GANBALU
2025/03/03 (月) 13:26:51
fb79f@7937d
ちょっとした丘が登れなかったりNDK耐性皆無。さすがにもうちょい坂登れるようにしてほしい、まともな駆逐ポジ入れない。でも、主砲ダメデカいから当てれたらかなり強い。IS7に正面から貼り付いて主砲ちょこまか動かしてるの観察するの楽しいwwんでこちらは理不尽に砲塔正面を強化APで抜きまくりwなお、ケツにワンパンマンの榴弾が刺さって殺られる模様w
通報 ...
いい加減コテハンやめたら?
荒らしにしか見えない。機動力ないのは重駆逐なんだから当たり前。そんなこと言ったらお前100凸とか約虎とかも「NDK耐性がないー」とか言ってわめくのか?それともエンジン未開発か?ケツに183のヘッシュが通るのは全車両共通だし、HTでもない駆逐なんだからHPが少ないのも当たり前。もうちょっと質問なり書き込みなり考えてから書こうか。
言うてコイツの場合機動力は重駆逐相応の癖して装甲は中駆逐レベルだからもう少し機動性あっても良いと思うがな。
それは日本製ディーゼルエンジン(多分)だから仕方ないということで…
TireIXにまで来てNDK耐性皆無なんて言っちゃうの恥ずかしいと思わないんですかね…
自分もそう思った。味方が頼りないから自分が頑張らないとって前に出る、初心者あるあるの可能性を感じた。
うぐふっ(流れ弾
ワイも気をつけてなきゃなぁ…
マジでコメント欄は反面教師&他山の石の宝庫ですよ
自分も1000凸とか183使ってる時に裏どり上手い相手に撃破された時はくっそイラついたけど、それは車両に対してじゃなく自分のプレイに対してなんよな
固定駆逐使うなら常にNDKされるリスクとか防御姿勢の取り方、味方との連携、射線の通し方を学ばないといかん
いや1000凸は草
何回凸らせれば気が済むんや…