムもいいと思うし……ディスク4セット悩ましいねぇ。
雅さん定期的に安全に旗揚げできる時間くれるしアストラでいいんじゃないかな。元々片面をバフるのが蒼角ちゃんのお仕事だし。もう1人がライカンさんならアストラを持ってもらって蒼角ちゃんはフリーダム持つのがいい感じ。
危局でアタッカー分散させる際は雅のベストパートナーですわ。エレン未所持だからライカン共々また前線で使えて嬉しい。
6掌握にしとけばバチバチに凍らせられるし雅も強化できるから普通に強いねぇ 終結個別と雅実装でかなり風向き変わってきた
渦潮バフって単体バフだと思ってたんですけど、旗揚げ→クイック支援→旗揚げってやればアタッカーも蒼角自身もバフできるし、そこから旗揚げブレイク→連携とかってやればチームの他2人をバフできたりで手間はかかりますが複数人それぞれに渦潮3バフとかもいけるんですね
さすがに手間かかりすぎてdps損失とかいうレベルじゃなさそう
完凸持ちの完凸蒼角に極地4使ってたんだけど、餅無凸雅みたいなしばらく蒼角が出ばれる時間があるタイプと組む時、極地4のままで行くか、アストラ4みたいな支援ディスク持つか迷う。試したいけどなかなかアストラディスク掘る時間がない。どっちがいいンナ……
アストラはかなり頻繁にクイック撃つ必要があるから蒼角とはあんま合わないと思う 出張るってのが雅のストック稼ぎの間の事を指してるならフリーダム4の方がいいんじゃないかな 雅側の蓄積も伸ばせるし
よく見直すと全部の効果が自分で使えるようになってておもろい。ちゃんと強攻風の運用ができる設計になってる
信頼イベントようやく解放されていざ見かけるのは何かとなったのがポートエルピスでポテト食いまくる姿…解釈一致
たまに強化特殊の連打速度が倍くらいになってる時がある気がするんだけど、これ気のせいじゃなかったとしたらどういう条件でなってるんだ
ヒットストップがかなり大きいから武器が敵に当たってたかどうか、とか?
それだーーーーーーースッキリしました そんなゴリゴリにヒットストップかかってたんすねこれ...
信頼イベント進めてたら何か凄く重い感じがして…あぁ助けてあげたくなるよ…
アタッカー蒼角に雅厳選の余りで折枝4ウッド2付ければ普通に強いな。6番攻撃で4set未発動だったけど危局ブッチャー倒してもらった。6番掌握でも攻撃2500は届くしダメ30%と凍結時に率12%だから雅厳選してる人なら候補としてお勧めできると思う。率73までいけば凍結時12%+終結₊15%で会心100%もできる。極地4やウドペ4に比べてどの程度優劣あるか分からないけど
まさしく余りで折枝4ウド2装備してる。最近育成したから比較も評価もできんけど、支援としては出場時間の長さによるメインアタッカーのDPSを低下させるのが弱点ならばと、サブアタ兼任っぽくすりゃどうだと考えた。6番掌握で諸々込み攻撃3500会心82/140ほどまで盛れたので可能性感じてる。雅と合わせて氷混沌が楽しみ。
折枝の刀歌って相性いいのかな?
アタッカーに起用すれば連携スキルの長さも倍率の高さで気にならなくなる…か?ちょっと使いたくなってきた
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=zenless%2F24&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
育成開始したわ。雅ピックのときに同時ピックされないかな
分かるよ、秘話や劇場、ストーリーで本格的に出番が出ると育成しちゃうんだ・・・
装備画面からスキル画面に移行したときにすぽっと被る仮面がちょっとかっこいい。あと餅武器も厳つくて好き
雅に向けてレベル60やコアスキルFは終わったんですが、スキルレベルは上げる必要ありますか?雅用に氷スキルチップ貯めたいと思っているので、攻撃バフ目的だけだったらあんまりスキルレベル上げなくても良いかなと思っているのですが。
連携スキル打つなら上げた方が良い、それに限らず自分が使う運用の中でよく使用するスキルのレベルを上げれば良いよ(ただしバフ量が増える訳じゃないから急がなくてもいい、あくまで蒼角による火力等の押し込みというだけ)
ライト手に入ったけどエレンも11号もいないので、火力運用してる完凸蒼角に合わせてあげたいんだけど、ライトは追加能力が自陣か強行だから、実質ルーシー固定。うまく運用する方法あるだろうか。
蒼角ちゃんの後ろにライト置いてWアタッカーみたいな感じで遊んでる。ライトの士気がEN消費で増えるから蒼角ちゃんで終結撃つとENが回復するのも嬉しい。自分は中断耐性も欲しくてシーザーにしてるけどバフの暴力だけで戦ってる感が凄い。強化特殊の回数多いし完凸ルーシーとの相性も良さそうね。
1.4で追加されるディスク4セット蒼角の最適ディスクじゃない?
会心ダメの方6凸アタッカー運用で新たな選択肢になりうるかな?異常掌握上げんといかんのがちょっとめんどいけど
アストラ4セットのサポート運用想定してたんけど刀歌持たせた完凸アタッカー蒼角は盲点だった…蒼角育つと攻撃2500オーバーしやすいしありだなそれ
撃破入れない異常PTならスイング4よりいいかもね。雅の追加能力が支援or同陣営だから蒼角の出番も増えそう
スキルレベルって現状どこまで上げたらいい?サポーター運用の想定で完凸なんだけど
とりあえずコア・特殊・支援・終結を集中して上げられるだけ上げてたら基本問題ないと思う
軽率にわけわかんないよーって言え
注射が必要ですね(主治医並感)
はっちみー!はっちみー!
ゲーセンで一緒に遊ぶと言ってくれるね
本当にあるのは草生える、作中のパロネタの多さから多分狙ってやってるよねこれ、さっそく生で聞いてみなくては
デシベル変わったから終結スキルに渦潮3重付けてくれ…
元々あるで
「我、修羅にもなろう!(かわいい)」をよく聞けるようになってうれしい。地味に氷バフ配れるうえに霜烈と混沌もできる蒼角ちゃん雅のサポーターに最適なのでは
まあわざわざ氷と若干違う扱いにしたし、氷染めパーティに入れるってのは考えてるんじゃないか。…それはそれとして氷キャラがいなさすぎる問題はまだあるが
雅の要求ステータスが多いから攻撃と属性を底上げ出来るのはエライよね 蒼角いい子
シーザーやリナさんだとモーション途中でキャラチェンするとバフ消えるんだっけ?ちょっと手間かかるけどその点では蒼角バフはいい感じ。フリ4蒼角で蓄積耐性減も雅の異常の蓄積に効果あるよね?
雅が欲しいステ全部持ってきてくれるからダメージの伸びめっちゃいいし終結で雅と柳両者のエネルギーが増えるのは蒼角のバフ中に雅の溜め通常を出せる回数に繋がるので意味も大きい。個人的にはこれ以上無いほど噛み合った編成パーツだと思ってるよ
今まで微妙に感じてた使用キャラじゃなくクイック支援の登場キャラしかバフつけれないことが雅に関しては通常長押し時にキャラチェンジしてもバフきれないってのが最高にいい感じ
悪面にアストラ4セットとホルモン2セットで攻撃+20%してやるだけで2500は結構行ける範囲だから4番会心率5番氷ダメ6番エネルギーにしてバッファーやりつつエネルギー周りも良好で自分もそこそこ火力出せますみたいな全方面欲張り構成が現実的になったなぁ
氷蓄積量も高いので、極寒ヘヴィメタ装備の仲間がいる場合は異常掌握もオススメ
流石対ホロウ六課組と言うべきか、終結個別化も相まって雅と組ませるとバフ強いけどモーション長めのデメリットをかなり帳消し出来て楽しい。ブレイク前に蒼角バフ→ブレイクしたら雅連携→他連携キャンセルして雅強化通常→雅モーション合間に蒼角終結→雅終結→雅適当にスタック溜めて強化通常キモチイイ
これもしかして蒼角にフリーダム持たせてアタッカーに刀歌持たせたら実質攻撃バフ&会心バフみたいなこと出来る??蒼角の追加能力発動させる必要ないしもう1人のサポーターにアストラとかもわんちゃん持たせられるか。
終結でいきなりバフMAXにできるから終結の個別化がかなりよき
スイングかアストラのどっちがいいのかな。雅のサポートにフリーダムもいいと思うし……ディスク4セット悩ましいねぇ。
雅さん定期的に安全に旗揚げできる時間くれるしアストラでいいんじゃないかな。元々片面をバフるのが蒼角ちゃんのお仕事だし。もう1人がライカンさんならアストラを持ってもらって蒼角ちゃんはフリーダム持つのがいい感じ。
危局でアタッカー分散させる際は雅のベストパートナーですわ。エレン未所持だからライカン共々また前線で使えて嬉しい。
6掌握にしとけばバチバチに凍らせられるし雅も強化できるから普通に強いねぇ 終結個別と雅実装でかなり風向き変わってきた
渦潮バフって単体バフだと思ってたんですけど、旗揚げ→クイック支援→旗揚げってやればアタッカーも蒼角自身もバフできるし、そこから旗揚げブレイク→連携とかってやればチームの他2人をバフできたりで手間はかかりますが複数人それぞれに渦潮3バフとかもいけるんですね
さすがに手間かかりすぎてdps損失とかいうレベルじゃなさそう
完凸持ちの完凸蒼角に極地4使ってたんだけど、餅無凸雅みたいなしばらく蒼角が出ばれる時間があるタイプと組む時、極地4のままで行くか、アストラ4みたいな支援ディスク持つか迷う。試したいけどなかなかアストラディスク掘る時間がない。どっちがいいンナ……
アストラはかなり頻繁にクイック撃つ必要があるから蒼角とはあんま合わないと思う 出張るってのが雅のストック稼ぎの間の事を指してるならフリーダム4の方がいいんじゃないかな 雅側の蓄積も伸ばせるし
よく見直すと全部の効果が自分で使えるようになってておもろい。ちゃんと強攻風の運用ができる設計になってる
信頼イベントようやく解放されていざ見かけるのは何かとなったのがポートエルピスでポテト食いまくる姿…解釈一致
たまに強化特殊の連打速度が倍くらいになってる時がある気がするんだけど、これ気のせいじゃなかったとしたらどういう条件でなってるんだ
ヒットストップがかなり大きいから武器が敵に当たってたかどうか、とか?
それだーーーーーーースッキリしました そんなゴリゴリにヒットストップかかってたんすねこれ...
信頼イベント進めてたら何か凄く重い感じがして…あぁ助けてあげたくなるよ…
アタッカー蒼角に雅厳選の余りで折枝4ウッド2付ければ普通に強いな。6番攻撃で4set未発動だったけど危局ブッチャー倒してもらった。6番掌握でも攻撃2500は届くしダメ30%と凍結時に率12%だから雅厳選してる人なら候補としてお勧めできると思う。率73までいけば凍結時12%+終結₊15%で会心100%もできる。極地4やウドペ4に比べてどの程度優劣あるか分からないけど
まさしく余りで折枝4ウド2装備してる。最近育成したから比較も評価もできんけど、支援としては出場時間の長さによるメインアタッカーのDPSを低下させるのが弱点ならばと、サブアタ兼任っぽくすりゃどうだと考えた。6番掌握で諸々込み攻撃3500会心82/140ほどまで盛れたので可能性感じてる。雅と合わせて氷混沌が楽しみ。
折枝の刀歌って相性いいのかな?
アタッカーに起用すれば連携スキルの長さも倍率の高さで気にならなくなる…か?ちょっと使いたくなってきた