>> 208 分かります
それなりの評価を受けた者ですが、説明会にかなり参加してインターンに参加しても、他省庁のように囲い込みはありませんでした。(なので不安でした笑)その点、他の省庁よりフラットに見てもらえていると思います
私自身国交省は訪問しないのですが、官庁訪問は良い噂を聞いていたので、その国交省がここまでパンクしてしまうとは、試験のスクリーニングの大事さを実感しました… なんというか、人事の方も責めきれず、かといってこの年に当たってしまったが故に人生の選択が混乱の中で決まってしまうかもしれない訪問者側ももっと辛いということへの言いようのないやるせなさを感じます。
自分の勘違いかと思ってしまいます、、
本当にこれから面談あるのか最早半信半疑です
学生も辛いけど、採用担当の人(特に若手の窓口の人)も辛いはず… しかも優秀な学生をとらないとメンツに関わってきますし
>> 199 正直そこですよね しっかり一人一人吟味する時間があるのかも疑問ですが、第1タームで大勢通してしまうと今後も…と思ってしまいます。(私はダメでした) ここを見る感じ、通過されている人の方が多そうなので気になりました。
国交省に限らず、官庁訪問のときはどの省庁の採用担当の方も泊まり込みですよ
ちなみに、相手の面接官の方はこの時間はテレワーク面談なのでしょうか、それとも国交省からなのでしょうか。 後者ならもう終電は絶望的ですね… タクシーだとしても辛い…
また、逆に囲い込みをせず、来る者拒まず的な態度をとっているからこそ、こんな時間になっているのだと思います…
一応、国交省志望度高めマンとして、名誉のために言うと笑、去年の官庁訪問はかなり早い時間に返された(8時とか)らしいし、遅くまで残すポリシーは変えるべきだ、少なくともうちは評価高くとも早く返すと言ってました。 おそらく4月に採用窓口の方を変えたことも関係していると思います…
こっこうしょう、はんぱないって
皆さんも人事の方も心中お察しします… 大変ですよね… 逆にいえば、これだけたくさん訪問して混乱するということはやはり第一タームオンラインの判断は正しかったのだとは思いますが、これだけバタバタしている中できちんと判断されてきられるのか?と思いつつも全員通せば次も同じことの繰り返しというジレンマですね…
頑張りましょう!泣
例年の官庁訪問ですと、2クール目の最後に部長との面談まで行けばほぼ合格のようです。
ここまで拘束されて一次落ちとかしたら辛すぎ
昨日の例に鑑みるに、正式な事務連絡はメールでということではないでしょうか。 そのほかの今現在の感触は電話でということかと。
もう少し、頑張りましょう!
ありがとうございます!
同志がいてよかったです、、
最後の面談で面談実施回数は以上になります。次は一次後の官庁訪問でみたいなこと言われたのですが、ニターム目に呼ばれてない時点で官庁訪問しても無駄ですかね?
>> 192 僕もそれでメンターに確認電話したらまだ待っててくださいって言われました
あの、まだ面談待っている方いますか、、?もう一度面談があるはずなのですが、先にメンターから通過メールが来て戸惑っています、、
終電がないからいつもの官庁訪問よりやばくなってますね
例年では、出口で最高評価らしい、「経済産業省は◯◯さんを極めて高く評価しています」と言うようなことを、メンターに言われた方いらっしゃいますか? 私は特にそういった評価はされずに来週来るよう言われたのですが、今年は出口での評価とかないんですかね? 他の評価でも(順調です、とか)伝えられた方、情報をお願いします!
こんなことをお尋ねするのは、皆さんのお考えを奪うことになるかもしれないので申し訳ないのですが、所謂逆質問ってどういうことを尋ねていますか? 私は政策について自分の考えを述べ、御省ではどう考えてますか?みたいな感じを想定しているのですが、正直質の高い質問をぽんぽんと考えつく頭がありません…
返さなくて良いと思います 一斉メールで送らないとならないほど向こうも忙しいでしょうし
第1タームで何となく伺った限りは、業務説明色を薄めてもっと政策について話してみたい!という感じを何となく伺いました。他省庁にかまけてあまり政策を考えてなかったのでこれから頑張ろうかなと思います。
1日目の話ですが、メンターのあとに出口面接という形で人事(補佐かな)と話す機会がありました。 2日目はずいぶん延びているみたいですが... (たぶんここまでいる方は通過していると思います、確証は持てませんが)
そういうことだと捉えています
>> 187 多分その認識であってると思います
これたまたまメンターとの面談が先だった人が人事ともう一回話してもらいますって意味で面談もう一回って言われたってことでいいんですかね
まだですw ここまでくると笑えてくる
あまりにも過酷だからまだ待ってる人と面接官におやつ差し入れしたいわ…
>> 183 まだです
まだの方います、、?
実質はね
国交省は訪問しない者ですが、この掲示板を見て絶句しました。。まだやってるのはさすがにヤバイですね、、
技術系ですが、9回ありました
>> 180 え!?
>> 208
分かります
それなりの評価を受けた者ですが、説明会にかなり参加してインターンに参加しても、他省庁のように囲い込みはありませんでした。(なので不安でした笑)その点、他の省庁よりフラットに見てもらえていると思います
私自身国交省は訪問しないのですが、官庁訪問は良い噂を聞いていたので、その国交省がここまでパンクしてしまうとは、試験のスクリーニングの大事さを実感しました…
なんというか、人事の方も責めきれず、かといってこの年に当たってしまったが故に人生の選択が混乱の中で決まってしまうかもしれない訪問者側ももっと辛いということへの言いようのないやるせなさを感じます。
自分の勘違いかと思ってしまいます、、
本当にこれから面談あるのか最早半信半疑です
学生も辛いけど、採用担当の人(特に若手の窓口の人)も辛いはず…
しかも優秀な学生をとらないとメンツに関わってきますし
>> 199
正直そこですよね
しっかり一人一人吟味する時間があるのかも疑問ですが、第1タームで大勢通してしまうと今後も…と思ってしまいます。(私はダメでした)
ここを見る感じ、通過されている人の方が多そうなので気になりました。
国交省に限らず、官庁訪問のときはどの省庁の採用担当の方も泊まり込みですよ
ちなみに、相手の面接官の方はこの時間はテレワーク面談なのでしょうか、それとも国交省からなのでしょうか。
後者ならもう終電は絶望的ですね…
タクシーだとしても辛い…
また、逆に囲い込みをせず、来る者拒まず的な態度をとっているからこそ、こんな時間になっているのだと思います…
一応、国交省志望度高めマンとして、名誉のために言うと笑、去年の官庁訪問はかなり早い時間に返された(8時とか)らしいし、遅くまで残すポリシーは変えるべきだ、少なくともうちは評価高くとも早く返すと言ってました。
おそらく4月に採用窓口の方を変えたことも関係していると思います…
こっこうしょう、はんぱないって
皆さんも人事の方も心中お察しします…
大変ですよね…
逆にいえば、これだけたくさん訪問して混乱するということはやはり第一タームオンラインの判断は正しかったのだとは思いますが、これだけバタバタしている中できちんと判断されてきられるのか?と思いつつも全員通せば次も同じことの繰り返しというジレンマですね…
頑張りましょう!泣
例年の官庁訪問ですと、2クール目の最後に部長との面談まで行けばほぼ合格のようです。
ここまで拘束されて一次落ちとかしたら辛すぎ
昨日の例に鑑みるに、正式な事務連絡はメールでということではないでしょうか。
そのほかの今現在の感触は電話でということかと。
もう少し、頑張りましょう!
ありがとうございます!
同志がいてよかったです、、
最後の面談で面談実施回数は以上になります。次は一次後の官庁訪問でみたいなこと言われたのですが、ニターム目に呼ばれてない時点で官庁訪問しても無駄ですかね?
>> 192
僕もそれでメンターに確認電話したらまだ待っててくださいって言われました
あの、まだ面談待っている方いますか、、?もう一度面談があるはずなのですが、先にメンターから通過メールが来て戸惑っています、、
終電がないからいつもの官庁訪問よりやばくなってますね
例年では、出口で最高評価らしい、「経済産業省は◯◯さんを極めて高く評価しています」と言うようなことを、メンターに言われた方いらっしゃいますか?
私は特にそういった評価はされずに来週来るよう言われたのですが、今年は出口での評価とかないんですかね?
他の評価でも(順調です、とか)伝えられた方、情報をお願いします!
こんなことをお尋ねするのは、皆さんのお考えを奪うことになるかもしれないので申し訳ないのですが、所謂逆質問ってどういうことを尋ねていますか?
私は政策について自分の考えを述べ、御省ではどう考えてますか?みたいな感じを想定しているのですが、正直質の高い質問をぽんぽんと考えつく頭がありません…
返さなくて良いと思います
一斉メールで送らないとならないほど向こうも忙しいでしょうし
第1タームで何となく伺った限りは、業務説明色を薄めてもっと政策について話してみたい!という感じを何となく伺いました。他省庁にかまけてあまり政策を考えてなかったのでこれから頑張ろうかなと思います。
1日目の話ですが、メンターのあとに出口面接という形で人事(補佐かな)と話す機会がありました。
2日目はずいぶん延びているみたいですが...
(たぶんここまでいる方は通過していると思います、確証は持てませんが)
そういうことだと捉えています
>> 187
多分その認識であってると思います
これたまたまメンターとの面談が先だった人が人事ともう一回話してもらいますって意味で面談もう一回って言われたってことでいいんですかね
まだですw
ここまでくると笑えてくる
あまりにも過酷だからまだ待ってる人と面接官におやつ差し入れしたいわ…
>> 183
まだです
まだの方います、、?
実質はね
国交省は訪問しない者ですが、この掲示板を見て絶句しました。。まだやってるのはさすがにヤバイですね、、
技術系ですが、9回ありました
>> 180
え!?