智顗は「蓮華」の二文字に、この「三周の説法」の意義が含まれていると申されております。
ではその 法説周・譬説周・因縁説周 からなる三周の説法の内容を見て行きましょう。
とその前に「略開三顕一」は、どういったものかと言いますと、『方便品』の「十如是」がそれにあたります。仏と仏にしか伝わらない「無為の法」をあえて言葉と言う〝概念〟を用いて舎利弗に説いたものです。利根の舎利弗はそれを聞いて即座にそれが「無為の法」である事を覚るのですが、他の弟子達にも解るようにもう少し噛み砕いて説明して欲しいとお釈迦さまにお願いします。
それでお釈迦さまが、
「仕方ねーなー」
とは言わなかったと思いますが、ぶちゃけて「無為の法」を解りやすく語り出したのが三周の説法からなる「広開三顕一」です。
通報 ...