https://wikiwiki.jp/wotblitz/ドイツ
みんなってこいつらのことなんて呼んでる?
ミッキー
俺は「超ゴッツインゴッツォ」って呼んでるwww
早速使われてて草
WT E100来るぞ〜!万歳〜!!
でも主砲がちょっと残念性能らしいぞ~
128mmなんだからマウスと同じ単発欲しい
マウスと同じだから8.8cm砲弾にされた…訳ではなさそうかね
??⤴︎
WT E100はE100ベースだし、E100とマウスは別物ぞ…??
マウスと同じ12.8の弾頭にはサボ付きの8.8cm砲弾があるんだよ
War Thenderの話?
砲の口径はマウスと一緒の128mmだよ
warthunderに限らず12.8cmには8.8(7.5、10.5とかも)の弾頭を流用したサボ付徹甲榴弾があるよって話
課金弾なら分かるけど通常弾まで単発低いのおかしいじゃん。しかも88mmは単発200ちょいになるはずだし。WTE100の単発が低い理由にはならない
なら後に述べた10.5ならいけるでしょ(別にこの場合のサボは貫徹力向上ではなく既存弾頭の流用でしか無い。ドイツには同じ理屈で作られたHEDSとかもあるので全弾サボ付でもおかしくは無い)
4005の劣化版か強化版のどっちになるのかが気になる
ただの互換がいいな……
鈍足ローダーは難しそうだなぁ
ふつーにこの人が考えた性能にしてほしかった。 交戦スタビ&スペア砲弾ナシは神過ぎる。
テスト段階のスペック表を見るにあまり強い気がしない。実装される際に強化されることを祈る。
本家WoTでの暴れん坊っぷりに配慮というか萎縮めいた仕様ですね。これで実装されても正直悲しい(本家だと乗ってて笑いが漏れる程強い!)ので、せめて単発なり何なり見直して欲しいものですね。
PC版でも言うほど強かったかね。あちらの間合いやシステムでもハマる状況かなり限定的だった記憶があるけど
言うほど強く無かったらなんで通常戦出禁になんねんw
単発低いなぁ
隠蔽ゴミ&同格駆逐堂々ワーストの単発火力&駆逐戦車とは思えないくらい低いDPM&揺動砲塔並みの俯仰角の狭さ&砲塔全周旋回ではない&遅い最高速 あれ?こいつ弱くね???
すみません、せめて...せめて...スーポルライナーはあります...よ...ね...?
テスターいたけどヘイト高すぎる笑
人気者になれるやん良かったな
この見た目で300前半…?
どこに対しての返信かなぁ🤔 枝付けへんとわからんで。
遂に偵パン来るか
リークから長かったな…
馬力1000超えてたら嬉しい
WT auf E100のテストプレイヤーいるけど、どうやったらテストプレイヤーに選ばれるかわかる?
https://armor.wotinspector.com/en/blitz/28945-waffentrager-auf-e-100/?mode=xray.armor
なんかこんな感じでaufklarungspanzer pantherのプレゼントきてたけど性能ってどうなの
写真デカすぎ
ごめん、修正した
例の偵察パンターってまだないの?
Aufkl.Pantherは1万戦以上プレイしてる人にオファーが来るよ。wikiのページの事ならコレクター車両の所ね
オファーは無料ですか?
偵パンのページ見た方が早いけどまあうん、無料だよ
https://vk.com/wall-223327903_18444 WT E100だがどうやらバフが入るらしい。(テスターによるテスト中に車両スペックいじれるのか?このバフが最終テストを踏まえた調整でこの性能で実装されたりして、、 それとも何段階かに分けてテストしてるのか?)バフの内容は前回のリーク(写真)と比べて、装甲が硬くなり、正面からなら大多数のHEは通さない様に、HPが+50、弾倉間隔が0.2秒減少して2秒から1.8秒に。拡散が減少し、照準時間が2秒減少、俯角が6度から8度に(正面は相変わらず6度?)砲塔旋回半径が90度から135度に。
これ全て適応されたら神強化やん。 こんなにパフされるのTOG II*以来じゃない??
アマスペに反映されたので、バフが入った事は確定と考えて良いでしょう。しかし、テスターからの情報によるとこの性能でスポライ&特殊消耗品積めないそうです。
先日、テストプレイヤーと遭遇したよ。凄かったなぁ。。迫力あったよ。バッフェン。見てたら火力とかはまだ調整中なのか微妙な感じ。
15cmの3発砲になったのね。
(あれっ? このこ12.8cm砲だったような...)
183mm砲では無く123mm砲を積んだFV4005や前進と後退の速度が同じじゃないP虎、挙げ句の果てにはペーパープランすらない車輌が散々溢れるのに何を今更砲の口径を気にしてんだか
このコは両方乗せれるで
イベント新軽戦車かぁ
https://x.com/Tyanfu_Beniryu/status/1845358813194453196
E100の弾薬庫飛ばしたwww
何で飛ばした
ワンパンマンは君ッさー
例のpanzer58もどきはまだないんか
ココだけの話ヒトラーの写真を壁紙にすると性能が上がるリますよ。
来年追加予定の軽戦車rhmをよく見かけるけどこの時点で入手してる人はテスター?
いぇす
https://vk.com/wall-223327903_40209 WT E100だが12/27〜1月に、同じく去年の年末ごろに開催されたガレージ・パーティーの類似イベント(去年の報酬車両はKpz Pr.68,ST-62 Ver2,FV1066)の報酬車両として伝説迷彩と共に実装されるらしい。
要するに課金イベントってこと?
なんでリンク先を読むとか、自分で調べるってことしないのかね🙄文字打ち込むのに使ってるその板は飾りかよ
なんか開けないんだよね
Doodles blitzいわくコンテナ販売で、まずは0.1%の確率。それを10箱開けると排出率3%のコンテナが貰えるらしい。チャームはなし。ミステリーボックスのProjekt Kpz.07P(E)に近い感じ
ありがとうございます
新しく追加されるドイツ軽のX、追跡弾とクイック発見解除、さらにサンドバッグ装甲があるらしいな。
100凸かE100かマウスで買うならなにがいい?
断然100凸。現状のE100とマウスは鈍足に見合った防御力も火力も無く限りなく産廃に近い。
あざっす
なんか、今のtier10独ht…主にe100弱いね…マウスはそのままで防御力型、e100はDPMとHP強化してマウスよりは防御力劣る火力型、vk72は以前のe100の15cm砲で単発火力と防御力はe100とマウスの中間とかだと選択肢増えて面白そうなのに
tigermausとやらがくるらしい。tierは9。テスターでみかけた。名前の通りtigerとmausが合体した夢のような車輌!
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
【Wikiトップページはこちらから】
【新規トピックの作成はこちらから】 ※ページ下部のボタンからも作成できます。
通報について 不適切なコメントはzawazawa内から通報するか,通報フォームを利用してください。 zawazawaから通報するには 通報フォーム
国籍別
Tier別
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
みんなってこいつらのことなんて呼んでる?

ミッキー
俺は「超ゴッツインゴッツォ」って呼んでるwww
早速使われてて草
WT E100来るぞ〜!万歳〜!!
でも主砲がちょっと残念性能らしいぞ~
128mmなんだからマウスと同じ単発欲しい
マウスと同じだから8.8cm砲弾にされた…訳ではなさそうかね
??⤴︎
WT E100はE100ベースだし、E100とマウスは別物ぞ…??
マウスと同じ12.8の弾頭にはサボ付きの8.8cm砲弾があるんだよ
War Thenderの話?
砲の口径はマウスと一緒の128mmだよ
warthunderに限らず12.8cmには8.8(7.5、10.5とかも)の弾頭を流用したサボ付徹甲榴弾があるよって話
課金弾なら分かるけど通常弾まで単発低いのおかしいじゃん。しかも88mmは単発200ちょいになるはずだし。WTE100の単発が低い理由にはならない
なら後に述べた10.5ならいけるでしょ(別にこの場合のサボは貫徹力向上ではなく既存弾頭の流用でしか無い。ドイツには同じ理屈で作られたHEDSとかもあるので全弾サボ付でもおかしくは無い)
4005の劣化版か強化版のどっちになるのかが気になる
ただの互換がいいな……
鈍足ローダーは難しそうだなぁ
ふつーにこの人が考えた性能にしてほしかった。 交戦スタビ&スペア砲弾ナシは神過ぎる。
本家WoTでの暴れん坊っぷりに配慮というか萎縮めいた仕様ですね。これで実装されても正直悲しい(本家だと乗ってて笑いが漏れる程強い!)ので、せめて単発なり何なり見直して欲しいものですね。
PC版でも言うほど強かったかね。あちらの間合いやシステムでもハマる状況かなり限定的だった記憶があるけど
言うほど強く無かったらなんで通常戦出禁になんねんw
単発低いなぁ
隠蔽ゴミ&同格駆逐堂々ワーストの単発火力&駆逐戦車とは思えないくらい低いDPM&揺動砲塔並みの俯仰角の狭さ&砲塔全周旋回ではない&遅い最高速
あれ?こいつ弱くね???
すみません、せめて...せめて...スーポルライナーはあります...よ...ね...?
テスターいたけどヘイト高すぎる笑
人気者になれるやん良かったな
この見た目で300前半…?
どこに対しての返信かなぁ🤔 枝付けへんとわからんで。
遂に偵パン来るか
リークから長かったな…
馬力1000超えてたら嬉しい
WT auf E100のテストプレイヤーいるけど、どうやったらテストプレイヤーに選ばれるかわかる?
https://armor.wotinspector.com/en/blitz/28945-waffentrager-auf-e-100/?mode=xray.armor
なんかこんな感じでaufklarungspanzer pantherのプレゼントきてたけど性能ってどうなの


写真デカすぎ
ごめん、修正した
例の偵察パンターってまだないの?
Aufkl.Pantherは1万戦以上プレイしてる人にオファーが来るよ。wikiのページの事ならコレクター車両の所ね
オファーは無料ですか?
偵パンのページ見た方が早いけどまあうん、無料だよ
https://vk.com/wall-223327903_18444 WT E100だがどうやらバフが入るらしい。(テスターによるテスト中に車両スペックいじれるのか?このバフが最終テストを踏まえた調整でこの性能で実装されたりして、、 それとも何段階かに分けてテストしてるのか?)バフの内容は前回のリーク(写真)と比べて、装甲が硬くなり、正面からなら大多数のHEは通さない様に、HPが+50、弾倉間隔が0.2秒減少して2秒から1.8秒に。拡散が減少し、照準時間が2秒減少、俯角が6度から8度に(正面は相変わらず6度?)砲塔旋回半径が90度から135度に。
これ全て適応されたら神強化やん。 こんなにパフされるのTOG II*以来じゃない??
https://armor.wotinspector.com/en/blitz/28945-waffentrager-auf-e-100/?mode=xray.armor
アマスペに反映されたので、バフが入った事は確定と考えて良いでしょう。しかし、テスターからの情報によるとこの性能でスポライ&特殊消耗品積めないそうです。
先日、テストプレイヤーと遭遇したよ。凄かったなぁ。。迫力あったよ。バッフェン。見てたら火力とかはまだ調整中なのか微妙な感じ。
15cmの3発砲になったのね。
(あれっ? このこ12.8cm砲だったような...)
183mm砲では無く123mm砲を積んだFV4005や前進と後退の速度が同じじゃないP虎、挙げ句の果てにはペーパープランすらない車輌が散々溢れるのに何を今更砲の口径を気にしてんだか
このコは両方乗せれるで
イベント新軽戦車かぁ
https://x.com/Tyanfu_Beniryu/status/1845358813194453196
E100の弾薬庫飛ばしたwww
何で飛ばした
ワンパンマンは君ッさー
例のpanzer58もどきはまだないんか
ココだけの話ヒトラーの写真を壁紙にすると性能が上がるリますよ。
いぇす
https://vk.com/wall-223327903_40209
WT E100だが12/27〜1月に、同じく去年の年末ごろに開催されたガレージ・パーティーの類似イベント(去年の報酬車両はKpz Pr.68,ST-62 Ver2,FV1066)の報酬車両として伝説迷彩と共に実装されるらしい。
要するに課金イベントってこと?
なんでリンク先を読むとか、自分で調べるってことしないのかね🙄文字打ち込むのに使ってるその板は飾りかよ
なんか開けないんだよね
Doodles blitzいわくコンテナ販売で、まずは0.1%の確率。それを10箱開けると排出率3%のコンテナが貰えるらしい。チャームはなし。ミステリーボックスのProjekt Kpz.07P(E)に近い感じ
ありがとうございます
新しく追加されるドイツ軽のX、追跡弾とクイック発見解除、さらにサンドバッグ装甲があるらしいな。
100凸かE100かマウスで買うならなにがいい?
断然100凸。現状のE100とマウスは鈍足に見合った防御力も火力も無く限りなく産廃に近い。
あざっす
なんか、今のtier10独ht…主にe100弱いね…マウスはそのままで防御力型、e100はDPMとHP強化してマウスよりは防御力劣る火力型、vk72は以前のe100の15cm砲で単発火力と防御力はe100とマウスの中間とかだと選択肢増えて面白そうなのに
tigermausとやらがくるらしい。tierは9。テスターでみかけた。名前の通りtigerとmausが合体した夢のような車輌!